1. 絵本作家の未来を考えるラジオ
  2. 絵本出版クラファン壁打ちチャ..
2024-02-20 1:08:46

絵本出版クラファン壁打ちチャレンジ#74 ボスっちさん✨

同じ絵本作家のボスっちさん!
デジタルで絵本を作って広く読んでもらいたいというスタイルだそう!
今回は何で?クラファンするの?という問について応えていきました。

まとめサイトは後ほど!

💮ボスっちさんスタエフ
https://stand.fm/episodes/659bc7911f5b5f43688ea580

💮ボスっちさんインスタ
https://www.instagram.com/boss.tchi

🌈クラファンサイトプレビュー
https://camp-fire.jp/projects/725045/preview

🌈リットリンク
https://lit.link/ap11

🌈壁打ちまとめサイト
https://amenochi-hare.localinfo.jp/pages/7330005/blog
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640a92985676c6fba84bb0cd
00:07
ボスっちさん、こんにちは。
どうも、こんにちは。
どうも、こんにちは。
ボスっちさんの声です。
お久しぶりでございます。
お久しぶりです。
ありがとうございます。
本当に、待ってましたというかずっと待ってたんで。
ね、本当に。
本当に嬉しいです。
お久しぶりですよね。
お久しぶりですね。
スタイルで人と話すのが、
久しぶりな感じなんですけど
あ、そうなんですね
うん、そうなんです
今晩はもう一人の方、別の方とまたコラボするんですけども
そろそろクリリックになります
今、車が喋ってるんです
あー、そうですね
すいません、なんか
いいよ、全然
なんか、そう、久しぶりでね、なんかこう
あの、アプロさんと何のお話するのかなって
ちょっとね、ずっと頑張ってる姿はね、見てるんですけどね
ありがとうございます
頑張ってますね
そうですね
お疲れないですか?お疲れない?
あの、さすがにね、ちょっと疲れたなと思う日はね
出てきてはいるんですけど
でもその時はもう、ありがたいことに
私ずっと一人で家にいて
人に働きに出てるとかね、ないから
だからね、眠たくなった時に
寝れるようにして、寝れば寝る時間は取れるんです
あー、なるほど
まあ私は外で、結局一人仕事なんで、一人仕事というか
寝たい時にはね、今ね
今ちょっと前ね、寝ようかなと思って、あ、違う違うと思って
まぼろさんとコラボするんじゃんって
すいません、ちょっと一瞬忘れてました、ごめんなさい
いえいえ、大丈夫です
そうですね、でも
それでね、自分の都合に合わせてというか
時間を自由に使えるのがいいね
まあそうですね、時間は本来ね
自由に使えるもんだと思うんですよね、自分の時間ってね
みんないろいろね、こだわっちゃったり囚われたりするとね
なかなか使えなくなっちゃうんですけどね
面白いなと思ってて
ほら、目指すものがみんなあった時に
なかなかその手前のいろんな細々したことをやるじゃないですか、どうしても
本当は、なんだろう、何にもこう
しがらみだとか、そういうの何にも気にしなければ
一直線に本当は進んでいってもいけるんですよね
本当はね、なかなかできないけど
03:00
そうですね
なんかね、そんな感じします
だから、アポロさん今結構ね、こう
なんとかな、ぐいぐい進んでるなーっていうのは
こう見ててわかるんですけど
なんか、あとほら、夜今ね、しなにこ配信
声が、けどなんか疲れてないかなと思って大丈夫かなっていうのはちょっと心配
そういうふうにやっぱり聞こえるんですね
あの、確かに眠たくなっているっていうのもあるし
声がかすれてきてるなっていうのは、私も聞いてて思うんですけど
単純に大きな声を出せないっていうか、夜中なんで
それはありますね
普通にちょっとねばつくってなるのは
なんか、それはあるかなってちょっと思ってるんですけど
なるほど、どうなんですかアポロさん、実際
手応えというか、自分が今進んでる方向に着実に進んでるんですか
進んでるつもりで、毎日一生懸命走ってる感じはあるけど
これがね、クラファンの結果として数字に現れるとか
絵本を買ってくれた人がいるとかね
そういう点で言うとまだこれからのことなので、なんとも言えないけど
でも、今カウントダウンをやってるんですけど
カウントダウン?
