00:10
あのラボの脳みそビッグバン。この番組では、ブレスト大好きなあのラボのメンバーがブレストをしていきます。
ブレストとはブレインストーミングの略で、自由なアイディアを共有し合うことで新たな発想を生み出す集団思考法です。
批判厳禁、ぶっ飛び関係、のっかり推奨、質より量がゼットされます。
ナッチです。
スタダムです。
ウソミです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、行きます。
おーい。
なるへそ的な新しい言葉。
なるへそ?
てきなってどういうことなんこれ。
なるへそ的な。
そうそうそうそう。
なるへそってね、言う感じよね。
なるへそね。
なるへその解説しよっかまず。
なるほどでしょ。
なるほどからね。
意味はなるほど。
なるほどという意味。
なんだっけ、なるほぞ?だっけ?
なるほどが、なんかちょっと音を変えてなるほぞというようになり。
なるほぞ が へそ の い で ある と へそ の 古い 言い 方 な ん です か ね
そこ から なる へそ に なっ た と いう 変遷 を 辿っ て いる の で は と いう 説 が ある と
なる へそ なる へそ なる ほぞ なる ほぞ ね なる ほぞ ね
なる ほぞ ね って 言っ た 方 が ちょっと したり 顔 できる
なる ほぞ ね
で 的 な 新しい 言葉 って は どう いう こと だ 何 か の 言葉 を ちょっと
うまい こと 変えるって こと か そう ね たぶん ね 一部 変えちゃうって こと だろう ね
一部 変えちゃう
つまり
どういうこと
誰 これ 持ってきたの
僕 が 持っ て き た 気 が する ね 何 だろうね 多分 ね
で なる ほぞ は 知ら なく て 僕 実際 で なる なる ほど が
へそ に なっ ちゃう みたい な なん か こう
もう 原型 ほぼ 留め て ない けど まあ なんとなく 言っ ちゃう 感じ の
語感 が いい から 言っ ちゃう みたい な
そう いう 言葉 が あっ たら 面白い
新しい 言葉 が あっ たら 面白い
吉 来た と か 言う の が 吉 来た って こと は ノース だ から
えっと みたい な 方角 を 吉 サウス に する か
サウス
サウス
そういう ちゃんと 意味 が ある やつ で も 全然 いい けど まあ まあ へそっ て ね 別 に
なるほど から 直接 は あの イメージ でき ない
なんか そう いう の を 勝手 に 語感 が いい から 付け ちゃう みたい な の も 全然 あり だ と 思う
03:04
吉 昔 の 言葉 遊び から 生まれ た 言葉 って 結構 あっ て シャ 文字
シャ 文字
あの 何 と か 文字 って いう やつ は だいたい 遠 曲 表現 はい はい はい はい あの シャ で 始まる あれ みたい な
ホ ノ 字 と か ね ホ ノ 字 だ 音 の 字
吉 音 の 字 も まあ そう だ ね そう 同 系統 です ね はい はい はい はい はい いい ね じゃあ
ドッコイ 文字 みたい な ね
ええ? 吉 ドッコイ 文字
あー でも いいじゃん ドッコイ 書 書 書 書 の ところ が ちょっと その ドッコイ 書 の 疲れ 感 を
引き立て て しまう 感じ が ある から
文字ってずらすことで
ドッコイ の あれ って いうか 吉 文字 が なんか 吉 最後 に やる気を引き起こすみたいな ずるっとなる 吉 ずるっとなって ドッコイ 文字
文字でなんか持ち上げれない気がするんですよね 吉 持ち上げれば いいね
文字 文字 吉 次のことやるぞ みたいな感じにはなるよね 吉 つまづく感じがあるよね
