00:08
鎌倉ふたり暮らしラジオ。パーソナリティを務めますともちんとえりなです。この番組では鎌倉で二人暮らしをする30代の夫婦ともちんとえりなが鎌倉での暮らしを通してパートナーシップや家族のあり方について考えゆるく語り合っていきます。本日は第36回です。よろしくお願いします。よろしくお願いします。
どうですか、体調は? 体調は最近はいいですけど、でも突然ちょっと心配になってきたね。
そうだね、日々妊娠すると変化がありますからね。 はい、そうですね。
はい、ということで前回前々回と妊娠報告会という形で最初えりなちゃんが話して、次にともちんが話して、今回は?
マタニティライフの疑問を解決しよう。
ということで、妊娠してからあった出来事だったりとか、これってそうだったんだみたいなことを話していきます。
じゃあともちんから最初えりなちゃんに聞いていくんだけど、そもそも妊娠したら母子手帳っていつもらうの?
私は最初にその妊娠確認に行った病院で、妊娠確認できてすぐ次の検診までにもらってきてくださいって言われて、多分次の検診が2週間後。
だからその2週間の中で行かなきゃいけない。
どこに? 役所?それぞれ自分の住んでる役所に行くことになるんだけど、
鎌倉の場合は鎌倉市薬所と、あとは出張所っていうのかな。
だから私たちの場合は大船にもあるからそこに行くんだけど、平日しかやってないんですよ。
あとあれか、その時に思ったこととして、え?マタニティーマークもらえないの?っていう。
そうそうマタニティーマークってどこでもらうか知ってる?
知らない。
そう私も薬所でもらえると思ったの。
それ自治体によるらしいんだけど、多くの自治体はその母子手帳をもらうときに一緒にくれるっていうのがオーソドックスなんだけど、横浜市とかそうらしい。
だけど鎌倉市は一緒に入ってなくて。
私もそうだし、私のちょっと後に妊娠した友達もそうだったんだけど、あれ?これあれ?なんかもらったセットの中に入ってないんだけどみたいになって、後で確認しに行くっていう。
入ってなかったんですけどみたいな。それは自分でもらいに来てくださいみたいに言われて、え?みたいな。どこでもらえるの?みたいになった。
マタニティーマークって薬所でもらえる場合もあるし、あとは駅で結構もらえる。JRの駅とか。
だから駅に行くともらえるので、母子手帳よりももらいやすい。
言えばもらえるっていう感じ?
そうそう。改札でマタニティーマーク欲しいんですけどって言ったらくれる。
あとあれだよね。赤ちゃん本舗とかトイザらスとか?
03:01
そうだね。そういうところに赤ちゃんのサンプルセットみたいなのを配布している赤ちゃん用品のお店があるので、そういうとこ行くとそのマタニティーマークってもらえるんだけど、
あとは妊娠わかって即、あ、私あそこのお店のサンプルセットもらいに行こう!みたいな人いないと思うから。
確かにね。タイミング的にね。
2人目3人目だとね、わかるかもしれないけど。そういう人はいないと思うから。
駅でね、通勤の行き帰りとかどっか行った帰りとかにマタニティーマークとりあえずもう急いでもらうといいかなと思う。
やっぱりつわりで体調悪い中電車乗らなきゃいけない時ってあるから。
あとは一番は席譲ってもらうっていうことよりも、突然体調悪くなった時に周りの人に、あ、この人妊婦さんなんだってこうわかってもらう。
誰か呼ぶとか救急車呼ぶ時も、妊娠してる方みたいなんですけどって伝えてもらうっていうのが一番の多分目的。
そうなんだ。全然知らなかった。
そう、だからそういう意味も込めてね、早めにマタニティーマークはもらって、できればわかる位置につけられるといいかなって思う。
移動中とかは目立つところにみたいな。
そうだね、何あるかわかんないからね。
続いては、妊娠してから考えること、調べること、決めることとかいろいろあるんだけれども、その中の一つとしてどこで産むっていうね。
そうだね、私は最初の妊婦検診行って、もう次の検診までには大体どこで産むか決めてきてくださいみたいな。
これも時間なかったんだ。
そう、言われて、え、待って、一個も病院知らないんだけどみたいな。どこで産めるんすかみたいな。
