00:03
こんばんは、第11回目のクラウドファンディングの作戦会議をやっていきたいと思います。
今週で第11回になります。作戦会議が始まって11回目になりますね。
結局、2ヶ月半を経っているということですかね。
今日は、共同ホストの美穂さんが仕事の都合で9時20分ぐらいから出ないと入れませんということですので、来れる方ぜひ来ていただけたらと思います。
ホストしていただける方よろしくお願いします。
まず、美穂さん、こんばんは。聞いているだけですがお邪魔します。ありがとうございます。
いつもいいねとか、たくさんご協力いただいてありがとうございます。
おかげさまで、クラウドファンディングの方も目標の金額の31%を達成しております。
おぺんさん、こんばんは。アイコンがちょっと似てて間違ってしまいました。申し訳ありません。お疲れさまです。ありがとうございます。
クラウドファンディング、31%を達成することができました。
支援者数の方も46名となっております。
いえいえ、描いてもらった人と一緒だから。
そうですね、でもすごく可愛く特徴をとらえて描いてるなっていつも感心して見てます。
さりちゃんは才能あると思います。
やっぱりアートは楽しいね。
アートが好きな人はアート作品にグッと惹かれるところありますよね。
可愛いとか美しいとかかっこいいとか。
本当、お絵かきがしたい。
今日ちょっとお絵かきしようかな。
それどころじゃないんだけどな。
03:01
全然お引越しの荷物が進んでなくて、今週末はやるんですけど。
行ったり来たりもあるしね。
本当にお引越しできるんかいなって思います。
そんなこともやりながらクラウドファンディングもやっていかなきゃいけないわけでね。
今クラファンの進捗状況について話しておりました。
目標金額100万円ということで、現在の支援総額が31万100円となっております。
目標の31%を達成しております。
そして支援者数の方も46名ということで、本当にありがたいですよね。
46人の方にご支援いただいているっていうのはね。
本当にありがたいと思っています。
そしてお気に入り登録者数が70名ということでね。
こちらもね本当に想像以上にすごくよくできていると私自身思っております。
募集締め切りまでが残り46日ということになっています。
今日は集まる時間がちょっと皆さん遅いのですいません。
ちょっと用事してきます。
ちょっとだけ用事してきます。
帰ってきました。すいません。ちょっと走ってきました。
おつかれさまです。
そうか今ね。
ちみたんだおがね盛り上がってるんですよ。
こっちの関係かな。
なかなか人が今日は集まりません。
おぺんさんまこさんありがとうございます。
聞いてくださってて本当にうれしい。
でもやっぱりやっていかないといけないですね。
クラファーの進捗については先ほどの通りなんですけど。
聞いてもお知らせじゃなくてみんなと聞きたいことがあってですね。
06:04
ポスターが完成しましたよということなんですけれども。
聞こえてますか?
聞こえてるかな?聞こえてます?ありがとうございます。
すいません。ありがとうございます。よかった。
今日はですね。
展示会のポスターが先日できたので。
それをギャラリーさんの方には画像を送って。
その掲載情報とかもお送りして。
とりあえずインターネット上での広報に関しては。
勧めては来ているんですけど。
キャンプファイヤー見てました。ありがとうございます。
結構盛りだくさんで迷子になるかもしれませんが。
分からないことあったら何でも聞いてください。ありがとうございます。
活動報告のところに。
昨日ですね。絵本の原画展のポスターが完成しましたということで。
画像の方を貼り出しているんですけれども。
その画像をですね。
ポスターとしてね。
展示してもらいたいんですが。
東京と大阪ということで近隣でですね。
そのロボ部の皆さんの中で。
お店を経営されている人だったりとか。
知り合いでそういう景地物を貼らせてもらえるところがあるとかね。
そういう方がいらっしゃったら。
お願いしてね。
貼り出してもらえるとありがたいなと思っています。
今日はその部数をある程度拾えたらいいなと思ってたんですけど。
ロボ部の皆さんがいないので。
背景をそれにしたらよかった。
ポスターを見てもらいたい。
このポスターの意味は何かというと。
テーマになっているデジタルとアナログということで。
前面に出ている人とロボットたちはデジタルのAIアートなんですけど。
背景の宇宙というのはアナログの私の手描きのアートです。
09:03
この手描きのアートで絵本を作っています。
実際に原画展で見ていただくのはこの背景のアクリル絵の具で描いたアナログの絵です。
その絵が絵本になっているということです。
なぜわざわざデジタルアートを手描きにしたのかという理由なんですけど。