今、カウントダウンをやってるんです
クラファンのスタートが2月の22日ってことで
その日の正午、12時にお昼の正午にスタートするっていう
そうなんですか
決まってるんですけどね
その日のその時間に向けて、あと何日みたいな感じで
カウントダウンをしてるんですよ
なるほど
その投稿などを、Xとかフェイスブックとかでしてるんですけど
そしたら今ロボ部にいる人たちも、いよいよだ、みたいな感じで
それまでにもね、ちゃんとしっかり応援してくださってはいるんですけど
その周りにいた人たちまでもが、拡散してくれたりとか
コメント書いてくれたりとか
Xとかでね、今回の、今日の例えば
私とのコラボ、いろんな方が拡散されてましたもんね
そうですね
だからそういう動きが気が近づくにつれて
結構増えてきたかなっていうのは感じてます
クラフォンはあさってからスタートして、正午からスタートして
06:03
あれって何日なんですか
特にね、決まりはないみたいなんですよね
決まりないんですか、あれ
達成率が何%で、何日までにとかってなかったでしたっけ
それはね、主催者側が多分決められるんだと思うんですよ
え、そうなんですか
じゃあ永遠とやっててもいいんですか
どうですかね
え、決まんない
そこ大事なとこじゃないですか
大事ですよね、でもやっぱりあんまり長すぎるのは
良くない中だるみをするとか
やっぱり人たちがそのリターンを受け取るのがいつかとか
っていうのが多分出てくると思うのでね
やっぱり長くても2ヶ月くらいなんじゃないかなと思うんですよ
そんな感じですよね、多分ね
その辺はあれなんですね、意外と
それ意外と知らなかったんです
私も知らなくて
終了日をいつにしますかっていう作戦会議で話が出てて
始まるのも私
もうすぐに始めていいのかと思ってたら
始まるまでの準備が必要なんですよっていうことを教えてもらって
そうなんだと思って
そのための期間をとって
その期間を待ちながら
ページの方もちょっとずつブラッシュアップしていきながら
あれもキャンプファイヤーなんですけど
そのプラットフォームでの審査っていうのがあるらしいんですよ
審査通られたんですよね
審査は通りました
そうですよね、もうあさってからですもんね
前にアプロさんと話したときって
クラハンの話もそんなに出てなかったじゃないですか
そうですね
前どのくらいのタイミングでお話したんでしょうか
前に、たぶんまだね
アクリル絵の具で描いてた頃だったと思いますよ
まだ描いてる時期だったですね、確かね
そのときの私の意識としては
普段の日常生活の中で
一旦少し止まってたんだけど
また絵本を作るよう楽しみながら始められてる方っていう感じで
そうですよね
それとあとNFTのほら
レトロボのNFTの絵本と同時に
絡めて進めていかれたい方だなっていう感じの
感じの感じの方ですね
思ってるんですよ
まだね、その頃はそうでしたね
その頃はまだクラハンするとかっていうのは
09:02
全く考えてもなかったですね
純粋になんか絵本を作ることに
ものすごく情熱を持って熱の
それは今でもあるんですよね
それは今でもありますね
今その筆と絵の具と紙を
手に持ってない時間がちょっと長くなってるから
なんかそろそろ紙に描きたいなと思ったり
なんかね
今回これほら100人壁打ちだし
結局大事なことは
アプロさんを応援してるって気持ちには全く変わりはないんですけども
ただこの100人の壁打ちっていうのは
これなんで始めたんですか
それをね
しないといけないよってみんなに言われてるからちょっと説明しますね
あの壁打ちね
なんで始めたかっていうと
ジョニーの記憶っていう絵本を出版したい
でそれを多くの人に届けるにはどうしたらいいかっていうんで
クラハンをやりたいっていうことを
クラハンのいろいろそういうマネジメントとか
作るみたいなことされてるなおさんっていう方がねいらっしゃるんですけど
そのなおさんに相談をしたんですよね
そしたらこのお話は絵本じゃないですって最初言われた
絵本じゃなくてこれは小説ですねって言われたんですよ
私は絵本を作ったのになんで小説なんだろうと思ってずっと話を聞いてると
だんだんその
分かってきたことがあって
じゃあ小説ってことは文章が長いですかねって聞いたんですよ
そしたら文章が足りないですもっと増やして
もっと詳しく条件が分かるように
小説にした方が良くないですかっていうお話だったの
最初
絵と思ってでも私絵本の時に書いたのに
正直なことですね
ちょっとびっくりしたんですよ最初からそれで
でも私は絵本書いたし絵本で出版したいんですって話したら
だったら説明をする必要がありますねって言って
このお話を絵本にする理由とかね
それをねどうやったらみんなに知ってもらえるかっていうことを
壁打ちをしてアイデアをいただいて知ってもらうことと
どうすればいいかっていうアイデアをもらえたらもらえるような
対談を100人としてください
という話だった
12:01
なるほど
そうか説明しないとやっぱ分かんないんだって
作った本にはもう全部分かってるから
もうすぐに読んでもらったら分かるかなと思ってたけど
それで壁打ちがね
うんなるほど
それでも最初の頃やっぱり同じような意見が多くて
これ一冊にするには長すぎますね内容が
4冊分ぐらいありますよね絵本にするんだったらとかね
全然一冊にしたいって言ってたそこを私単語で
いやいや私ごめんなさい他の方のことも知りませんし
他の方の意見とかもよく分かってなくて
私が感じたまんまでお話して大丈夫ですかね
もうそれを聞きたいです
大丈夫ですかね大丈夫ですかね
大丈夫です
この理由は壁打ちが始めた理由ってのはそういうとこですか
そういうことなんですねなるほど
なんであれかなと思ったんですけど
でもそういうことなんですね分かりましたそれは
ただ私の感覚だとなんですけども
世の中に生まれているものって人がみんな考えたものですよね
実際ね絵本にしても乗り物にしても建物にしてもそうなんですけど
なんていうのかなやっぱり作る人が違えば
出来上がるものも違うじゃないですか
そうですね
だからその絵本というかとして絵を見ながら
文章がいくら長くてもどんなに細かくても
私はもうなんか表現したいものを作ってほしいなっていうか
それが個性じゃないですか
そう思ってね私も全然これありだと思って作ったから
他の方の意見を別に否定してるわけではなくて
私の意見気持ちとしてですねそれでいいですよね別にね
いろんな方の意見をアプロさんが吸収したり考えればいいだけですもんね
そうかそうか