吉 文字 自分で言っといて こう それでは持てないぞみたいなのがあるね それでは持てないぞ
ドッコイ 文字 結構 いいな 吉 いいね ちょっとね 面白いね
でもそういうことだよね 吉 ああそっか 難しいな
あの じゃんけんが 僕 山口出身なんだけど 地方でよって結構言い方あるじゃん 吉 あるある
うんうん 違うじゃん 吉 じゃんけん
あれ 山口はね じゃんけん持ってすっちゃんほい 吉 えっ じゃんけん持ってすっちゃんほいで出す
吉 ああ じゃんけんを持ってすっちゃんほい じゃんけんを持ってすっちゃんほい
けど 僕 これ 全国で言われてると思ってた 吉 まさか 山口 多いよね うんうん
吉 まさか まあ子供のね この範囲しか世界はないですからね 吉 すっちゃんほいって言ったら大笑いです
じゃんけん持ってって言うと あえ?って言うね 吉 持つなよ 出せよ 持つなよ 出せよって
えーって言う このタイミングの違い 吉 確かに 持つなよ 出せだよね
じゃんけん持ってすっちゃんだからね 吉 えっって言うね すっちゃんほいだから
じゃほいは多分ね 五感いいんだよね 吉 そうだね うん 吉 ああ すっちゃんも多分五感かな 吉 五感だけ言うとね
意外と五感外 吉 確かに ドッピンシャンとかもそういうやつ 吉 ドッピンシャン 抜けたらどんどこしょ
抜けたらどんどこしょって何なんだよって思うけど 吉 そこが抜けたらだっけ どんどこしょ どんどこしょ 吉 もう飽きやがる
吉 僕あのくしゃみを吸うとき ハクションっていうの飽きたからファンクションって言ったりする
06:04
いいじゃん 吉 ファンクション 機能的じゃない 吉 機能的だね いいですね
吉 インターネットは飽きたからイーサネットって言ってますね 吉 それは間違い 吉 出物
吉 間違いですね イントラネットをインターネットだと思っている人いますからね 吉 イントラネット
ちょっと別の言い方 カナダではセンターをREで綴るみたいな そういう感じのものだと思っている人いますからね
どっこいしょが天性6個石っつってた気がするな 吉 6個石 石が6個あるってこと 6個石 6個石 いいね
吉 ジャンケン持って6個石 ずるっ 負けるわってなるよね 吉 負けるわってなるかな
この紙じゃ掴みきれないってなるよね 6個ばあったら 吉 石 グーね 6個あったらさすがにパワー1つでは立ち打ちできない
吉 コクラの原骨は強いからな 強そう 吉 マジ強いけどな
グーチョキパーだけじゃなくて数でも勝負 吉 数で食らすぞ 限定じゃんけん
吉 出た 吉 グー食らすぞって
ナルヘソ的な新しい言葉 吉 ナルヘソが別にうまいわけじゃないよね だから難しいんだよね何を探せばいいのか分かってないもん
吉 あーなるほどね なるほどね
吉 芸人のわけのわからないギャグ一発ギャグを考えろみたいなもんやこれ
そうね 吉 はいはいはいはい パチパチパンチやーとか
コマネチみたいなね 吉 コマネチ何が面白いんだろうっていう
吉 寄りどころないけどなんか良いみたいな 心地よさみたいなね 吉 探せというお題
キャラクターじゃん 吉 面白い はいはいはい 吉 確かにそうだ
吉 結構レベル高いわ 思いつくと人むちゃくちゃ思いつきそうな気がするよな
あー原日とかね 一芸名か
吉 ドッコイショとかそれそれ的なよく言うやつがいいんじゃない なるほどくらいの
なるほどドッコイショ 良いショ ちょっとすいません
吉 ちょっとすいません ちょっとすいませんとか
吉 いいね あとおはようとかね挨拶も色々いじれそうだよね
吉 おはさん おは2 おは1 おは0
はいそれじゃあ朝礼始めます
あー良いね あー良い そういうおじさんなんか嫌だけど
吉 そうだよね なるほど
全部ちょっとおじさん集があるんだよね 吉 そうね 吉 おじさんだけがやってると嫌だね