これはAIアートに対して反感を持っている人がいたりするので。
その理由はAIアートのクオリティが高い。
いろんなコンテスト、絵画のコンテストとかにAIアートが当選したということもあったりしまして。
そんな経緯から実際にご自身にアート作品を描くアーティストさんからすると、
AIアートは目の上の炭鉱部だったという時代がありました。
きっと今はそういう考えを持っている人は少ないんじゃないかなと思うんですけど。
私の身の回りにも実はいらっしゃるんですね。
その方が、そういう方たちもいるということを踏まえて、
このAIアートで絵に付きにしているデジタルのアートを手描きに描き起こすことで、
オリジナリティが深まるのではないかというふうに考えたことがまず第一の理由です。
そういう理由があるんですけど、単純にこのクオリティの高い絵を模写してみた方っていうのはありますね。
それと、やっぱり絵本にするとですね、
このAIアートをそのままコピーして描いたのでは、
やっぱりその場面展開っていう部分で言うと、ちょっとそのまま使えないっていう部分がありましたので、
お話を先に作って物語を描いていく、
死体を描いていって、色を付けていくという作業をしてきたんですけど、
やっぱりその場面に合った絵っていうものがあるので、
なので、それはこのキャラクターを活かした絵を、
角度とか表情とかポーズを変えて、
手描きにすることでそれは可能になるなという思いがあったので、
12:01
そういう理由でも手描きで描き起こすということをしました。
その3つの大きな理由があります。
そういう絵を描いてですね、
絵本を作ったんですけどね、
その絵本の製作の過程というのも見ていただこうと思って、原画展をやります。
お!おぺいさん本当ですか?
ありがとうございます。
メタバース招待付き本の送付付きポストカード、
サイン入り、本当ですか?
おぺいさんありがとうございます。
宛名はどうしましょう?
ヨロントの皆様へ?
図書館に寄付ですか?
ありがとうございます。
わー嬉しいな。
アンマーコさんがすげーって言ってる。
いやーもうめちゃくちゃすごいです。
はい、ありがとうございます。
でも図書館は、個人発行の方はそうですよね。
うん、案外そうなんです。
受け取ってもらえるのか、受け取ってもらえない図書館ありました。
うん、そうなんですよね。
結構そこで何か活動されているとかね、
あの、あったらあれですけど、
ISBLとか取ります。
はい、それは大丈夫です。
私の満喫におきます。
ありがとう。
嬉しいです。
じゃあ宛名はどうしましょうか?
え、本当ですか?
オープンするんですね。
素敵ですね。
あー素敵。
アンマーコさんすげーって言ってる。
わー嬉しいです、ほんと。
えーほんまですか、嬉しい。
15:01
子供たちに存分に漫画を読んでほしいという、
そういうことなんですね。
あ、で、
美高羅に世論長の皆様へと書いておきますということですね。
はい、ありがとうございます。
あー嬉しいですね。
お礼さんありがとう。
絵本も読んでほしい。
うーん、そう図書館でね、
個人の絵本をね、取ってくれなかったですね。
あの、私の地元のところも。
なのでやっぱり何か繋がりがあるとかっていうことがないと
なかなか受け取ってもらえないかもしれないです。
で、今ですね、絵本の方の、
えーと製本をですね、
データを送ってまして、
で、石田絵本さんの方から、
えーと、
ま、第一回目の初行ということで、
ま、こんな感じでどうでしょうかっていうのが届いたんですけど、
ま、そこからちょっとまたチェックを入って、
今、うーん、昨日の夜かな、
あの、データを送りし直して修正をしていただくように、
間に合いをしているところなんですけど、
うーん、今日は何も返事がなかったんで、
受け取ってもらえているとは思うんですけどね。
うーん、多分また1週間かけて修正を通していただいて、
うーん、どうかなー、3月末のOKで、
サンプル絵本っていうのはちょっと難しいかもしれないな。
ね、その、サンプル絵本がね、見れたらね、
だいぶ見せることができたら、
うーん、いよいよ形になったんだっていうことで、
ちょっと皆さん、あの、注目してもらえるかなと思うんですけど、
うーん、どうなんですかねー。
あ、なおさんこんばんは。ありがとうございます。
今日はちょっとね、あの、ロボ部の皆様お忙しいみたいです。
えっと、みおさんもお仕事の都合で、
18:03
9時半ぐらいになりそうっていう連絡が入りました。
今日はちょっと静かですね。
なおさん、昨日夜、結局もうあのまま、
編集通りでお送りして、
英語の方はもう変更なしということで、あの、お伝えしました。
ありがとうございます。いよいよ現物の日本が仕上がってきますねということで、
はい、そうなんですよ。
あ、みおさん、こんばんは。上がれますかー?