その辺は本当に望むものを作って出した方がいいと思うんですよね私はね
受け入れられるかられないかは
それはわからない話だから別にねと思ってますよね
良かったです
思ったものが出来上がりそうなんですか
思ったものがね出来上がりそうです
それが一番ですね
私の経験から言うとですね
絵本のコンテストってあるじゃないですか
ありますね
よく出版社とかが応募してくれます
そこに応募したことは何度かあって
15:02
それで何度も来てるんですけど
でもよく考えてみるとやっぱりその
出版社は売れる絵本の作家さんを探していると
売れるっていうか売りやすいってことでしょうね
そうですよね
そうなるとやっぱりこの私のジョニーさんの絵本のような
ちょっと周りくどいというか分かりづらい
作り方の絵本っていうのは多分ね
採用しないと思うんですよね
だからこの二通りぐらいあるとしたら
やっぱり自由に作った自分の思いがこもった絵本を
出す人と商業出版ができるような
一般的にみんながいいねって言ってくれるような作品を
絵本にする場合とあるとしたら
私はその前者の方かなって思ってます今回の絵本
だからこそこうやってこの絵本ができた背景とかね
伝えたいメッセージとかっていうのを
クラファンを使ってね
皆さんにこうやって応援してもらいながら
壁打ちをしながら知っていただくことで
一人でもね伝わる人がね増えたらいいかなと思って
今やってるんですけどね
どうしよう聞きたいことがあるんですけど
聞きたいこと聞いてください
これってどうなんだろう電話じゃないから
今ほらスタンドエフェルの放送だから
聞いてる方もいらっしゃると思うし
アーカイブで後から聞かれる方もいるから
どうなんでしょう
正直な話しかできなくて申し訳ないんですけど
アポロさんを応援したい気持ちで
こうやって今回もコラボさせていただいてるし
応援しますしね
応援していこうと思ってるんですけども
それはアポロさんが
いろんなアポロさんの中にある思いを
それがほら例えば小説に近い絵本でも
絵本で言葉が多い絵本でもいいんですけども
そのアポロさんが表現したいものを世に出す
一人でも多くの人に
多くっても別に数じゃなくて
いいなって言ってくれる人が増えればいい
増えればっていうか
思いを伝えたいわけじゃないですか
その気持ちの後押しをしたいなって思ってますし
だからクラファンは何のためにやるのかなと思って
18:02
クラファンって絵本の制作費用なんですか
最初そうだったんです
最初そうだった
最初そうだったんですけど
壁打ちをしていくとですね
クラファンでやりたいことがたくさん出てきました
アディさんこんにちは
こんにちは
どういうことなんですかそれは
ジョニーの絵本を作るきっかけになった話とか
エピソードとかを喋っているうちに
もともとじゃあなんで私が絵本を作るようになったかっていうところから話をしていくと
世界に一冊の手作り絵本を作るワークショップっていうのをやっていたっていうことを
ワークショップやってるのはなんか聞いた
放送で聞いたのかな
他の方との
別で聞いたのかな
そうそうそういう話をしていたらね
それやったらいいじゃないですかっていう話になって
だけどやりたいんだけど
やってたんだけどコロナが出てやれなくなっちゃってっていう話になって
オンラインのワークショップをね
できないかと思って
オンラインではい
オンラインで実際に
紙に絵を描いて絵と文字を描いて
その紙の絵本をね作るワークショップっていうのをオンラインでできないかなと思って
ズームとか使ってることですかね
そうです
いろいろ試行錯誤してたんですよ
実は1年ほど1年ちょっとかな
はい
でもそれがなかなかうまくいかなくて
そしたらあの
このクラファンでやってみたらっていう話をいただいて
やってみるにしても
じゃあその体験でやってもらえますってお願いしたらいいよって言ってくれる人が2人いたんですよ
体験で
オンラインのワークショップをね
受けてくれるってことですか
絵本作りたいと思ってくれる人
それでねその
対面でその会場借りて何人かに集まってやる
そのやり方をオンラインでどうしたらいいかっていう
テキストみたいなものから始めて
いろいろ作り込んでね
それを
そのお二人に投げてみたんですよ
はい
そしたら
いやーそれだったら絶対離脱するよとか
もっとこうしたらいいんじゃないとかっていうアドバイスをいただいて
それで動画を作って事前に見てもらってね
その絵本のキットを送るようにしたらどうかとかね
いろいろアドバイスいただいて
はい
それでどうにか3回
21:03
オンラインで
一緒に話をしながら進めていくことで
絵本が作れそうだなっていうところが見えたんです
なるほど
じゃあもうこれリターンしようと思ってそれがリターンになりました
オンラインのワークショップの参加券みたいなやつ
そういうことです
それをリターンにすることができて
なんでオンラインかっていうとですね
私またこの3月にも引っ越しをするんですけどね
そうなんですか
そうなんです転勤族なんですよ
3月に大変じゃないですかまた
やっと車がこの間取れてね
3月に引っ越しをするんです
引っ越し屋さんの業者さん
今一番ピークですもんね
一番ピークで本当に車ないんですって
そうですね一番シーズンですもん
だし2024年問題とかって言ってね
引っ越し業者さんとかが残業しないような
そういう制限があるらしくて
今までみたいに夜作業するっていうことができなくなってるから
便数が削られてるんですって
そんなんで引っ越し難民が今年増えるらしいです
そういうことなんですね
私もなんかチラッと聞きながら
それはまくじな引っ越しを祈っております
でも大変だったクラファーもやりながら引っ越しも
やっぱり引っ越しになったわみたいな感じ
遠くっていうか移動距離あるんですか
移動距離はそんなにないんですけど四国を送る車
そういう感じですか
でも引っ越しは大変ですからね
エネルギー使いますからね
県をまたぐといろいろめんどくさいこともあって
なるほど
そんなこともまたやるんだと思いながらね
だから引っ越しがあるので
地域でワークショップやってもまた来年もっていうことがね
確保できなかったこと結構多かったんですよ
そういうことですね
それもあるしやっぱりオンラインで何回かやって
実績がついてくると
やっぱりそこで参加者をね
もっと増やすことができるかなっていうのがあって
なるほど
それをやりたいことなんですっていう話をね
やっているうちに
じゃあそれをリターンにしてみようっていうことになって
