1. Audiostart News
  2. #839 Omny Studioが「ポッドキ..
2024-02-19 02:14

#839 Omny Studioが「ポッドキャストのベンチマークレポート2023年」を発表、公開30日後のDL数43,000超で上位1%に

米国のデジタルオーディオ広告会社Triton Digital傘下でポッドキャスト配信システムを運営するOmny Studioが「ポッドキャストのベンチマークレポート2023年」を発表しました。今回はこのポッドキャスト番組のダウンロード数に関するレポートの一部を抜粋して紹介したいと思います。

サマリー

ポッドキャストのベンチマークレポート2023年が発表され、エピソード公開後30日間のダウンロード数が上位1%に入るためには、43,000以上の条件を満たす必要があることが分かりました。

00:01
オーディオスタートニュースへようこそ。ロボットスタートによる音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
オムニスタジオのポッドキャストベンチマークレポート2023年
米国のデジタルオーディオ広告会社トリトンデジタル参加でポッドキャスト配信システムを運営するオムニスタジオが、
ポッドキャストのベンチマークレポート2023年を発表しました。
今回はこのポッドキャスト番組のダウンロード数に関するレポートの一部を抜粋して紹介したいと思います。
このレポートはオムニスタジオでホストされているポッドキャストエピソードを対象に、
2023年の年間ダウンロード数のベンチマークをまとめたものです。
なお全体ではダウンロード数は昨年と比較してわずかに減少していますが、
これはAppleのiOS17アップデートの影響によるものと考えられます。
エピソード公開から30日後のダウンロード数、
全体ではエピソード公開から30日後のダウンロード数が43,000を超えれば上位1%に入ることができるそうです。
23,000ダウンロードで上位2%、
7,700ダウンロードで上位5%、
2,700ダウンロードで上位10%に入れます。
ちなみに、僕はこの数値は思ったより低いように感じます。
このニッチなオーディオスタートニュースのポッドキャスト番組のダウンロード数でも上位5%に入れちゃいますから、
カテゴリー別では、
カテゴリーの上位1%に入るために必要なダウンロード数は、
ニュースで3万ダウンロード、
コメディで8万2,000ダウンロード、
社会と文化で6万5,000ダウンロード、
スポーツで6万6,000ダウンロードとなっています。
さすがにコメディは激戦区であることがわかります。
国別では、国別で上位1%に入るために必要なダウンロード数は、
北米で6万1,000ダウンロード、
中南米で2万2,000ダウンロード、
オーストラリアで1万5,000ダウンロード、
イギリスで8,000ダウンロードとなっています。
今回のレポートでは残念ながら発表されませんでしたが、
日本で上位1%に入るために必要なダウンロード数、
どのぐらいなのかとても気になりますね。
ではまた。
02:14

コメント

スクロール