あ、こんばんは。
こんばんは。
遅くなりましたー。
はい、ありがとうございます。
お疲れ様です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、えっと、今日ね、皆さんね、ロボ部の皆さん、
あの、お忙しいみたいで、
あ、そうなんだ。
そうなんですよ。あまりね、話がね、進んでなくって。
なるほどですね。
はい、なんで、まあ、ちょうど、あの、
えっと、クラファンの、あの、進捗状況ですね、
お伝えしてくれたらですね、なんと、今来てくださってる、
あのー、歩くペンギンちゃんの、
はい、爽快と歩くペンギンさん。
はい、おペンちゃんがですね、あの、絵本のシーンをしてくださったと。
めっちゃ素敵ですー。
そうですよねー。
このリアルタイムって、めちゃくちゃ嬉しいですねー。
本当にありがたい。
素敵ですー。
今、ペンさん、あの、反映されました、
あの、ページの方にもありがとうございます。
ちなみにペンさんとは、
どういった、おペンさん?
おペンちゃんね、すごいかわいい。
えっとね、南の国の島にお住まいで、
はい。
アディさんのつながりで、
自身でハンドメイドの作品を作られている方なんですけど、
21:05
本当にね、なんだっけ、
シーグラスでしたっけ?
あら、間違ってたらごめんなさい。
おペンさんじゃなかったね。
あのー、作られてて、
で、アディさんからのつながりで、私も知ったんですけど、
そうなんですね。
で、あのー、NFT、そうシーグラスですよね。
そうそうそう。
あのー、なんだっけ、どっちに入ってもらいましたっけ?
NFTかAIRとかどっちかの講座にもたぶんね、
えっと、10月か11月頃に、
はい。
最初に始めた頃にね、来ていただいたと思うんですよ。
あ、そうなんですね。
シーグラス。
両方実行したんですよね。
そうそうそう、こぺんちゃん。
そうなんだ。
可愛い。
歩くペンギン、さっさと歩くペンギンをね、
あのー、AIアートで作らせていただいたんですよ。
うーん。
あ、そうなんですね。
本当にありがとうございます。
あ、のりさん来てくれました。
あ、のりさん。私も今来たんです。こんばんは。
また来てね。
また機会があったら、一回お願いしますって。
もうぜひぜひ、またやりますから、来てくださいね。
えー、シーグラス素敵ですね。
すごい可愛いから、一回覗いてほしい、皆さんに。
ぜひぜひ共有していただければ、リンクか何か見に行きます。
子供の頃、こういうの集めましたね。
集めました。私もそうしたからね。
ねー、あのー、波とか石で周りが削られたガラスとか、
集めましたねー。
集めました。
そのシーグラスなんですけど、
はい。
あ、ありがとうございます。
こぺんちゃん大好きなファンです。
そう、ほんと最高。
あ、ジョニーの記憶にお月さま出てきますよね。
はい、出てきます。
うんうん。
そのお月さまをイメージした。
もしかして?
へー。
えー、ちょっとあの、また教えてください。
寄付するので。
あ、よかったら。
はい、はい、いただきます。
24:06
あ、クラファンで?
あ、なるほど。
えっと、リターンにっていうことですか?
