1. アシカガCAST
  2. ムスメ、LINEアプリを消してし..
ムスメがLINEアプリを誤って削除してしまい、iPhoneをiCloudバックアップから復元させた話です。

=== 目次 ===
オープニング by ムスメ
ムスメがLINEアプリを間違って消してしまう
LINEは使い始めやすい代わりに機種変のときノウハウが必要
アプリ再インストールを試してみた
iPhoneをiCloudバックアップから復元することに
iPhoneを復元してLINEも復活
しめの言葉
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast

---

Send in a voice message: https://anchor.fm/ashikaga/message
00:00
パパの世代は、学校でエクセルを習ってないんだって。
アシカガキャスト
先日、そろそろ晩御飯かなという時間に、娘がLINEを消してしまったと言ってきました。
娘の使っているiPhoneのLINEのアプリを間違えてアンインストールしてしまったということです。
LINEはGoogleやその他一般的なウェブサービスのように、IDとパスワードでログインすればどんな環境でも使えるといったものではないので、
あーこれ面倒なことになりそうだなと思いました。
LINEは基本的に端末とアカウントが紐づいていて、パスワードでログインするという考え方がないところが使い始めやすいいいところであるんですけども、
それが複数端末で使えないなどの制限にもなってますし、機種変するとかいうときにちょっとテクニックというかノウハウが必要なんですね。
で娘のiPhoneのLINEなんですが、もしかしたらサインインストールしたらすんなりいくかもという淡い期待でLINEのアプリをもう一回入れて立ち上げてみたんですが、
やっぱりさあLINEを始めようみたいな初期設定的なところに行ったので、そのまま進めても落とし穴がある気がしたので、
その方法は一旦やめにしました。後で調べてわかったんですが、アプリをサインインストールするとアカウント情報とか友達の設定とかそういうのは大体全部復活するんですが、
トーク履歴が消えてしまうそうです。ただしバックアップがあればトーク履歴も復元できるということでした。スタンプなどは購入の履歴は残っているので、新たに買う必要はないんですが、再ダウンロードが必要ということです。
で、今回の娘のiPhoneのLINEですが、再インストールは諦めてiPhone自体をバックアップから復元するという方法を選ぶことにしました。
娘のiPhoneはパソコンにつないでバックアップとかしてないんですが、iCloudバックアップでバックアップを取るような設定にしてたはずだと思って確認したところ、その日の5時くらいに最終バックアップが取ってあることがわかりました。
なのでその時のバックアップを取った時の状態にiPhoneを戻すことによってLINEの設定とかもその時の状態に戻るという作戦ですね。バックアップから復元する作業はさすがにリスクがあって怖いので、ネットでちゃんとやり方を調べてその通りにやりました。
03:24
アップルのサポートのページにiCloudバックアップからデバイスを復元または設定するというページがあってそこの手順に従いました。設定アプリの一般リセットのところですべてのコンテンツと設定を消去とやって一回もう全部消しちゃうわけですよね。
結構実行するのに勇気がいるところですが、私の端末でもないので思い切ってリセットさせました。このリセットの作業は結構すぐ終わりますね。そして初期状態に戻ったiPhoneに最初の設定をしないといけないんですが、これApple端末を複数持ってない人は知らないかもしれないんですが、
同じApple IDの別の機器があると基本的な設定を自動で移行できてすごく便利です。娘は娘のApple IDのiPadも持っているので真っさらの状態になったiPhoneとその娘のiPadを近づけるとクイックスタートというらしいんですが設定を引き継がせることができます。
そうするとApple IDとかWi-Fiの設定を引き継いでくれるので、その辺の最初にやらなきゃいけない設定を終わるとバックアップから復元しますかみたいなボタンかリンクが出てきたので復元するを選んで復元させました。
これは多分かなり時間かかったんだと思うんですが、その後晩御飯食べたりナスDのヒマラヤの番組録画してたのを見たりして2時間ぐらい経って見てみたらすっかり復元されて以前の見慣れた娘のiPhoneに壁紙とかもなってました。
LINEも元通り戻っていて問題なかったようです。ということでLINEのアプリを消してしまったのでiPhone自体をiCloudバックアップから復元させた話でした。
05:46

コメント

スクロール