吉 確かにこのなるへそは意外と親父ギャグに繋がりそうなのよ
09:06
地雷がありそうでそうね 吉 確かに
吉 なるへそってなんすかって言ったら いやホゾってのがない
吉 ダメだよ そういうことだ
さっきからなんかね足元にムズムズする何かがあると思ったら地雷がいっぱいあるんだ
地雷がいっぱい埋まってて 吉 もぞもぞ結構トゲ当たってた
なんかみんながね歩けない感じ
3人とも歩きてない感じ
何だろうこの感じって思ってたら 吉 地雷ゲームを歩いてた
足元にいっぱい地雷埋まってたわ 吉 老害予防フィルターに引っかかってた
吉 そうそうそうすごい良い嗅覚持ってますね いやいやびっくりした
それで足元大丈夫かなってトントントンってやってた 吉 あーやってたんだ
いつ爆発するかわかんない 吉 本当だね
じゃんけんのネタはだって子供のネタだからねそういう感じで
そうそう周りの方をちょっとコンコンコンってやってる ホンマで入らないように入らないように
ここの足場崩れない大丈夫ってね 吉 そうそうそう
石橋を叩いてたからね 吉 本当ねよしじゃあ逃げるか
いやいいじゃんおじさんの何があるんですか 吉 大丈夫?
じゃあなんかあるかな 吉 板たたたたたた
あーっていう時になんかずらすってことで何か 吉 板はプレートですから
プレート板かんないな 吉 テクトニックスみたいな
腰がテクトニックス
テクトニックス
テクトニックスみたいな 吉 言えないわ
吉 板をバンと音読みしてぶつけた時にバーン
あーぶつかってるバーンはね 吉 バーンした 痛いっていうのにバーンバーン
吉 バーンした
そっから転じてドカーンって
ドカーン 吉 ぶつけて痛い時にドカーン
ギョッってするよね
ギョッってなるよね 吉 出た出た魚のギャグ出ましたよ
吉 魚のギャグ
吉 エイッ
いやだ
吉 フグン
フグンはありそうだけどね普通にね
こうなったらうさみは止まらないから
親父ギャグにハマっていったねうさみは
危ないね 危ない危ない
どこまでも突っ走るからね
危ないよ
吉 マグロかって
12:01
よし腰は下
はい
味の真似を
テクトニクスよかったな
テクトニクスはまあいいよね
多分そういう方向なんだろうけどね
ちょっとポンポンポンってキャッチボールが来て
ちょっとオシャレだったら良かったですよテクトニクスを
細よりは
オシャレな方が回避できるんで
ゲッツーを取る感じだから
ゲッツーね野球でいうと
一人で生むっていうより
今さっきの板のやつも
板だからプレートっていうのがあったから
そのアシストがあったからテクトニクス
5-4-3してましたね
そうそうそうそう
これは俺の責任じゃないって言いながら
なんか投げてる感じね
地雷っていうことですね
なるへそは
なるへそは地雷
なるへそは地雷ということで
面白かったな
次行きましょうか
お便りがたくさん集まる方法
お便り
これねお便りフォームとかXとかでね
感想いろいろもらってるんですけど
お便りでもらうお題がだいたい面白いんですよ
面白いね
僕らの発想にないやつだから
だからねこういうのがもっと欲しい
お便りでお題をもらうだけじゃなくて
感想とかもいただいていて
それもね
これすごい当たり前のこと言うけど
面白くて嬉しいんですよ
面白いですねほんとに
だからお便りがたくさん集まる方法
っていうのを考えたい
フォームよりツイッターの方が多いですよね今
うん数はそうね
他のツールで来ないんですか
他のツールは今のところないかな
じゃあ他のツール把握するという意味で
TikTokでダンスするとかどうだよ
TikTokでダンスする
ダンスすんの
ただコメントくるんじゃないすかいっぱい
いや来ないんじゃないかな
来るかな
TikTokはコメントつけれるものなの
あるある
あるの
じゃあそれ見るか