なったね。で、突然焦り始めて近くに住んでる友達で、すでに子供いる子にLINEで聞いてみたりとか、自分で調べたりとか。
私はもともと無痛分娩がいいなって思ってたけど、無痛分娩ってどこでできるのみたいな。それも一個も知らない。
なったから、そうだね、結構そういうの調べるのは、突然妊娠ってなると何一つ知らないことだらけだからさ。
そうだよね。
もう一から調べて、でもなんか分かんないことだらけなの。えぇーみたいな。分かんない分かんないってなりながらはいろんな人に聞いて、
あとは病院とか分かんない場合は、それぞれの自治体で多分今、助産師面談みたいなのってあるから、鎌倉市もあって、横浜市もあるらしいんだよね。
だから割とどこでもあるのかなと思うけど、そういう人はね、やっぱりいろんな病院の事情も知ってるから、その時に無痛分娩が良くってみたいな話をしたら、
家の近くの総合病院で無痛やってるところ教えてくださったりとかしたので、そういうところでも聞いてみるといいかなと思う。
意外と自分で検索してもさ、出てこない情報とかあるから、いろんな人に聞いてみるといいかなと。
そもそもなんか無痛がいいなって思ったのは、なんか理由があって。
06:04
え、だって別に痛くないで終われるんだったら痛くないで終わった方がいいじゃん。
間違いないね。
みたいな。それだけみたいな。
痛いのが嫌っていう。
だし、出産終わった後が大変なわけじゃん。
そうだよね。確か海外だと日本よりもっとメジャーなんだよね。
そう、メジャーだね。普通結構普通だったりするけど、日本ではまだまだマイノリティ少ないから、
無痛分娩ね、希望する人もなかなか場所見つけられないとか、
あとは人気がある場所だと本当にすぐ埋まっちゃうからとかっていうのもあったりするけどね。
なんか無痛っていう名前もさ、正しいのかどうかなっていう微妙に思うところもあるんだけど。
そうだね。
でも痛みを和らげるって感じ?
完全に痛みがないっていうわけではなくて、そもそも最初の方のね、腎痛はやっぱり痛みあるわけだし、
あと麻酔の量とその人によってもどのくらいその後痛みが緩和されるかって違うからね。
麻酔入れて痛みなかったっていう場合もあれば、いや本当にこれ軽減されてんのかみたいな人もいるし、
その病院によってもねやり方もいろいろあるからあれだけど、まあいろいろです。
でもそうだよね、痛い分娩とあんまり痛くない分娩どっちがいいですかって言われたら痛くない方がいいよね。
もちろん出産自体も大変だけど、赤ちゃん生まれたらその日からさ、もう育児始まるわけじゃん。
病院によって割と赤ちゃん預かってくれるとかもあるけど、でも基本的にはもうその日から始まるわけだからっていう準備をするっていうことを考えると、
できるだけダメージ少なくそこに臨める環境の方がいいよね。
だって本当、育児始まるときって全くやったことないバイトを24時間365日休みなくやり続けるみたいな、
そういう状況下にいるから、やっぱり安全な状態の方がいい。
普通にあなたこのお店の店長でこのお店回してください、でちょっとミスするとちょっと人が死ぬかもしれないんですけど。
みたいなことを言われて、えーみたいになりながら、休みなくやっていかなきゃいけないっていう状況なわけでね。
でもそう私は周り、妹もそうだし、友達もそうだし、無痛の人割といたから、
情報を聞いて、結構無痛の件数たくさんやってる病院の方が安心できるよとか、
家の近くでもここは正直行ってみたけど微妙だったとか、
ここは超人気だからここがいいなら早くとにかく予約した方がいいよとか教えてもらえたからよかったなと思うけど。
でも無痛ってしたら結構病院が限られてっていう感じか。
限られる。限られるね。今まだ無痛やってる病院って一部だから、
09:05
それでもうちの辺は戸塚にね、結構それなり人気の無痛の病院あったりとか横浜の辺もあるし、
あとは大船も近くの総合病院、無痛やってたりとかあるから割とある方の地域ではあるけど、
多分これがもっと違う地方だったりとか、
あとは同じような首都圏でもエリアによって全然無痛の病院が近くにないとかっていうケースもあるから、
そうなってくると無痛がいいなって思っても無痛は結構難しかったりする。