あ、じゃなくて。
使ってください。
そういうことですね。
そういうことなんですね。
リターンに。
あー。
素敵。
それもすごく素敵だし、
原画展で実際見てみたいなって私思いました。
そうですよね。
うん。
どういう風にすればそれできるかな?
そう、で、コーヒーも原画展で。
そうですね。
ね、で、コースターっていうことはコースターなんですよね。
私が思ってるコースターであってますからね。
コースター、あのグラスの下に引く。
うんうんうんうん。
展示してくださいって。
素敵じゃないですか?
札幌さんの原画を見ながら、
お月様のコースターでコーヒー飲むとか。
それいいですね。
ね、今私はちょっとそれをイメージして、
一人でワクワクしてました。
あー、いいですね。
小物置としても使えるんだ。
えー。
いいね。
すごーい。
すごいなー。
コペンさんありがとう。
わーい。
ちょっとそれ私、私も欲しい。
自分でなんかリターンとか購入できないのかなとか思うんですよね。
アクセサリー。
あー、アクセサリートレイいいですね。
ピアスとか指輪置いておくと、転がらずになるほどね。
うーん。
素敵。
ねー。
ちょっとまたなおさんとどんな風にしたらまた考えて。
もちろんロゴ部の皆さん考えていただいて。
はい。
ぜひお願いしたいです。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。楽しみです。
ね、嬉しい。
うん。
ちなみにこのコメント欄にシーグラスのお店のリンクとかっていうのは、もしくはロゴ部のところに貼れたりしますかね。
ペンさん多分リンク貼れないんで、私がそれをコピペして買うといけると思うんですよ。
27:01
あ、書いてあるベースショップのリンクある。
あ、なるほど。あるのですが。
あ、これですね。あった。
ロゴ部にもFacebookにもしよかったらあげておいていただけると。
そうですね。
うん、これこうだとここしか見れないので。
うんうんうん。
うん。あ、見れるかな。
あ、しわへさんこんばんは。
これって開けます?皆さん。
あ、開けます開けます。
いけますかね。
はい。
はい。かわいいでしょ。きれいな色使いで。
え、すご。あ、これかこうした。
うん。
メッキに来てくださってる皆さん見てみてください。
はい、そうです。しょうへんさん。
おぺんさんがですね。
めっちゃきれい。
見れました?よかった。
見れました見れました。ありがとうございます。開けました。
おぺんちゃんが4月から入園なのでリターン用に作る時間が取れます。
そうなんですね。
もう入園できるんですか?
かわいい。かわいいお子さん。
あの、スタイフでね、ライブで時々聞かせていただいてたんですけど。
あ、そうなんですね。
お子さんの声がね、脇から聞こえてくるんですよ。
まだほしいね、お兄ちゃん。
本当になんかもう、胸がキュンってなります。
素敵なつながりですね。
そうなんですよ。
結構あの、私絵描いたりする作業時間にスタイフでライブに出てくる人がその時間にいたらよくね、聞いたりしてて。
その時にね、おぺんさんのライブをね、よくね、聞いて、潜って聞いてたんですよ。
そうなんですよ。もう入園されるんですね。早いな。
入園おめでとうございます。
ありがとうございます。
翔平さん、おぺんさんにね、このライブ中にね、ご支援いただきました、日本の。
そうなんですよ。本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
会議の内容をね、やっていかないといけないですね。
はい。じゃあ、サクサクっといきますか。
30:00
サクサクっといきましょう。
ポスターができたということで、
おめでとうございます。
おめでとうございます。ありがとうございます。
おめでとうございます。
活動報告でも今日発信させていただいたんですけど、
嬉しいです。本当にね。
各ギャラリーのサイトにも、
画像を少し下側を切り取った画像にはなったんですけど、
ホームページに貼っていただいて、
そのギャラリーを見に来た人にも見てもらえるようしたんです。
だんだけど、実際のそのポスターとか、
チラシとかってどんなふうにギャラリーのほうで
貼ってくれるかっていうのをお聞きするとですね、
東京はA4サイズまででしたら、
気に入りに貼ることができるっていうことだったんです。
それはお店に配ってくれるんですかね。
そうですね。
開催日までの間に、
事前告知をしてくれるってことですね。
そうですね。
そしてですね、
あとチラシのような感じで重ねて、
撮っていってもらうこともできますよっていうことでした。
なるほどですね。
撮り出すだけではなくて、ギャラリーに来てもらう。
そうですね。
はい。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
撮り出すだけではなくて、ギャラリーに来てもらう。
それは大きくてもA4のチラシサイズまでっていうことだったんです。
はい。
大阪のギャラリーのほうは、
