1. jkondoの朝の散歩
  2. 11/20 新しいアンプを導入
2023-11-20 18:48

11/20 新しいアンプを導入

12 Comments spotify apple_podcasts

サマリー

先日、彼はアンプを購入しました。彼は新しいアンプを設置し、音質が高まり、満足しています。導入したアンプによって音響が改善し、映画やポッドキャストの聴き心地も良くなりました。しかし、オーディオ屋さんの店員の勧めにより、彼はサブウーファーの導入に悩むことになりました。

アンプの購入
おはようございます。 11月20日、月曜日です。
また1週間の始まりですね。 今日は基本晴れてますけど、なんかパラパラと
小雨が舞っているみたいな、ちょっと変な 天気の中
歩いています。 えっとですね、先日から
ちょっと アンプを
買おうか迷っているっていう話を していましたが
ついに 買ってしまいました。
行ってしまいました。 まあ元々あのきっかけとしては
ポッドキャストの編集用に モニタースピーカーを買って普段から使っていたら
なんかその音質に耳が慣れてしまって まあ家で
テレビを見たりとか映画を見たりとか ちょっと音楽聞いたりとかする時に使っているスピーカーの音が
だんだん気になってきて もうちょっと音質上げれないかっていう
ことをなんか考え始めたっていうのが きっかけだったんですけど
オーディオショップというか オーディオ屋さんに行って
まあちょっとそのことを相談していて なんかスピーカーがね
僕がアメリカに行った時に買ったやつだったんで もう20年ぐらい
使っていまして でもそれがちょっと古いのかなと思って
あの古い スピーカーなんで
設計もちょっと古くて それがまあちょっと眠くなってきてるのかなっていう
なんか思ってたんで スピーカーを最近の新しいものに変えると割とくっきりした
もっとこう解像度の高い音みたいなのに なるんじゃないかなと思って
そっちを変える可能性もあるのかなって思いながら ちょっとオーディオ屋さんに行ったんですけど
不満があるのはどういうところかというと やっぱりそういう解像度ですね
最近のそのモニタースピーカーの すごいくっきりした音っていうか
あのそういうものに耳が慣れてくると やっぱりちょっとこう
眠く感じていたというか ぼんやりした感じに感じていて
多分もっと本当は 音源の方には情報が入っているんだろうけど
まあその情報が全部は 鳴らし切れてないなっていう感じが
してきてたので まあそこの解像度を上げたいって言う
ことが大きかったんですけど そのためにはちょっと20年前のスピーカーだと古いのかなってちょっと思ってたんですけど
そのオーディオ屋さんに行って いろいろ話していると
まあもうアンプが釣り合ってないですよそれはって言われまして 確かにスピーカーはねその当時でも割といいやつを
買ってたので それを手放すのはちょっともったいないんじゃないかっていう
話になりまして どっちかというとそのスピーカーに対してアンプが釣り合ってないせいで
スピーカーの音を出せる音を 十分に引き出せてないというか
鳴らし切れてないんじゃないんですよ きっとっていう
お話になりまして まあじゃあどれぐらいの
アンプなら釣り合うんですかって聞いてみたら 僕がちょっとね思ってたやつの倍ぐらいの値段のものを言ってきまして
わかりやすく言うとなんか昔は スピーカーの値段対アンプの値段が3対1ぐらいのものでスピーカーに
アンプの設置
まあ一点豪華主義みたいな感じで いいスピーカーを買ってそのスピーカーのアンプの3分の1ぐらいの値段のアンプを買うのが
よろしいみたいな なんかそういうことが言われた
時期もあったんですけど まあそのオーディオ屋さんの方がおっしゃるにはスピーカーと同じぐらいの値段の
アンプを買わないと スピーカーのポテンシャルを出しきれませんよみたいなことを言われて
なんかその時代によってねその値段バランス変わるのかみたいな 単純にあのもっと高いアンプを売るための
オーディオ屋さんの新しい新常識みたいなのが出てきたんじゃないかみたいな 勘ぐってしまったりとかしましたけど
そんなこと言われまして でねなんか
その方が言うにはその F1の車体にすごい弱いエンジンを積んでるみたいなもんで
エンジンと車体の ポテンシャルが釣り合わないと
ちゃんとしたポテンシャルでパフォーマンスが見えませんよみたいなことをおっしゃって
そうですかということです 悩んでたんですけど
ちょっとねあの値段がそれなりにしたので
うーんって そんなに僕音楽好きだっけとかいろいろ
考えたりとかね してたんですけど
まあただあの オーディオって結構
長い時間 持ちますよね
今のスピーカーも20年前のスピーカーですけれども まあテレビとかに比べると結構長持ちして長い間
使えたりするんでまぁ下手するとねこのまま一生いけるかもみたいな ぐらいの期間使うんで
まあちょっとずつねあの毎日音を聞くたびに ああこれ変えたら
もしかしたらもっと良い音になるのかなみたいなことを思いながら過ごすよりは まあ潔く変えてしまって良い音を楽しむ生活に入ろうかなみたいな気持ちにだんだん
