1. アシカガCAST
  2. Googleで航空券を探して比較..
2022-04-13 09:55

Googleで航空券を探して比較できると知った(第524回)

Google検索からGoogleフライトに誘導されて、複数の航空会社から安いフライトを探せることを知った話です。予約後はGoogleトラベルに自分の旅行用のページができていました。

=== 目次 ===
Googleフライトに自然に誘導された
最終的な購入は旅行代理店などに誘導
予約後はGoogle Travelに誘導された
Googleに情報を握られている
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
このコロナ禍ではありますが、事情により20年以上ぶりぐらいに福岡に里帰りをしてきました。
その時に、Googleの機能だけで旅行サイトのようなものを使わなくても、
複数の航空会社の中から安いチケットを探したり、何時のチケットがあるのか調べたりと、
旅行に必要なことが全部できちゃうんだということを初めて知って驚きました。
まあ知ってる人にとっては何を今さらということなんだと思いますが、
Google検索から自然に誘導されて使うことができたので、やっぱりGoogleすごいなと改めて感じました。
乗り換え案内を使うために、どこどこからどこどこと、電車の時間を調べるのにGoogleを使ったりはしていました。
それと同じノリで東京から福岡空港と検索してみると、Googleが今まで見たことない画面を出してきました。
そこからフライトを表示というリンクがあって、フライトというコーナーというか機能というかに誘導されたんですね。
そしてフライトに移動して何月何日に乗りたいかを指定すると、
デフォルトだと値段が安い順にずらっと飛行機のフライトの一覧が複数の航空会社のものをまとめて検索した結果的なものが表示されます。
人数を指定したり往復で指定すると、それに合わせた金額を出してくれます。
最終的な予約はGoogleではできないので、旅行代理店か航空会社に直接予約することになるんですが、
そこまでちゃんと誘導してくれて、最後候補がいくつか出てきて、その中のどこかで予約すると。
選ぶと旅行代理店のサイトに移動して、何月何日何時のこの便ですという情報は受け継がれるので、
必要事項を入力して予約するだけみたいな感じの便利な仕組みになっていました。
私は格安の旅行代理店にちょっと不安を覚えたので、航空会社に直接予約したんですが、
03:01
その時には残念ながら情報は引き継がれなかったので、もう一回何時の便ですと選ぶ作業が必要でしたが、
確かに最終的な金額はGoogleが教えてくれた金額と同じになっていました。
今回は急に行くことになったので、予約した日から出発日までの余裕がほとんどなかったんですが、
余裕があるほど安く買える飛行機のチケットはそんな仕組みだと思うんですが、
インタラクティブカレンダーと料金グラフを使用した最もお得な料金の検索ができると、
Googleフライトの機能説明にありました。料金の変動がグラフでわかりやすく見られたりするみたいですね。
今見てみるとゴールデンウィークになるとグラフがガーッと値段が高くなってますね。
そして航空会社でチケットを予約したんですが、そうすると予約内容などの書かれたメールが届きますよね。
Gmailでそのメールを見るとフライト情報が自動でまとめられて、出発時刻、到着時刻、所要時間などが見やすくレイアウトされたカードみたいなものが表示されました。
そして、トラベルで表示というリンクテキストがあって、そこからGoogleトラベルのページに移動できます。
Googleトラベルは旅行情報などをまとめて表示するマイページみたいなもののようです。自分向けのページということですね。
この時点でもうGoogleは私が何月何日から何月何日まで福岡に行ってると知っていて、その期間の現地の天気、温度を表示してくれていました。
Googleトラベルというところに自分用の今回の旅行用の場所ができてる感じで、おすすめのスポットを紹介してくれていたり、
Googleマップで過去に私が保存したり閲覧したスポットで旅行する場所から近いものがカード表示でまとめて見られるようになっていました。
06:03
今回の福岡行きに合わせて行きたい飲食店をGoogleマップでいくつか保存していたので、それがそのままそこのページにまとめて表示されているんですね。
そしてさらに保存表示したウェブページという項目があって、そこには福岡の飲食店を調べるときに私がGoogleで検索してみた「沸騰ワード10」という番組で、
なおがこまつななに福岡グルメを紹介していた回の内容を勝手にまとめたブログ記事が表示されていました。
ここまで来ると人によってはちょっと怖いなと思うかもしれません。
Googleで検索して閲覧した履歴、Googleマップで閲覧した履歴、Googleフライトで飛行機を探し、その予約メールをGメールで受けてと、
全部Googleの手のひらの上で行動しているので、すべてお見通しということですね。
これを便利と思うかちょっと気持ち悪いと思うかは性格的なものもあるのかもしれませんが、
結局のところどこまで情報を出しているかを自分で把握しているかどうかだと考えます。
Googleアカウントでログインしている状態でネット検索したりGoogleマップを使ったりとしていると、
そのGoogleアカウントとひも付いて情報が蓄積されていくので、
いろいろなその人向けにパーソナライズされた今回のような機能が使えたり、
GoogleのアプリやGoogleニュースでおすすめの記事を見つけやすくなったりなど便利になっていくんですね。
ただ何の予備知識もなく自分のいろんな履歴をGoogleが知っていることがわかったら、
それはびっくりしますよね。
なので言い方悪いですが知識がない人ほど恐れがちだといろんな人を見ていても感じます。
あと中途半端に詳しい人ほどあれが危ない、これが危ないと警鐘を鳴らしがちというのもすごく感じますね。
09:07
そういう中途半端に詳しい人の言っていることを守ってアプリやツールの認証をちゃんと与えなかったことで、
後で操作上不具合が生じたり余計なトラブルに巻き込まれるというケースもありがちなんじゃないかと思います。
最後話が逸れましたがGoogleフライト、Googleトラベルは必要になった時に自然に現れて便利な機能を提供してくれる。
いいものだなと思った話でした。
09:55

コメント

スクロール