それでリターンになったでしょ
やりたいことは
クラフォンをやる理由っていうのは
本当にね欲張りでね
出版だけじゃなくって
ワークショップがオンラインでやるのと
あとはその
24:01
ワークショップの開催権っていうのがあって
主催する権利みたいなのをリターンにしてて
私がそのワークショップをやりに行かせてもらえる権利っていうことで
ワークショップを開くんですか
出向いてリアルに
そうですそうです
なるほど
主催できる権利みたいなのもちょっと作らせてもらって
そしたらねそのワークショップが広がると思ったんですよ
もうやっぱりそこは
そのワークショップの魅力とかっていうものをもっと伝えないといけないね
っていうことで
このクラファンの期間中に
良さをね知ってもらえるように発信していこうと思って
だからクラファンをやる理由はその絵本の魅力とか
自分でその絵本を作るっていうことがどういうことかどういう魅力があるのかっていうところを
体験していただいて体験もしていただきたいっていうのもあるし
大きくその2つなんですけどね
ただ単純に絵本を出版するっていう経験は過去にもしてるから
それだったらクラファンなんてしなくてもいいんだけど
でも今回のジョニーの絵本は
やっぱりね本当に手に取って読んでほしいというか
メッセージがねすごくこもってるからね
それはそうですよね思いこもってますよね
思いがねちょっとたくさん詰まってて
そこをねやっぱりしてほしいっていう気持ちがあって
今回はやろうと思ってクラファン
私も後々クラファンやりたいなと思ってるんですよ
思ってるんですけど私の中のクラファンのイメージと
アポロさんがやっているクラファンのイメージと
なんかちょっとよくわかんなくて
何のイメージですかおつちさんのイメージって
クラファンはなんか自分が成し遂げたいことがある
それはなんかみんなにとってプラスになったり
みんなの喜びにつながったり笑顔につながったりするものなんだけど
それをやりたいんだけどやりたい気持ちがあってもお金がないから
それをやるためのお金をみんなから集めてそれを形にする
そのためにクラファンをするっていう
そういう感じだったんですけど
27:01
それもね当たってるっていうかあるんですが
いろいろ形があるんですねクラファン
そうですねやっぱりねクラファンの先にあるものは何かっていうことを
しっかり伝えていかないと
例えば今震災があったりしますけど
やっぱりそこの復興の支援とかにクラファンって結構
みんな応援が集まると思うんですよね
それは何でかっていうと
その人たちを助けたいという気持ちが集まるからだと思うんですよね
でもこの絵本の出版とか
自分のやりたいことをやるためのクラファンっていうのは
やりたいならやればいいじゃないって思う人も結構いてて
そんなに応援が集まらないかもしれないっていうのがちょっと分かってきてね
じゃあ私の場合はクラファンの先に何があるのかっていうのを
それを聞きたかったんですよ
それ何かって言ったら
例えば、すーちさんとかもそうですけど
その絵本を作って世に出したいと思っている人とかね
そういう人とか
絵本すごくいいなと思っているけど自分は絵も描けないし文章も
上手く作れないけど何となく伝えたいメッセージがあるんだけどっていうような人が
絵本を作るきっかけになるとかね
そういう人たちが集まるコミュニティを作りたいと思っているんですよ
その人たちの
制作に関わるお手伝いが私はしたいんです
すーちさんもよかったら入ってもらえて
デジタルの部分でのアドバイスとかをしながら
みんなが集まっている人たちが
絵本作家でいられるようなコミュニティを作りたいんですよ
そうは言ってもね
作品を作るって結構エネルギーもあるんですよ
絵本作家でいられるようなコミュニティを作りたいんですよ
そうは言ってもね
作品を作るって結構エネルギーもいるし時間もかかることだから
途中で休んでもいいんですよ
そこにいる人たちのやってることをただ見てるだけでもいいし
何かその原動力になるようなコミュニケーションがそこで取れてたら
そうかじゃあ私もちょっと今は描けなかったけど
また描いてみようかなって思う人がいてもいいと思ってるし
絵本までいかなくても絵を描けるようになりたいと思ってる人がいてくれてもいいと思ってるし
そういう集まりが作れたらいいなと思ってて
絵本でも作りたい人って多いと思うんですけどね
そうそうそう
30:01
だけど日本人のなんか良くないなと思うところで言うとね
はい
応援しない人ってやっぱりいるんですよね
普段はSNSでいいねとかいっぱいしてるけど
はい
絵本出しますとかクラファーやりますとかって言ったら急に応援をしなくなったりする人とかね
うんうん
やっぱりいてて
まあ応援したいけどできない人もいるでしょうしね
いろんなタイミングがあるから
いると思うけど
でも絵本作家さんで私この人の描く絵が好きで
ちょっとお話ししたいなと思う人にDM送ろうと思ってもブロックされたりとか
えーそんな人いるんですか
いますいます
えーそんな人いるんですか
いるしねデザイナーさんとか多いですよ
手の内を見られたくないみたいなのがあるのかな
前チラッと言ってましたよねそういうこともね
だからねその私はそうじゃなくてその手の内見せやすくして
お互いがもっと高み合えるような関係がいいと思ってるんだけど
相手のやってることをディスったりね
これはこうじゃないかとかそれは違うだろうとかっていう
言ってくる人もいるしね
それはでも参考になるから私はプラスに受け止めるんだけど
はいはいはい
あからたまに叩いてる人もいるしねやっぱり
そんな人いるんですか
いますいますめちゃくちゃ多いですよ
えー
本当にそのSAニーズだけでつながってる人たちの中には
もうお昼ご飯これ食べましたっていう投稿したらめちゃくちゃいいねくれるのに
その作品を出すと全く何も反応がないとかね
好みももちろんあると思うんだけど
なんかこういうイベントやりますって言ったら全く反応がないとかね
そういう人ももちろんいらっしゃると思いますよね
だけどすごくいい人を見たりしてる人もやっぱりいたりしてね
なるほどなるほど
だからなんかねそういうところでSNSって人が見えるなと思ってはいるんですけど
私はそういう世界ではなくて
誰もがね自分のやりたいこととかこういう作ってみたいんだと思っている人たちが
みんながそれを見せ合いこして褒め合いこしてね
それで気づいたことをみんなで指摘し合いながらね