なってきまして で
ついに買ってしまいましたっていうのが 最近の出来事でした
でまぁそのねスピーカー じゃあいや結局アンプとあとはネットワークプレイヤーを買ったんですけど
まあそこそこの額がしまして で
まあそれを送りますかそれとも持っていきましょうかみたいな話になって
まあ自分で設置してもいいんですけど もうそこまでねやったならもうプロの方に家に来てもらってちゃんとセッティングしてもらって
一旦プロの方でも満足できるセッティングにしてもらった方が 最後のねなんかセッティングのところとかで
またあの微妙な配置で音がちゃんと出し切れてないみたいなのも もったいないなと思ったんで来てもらうことになって
で金曜日に その音響屋さんが
物を持ってきてくれて 設置となりました
はいでまぁ明託我が家に導入ってことになったんですけど はいまあはい良かったですねあの結論から言うとだいぶ音が変わりました
でまぁアンプでこれで変わるんだなっていうことで まあその方がおっしゃるその
スピーカーの ポテンシャルをアンプが引き出せない
まあちゃんとドライブしきれない あのパワーが足りないみたいなことをおっしゃってたんですけど
まあそれはそうなのかなっていう感じで 明らかにその音の解像度とかが良くなったし
まあ可愛い音とかね そういうものがよく聞こえるようになったし
まあいろんな音がくっきりはっきりして 輪郭がすごく鮮やかになったというかくっきりしたっていう
印象で まあまああの
買って良かったかなって思っています はい
でまぁそれは良かったんですけど 設置してみて
ボタンの自動化
日々使い始めてみて早速思ったこととしては そのアンプっていうのはもう本当になんかシンプルな作りになってまして
一応リモコンはあるんですけど 音量の調整とか入力切り替えとかできるんですが
リモコンに電源ボタンはないということで
電源を入れたり切ったりするのにも わざわざその
ラックのところまで行かなきゃいけないっていうのがちょっと不便で なんかねまあちょっと押すぐらいなら
行っちゃいいんですけど
ちょっとねあの 寝床から音楽かけたいなぁとか
離れたところからちょっと bgm 的に音楽かけたいとかも不便だったんで どうにか電源ぐらいは入れられるようにできないかなって思って
でちょっと週末にその 工作というかをやってまして
どうやってやったかというとそのアンプの ボタン物理的なボタンが前の面についてるんですけど
そこをですねポチッと押す小さいロボットというか ロボットって言わんか
家の鍵も今セサミっていう スマートロックですねスマホで開け閉めできる
セサミのスマートロックを使ってるんですけれど そのセサミのシリーズで
こうなんていうのかなちっちゃいちっちゃい箱に くるっと回る腕がついていて
そいつがギュイーンって回ってポチってボタンを押してくれるみたいな あの物理的にボタンを押してくれるちっちゃい
ボットロボットみたいなのがありまして まあそれが2、3000円で売ってるんですよね
なのでそれをアンプの 前面にくっつけて
ポチッと押せるようにすればスマホから簡単に オンオフができるんじゃないかということで
どれだけ物腐らんだって感じですけど それさえできればね一通りの操作が全部リモコンでできちゃうんで
わざわざそのラックのところに行かなくても 操作ができるっていうことで
まあちょっと どうにかそのそこだけ自動化しようっていう自動化というか遠隔できるようにしようってことで
セサミのボットを買ったんですけど 買いましたそれも早速ですが
そいつがね真っ白なんですよね プラスチックの白い
四角い形をしてまして せっかくねその高価なアンプを買って
まあそれがこうラックの真ん中にドンと置いてあるんですけど そいつにそのなんかちょっと安っぽいその白い
プラスチックの物体がくっついているっていうのもどうも
どうもなんか 凶ざめというかちょっとちょっとかなということで
どうしたものかと思いまして で
週末はですねそのスイッチを 塗る塗料を探しに行って
そしたらねあの塗料屋さんというか画材屋さんに行ったら まあそのプラスチックに
塗れる塗料ってありますかって聞いたら まあプラモデルとかに塗るような
アクリル系の 塗料がおすすめですって言われて
それでちょっとまあできるだけ そのアンプの
ボディというかの色に合った塗料を買って塗り塗りするみたいなことを
アンプ導入による音響改善
昨日やってまして まあでもあんまり綺麗にはいかなかったんですけど
なんかね僕は重ね塗りを何回かしなきゃいけないんですけど 多分すごく綺麗にするには一旦塗ってちゃんと乾かしてから
2回目塗ってみたいなことをして まあちょっとずつ重ねていくんだと思うんですけど
ついつい先を急いでしまって もう初めから厚塗りすれば色が結構乗るかなと思ってちょっと多めに
塗料を塗ってみたりとか それで余計ムラができたりとか
あとはまあちゃんと乾いてないのにそろそろいいかなと思って2回目を塗ったら 1回目の塗った塗料が