ポスターは1週間くらい前から、
A3サイズで縦看板に貼り出しをしてくれる。
すごい。
それはA3サイズだったら、データをいただいたら、
ギャラリーのほうで印刷しますというふうに言っていただきました。
印刷もしてくれるんですね。
そうですね。
素敵ですね。
もちろん持ち込みOKですっていうことだったんですけど、
DMというか、ギャラリーに来られた人に
33:00
持って帰ってもらうようにするんじゃないかというと、
チラシだとどうしても置いてしまわないといけないんですよ。
そうなんだ。A4のままじゃ置けないんですね。
平積みというのはできないんですよね。
あれ、今大阪の話ですよね。
はい、今大阪です。
すいません。書きながらで。
今大阪の話で、ポストカードサイズのものを縦に刺して見てもらうような宣伝の仕方というか、
見せ方をしているので、A4だったら折らないといけなくなるので、
あと見るときにはタイトルが見えるような感じにしてもらったほうがいいですねという話でした。
ポストカードのサイズ、いいですね。
ただ、それを作るのにコストがどうなのかですね。
そこでですね、今回のポスターのデザインをそのままポストカードにすると、
全く小さくなってしまうけど、
それをですね、大阪で100枚ぐらいいただいたら、
そのギャラリー周りの知り合いというか、結構多分ギャラリーがあるんだと思うんですよ。
その一帯にですね。
関連のところにも置いてくれるので。
なるほど。
なので200ぐらい小鉄さんのところで印刷してもらって、
東京もポストカードを置いてもらう形にしたらどうかなと思って、
小鉄さんチラシ作ってくださるっておっしゃってたけど、
チラシができたらできたで、置かせてもらうような感じにして、
もしそのポストカードが余ったらね、
展示会の当日にプレゼントでお祝いしてっていうのもしやすいかなと思ってチラシ用に。
そうですね。チラシはチラシなんで、チラシなんですけど、
せっかくこんなに素敵なポスターなので、
個人的にはポストカードサイズだったら飾っておけるなって思いました。
そうですね。私もそう思った。
作業してきます。
小ペンさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
いってらっしゃい。
ありがとう。
いってらっしゃい。
36:07
どうですかね。私はポストカードすごくいいです。
欲しいです。
私もポストカードいいなと思って、
200ずつぐらいでいいかな、どうだろう。
数をね、ちょっと今日も決められたらなと思って。
どんな方か、その感覚ある方いますか?
開かないか。
まあいいか、またちょっと考えようかな。
今日決めなくてもいいかな。
そうですね、イベントごととかをやったことがある方々の意見を聞くのが一番いい気がしますね。
そうですね。
それと今日本当はね、そのポスターをせっかく作ったんで、
ギャラリーだけではなくて、東京とかね、大阪とかのお住まいの方とか、
そうでなくても、他県の方でも印刷したもの、
印刷台はもう私の方で持つから、
例えば、A4サイズだったらA4。
でもね、せっかくだからA3ぐらい大きく貼り出したいなとか思ったりしてるけど、
目立ちすぎる?どうだろう。
どういうところに貼るかにもよりますよね。
商業施設とかに貼るんだれば、A3でもちょっとちっちゃいかなと思うんですけど、
幼稚園とかそういうところに貼るんだったらA4でもいいのかなっていう、
どういうところに貼らせてもらえるのか。
私のところ、お店とかに来るポスター貼らせてくださいっていう方は大体A1ですね。
大きいね。
そうですね。でもそれぐらいしないと商業施設では全然目立たないとか見えないので違う。
確かにね。
だからどこに貼るのか、どこに置くのかっていうところで大きさは決まると思います。
よく美術館とかそういうところの入り口にイベントごとのいろんなA4サイズのチラシが刺さってるじゃないですか。
それだったらA4でいいと思いますし、
どこに置くかによるかな、やっぱり。
確かにそうだな。これもちょっと保留ですね。
39:10
そうですね、プロに行きましょう。
じゅんさん、こてつさんに行くのがいいかな。
またちょっと、はい。
はい。
後でまた話し合いましょう。
はい。
フォードを叩くことが。
すみません。どんどんお話し進めていっていただいて大丈夫です。
ありがとうございます。
今日話したかったのはそのくらいだったんですけど。
そうなんですね。
皆さんとね、決めたいことっていうか。
あと1週間したらちょうどスタートして1ヶ月が経つんですよ。
そっか。
1週ね。
で、今31%なんだけど、月末までにちょうど半分の折り返し地点として、
50%いきたいなと思うんです。
なるほどですね。
で、そのタイミングでサンプルの絵本が来たら、
ちょっと巻き返せばいけるかなとか思ってたけど、
そのあと1週間、2週間、これから先、
どうすれば支援者が増えるかっていうことを皆さんにお借りしたいなと思ってるんですけど、
今日のまゆみんさんとのライブでね、NFTを。
イケメンNFT?
