大文字山登山と紅葉の感動
12月2日土曜日、大文字山下り道です。
大文字山行ってきました。お疲れ様でした。
ちょっと天気が良くて、あと紅葉が綺麗そうだったんで、大文字山にのぼってみましたけど、
今年は大文字山の紅葉が素晴らしい年でしたね。
先週も新入道にちょっと行ってみたら、すごい綺麗で、
今年はハズレ年かと思ってたら、当たり年やんっていう感じだったんですけど、
実は知り合いの人がフェイスブックに、大文字も当たりだよっていう写真をあげてて、
家から見上げてても確かに紅葉してるなっていう感じだったんで、
行ってみましたが、綺麗でした。 めっちゃ綺麗だったね、ほんとに。
何か印象的だったことありますか?
なんか、いやほんとに、あそこの日の子から一面見たら、山全部紅葉してて、
京都中の山が。
そうね。 うん、それがすごいなと思って。
京都の街を囲むように山があるけど、なんかその囲んでる山が全部茶色くなってるっていうのは、
上から見てもよく分かったもんね。 ね。
感動した、ちょっと。 うん。
行ってよかったね。 うん。
今年はそういう山際の方が、なんか当たりっていうか、色が。
ね、まだいつもあれだったんだよな。
うん、そんなになんか大文字が綺麗って思ったこと、あんまなかったんだけど、
良かったな。急に冷えたから、それが良かったんでしょうね、なんか気温的に。
そうそうそう。
あ、聞こえてきた。
ということで、日の子まで行って帰ってきただけですが、
ちょっと上でおにぎり食べてね。 うん。
あまりにも久しぶりで、日の子に登るまでで汗がだらだらかいて。
ね、めっちゃ順調じゃないくらいかいてた。
ちょっといい加減、もう少し運動しなきゃなって思いました。
はい。
あの、いぶきの同僚のくわはらくんは、
100キロレースの感想に向けて、どんどん走行距離伸ばしていて、
今日もなんか40キロか50キロか走りに行くとか言ってたんで、
だいぶ置いていかれてる感じがあるから、
ちょっとな、ストレラーの先輩として示しがつかないと。
向こうの方がもう早い。
今走ったらそうやろうな。
ついていけへんと思うけど。
まあちょっと、あまりにもこの運動しなさすぎは健康にもよくないから。
ちょこちょこね。
たまにはこうやって山に来るのもいいなって思いました。
はい。
はい。
食べ物のおいしさ
食べたものは何がおいしかった?
トッポギ?
トッポギおいしかったな。
おいしいよね。山の上で食べると。
そうね。あの塩分もいいしな。
そうそうそうそう。
チーズとあの辛いやつの。
そうそうそうそう。
あと、あの何ていうの?キリタンポンみたいなやつ。
あ、もちな?
キリタンポンみたいなのあるな。
うん、そうやな。キリタンポンに近いかもね。
韓国のお鍋とかによく入れたりする。
うん、韓国のキリタンポンかもしれない。
みたいな感じ。
チーズキリタンポンみたいな。
おいしかったです。
コンビニで買って温めてもらって持ってったら潰れてたけど、
食べてみたらおいしかった。
おいしかったね。
はい。
気持ちよかった。
では、降りてきました。
イチョウが綺麗。
うん、イチョウも綺麗ね。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。