若干こうなんですかねダマになってムラになってしまったりとか立体的になってしまったりとか
若干こうまあ 焦ったなぁって感じの
仕上がりになりましたけど そんなに大きなものでもないんで遠目に見たらまあわからないかなっていうことで
そういう塗り塗りしたものをベタっと くっつけて動かしてみたところ
無事にスマホからオンオフができるようになったということで 何とかその
そうですね 離れた場所から電源もオンオフできるようになって まあ一旦これで
はいなんか日常生活的には 満足かなぁみたいな感じになっています
はいでねえのまあその導入した初日の夜に前に 公園日記にも出てくれた映画大好きマッツン
マッツンが来てくれて 1回ねそのもしあの音響変えたら映画でも見ようって言ってたんで
あの一緒に音響の良さを感じる映画を見ようっていうことで ブルージャイアントを見ました
あの ジャズのね
アニメの映画ですけど あのかなりそのジャズの演奏
がまあいいし 逆にそこの音楽の良さが
なんていうか作品の主題になっているというか あの
こういう演奏した若い 若者がいますよみたいななんかそういうメインの主題がそういうテーマなんで
かなり音楽がメインっていう映画だったんで まあそれを一回見てみようということで見たんですけど
いやもう びっくりしました
あのはい実は 1ヶ月前ぐらいかなその公開した後ぐらいに
一度自宅で見たことがあったので1個前のアンプで あのほぼ後はほぼ同じ環境で自宅で見てたんですけど
まあ明らかにその音楽の演奏の音質っていうのが変わっていて その迫力自体が感動に結びつくみたいな
そういう作品だったので まあ結構感動してびっくりしまして
うおー!みたいな感じで でその遊びに来てくれたマッツンもこれはすごいと
サブウーファー導入を悩む
年間100日とかなんか映画館に行っている かなり映画オタクの彼女ですけどそのマッツン
数々の映画館の音響を 知っているマッツンがこれはすごいみたいなことでだいぶ喜んでくれまして
いやー良かったなっていう
感想です でまぁそれで一旦良くなったねっていう感じで落ち着いたはずなんですけど
実はですねそのオーディオ屋さんの店員さんっていうのが若干 癖のある方で
癖があるというかなんというか あのまあ結構ねちょっとした買い物をして納品して
まあ設置も終わってあの音も綺麗に出て ああ良かった良かったとなっているのに次買うならこれですねみたいな感じで
僕が次に買うべきものはこれですみたいなものをメールで送ってくるんですよ でちょっと待ってよみたいなねあの
一回あのちゃんと買って設置して音が出て やった音が良くなったって言ってるんだから
なんか一見満足させて欲しいっていうか ああ良かった良かったって言ってこう落ち着かせて欲しいのに
なんかねあの次はこのあたりを買うのがいいですよみたいな感じで ステップアップのための道しるべみたいなのをねメールで送ってくるんですよ
でなんだこの人はっつってね あのどんだけ売りつけたいんだみたいな気持ちになって見てるんですけど
なんかでもねちょっと気になってしまって よくないですね沼へのお誘いがあればいいですね
はいでまぁその方がおっしゃるのは映画をよく見るんだったら AVアンプを繋げて
で5.1チャンネルとか7.1チャンネルとかにしてまぁ座る場所の後ろのサラウンドスピーカーも繋げて
センタースピーカーも置いてサブウーファーも置いて やれば映画館できますよ
もしやるとしたらこれぐらいになりますみたいな感じでなんか軽い見積もりまで送ってきたんですけど
僕はあんまりあのその後ろにスピーカーをいっぱい置いてっていうのはまあ部屋もちょっと
なんでしょうねそのものが多くなるしそんなに興味はないんですけど なんでまぁまぁはいはいって言いながら
こうスルーをしているつもりなんですけど まあ1個ちょっとサブウーファーだけは若干気になっていて
確かにねそれはもう物理的に今のスピーカーでは出せない低音というのがあるわけで サブウーファーを導入すればその下の
音域の低い音も出せるっていうのはまあそれは単純に導入すればそれだけ音域が広がるって いう効果はあるよなっていうのはまあ理屈的にはわかるんで
サブウーファーだけはまあ確かに 映画もよく見るなら
ありなのかどうなのかいやどこまで行くのかみたいな ちょっと若干それで心がまた揺れていて
結局ねまんまと その方の術中にハマってるっていうか
やられているわけですけど 本当あの買ったばっかりなんでね一旦これで満足して
いやー良くなって良くなったって言って満足して過ごしたいのに ねなんか
またこう新しい 悩みが出てしまってっていうのはちょっと
悩ましいところです はいまあにしてもとにかくですね
ちょっとしばらく悩んでたんですけど 音響がだいぶ改善したということで
結構ねあのポッドキャストとかも聞くとかなりセリフというか人の声が くっきり聞こえて
あの bgm 代わりにポッドキャスト聞くのにもいいなって思ってますし あのお家の音響がだいぶ改善しましたっていうことです
もしなんかねうちに聞きに来る機会がある方がいたらぜひ聞いてみてください
18:48