そうそう。
NFTとは何でしょうかっていうやつをやってて、
その時にプロファーの話もしたんですけど、
とにかくアポロさんはSNSにどんどん投稿して、
ライブで顔を出して、いろんなライブに顔を出して、
作っていくっていうことをやっていくのがいいかなっていう話をしたんですね。
42:00
それはやりますっていう話をしたんですけども。
そしてロボ部の皆さんにちゃんとできることをやってもらうように、
ちゃんとお願いしたほうがいいと思う。
毎日何かしらSNSを投稿したり、
ライブしますっていう予定っていうのはロボ部に投げてはいるんですけど、
しっかり拡散してもらう、
もしくは画像を作ってもらって、
ロボ部の人にSNS投稿してもらう、
それを私も拡散していくっていう予定に、
やっぱり作っていかないと届かないんじゃないかなっていう意見があって、
私はいつもリンクを貼って終わってるから、
ちゃんとこれ拡散してくださいって一言添えられたんですよね。
そうですねっていう話をしたんですけど、
そうします。皆さんよろしくお願いします。
わかりました。
でもね、してくださってる方ももちろんいらっしゃるので、
あれですけど、
もっと拡散をね、
リツイートをしてくださる方を増やしていかないといけないよねっていうことで、
はい、私の一言が足りないからちょっと一言加えて、
拡散お願いしますというふうに。
昨日の私のスペースでも張り付けさせてもらって、
ご紹介はさせてもらったんですけど、
やっぱり枝分かれじゃないんですけど、
アポロさんの投稿を拡散して拡散して拡散してっていうので、
今まで届いてない方たちに届いて、
あとはやっぱり今までと違う方と、
壁打ちではないですけど、対談するのがいいかなと思いますね。
そうですね。
それをやってきたんですね。
それこそウェブスリーおじさんの仲間たちでも、
そこからまた広がっていったりもすると思うし、
そうですよね。
703もね、スペース化対談の最中に支援していただいたりとかもしたので、
45:00
今日のね、ぺんぺんちゃん、ぺんぺんさん、こぺんちゃん。
おぺんちゃん。
おぺんちゃんみたいにね。
そうですね。
翔平さんが言うように、やっぱり拡散をお願いしますって。
何度も言いますが、拡散お願いしますって伝えられてる。
そうですね。
3月末までに折り返し展の50枚来たいです。
みなさん盛り上げてくださいっていう思いを。
足りないな。
ごめんなさい、私たちも全然応援力が足りなくて。
とんでもない、とんでもない。
それはとんでもない。
しっかり応援していただいてるのは感じてるんですけど、
でもそれでもやっぱり今の時点で30ということは足りないんだと思う。
どうしてもまだまだやっぱりのとの支援の方が。
そっか。
どんどん新しい支援も増えてるんですよ。
今、クラファーも新しくのとの再建のための支援とかがどんどん増えてってるので逆に。
そうかもしれない。
なんでまあそれはやっぱりもちろんそっちがみんな見るし。
なんでそこは確実にアポロさんの思いを。
そうですね。
やんわりお願いは届かないし。
そうですね。
人は思いで動くので。
その思いが熱ければ熱いほど。
そうですよね。
やっぱりよしって応援しようって思うので。
アポロさん優しくてちょっと遠慮しちゃうからあれですけど。
そこはガンガン行きましょう。
そうですね。ちゃんと伝えないといけないですね。
やっぱりそう一言が足りんのよね。
どんなに強く思ってても好きですって言わなかったら永遠に片思いですからね。
そうこうしてる間に好きだよっていう女の子に持ってかれちゃいますからね。
持ってかれちゃうね。
そうですよ。
ちょっと結構熱量あると思うけどでもちゃんとそれは燃えてますよっていうのをちゃんと伝えてないと伝わらないんだな。
48:00
アポロさんも熱意ある人からのお願いとない人のお願いだったらどちらを応援するっていうことですよね。