気づいてそれで作品が自分が書きたいと思う作品が作れていく世界がすごくいいと思っているからね
33:01
いいと思いますよいいと私はいいと思うんですけど
それを何も感じない人もいるんですよ
全然いいんですよ
ディスってわけでもなんでもなく
いろんな価値観があっていろんな人がいるわけですからそれは
価値観というかも全然見えてる世界も住んでる世界も違うけど
その中の一部がSNSでつながってるっていうわけじゃないですか
いいんじゃないですか
アポロさんの気持ちとリンクする人たちをどんどん一緒になっていけば
そういう人たちに見てほしいなって思う絵本の原画展っていうのもやりたかったから
このクラファンを通してね東京と大阪でやるんですけど
なんかそれはちらっときました
クラファンでもやらないとそれはできないことだなと思ったからちょっと入れ込んで
クラファンの集めた資金の中で原画展をやる資金にも充てるってことなんですね
そうですね原画展を応援するっていうチケットみたいなのを
もちろんそこに応援をしてくださった方には
ポストカードとかNFTとかをお渡ししたり
会場にもし原画展に来てくださったら
看板をプレゼントするとかっていうのをつけたりして
分かった
アポロさんのやりたい活動を応援するクラファンなんですね
そうですね
それならよくわかりますよ全然いいと思う
それがわからなかったんですよ私
明後日からクラファン始めるっていうのは知ってましたけど
それは何だろうと思って絵本を作るための資金なのかな
何なんだろうと正直いろんな方とお話してるんですけど
何のためのクラファンなのかなと思ってたんですけど
聞いてるとアポロさんの思いを
それはもう別に絵本を作るもそうだし
ワークショップをするとかもそうだし
いろんな人の絵本を作りたい人なんかの手助けになるような空間を
作っていきたいっていういろんな思いあるじゃないですか
アポロさん自身を応援するクラファンなんですね
そうですね
分かりやすいですよ
アポロさんを応援したいなと思ってるんだけど
アポロさんが何をやりたいのかはっきりわかってなかったんですよ
見えてきてなかったんですよ
やりたいこといろいろあるんですね
いっぱいありすぎて欲張りクラファンって思ってる
36:00
欲張ってるの本当に
バリューパックみたいな言い方しますね
でもいいじゃないですか
別に何かに焦点を絞る必要もないのかもしれないですけど
アポロさんがやりたいことって素敵なことだと思いますよ
素敵
素敵なことを私はやりたいんだっていうのが
今やっとわかりましたよ
よかったわかってもらえて
それが伝わってるのかな
みんなにですか
伝わってる
人と伝わってない人といると
それは伝わってない人はいると思いますけど
その部分が
アポロさんずっと私
前から
書いてる頃から
チラチラって感じですけど
つかず離れずぐらいの距離におりますが
私ぐらいの距離にいると
伝わってきてないですよ
どうして伝わるんだろう
アポロさん自身が
もっと前面に出てるほうがいいんじゃないですか
そうですね
顔を出してちゃんとライブしなさいって
したほうがいいよって
言われてるから
でも今声からでも十分伝わりますよ
いろいろだから
毎日喋ったり
お絵かきの
ライブしたりとかもしたり
昼間はね
お昼11時ぐらいから
まゆみんさんっていう人と
フェイスブックのライブをしながら
Xのほうでは
スペースを開けて
スペースやってるんですか
スペースやってます
今日も11時からやってたんですけど
やってました
私録音するのボタン押してなかった
録音できなかったですね
録音するのボタンがあるんですか
スペースをスタートするときに
アーカイブを残すっていうのを
ボタン押さないと残らないんじゃなかったかな
開けたら残ってなかった
押してなかったんだ私って思って
ちょっと残念だったんですけど
フェイスブックのライブの動画を
編集して
YouTubeに上げて
それを見てもらえるようにはしてるんですけどね
いろいろやってる
39:00
前からYouTubeも作ってられたから
手応えどうなのかなって
お気に入り登録者数が
54人になったんですよ
自分的には
びっくりしてるくらいの数になってるから
でもこの数の人たちが全員
支援をしてくださるわけではないから
応援の数っていうことで
もっと少ないと思ってたけど
思ったよりもログインしてくれる人が
いたからね
アポロさん自身が
クラファン
アポロさんがクラファンやろうって
思い始めたんですっけ
一番初め
そうですね
最初は
アポロさんが
別のルートで出版できないかなって
いうのを考えて
ドアを叩いたんですけど
そこがダメだったんですよ
その時はクラファン考えてなかったんですけど
どうしようかなって思ってる時に
クラファンにちょっと
関わることがあってね
こうやって
ステッカーデザインをやらせていただいて
壁を作った時のね
そこで一通り見させてもらったというか
クラファンっていいなって
その時ちょっと思ったんですよ
なんとなくやってみたらどうなるだろう
っていうのがあって
それでね
スタッフの人たちのつながりで
応援してくださる方がね
マネージャーみたいなことをしてくださる方がいるっていうのを
紹介してもらったというか
その人に相談したら
いろいろ話も聞いてくれて
やるなら100人とカンプチ
はい
あるって感じなんですね
でも100人のつながりなんかもともとないじゃないですか
もともとないですね
100人ね
年賀状書く人がいないのに100人の方に
42:02
来る人を作るみたいな感じのカンプになっちゃいますけど
もう当然
頭から100人なんて絶対無理だろうなっていうのはありましたけどね
でも
どこまでいけるかやってみてもいいんじゃないかなって思ったんですよ
なるほど
100人に特にこだわらずに
でもいろんな方と話すっていうのはすごくね
本当にそれはいいですね
いろんな意味がある
そうでしょうね
そうやって大義名分があるから
皆さん
いろんな方に
いいよって言ってくださる方は
しっかり向き合って話をしてくださるしね
私もお願いできませんかって
こういうことで
壁打ちってやってるんですけどって言えるっていうのは
それは大きいなと思いました
そっか
でも
大義名分でいろんな
クラファンで応援してくれた方に
返すのって何ですか
リターンですか
リターンにいろいろ
作った絵本とかもあったりするんですよね
もちろん絵本1冊
1冊3冊5冊
絵本って1冊いくらで売るんですか
クラファンのときは
応援で金額が少し上がるんですけど
もちろん
クラファンで応援していただくときは
