1. Audiostart News
  2. #12 「3月3日」は「オーディオ..
2023-03-03 01:40

#12 「3月3日」は「オーディオブックの日」!

本日3月3日は「み(3)み(3)」(耳)と読める語呂合わせで「オーディオブックの日」として、日本記念日協会により認定・登録されているそうです。
audiobook.jpを運営するオトバンクさんが今回この「オーディオブックの日」にちなんで、オーディオブックの認知度調査の結果を発表しました。今回はその調査内容の一部をかいつまんで紹介したいと思います。
調査結果のサマリーは以下の通り。
・オーディオブックの認知度は46%
・オーディオブックの利用経験は9%
・今後オーディオブックを利用してみたい人は3人に1人
・オーディオブックで聴きたいジャンル、男性1位は「ビジネス」、女性1位は「語学」
認知度はとても高く、まだ利用経験が少ないこともあり伸びしろは大きそうです。目が悪い人、スキマ時間で勉強したい人にはとても有用なサービスなので今後の成長が楽しみなジャンルですね。
audiostartで配信しているポッドキャストもaudiobook.jpさんで聴くことが可能ですので、良かったら聞いてみてくださいね!
ではまた。
00:04
Audiostart Newsへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
本日3月3日は、耳と読める語呂合わせで、オーディオブックの日として、日本記念日協会により認定、登録されているそうです。
オーディオブックJPを運営するオトバンクさんが、今回このオーディオブックの日にちなんで、オーディオブックの認知度調査の結果を発表しました。
今回はその調査内容の一部をかいつまんで紹介したいと思います。
調査結果のサマリーは以下のとおり。
オーディオブックの認知度は46%。オーディオブックの利用経験は9%。今後オーディオブックを利用してみたい人は3人に1人。
オーディオブックで聞きたいジャンル。男性1位はビジネス。女性1位は語学。認知度はとても高く、まだ利用経験が少ないこともあり伸びしろは大きそうです。
目が悪い人。隙間時間で勉強したい人にはとても有用なサービスなので、今後の成長が楽しみなジャンルですね。
オーディオスタートで配信しているポッドキャストもオーディオブックJPさんで聞くことが可能ですので、よかったら聞いてみてくださいね。ではまた。
今回のニュースは以上です。もっと詳しい情報を知りたい場合、オーディオスタートニュースで検索してみてください。ではまたお会いしましょう。
01:40

コメント

スクロール