私たちはアポロさんの熱意を感じ取ることが音声配信だったりとかでできたのでこうやって応援することができてますけど
一言の文字だけだと熱量ってなかなか伝わらないので何度も何度も同じことを熱く発信するのが大切だと思います。
いやーしみる。
いやーそうですね。
私今会社で言ってるのが、言ってるのがっていうか、上司に言われてやってるのが1000回原稿だったかな。
1000回?
そう、同じことを1000回言って行いなさいと。
それでやっと一部の人に届くんだよって。
うん、そうです。
なので諦めず手を変え品を変え言葉を変えて同じことをひたすらひたすら言い続ける。
そうですね。
いやー1000回って一部の人に届くか。
そうです。
ちょっと名言ちょっと今日ひとつ言いたいかな。
じゃあ最後にそれでちょっと今日のあれを締めますね。
そうですね。
1000回原稿ってアポロさんの熱い思いで締めますね。
そうですね、ちょっと本当に熱苦しいと思われてもいい。
1000回同じこと喋る決意表明やね。
だって熱苦しいじゃないですか。
熱いです。
熱い思いなんだから熱苦しいんでしょ。
全然いいんですよ。
そんな冷たかったら、なまさん笑って泣いてる。
そうなんですよ。
全然オッケーですよ。
もう私たちはもうめっちゃ受け止めますから。
もっと熱苦しくなってますからね。
優しい、本当優しい。
翔平さんのこの言葉も結構刺さるな。
熱意ある人からのお願いと
そうでもない人からのお願いだったらどちらを応援するかって言ったら
そりゃあ、もう野口さん熱い。
燃えてる。
燃えてる。
素敵。
皆さんの方が熱いな。
51:02
私ちょっと今日負けてる。
熱い思い、熱苦しくてよいよい。
そうですね。
なかなかね、みんな忙しいだろうしとか何回も言ったら
私申し訳ないなって思っちゃうんですよね。
大丈夫です。そういう人たちはいないですから、ここには。
今喋りながらちょっとハートを燃やしておりました。
ありがとうございます。燃やしていただいて嬉しいな。
熱苦しいアポロさんになってください。
待ってます。
私も読んでリポストして終わりになってるので
コメント一言入れるようにします。
ありがとうございます。
朝カツに入れます。
熱苦しさを際立たせるために
お昼のスペースは今週も一週間頑張って何かやってみたんですけど
しょうへさんとかね、ちゃんと今日やってるかなみたいな感じのぞきに来てくれる人は
少しずつですけど増えてきてる。
そうなんですね。継続ですね。同じ時間に同じ声で届ける。素敵。
だけど、内容がその日の朝とか前の日の夜に決めてるからね。
ちょっとね、テンテンとしすぎてるような気がしててまとまりがないというか。
今週は例えば絵本に書いてお昼しっかり話すとかしたほうがいいですかね。
でもそんなことしてるとあまり時間ない。
どうなんですかね。どういう人たちに届けたくて毎日お昼お話ししてるんですか。
クラウドファンディングに興味を持ってもらいたいから
そのリターンの説明をしたりとかね。
このクラウドファンディングに対する思いを伝えたりとかいうことを喋ってます。
そのままでいいと思います。
それをスペースの告知に文字で伝えて
54:07
今クラウドファンディング挑戦中どうしても達成したいですみたいな厚苦しい思いを文字にして聞きに来てねって。
厚苦しいコメントにアポロさんの爽やかな声が昼届いたらおーってなる気がします。
じゃあ文字でちょっと厚苦しさを乗せて。
開催しますだけだと何をするのかがわからないので
12時からって結構池早さんだったり小敷プロジェクトだったり
結構やってる方が多いので。
やっぱり見てもらう目に留まるためにはちょっと気になる文字があった方がいいんじゃないかなって。
そこで私の下手なところ今日もまゆみさんに。
おはろぼうじゃダメなのよって一言も。
おはろぼうじゃダメですか?