コメント

ガジェットは目的を絞らないと、「あれもこれも」ってなるとどんどんお金がかかりますよねぇ。Podcastに重低音っているのかな?と素人ながら思いました☻

どんだけ売りつけたいんだからのまんまとw すごい、やっぱり営業はゴリ押してナンボですね🤔

いやあ、ついついその先の世界も見たくなってしまって、困りますね。。😅 ご担当の方は、実は純粋にオーディオ好きな方なのかも、という気もしつつ。。

新しいアンプ、いいですね! 機会があればぜひ聴かせていただきたいです。 レコードは形として残るものではありますが、音の体験そのものは、聴いたそばからすぐに消えてなくなってしまう。 そんな儚い、夢のような体験であっても、いい音のために費用をかける。 そう考えると一見、無駄なことのように思えてしまいがちですが、私は大事なことだと考えています。 もちろん際限なく、というのは現実的に無理ですが、私もいい音のためなら、と思う一人です。

小倉さんの配信は音質も良くて、こだわりを感じていますよ〜😁

ogura ogura ogura

新しいオーディオ環境、ぜひ聴いてみたいですです!私は自宅リビングで5.1chサラウンド環境を作ってますが、ステレオ再生とは違った楽しみがサラウンド再生にはありますよ。沼へようこそ。w

Hi-Fiオーディオ沼を久しぶりに見たという感じですね。 オープントラックとか40年ほど前にアルバイトしていた喫茶店のマスターを思い出しました。チューンナップという言葉がふさわしい世界だと思います。

これっていう曲を用意してきてください!😊

スクロール