本がね
1冊3000
間違ったこと言っちゃった
いいです
3800円です
応援代も含めてってことですよね
初版本ですしね
プレミアムのポストカードが付いてくるっていう
アポロさんのサインは付かないんですか
サインは付けようと思ってますよ
すごいじゃないですか
でも書いてないけど
書いてない
ページのリターンのところにね
1冊1冊
初版本だし記念じゃないですか
それすごい価値がありますけどね
サイン欲しいって言ってくれてる
私もサイン欲しいですもん
サインの練習をしなきゃと思って
アポロのサイン
45:03
ボス打ちさんはサインは書かれるでしょ
本出すとき
書かないですデジタルなんで書けないです
その仕組み今日知りたいと思って
いつ教えてもらおうかなと思って
デジタルって言っても
媒体が紙じゃないっていうだけで
デジタル上のiPadで書いてるってお話したじゃないですか
紙に書いてるわけじゃないだけであって
お話で
ページがめくれるような感じになるんですか
デジタル絵本なんで
描写的に今のページがめくれるような
パソコン上であるじゃないですか
そういうことは
アプリというかソフト上でできるかもしれませんけど
それはね
臨場感出すためにそういう機能はできると思いますけど
あくまでもリアルな紙の絵本にするのは
もっともっと先ですね
私の考えていくと
そうなんですか
テミンだけでもすごいと思うけど
なかなか紙の絵本にするのは大変ですもん
その絵はアポロさんもよく分かってられると思うけど
それやっぱり
いいと思うよ
分かってますよ
紙推しなのは知ってますから
アポロさんは紙推しだから
私も紙の絵本が嫌いなわけでもなんでもなくて
絵本ってやっぱり紙ですよね
本当はね
ただ広く大勢の人に見てもらいたいっていうのがあるんで
デジタルで進めてるだけで
紙の絵本がいいかも
特に絵本で親と一緒に読めたり
ページめくったりとか
またページを戻したりとか
そういうやり取りは親ともできるし
紙って電気使わないですしね
どこでも別にね
見れますから
紙の本っていうのはすごく存在的で
本当に製本されたアポロさんが書いた絵本と
物語と思いが詰まった本を
アポロさん初版のクラウドで集めて
応援してくれた方には
本屋さんで買えるから高いかもしれないけど
でもサインも付いて
クラファン記念もあるわけじゃないですか
限定本じゃないですか
いろいろ書いてるから
それはすごく欲しいなと思うから
クラファンで買えるんだって感覚になっちゃいますけど
応援されて買えるってのが一番いいですよね
そういうといろいろ
48:00
アポロさんの夢が
こういうこともやりたい、こういうこともやりたい
そういうのがあって
アポロさんの夢が
こういうこともやりたい、こういうこともやりたい
詰め込まれているクラファンなんですね
詰め込んだクラファンです
やりたいことが
最近クラファンクラファンっていう
そういうシステムのほうばかりが
耳に入っていて
アポロさんがやりたいっていう
クラファンの先に広がっている世界が
あってこなかったんで
そっちの話を
今しているときにアポロさんの声がすごく明るくなるんで
本来そっちの方が夢が
そっちの話を聞きたいなとか
そんな感じしますよね、私はね
本当に
それを伝えたい絵本ってすごく
みんなに読んでもらいたい本と
特定の人に伝えたい
メッセージ絵本みたいなものもあると思ってて
例えば手紙とかね
今どき紙の手紙を送ったりすることも少ないとは思うけど
ある人のエピソードがね
本当にこういう人が
このジョニーさんのストーリーが生まれるきっかけになったっていう話は
ちょこちょこさせてもらってるんですけど
長期入院されてるおじいさんとの
慶長ボランティアの話があるんですよ
聞かれました?
聞いてない
そのボランティアで病死していて
結局おじいさんは動けなくなって、家族とか好きな大切な人に会いたいけど会いに行けなかったという、教部の方で。
実は息子がいてね、その息子にね、いろいろ伝えたいことがあるんだって、こんなことがあってあんなことがあって、
それで、私、絵本作ってるんですって言ったらね、じゃあこの僕の話を絵本にして息子に届けてくれないかって言われたんですよ。
なるほど、素晴らしい、素敵ですね、それはね。
その時に、絵本ってそういう使い方もできるなって分かってね、
その世界に一冊の手作り絵本のワークショップっていうのを、そういう絵本を作って、
そういう形でも知ってもらえたらね、なんかすごく素敵だなと思って。
うん、素敵ですね。
51:00
そう、おじいさんはもう病室からも多分出れない病でね、それで、
電話したいけども家族とほとんど絵が切れてて、公衆電話から電話することもできないし。
で、自分の気持ちがあるのにそれを伝えることができないジレンマを描くんだけど、
もうその絵本を作ることができないと思ったのが、
公衆電話から電話することもできないし
自分の気持ちがあるのにそれを伝えることができない
ジレーマを抱えていて
あなたもね、会いたい人がいるんだったら
会えるうちに会っておいた方がいいよって言ってくれたんでしょ
はい
その時にわーってなって
私の中ですごい感情が高ぶって
そうだなと思ったけど
なんかこのおじいさんの夢叶えてあげたいなと思ってね
その伝えたおじいさんの夢を息子さんに
それを絵本にしてね、そのストーリーをね
届けられたら素敵だなと思ったんですよね
素敵ですね
そう
それでそんなことが実はあって
僕はもうずっと昔、15年くらい前の話で
封印されてたんですよね
15年前の話なんですか、それが
まだ小さい頃だったから
形にできるんであれば、それを形にしたら素晴らしいですね
そうだと思って
そのジョニーさんの話がふっと湧いたのは
たぶんその時の経験があったからなんじゃないかなって
この記憶が蘇った時に思ったんですよ
なるほど、それも入ってるんですね
ジョニーさんが離れ離れになっている家族に会いに行って
過去を知っていくっていうストーリーにつながってるんですよね
なるほど
だからそういうメッセージを込めてて
それがね、会いに行きたい、会いたいけど会ってないとか
やりたいことがあるけどできてないとかね
一回やってみて失敗したからもうやらないとかね
そういうふうに思ってる人がいたらね
やれる時にやっとこうよっていう
ちょっとそういう背中が押せるような
メッセージになってもいいかなと思ったりとか
すごいじゃないですか、そういうメッセージが含まれた絵本って
そうなんですよね
それ絵本じゃなきゃできない気がしますね
本当ですか?