おはろぼういいよ私大好きだけど。
そう思って私の投稿だってまずわかってもらうためにおはろぼうって朝やってたけど
そうじゃなくてもっとなんかうんなんだって思う言葉が一番最初に来ないとダメだよって。
なるほど人それぞれのいろんな見方がありますね。
やはりお願いは僕でなくてよいかなって思っちゃいます。
そうですね誰かがしてくれるだろうっていうまたそれも難しいっちゃ難しいですね。
いろんな人たちがいろんな投稿をしてていろんなやり方があるので。
アポロさんがおはろぼうが挨拶で始まりがいいなって思ってるならそのままおはろぼうで私は全然いいと思います。
そう思います?
うん私はねあのハゲ団子さんもおは団子って毎日必ずおは団子から始まるんですけど
そのおはようの挨拶が仲間うちで何か一言あるとそれだけでなんかコメントもしやすいし。
57:00
私は好きですおはろぼう。
いろんな考え方があるもんね。
そうですねいろんな考え方とかいろんな発信の仕方があるので
いろいろ真似してみてこれからっていうのを作ったらいいと思います。
そうですね。
まずはバズってる人の真似をするのが一番だと思います。
バズってる人、あそこだなあその真似だなあ。
自分のこと一生懸命でね人の投稿とかあまり見れてないそういえば。
あーなるほどですね。
やっぱ見なきゃダメですね人のね。
私は自分で投稿できないから人のを見てそれの真似をしてリポストするのが
引用ポストをするのがほとんどなんですけど。
でもそれはその人のポストの文字を読むことになるから。
そうですね色があるのでアポロ色に染めたらいいと思います。
アポロ色に染める。
お好きなようにやってみたらいいと思います。
そうですね。
こうなのでお願いしますとあなたにお願いしますぐらいの勢いなら動こうと思います。
はい。
本当にいつも助かっております。
ファイト。
ありがとう。
なかなかね今までと違うようなことをしようと思うと一歩が出ないと思います。
一歩が出ません。
そこはええやんって。
そうですね。
大丈夫ですここに味方がたくさんいますんで。
はい挨拶もいいって言ってくれてる人もいます。
ありがとうございました。
ありがとう。
あのおはるぼうに私もなんかちょっと普及したらいいかなと思って書いてて。
だけどその次の文言をやっぱりもうちょっと刺さる短い言葉で
何それって思わせるようなことをちょっと考えて書いていけるように。
そうですねその次の言葉だと思います。
はい。
はい。
じゃあ引き続き私はそのあれです。
ロボブに投げるときに強く4割ではなくたくさんお願いしますと。
はいいいきりですね。
1:00:01
50%いきたいんです。よろしくお願いしますと書きます。
わかりました。
はいみなさんどうぞよろしくお願いします。
はいわかりました。
いろんなライブに顔出してつながってライブができるようにしていきます。
はい私もお昼に入れた時は応援しに行きます。
ありがとうございます。
はいみなさんの協力が本当にパワーになっておりますのでよろしくお願いします。
はいわかりました。
はいじゃあもう10時きたからね。
はい。
じゃあ今日もいいんですか?
はいいいですというか私が参加してる間のあれしかないんですけど。
ほとんどないんですけどいいですか?
はいもうぜひぜひ書いていただいたらそれを元に私もノートに書いていきます。
わかりました。
じゃあちょっと終わったらまとめてフェイスブックのグループにあげます。
お願いします。
はい。
はいじゃあみなさんおつろぼです。
はいおつろぼです。ありがとうございます。
はいおつろぼ。