そうか、確かに。大前提がやっぱり家の近くだもんね、産む場所ってのがいいもんね。
そう、やっぱり結構見てて言われてるのが、やっぱりお産って何があるかわかんないから車で20分ぐらいで行けるところじゃないとね、
みたいなちょっと心配だよねみたいな。だから家から1時間ぐらいで行けるんですけどどう思いますかみたいなのをネット上で聞いてる人とかいるけど、
いやちょっとそれは本当に何かあった時結構心配じゃないみたいな。
そうだよね、各病院というか産院とかによっていろいろ特色があって、これすごい産んだ後に美味しいご飯食べられるとかね。
そうそう、祝い前とかもあったりするけど、まずは安心安全が第一だもんね。
そうだね、やっぱりお産だから、医療行為からね、ママとあと赤ちゃん、2人の命を守んなきゃいけないから、
その人の考えとかその心配事項というかリスクがどのくらいあるかとかによっても違うとは思うけど、
何を優先するか2人で話し合って決めていくのが大事かなと思うけど、
なので私は実家のすぐ近くの総合病院で、大学付属の病院で無痛もやってるところにしたんだけど、
やっぱりね、自分もそれなりに年齢いってるから一応高齢出産に入るからさっていうのもあるし、支給金種とか持ってるしっていうのもあって、
自分も赤ちゃんも危険になった時にすぐ対処ができるところがいいなと思って、そうしたって感じだね。
続いては妊娠したこと、親にいつ伝える?覚えてる?いつ伝えた?
覚えてないんだよ。いつ伝えたんだろう?でも割と多分本当に早かったんじゃないかな。
9月だよね。
だよね。だから安定期入る前とかでなく、普通にもう分かんない。もしかしたら病院行く前に伝えてたかもしれない。
あー、妊娠したかもしれないぐらい。
そうそうそうそう。そもそも妹にもそのくらい伝えてて、っていうのも妊活してる時点でみんな葉酸とか飲むじゃん、サプリ。
でも私それ飲んだことなくて、不妊治療のクリニックに通い始めるみたいな段階で妊娠しちゃったから、
12:04
その時に葉酸サプリとか調べてた段階、まだ1回も飲んだことないの。
それで妊娠しちゃって、私って1回も飲んだことないんだけど、妊娠しちゃったかもしれないけど、これどうすればいいの?今すぐ飲んだ方がいい?どうする?何買えばいい?みたいな。
なってたね。
なってて、葉酸サプリってなんだ?なんで必要なんだ?分かんないぞ。みたいな。
なってたからとりあえず妹がやっぱり妊活してる時に飲んでたから、とりあえず連絡して、
私、妊娠してるかもしれないんですけど、私は今すぐ飲んだ方がいいんですか?みたいな。どういうこと?みたいになって。
陽性出たんだけど、今すぐ飲んだ方がいいのか、どうしたらいいのか分かりません。みたいな感じで聞いたら、
とりあえず病院に行って、妊娠、正常にしてるかどうか確認してから飲むでいいんじゃないの?みたいな。
そうなんだ。ちなみにあなたはどのサプリを飲んでいらっしゃるんですか?みたいな感じで聞いて、これだよって教えてくれたけど、
妹の家に余ってあるやつを送ってくれたから、それをとりあえずもらってから飲み始めたって感じだったね。
多分お母さんにも同じようなタイミングで言ってるんじゃないかな。私は妊娠したっぽいんですけど、みたいな。
ふわっとしてるね。
で、でも、みたいな。特に何も準備してなかったんですけど、大丈夫でしょうか?みたいな。
知らんわ、みたいな。
知らんわって感じだけど。
だからそんな感じでだったと思う。多分。
うん、そうかそうか。
で、友人の方はやっぱりあれかな、何かあると伝えたら、何があるんだろう?みたいな。次は。
やっぱり同棲の時とか結婚式の時とか伝えると反対したりとか、自分で結構色々調べたりとかあったから、
やっぱそこは安定期に入ってからかな、みたいな。
そうだね。ここ結構人によって違うよね。自分の親にも安定期に入ってから、妊婦さん側も言う人もいるし、
やっぱり安定期入るまではね、何あるかわかんないから、そこまで待って親にも伝えるっていう人もいれば、私のように超早く伝える人もいるし、色々かな。
伝えたのはあれかな、実家にちょっと何回か帰るタイミングだったからっていうのは?
