1. 遣らずの飴 〜わたしの脳内会議〜
  2. #4 毎年1月は働かないことにし..
2024-02-15 06:25

#4 毎年1月は働かないことにしている

わたしは個人事業主です。春から25年目。

いろんな働き方が好きに組み合わせられるのが、経営者だと思っていて、私の場合、毎年1月はほぼ働かないことにしている、そんな話をしています。

ちなみに単日でいうと、誕生日も働きません。

00:00
こんにちは、飴です。今日は実は休みで、休みにしてて、休みにしてるっていうのはどういうことかというと、打ち合わせが入らないっていうことなんですよ。
私、自分のグーグルカレンダーを仕事仲間の人全員が見れるようにしているので、プライベートの予定も仕事の予定も書ける範囲でそのまま書いていて、
病院とかね、授業参観とかそんなのも含めて何でも書いているんですけど、今日は全部ベタ塗りで休みってなってる日なんですよ。
こういう日は、もちろん何か家のことをするためにそうしてたりもするんですけど、仕事がはかどるんですよね。
で、ちょっと時間ができたので、ポッドキャストも撮ろうかなと思って、今始めたところです。
私は個人事業主なんですけど、個人事業主って働きたいだけ働けて、休みたいだけ休めるのがいいとこだと思ってるんですよ。
年収が一緒だったら、一緒だとしたらですよ、どんな働き方してもいいでしょ?
朝と夕方から夜までに4時間4時間働いて、それ以外は他のことをするとか、
月火水だけ働いて木金土日休むとか、1月から6月まで働いて7月から12月は休むとか、いろいろできますよね。
あ、ごめんなさいちょっとパン食べようと思ったらチーンって言っちゃった。
で、この仕事と休みの日数の話なんですけど、
今日みたいにカレンダー上休みってなってるけど、実際はiPadにガシガシ、Apple Pencilで文字を書いていたりとか、
マジックキーボードくっつけて大量に文字打ちしてたりとか、画像のチェックしなきゃいけなくなって赤いレスで誰かに戻したり、
来月のイベントの打ち合わせをしてたりとか、いろいろやってるんですけど、打ち合わせっていうかこっちから確認したいことを投げるぐらいですね。
で、返事が来たら明日やろうかなーぐらいで、自分の中で完結するような仕事ばっかりをやってるんですけど、
皆さんはどれぐらいお仕事して、どれぐらい休んでますか?
実はですね、1月、12月の末から1月1ヶ月間はですね、例年基本的には働かないようにしています。
なんか心を整えたりとか、今年の目標を整理したりとか、プロジェクト、今年やりたいプロジェクトを整理したりとか、そういうことはやってるんですけど、
アクティブに飛び回ったり、受注したりみたいなこと、そういう動き方はしないんですよね。
ほぼパソコンとかiPadとにらめっこしながら時間を過ごします。
外に出ないでやれる仕事っていうのかな。やる気ないでしょ。
03:02
なので1月おとなしくして、いろんな計画を立てて、2月からアクティブに動き出す。
そんな感じでやってますね。
だいたいこんなスパンで今年1年間を過ごそうとか、これぐらい、そうやってこう計画を立てた分をよっこいしょと2月からやり始めるんですけど、
年間計画みたいなのを立てた時に、私、ハローブランナーさんのデジタル手帳を使ってるって言ってますけど、
年間のガントチャートのように左から右になってるカレンダーあるんですよね、中に。
そこにいろんな、この月からこんな風にこのプロジェクトが準備からリリースになって、ここから売り上げが立つようになって、立ち始めたらこんな風に積み上げていって、
12月の時点ではこれぐらいの売り上げを生むものになって、これぐらいの売り上げがこの部門から出ていたらいいなとか、そういうのを書いたりするんです。
実際のプロジェクト管理は、実はもうデジタル手帳ではうちは間に合わないので、デジタル手帳ってあくまでも私の個人的なメモとか構想の段階ではいっぱい使うんですけど、
実際で言うとスケジュールが入ってたり、誰がアサインしますかとかっていう資料がペップペップ貼られたりするので、いろんな人がいろんな場所、いろんなツールを使って確認してコメント残せて更新できるっていう、やっぱりプロジェクト管理ツールを使う必要があって、
私が1月ちまちまやってるのはデジタル手帳に机上の空論をずっとやっていくんですよね。
1月死ぬほどのんびりしてる私は、2月はちょっとエンジンかけて、3月ぐらいから12月までずっと忙しいみたいな。
だいたいそんな感じで仕事をしています。
今日のポッドキャストは、仕事の仕方、時間の使い方、ギアチェンジをどんな風にするかみたいな。
とにかくですね、個人事業主だから自分でコントロールできるっていうところ、良くも悪くもコントロールできて、
8ヶ月しか働かないぞって言ったら4ヶ月休めばいいと思うから、8ヶ月でこれぐらいの売り上げになれば欲張らずにそれでいいっていう人はそれでいいと思うんです。
やりたいことがいっぱいある人は12ヶ月1日も休まずに走り続ければいいと思う。
それがやりたいことへの近道だったら迷わずそうすればいいと思う。
休みなさいと人に言われても関係ないもんね。
やりたいことに突き進んでるだけだもん。
自分で決められるっていうところがすごく私には合っていて、今年もいろいろ計画立てていって、ちょっとずつ2月動き始めた分で3月からが楽しくなりそうだなって思ってます。
06:10
これを聞いてくださってる個人事業主、フリーランスの方おられましたら、ちょっとお話聞いてみたいなと思ったりしています。
ではですね、次の放送でお会いしましょう。
ばいばーい。
06:25

コメント

スクロール