一章だけだと手紙になっちゃうじゃないですか、実際
そうですね、手紙になっちゃう
そこに絵が入るから伝わるものがあるような気もしますよね、実際に
54:02
そうですね、そういう気持ちで描きました
文章ができないっていうのは語弊かもしれないけど
絵本が入った方が伝わりやすいですよね
それはね、私も思います
やっぱり絵と文章と二つあるからすごく伝わりやすいと思います
私もそう思います
結局冊子絵とか絵文字とかも結局
簡略されてるけども絵本の延長線じゃないですか
言葉だけじゃ伝わらない部分をちょこっと絵にしたり
イメージしてもらうっていう部分ですもんね
そういう活動素敵ですよね
自分では作れないけど伝えられないけど
それを絵本にして伝えたいとか
残したいって人はいると思うんだよな、実際
いると思います
そういう活動素敵ですね
そういう人の作るお手伝いができたらいいなと思って
いらっしゃいませ
さとみさん
こんにちは、来てくれた嬉しい
今日はボスっちさんとお話ししてます
初めまして
ありがとうございます
フラワーはお聞きしました
ありがとうございます
そういう活動をつながるような
登竜門的なクラファーなのかな
そういうことですかね
だからその展示会もその制作過程が見れるようにしたいと思ってて
今回はそのAIアートを元にして
アートを描いたりとか
だからAIアートについてちょっとマイナスなイメージを持っている人たちもね
そのアートの使い方ってこういうふうに使ってもいいんじゃないかっていう提案にもなったりとかするかなと思ってるんですけど
AIアートをそういうふうに思ってる人いるんですか
いますね、たぶん
本当にフィジカルで描いている方とか
いらっしゃると思いますよ
本当にあの
結構あのキレイ系のアニメの
それは描いてる人が何かそう思う人がいるっていうのは何となくわからなくはないですけど
見る人にとっては関係ないじゃないですかね
別にそれって
関係ないとは思う
関係ないですもんね
だからそれを商業的に使うか使わないかっていうのになってくるかなと思うんですけど
だからねその
AIアートも本当に唯一無二で
同じ作品って生まれないから
57:02
その子たちが生きる場所っていうので
描きがあるのっていいなと思うんですよ
なるほど
なんかでも
なんかいろんな可能性ありますね本当にね
あの結局
今はAIってもちろん絵も描いてくれるし
文章も作ってくれるじゃないですか今後
そうですよね
ただあの人の記憶とか
人が経験した生のことってなかなか
AIはまた違うからできないじゃないですか
人の
さっきのおじいちゃんの話じゃないですけど
リアルにその人しか知らない人生の体験してきたことを
文章に起こしたり
でそれをAIに
AIと使ってもいいと思うんですけども
いいと思いますね
作品にしてあげるっていうことであれば
時間も短縮できるし
費用的にもコストも抑えられるから
そういう活動すごい素敵ですよね
なんかね
だからもう本当にもうAIってね
絶対これからの時代は
アートにしろそういう
文章の世界にしろ
絶対欠かせないものになってきてると思うんですよ
そうですよねどんどんどんどん
それを上手に活用していくと
もっとなんか
今の活動されている方の
なんか良い方向に向かっていく気がしていて
私も今回このジョニーさんの絵本は
AIアートがあったからできたと思うし
その可能性っていうものを
ちょっと伝えたいっていうのもあって
その原画展っていうのをね
やろうかなと思ってるんですよね
なるほど
なんかなんとこう見えてきました
見えてきました
なんかまだ仮なく先が広がりそうですね
なんかね
そうですよね
クラファンが終わってからまたどう変わっていくのかも
面白いかもしれないですね
うん
そうですね
アポロさんにとってクラファンってどんな感じなんですか
はい
私にとってのクラファンですか
私にとって今のクラファンはね
原動力ですね
原動力なんだ
原動力です
動けている力のひとつかな
なるほど
じゃああれですね
成功するしないとか
目標達成学に行く行かないとか
関係なく
関係なく
関係なくやりきってほしいですね
1:00:00
やりきれたら幸せかも
いやいややりきれることは決まってますから
実際に
やりきりますでしょどっちにしても
ただその達成するしないとか
数字じゃないと思ってるんですよ実際
それをね
どうしても数字ってものが出て
達成達成しないってところに頭いっちゃいます
ガチですけど
そうじゃなくてアポロさんがやりたい方向性に
クラファンがただあったっていうだけですね
実際にね
その先にどんどん行ってってほしいなと思いますよ
ありがとうございます
その先ですね
その先ですね
ひとつのあれですね
本当に
ちょうど今アポロさんの
スタンダードヒルムのライブの画面で
ちょうどアポロさんのアイコンが上に映ってるじゃないですか
そんな感じ
クラファンが穴が開いてて
クラファンを通過してるアポロさんって感じですね
上手いなそれ面白い
上手くって言うと
どっちかって言うと下手な感じだと思いますけど
なんかその向こう側の世界があるじゃないですか
今ロボットの名前覚えてないけど
ティム君だっけ
あの男の子のちっちゃい子なんだっけ
ラウエ君です
ラウエ君が今2人で話してる向こうの世界があるじゃないですか
ありますね
トンネルじゃないけどそこをくぐって向こうの世界が広がってるじゃないですか