いや多分LINEであんま考えずに、なんか妊娠したかもしれないけど、ちょっとわかんないけどどうしましょうか?みたいな。何とも言えない、多分そんな内容な気がする。
あれかな、なんかお母さんが看護師っていうのもあるのかな?
そうそう。お母さん看護師だから、やっぱりそういう健康のこととかでわからないこととか不安なことあると、とりあえずお母さんに連絡するみたいな。
どう思いますか?みたいな。いや知らんわ!みたいな。
15:00
そう、とりあえず病院行ったら、みたいな。
そうね、お母さんもなんかすごい安定感あるよね。
うん、あるね。
落ち着いて冷静で。
そうなんだ、よかったね、みたいな。
でもトモちゃんのママも、これ伝えたらそんなに悪い反応はしないと思うけど、突然なんかすごいテンション爆上がりする可能性もあるのかな?これどうなんだろう?と思ってたけど、
意外と、「あ、よかったね!」って普通な感じのテンションというか。
うん、そうだね。でお祝いと、「スイテングーのお守り用意したから今度取りに来て!」みたいな。
うん、って言って電子にもらったね。
うん、そうだね。
スイテングーのお守りとか本当にありがたい。
ちゃんとしてたね。
うん、ちゃんとしてた。
スイテングーってなんだって感じだけど。
自分たちでも行きたいなと思ったけど、ちょっと遠いからね。
そうだね、人形町か東京かとか。
うん、そうだね。
じゃあ続いては、妊娠100日目のお祝いしたよっていう話。
はい、しましたね。
毎日これがパパになるとか、とつき10日っていうアプリで見てて、とつき10日で確か妊娠100日目です今日はって出てたんだよね。
うん、そうだね。
そういうアプリで何日目とか、あと出産まで何日目も。
あ、出てるね。
うん、そうだね。
残り110日ぐらいだったかな。
うん、そうだね。そういうの出てくるので、そういうの見て、あ、お祝いしたいなと思って。
なんか調べたらあったんだよね、100日のこういうお祝いしたよみたいな、インスタとか。
あ、あるある、インスタであって、100だからドーナッツ2つ買ってきて、1は紙とかで自分で作ったりとかして、500っていうのを作って、
で、それをお祝いの記念にとっとくみたいなのがあったから、あ、これいいじゃん、私もやろうと思ってミスドでドーナッツ買ってきてやりましたね。
やったね。
で、次は出産100日前のお祝いをしたいですね。
あと10日後ぐらい、おめでとう。
うん、だね。
じゃあ続いて、鎌倉市の保活事情、どうですか?
