00:06
はい、今日もゴシゴシしてますか? ということで、ぶーさんでございます。
この放送は、農業がやりたいというだけで 転職しちゃいましたが
会社員として再就職した 私のリアルを発信していきます。
はい、ということでですね、ちょっと 需要があるかどうかは分かりませんが
今、自分がですね、再就職した仕事の内容を ちょっと説明しようかなと思います。
なんかあんまり周りにこういう話は したことなかったなと思って。
自分ですね、遊戯企事業部というところに 部署に所属しています。
遊戯企事業、遊戯企。パチンコとかスロットですね。
正式にはパチンコとか、 あと街道式遊戯企って言います。
クライアント様がいて、それはメーカーですよね。
そこからこんな台作りたいという 仕様をいただきます。
ちょっと仕様から考えるという 委託の場合もあるんですが、
そこはちょっと混乱しないように 絞って説明します。
めっちゃくちゃ分かりやすく言いますが、 分かりやすくなるかな。
まずはメーカー側で この台を作ろうってなります。この台。
今は結構アニメとかが多いですよね。 版権もの。この台を作ります。
そしたらですね、スペックを考える人がいます。
スペック。出玉部分ですね。確率とかいろいろ。
そのアニメに沿って演出を考える人がいます。
演出を考える人。企画がこんなことやりたいんだよ っていうのを映像にする人ですよね。
簡単に言うとどんなリーチにするか みたいな、そんなとこですかね。
ここからです。それをですね、絵にして映像にして、
あと台に液晶が付いてるので、その液晶に 表示できるようにする人たちがいます。
ここが内になります。映像開発ですね。
こんなリーチを作りたい。その映像を使って 液晶に表示できるようにする。
簡単に言うとそんな感じです。 簡単でなかったら申し訳ございません。
その場合に社内でやることを分担します。
まずはディレクターですね。ディレクター。
基本的にはメーカーとか、他の会社さんとかの窓口だったりとか、
あと社内のアサインとか、誰を陣を充てるとか、
あとスケジュール管理とかですかね、全体の。
あと見積もりとか、お金関係とかになります。
なんで簡単に言うとお金回りを管理して、 そしてプロジェクトをうまく回す人。
そんな感じです。ちょっと曖昧が入りますが。
結構コミュニケーション力が問われるような感じはしてます。
もちろんそれだけではないですけども。
以前、金剛の西野さんが、ディレクターはお金を持ってくる人だ、
03:03
みたいな感じでおっしゃってたんですが、
ここで言うディレクターっていうのはお金は持っていません。
はい、すいません。続けます。
次にですね、プランナーです。プランナーさん。
こんなリーチ作りたいとかと仕様を渡されるんですが、
その仕様自体にパターンを持たないといけなかったりとか、
いろんなパターンとか、あともうちょっと面白くしたいんですよね、みたいな。
そんな要望があったときに、その意図を汲んで考えて仕様に落とし込む人ですね。
プランナー、企画の人です、プランナー。
その代のことはこのプランナーの人が一番詳しくなると思いますね。
続いて、あと絵を描いたり、映像として仕上げるデザイナーさん。
それを液晶に表示するプログラマーさんです。
液晶に表示すると言ってもですね、ちょっとややこしくて、
液晶の仕様が、液晶自体の仕様が違ったりとか、
あと各メーカーさんがですね、独自のツールを使ってたりとかするので、
筐体から信号が送られてくるんですね、信号。
そうですね、例えばパチンコなんかはスタートのチャッカーに入った瞬間に、
何を流し、どんな映像を流しますというのが全部決まるんです、その瞬間に。
なんで、まずは当たるか外れるかを抽選して、ほとんど外れなんですけど、
その外れに至っても、今の状態などを見て、こういう映像を流してこうなって、
こうなって、次にこうしてから外れるみたいな、の信号をですね、まとめて送信します。
それを受けた液晶側はその通りの映像を流す、そのようにプログラムするみたいな、
そんな感じですね。
まあちょっと大きく言うとこんな感じですかね。
液晶開発、映像開発としては、ディレクター、プランナー、デザイナー、プログラマー、
大きく言うとですよ、細かく言うと、なんかまだありますが、サウンド屋さんとかいますけど、
サウンド屋さんはでもあんまり仕事を受けることが、そこまでがっつり受けることはないかなって感じがしますけど、
まあちょっとやってる人はちょっといろいろ、もしかしたらいやそうじゃないよっていう人がいるかもしれないですが、
まあ自分のやってきたやつはこんな感じですね。
自分そこのディレクターをやっていたんですが、一旦ちょっと農業のために離れて再度再就職しました。
現状はディレクター、結構大変なんですよ、プレッシャーとかいろいろが。
お金の管理とかその辺もするので、今はちょっとディレクターのお手伝い的なところとか、
そういうところをやっていければどうかなみたいな、一本プロジェクトを持つというよりかは、
複数のやってるやつをちょいちょいお手伝いしていくような、なんかないかななんては思っていますが、
まあとはいえそこに入ったとしてもその予算だったりとか、自分の人件費もそこでかかってくるので、
06:00
そこをどう確保するかですよね。
まあちょっとそんな感じでかかっていく感じで何かできないかなっていうのは模索したいなと思っています。
まあちょっとですね、親子ごめんとか可能性もなきにしもあらずなんで、ちょっとそこは怖いところですが、
まあそもそも自分もそんなできる人で、全然できる人ではないので、
うたつの上がらないというかなんというか、まあ結構不安はじゃないですけどね、
まあそんな感じでやってきたのでね、まあどうなるのか、今後どうなるのかますます目が離せませんということで、
どういうことなら全然わかんないですけど。
はい、ということで自分が所属させていただいているトマジョダオでは、
農村日和というECサイトをオープンして、旬の農作物や加工品などを販売しております。
今月の推し農家はですね、山梨県北都市にてタオファームという農園を運営しているハラペコハッチさんです。
食べることは生きることとして、環境とかあと餌にまでこだわって、
鶏を地面で飼うというひらがい養鶏というやり方で、新鮮な卵とかあと鶏肉の販売を行っています。
この卵ですね、自然な色の黄身が特徴的で、白身は弾力があります。
新鮮な卵の濃厚な味わいを感じてみてください。
概要欄に農村日和のリットリンクを載せてありますので、ぜひ一度見に来てください。
それとですね、メタグリ研究所ですね。
メタグリ研究所では農業メタバースゲームをロブロックスにて構築しています。
ゲームメタバースの中に農業空間を作るイメージですね。
こちらはですね、現在も進行形で進んでいて、体験もできます。
ロブロックスに体験もできるので、ご興味ある方はこちらも概要欄にURL載せてありますので、ぜひ遊びに来てください。
はい、ということで、それでは毎日頑張るあなたにタワシのご加護があらんことを。
せーの、ごしごし。
はい、良いタワシライフをお過ごしください。