そうですね
今ちょうどそこにアポロさんがいる感じですね
なるほど
なんとなくイメージ
面白い
そうか
なんとなく逆に足を引っ張るようなコラボになっちゃったら悪いなと思ってるんですけど
そんなことないですよ
そうですか
アポロさんのこれからどんな風になっていくのかわからないですけど
絵本もそうですし活動もそうですし
ありがとうございます
あと未来のアポロさんのやってることまだよくわかんないけど
それも含めて応援してますんで
ありがとうございます
頑張ってください
はい頑張ります
数字ばっかり行かないで本当にアポロさんの先がすごく楽しみですよね
そうですね
周りは数字を言うかもしれないからね
だからそこに振り回されないようにしようとは思ってるんですけど
もっともっと価値のあるものが先に広がってる気がしますよ
そうですかどんなことがあると思いますか価値がある
アポロさんだってすごく人に絵本を教えてあげたりとか
人の思いを形にしたりとかすごく素敵なことです
それってAIも使えたり絵本も作れた経験もあったり
1:03:01
人に教える経験もできたりとか
そういういろんな経験を持ってるアポロさんじゃなきゃできないことじゃないですか
私できないですもんそれ
それをできるアポロさんが
私に未来見えるわけじゃないからわからないけど
でもそういうのを総合してこのプラファンやったっていう経験も
総合して何かできそうな気がしますよね
本当ですね何ができるかな
その時またちょっと考えるっていうか何かやってるかもしれないしね
その時考えてくださいそれでいいと思うんですよ
なんかそのワクワクしたものに向かってってほしいなと思いますよね
そうですね
なんかそんな感じ
なんかちょっと最近疲れが声に出てるのが気になって
そうかな大丈夫
大丈夫ならいいです
ライブとかねこういう多くなって喋ってるからだと思う
元々生態があんまり丈夫じゃないというか
それはあるかもしれないから多分そこから来てるかな
あんまり無理しないでください
なるべく外出るときはちゃんとマスクして出かけてるし
そうですね保湿して
自分とって
絵も描きたかったら描いたほうがいいですよ
そうですね今日描こうかなと思ってる
本当にリフレッシュするから絵描いてください
絵描きますね
私は絵描こうと思ってたんですよ
私も今まで今さっき描いてましたから
本当ですか
いつも描きたいなと思った時に描いてますんで
いいですね
墓地さんいつできるんでしたっけ
一応8月を目標においてねやっております
絵の完成だけでもね
インスタグラムフォローしました
ありがとうございます
ちゃんと残してるの良かったですね
本当かもね
そういうのを全部集めて出してるんですけどね
皆さん是非墓地さんのインスタ見てくださいね
そんなそんななんかね
徐々に徐々にっていう感じでやってきますよ
クオリティ好きなので是非リンク貼ってきますこの後
本当にお互いにやれることを楽しくやっていきましょうね
そうですね
それがだって一番楽しくないとね
本当にそうです
両方とも今楽しんでますよ
素晴らしい
おじさんも
作家じゃないですまだ描いてるので
絵本を描いてるただのおじさんです
よろしくお願いします
リフレッシュ大切
1:06:01
ありがとうございます
確かに最近公園に楽しくって書いてくれたらありがとうございます
ちょっとね
少し休めようかな
先がまだある人だから
パポロさんは
一つのね原動力と通過点ということで頑張ってください
クラファーはね
そんなもんですから
ありがとうございます
アフィさん初めましてかな
アフィさん初めまして
2人ともお疲れ様です
アフィさん文章を書かれてる方ですね
素敵な話
スタンデフィルムでもね
素敵な声で放送していただいてます
本当ですか
私がすごい好きな声ですアフィさん
そうなんですね
ありがとうございます
ありがとうございますアフィさん
ありがとうございます
さとみさん楽しみですね
楽しみですねアポロさん
気楽にいけないと思いますので
未来だけを見てねって
優しい
さとみさんね
経験者ですから
本当にありがとうございます
そうですね
頑張ります
ありがとうございます
そうですね
未来が新しいものを待ってれば
自然にいきますよ
きっと
そうかそうか
自然にいける
それいいですね
頑張ってください
頑張ってくださいって変だな
一周いきましょうね
そうですね本当に
8月だったら私の本も出てるし
私でちょっと
おすちさんを追いかけてますからね
いらっしゃいませ
ありがとうございます
頑張りますって
頑張りますってすごく簡単な言葉だけど
すいません
まとまりがいい言葉なんですか
してもらいました
本当今日はありがとうございました
こんな感じでいいですか
ありがとうございました
すいません
本当に体だけ気をつけて
ありがとうございます
また話しましょう
またぜひお願いします
こちらこそ
はい
体気をつけて
はいありがとうございました
今日は74人目の
壁打ちのお相手
おすちさんでした
ありがとうございました
こちらこそありがとうございました
じゃあ終わっていきます
皆さんありがとうございました
ありがとうございました
皆さん本当にありがとうございます
佐藤さんありがとうございます
ちょいさんもありがとう
終わっていきます
はい
じゃあまた
じゃあまた
じゃあね
01:08:46

コメント

スクロール