いや、なかなか厳しいものがありますね。
そうなんですね。
はい。
なんだよそれって感じ。
私たち、まず鎌倉であった朝活でいらっしゃってたお子さん連れの方に、保育園いつ頃入りましたかとかそういう話をちょっと聞いてみたりして、
その時に私たちが住んでる大船駅前は結構激戦区だよみたいな話を聞いて、だと思ってたけどやっぱそうかーみたいなね。
で、年末に役所に行って、そういう保育園の申し込みの話とかね、聞いてきたね。
どうなんだろうね、でも園によってはやっぱ厳しいところもあれば入れるところもあるって感じかな。
そうなのかなーみたいな。
何とも言えないから。
そうですね、何とも言えないですね。私たちも一個一個の保育園のね、すごいこう見てみたいな感じではないからさ、
18:01
多分ホームページ見るだけでも結構違うんじゃない?保育園。
なのか。
雰囲気というか。
まあでもそうだよね。違うんだろうねってちょっとまだ全然知らないんだけど。
そういうのもあるからやっぱり人気とか、いやそうでもないとかも結構違いあるんだろうし、と思いつつ。
あと私たちは一応2人ともフルタイムで、私は3級1級とる形だけど、だからポイントとしては割とみんなと同じポイントというか。
競ってるところなのかなーみたいな。
抜きんでるところもなければ、特に他の人よりもポイントがこう下がってしまうとこもなく、本当に普通のポイントです。みたいな。
やっぱり兄弟がね、すでに通ってるとかね、そういう人はプラスになるけど、そういうのもなければって感じだからね。
でもまだあの紙ちゃんと見てないね、私。
あ、そうなんだ。
項目があるよね、項目が。
あるある、項目ある。けどないっすね。ちょっとプラスになる。その加点のが細かく。
これから努力できないですか?
4月入園の手続きの前に申し込み、役所の人が言ってたけど、しててそれで入園ができてなければ、その分がプラス、加点があるけどって感じ。
だからそれをポイント稼ぎのためにするかしないか。
でもさ、11月に書類出さなきゃいけないから、多分9月ぐらいとかのさ、入園までぐらいにはそれ手続きしないとさ、ポイントの加点意味なくなるわけじゃん。
っていうのと、あと4月前に空きが出ちゃった場合、それをして、その前に保育園入ることになってしまうというリスクもあるから、あるじゃん?
役所の人が言ってた話によると、一回その希望を出すと入れなくても毎月毎月こう自動でそうそうそう、更新というかそのままなっていくからって言ってて。
そういうリスクがあるからさ、4月入園が良かったのに思いのほか12月入園になっちゃったよみたいなのもあるから、そこをどう考えるかですよね。
まあそうですね、まあでもタイミング的に厳しいからやっぱ4月入園出すんじゃないかな。
ポイント稼ぎしたいの山々なんだけど、そんなにできることないかなと思うので、普通にね保育園の見学行って、ホームページをチェックして、書類をね漏れなく記載して出すっていう感じじゃないですかね。
最後に読んでよかった本。
地球の中の人たち。リアルタイム妊娠漫画。どうでした?
