1. Audiostart News
  2. #193 stand.fmが「AIテキスト..
2023-06-05 02:44

#193 stand.fmが「AIテキスト読み上げ機能」をリリース

stand.fmさんがAI音声によってテキストを読み上げできる「AIテキスト読み上げ機能」をリリースしました。以前紹介した音声ファイルの文字起こし・要約サービス「Summary fm」は音声認識 (Speach to Text:STT)でしたが、今回は逆の音声合成 (Text to Speach:TTS)サービスとなります。早速このサービスを実際に使ってみた感想を報告します。

【AD】
Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/41jPwyu

【AD】
Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/3GSVv5P
00:05
Audiostart Newsへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
スタンドFMさんがAI音声によってテキストを読み上げできる、AIテキスト読み上げ機能をリリースしました。
以前紹介した音声ファイルの文字起こし、ようやくサービス。
サマリーFMは音声認識でしたが、今回は逆の音声合成サービスとなります。
早速このサービスを実際に使ってみた感想を報告します。
まず使い方ですが、スタンドFMのアカウント登録が必要です。
無料なので使いたい方は登録しましょう。
続いてスタンドFMのマイアカウントページから、AIテキスト読み上げを選択。
新規作成ボタンを押して、読み上げさせたいテキストを入力します。
音声タイプ、読み上げ速度を指定します。
読み上げられた音声は、スタンドFMにそのままシームレスに投稿することもできますし、
編集することも、ダウンロードすることもできます。
実際に、今回発表されたプレスリリースを読み上げてもらうことにしました。
まずテキストをコピペします。
読み上げるAI音声は3種類の中から選択可能です。
男性のケンタにしてみました。
読み上げ速度は5段階で選択可能です。
ちょっと早めが好きなので、1.2倍にしてみました。
音声読み上げデータができたので、ダウンロードしてみました。
MP3ファイルとして音声が聞けました。
品質も悪くなく、簡単です。
全体の感想として、読み間違いがあった場合は元のテキストの直したい部分をカタカナにするなど編集することはできますが、
イントネーション、アクセントなどの調整はできないので、
とりあえずテキストをサクッと音声合成したいときに使うのに良いサービスなのかなと思います。
ではまた。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、
オーディオスタートニュースで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
02:44

コメント

スクロール