1. Audiostart News
  2. #1177 Edison Research調査「..
2024-05-23 02:04

#1177 Edison Research調査「米国ポッドキャスト消費者2024」、46%がポッドキャスト広告を聴いて商品購入した経験あり

Edison Researchが新しい調査レポート「ポッドキャスト消費者2024」を発表しました。米国成人を対象にしたレポートで、広告主がポッドキャストの状況を知るためにまとめられたものです。今日はこのニュースを紹介します。
00:00
Audiostart Newsへようこそ。ロボットスタートによる音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
Edison Researchが新しい調査レポート、ポッドキャスト消費者2024を発表しました。
米国成人を対象にしたレポートで、広告主がポッドキャストの状況を知るためにまとめられたものです。
今日はこのニュースを紹介します。
週間ポッドキャスト聴取率、12歳以上のアメリカ人の67%がポッドキャストを聴いたことがあり、
47%が毎月、34%が毎週聴いています。
その比率は毎年増加傾向で、現在9,800万人が聴取している計算になります。
オーディオ聴取時間におけるポッドキャスト比率、2014年に2%だったポッドキャスト聴取時間比率が、
2024年には11%と5倍以上に成長しています。
広告付きのオーディオ聴取時間におけるポッドキャスト比率、
広告付きのオーディオを対象にすると、ポッドキャストの聴取時間比率は20%まで増えています。
ポッドキャストリスナーの1週間の平均視聴時間、
先週ポッドキャストを聴いた人に、1週間のポッドキャスト平均聴取時間を尋ねたところ、
23%は週に10時間以上ポッドキャストを聴いているとのこと。
ポッドキャスト広告を聴いて商品を購入したリスナーの割合は、
米国の18歳以上の週間ポッドキャストリスナーに、
ポッドキャスト広告を聴いて商品を購入したことがあるかを尋ねたところ、
2020年9月1日の34%から、
2023年9月1日で46%に向上しています。
半数近くが勾配につながるというのはすごい結果ですね。
他にもポッドキャストリスナーは、
全人口と比較すると高学歴、高収入の傾向があることなどが示されています。
興味のある方は元のレポートをご確認ください。
ではまた。
02:04

コメント

スクロール