これ面白かったよね。
なんかでも僕はね、電車に乗ってその漫画の中で暗算祈願の守りを4つか5つ付けてて、暗算暗算暗算っていう。
それがすごい印象に残ってる。
そうだね、それすごい印象に残ってるね。
その妊婦さんの主人公が自分の持ってるカバンに暗算祈願の守りを付けまくってるから、それを見た人が電車で座ってる人とかがそれを見ると、あ、すいません変わりますみたいな感じですごいみんな変わってくれるっていうね。
21:12
あと漫画の全体としてはあれか、働く細胞みたいな。
そうだね、近いね、妊娠何ヶ月で今赤ちゃんのこういうところが作られてみたいな、細胞たちが夜も寝ずに一生懸命こう作ってますみたいな。
心拍確認、明日行くの?まだ心臓できてないんだけどみたいな。
そうそう、え、え、みたいな。俺休み取る予定だったのにみたいな。休みないの?みたいな。休み返上か?とか言いながら必死になってこう作るっていうね。
それも結構面白かったし、妊婦さんの毎月ごとの変化っていうのもね、あーこれからこういう風になっていくんだなーっていうのが。
漫画だと分かりやすいところもあるね。
分かりやすいし面白くね、そういうのが見れるからすごいためになったなって思う。
しもああいうのだったらね、なんか本読むのちょっと嫌だなーっていうような旦那さんとかでも読みやすいかなと思う。
あと2冊あって、1つが旦那のための妊娠出産読本。
読んでましたね。
これ良かった。概要で言うと、コオノドリ、あのドラマとか漫画とかのあるのの、モデルになった産婦人会の人が書いた本。
すごい読みやすい。ちょっとその関西弁混じりで書かれてるというか、
旦那さんに向けて、奥さんってこういう体の変化があるんだよ、こういうことを気をつけようねみたいなのが、上から目線じゃなくてカジュアルに書かれてるみたいです。
寄り添うようにきっと教えてくれるんだね。
そうです。以上みたいな。
あと最後3冊目は、初めての妊娠&出産。お腹の中を可視化するっていう本で、これは大きいサイズ、雑誌みたいなサイズので、
カラフルでイラストとかを図解されてるみたいな感じで、パラパラやっぱこれも見やすいのかなっていう。
毎月の4ヶ月とか5ヶ月とかで、赤ちゃんがこのくらいになりましたとか、このくらいの月だ、こういう風な変化が起こってきますみたいな話とかがこう載ってる感じだよね。
割とそういう本は結構いっぱいあって、図書館にもね、いろいろあるから。
今回のどれもね、図書館で見つけた本だね。
そうだね。なので、妊娠わかって、ちょっとつわり落ち着いたら、夫婦とかパートナーと一緒に図書館とか行って、そういうの見てみるのもいいかなと思います。
じゃあ、いったんそんな感じですかね。
そうですね。はい。
じゃあ、これからも健やかに過ごしていきましょう。
はい。それを願っています。
はい。できること頑張ります。
はい。お願いします。
よろしくお願いします。
24:06
さて、最後エンディングとしては。
はい。
鎌倉ふたりぐらしラジオのウェブサイトを作ってもらいます。近日公開するのでお楽しみにくださいっていう感じで、
もともとね、2人ともかな、特に僕の方がウェブデザインとかコーディングとかやってたから、全然その辺は抵抗なく、今までやったその知識とか経験を生かしながらっていう感じで、
ただ、自分の仕事じゃなくて自分の作りたいものを作るのは初めてで、
そういう意味で、大変時間かかったりとか調べたりとか面はあるんだけど、すごい久しぶりに夢中になってるなっていう。
そうだね。
これ楽しい。
楽しいんだね。
みんな、デザインとかコーディング楽しいよ。
自分のこだわりをこう、微妙なこの極端に言うと1ピックスちょっとのズレを調整して、やっぱこっちの方がいいよねみたいな。
あー、そんなことやってるんだ。
やってる。ちょっとの余白を調整してみたいな。
はいはい。
そういうの好きだな。
そうか、別に好きくないわ。
はい、というトモチンこだわりのウェブサイトが1月中旬に公開される。聞いてる時は公開されてるかもしれないんですけど、なのでお楽しみください。
そうだね、公開されてるかもしれない。
されてるかもしれないし、きっとされてます。
はい。
では、この番組は毎週水曜日夜6時に配信しています。
ここまで聞いてみて役に立ったなーとか面白かったなーと思ったら、お聞きのプラットフォームでチャンネルのフォローと欲しい子の評価をお願いします。
スポティファイではチャンネルのトップページ概要欄の上にフォローボタン、概要欄の下の点々を押すと評価するというボタンが出てきます。
また概要欄のグーグルフォームやエックスツイッターから感想や質問をもらえると嬉しいです。
ハッシュタグはひらがなでかまふたでお願いします。
皆さんと交流できるのを楽しみにしています。
お便りもお待ちしております。
それではまた来週。
バイバーイ。