パフュームの格好をして
パフュームの格好をして
実際ねTikTokのショート動画経由で
聞いてくれてる人います
あほんと
聞いてくれてる人が聞いてくれた人
うんうんありがたいですね
いいですね
いいんじゃないすかね
なんかあのショートいい感じだから
ショートの方にきっかけ作るとかも
ありな気がするっけよね
ああお便りはこちら的な
15:00
うんショート動画の
はいはいはいはい
あれそいつ書いてんじゃないですか
書いてるか
まあ一応投稿の時に書いてるっけ
なんか激しいことしないと
そうなんだ
あのもう自動で開いちゃうみたいな
そっち側
自動で開いちゃう
ビカビカビカ
ビカビカビカ
ブラクラ
ブラクラそうそうそう
おたえりフォームが
おたえりフォームが
送信しないと消せないし
送信したら調子に乗ってあと10個開く
笑
ザクー
ポンポンポンポンって
まあじゃあお題をもうそこに
なんかAIで書いておいて
でもう送信ボタン押すだけでいい
すごいそれ
あれでしょ
うん
お題はもうこっちで生成しておいて
送信するっていうとこだけやってもらう
やってもらう
なんか違うな
違った
なんか違うんだよな
おたえりもらう必要ないね
レターめっちゃくるやん
でもお題を再抽選するみたいな
そういうのだけページに付けとけば
ちゃんとその人が選んだみたいなことになるから
それだ
脳内メーカーみたいな
ちょっと一個入力したら自動で作られて
それをもう一回再検討できるみたいな
ゲーム性があるといいかも
いいかもしれない
確かにね
なるほどね
脳内メーカー的な方向があるよね
ねえ
おたえり作成支援ツールを作る
うん
あなたのアイディア力は86%
私の発想力は53万です
自主
わかんない人これドラゴンボール
フリーザの戦闘力のね
わかりやすいところだけ出したつもりが
アッアッアッアっていうアニメの引き延ばし
って呼ばれるシーンの
だいたいクリーディング
モノマネをしたっていうね
大変な事態が起こってますけどね
亀仙人の声がして
自主
最初の15分くらい亀仙人がね
前回までララスジュース
15分長いよね
15分もあったかなほんとに
ギュッギュッって
ちょっと進んだと思ったら
また亀仙人の声がしますね
そう全然そうなんですよ
亀仙人の声?
もういいんだよ
亀仙人の声?
いやいやお便りのね
お便りの集める方法ね
もうちっとだけ
もうちびっとだけアイディアを募集してるんじゃ
そうそうそう
カペペペぺぺぺ
ドラゴンボール文脈が乗っかれる人がどれくらい聴いてるんだろう
若い人はわかんない
ドラゴンボールアイデア出しあんまりない
脳内メーカーも知ってる人いるかっていうのは
あ脳内メーカーもないよね
ああ確かに古いよね
結構古いよね
今で言うとなんなんだろうね
18:01
診断メーカーだかですね
うんなんだっけ成学診断とかも
そうだよね成学診断みたいなね
ISPJじゃない なんか そんな 何だっけ
なんとかそこからの発想 だけど お便り送るページにアクセス
したときに もう勝手にその人に ロールを振っちゃう あなたは30代
主婦子供が二人いて家で仕事を しています 何に困ってますかみたい
のは
ああ そっち側か ロープレイ それもいいね
それもいいね 割とそのシチュエーション が決まったらね パッと思いつくあるもんね
いろいろとね
この場でもだからロープレイ したら結構アイデア出たりする
出るよね お便りだけじゃなく われわれも面白そうだよね ロープレイ
うん 次は独裁者です 何に困ってますか
ありそう困ってます 独裁者困ってそうだな
髭が 髭毎日切るのめんど くさいって
具体的なモデルいないかそれ
モデルが超限定されてる なんならチャップリンに出てくれよって
そうかそうかどうか あんま良くないね
あとはねお便りを拡大解釈 するっていう方法もありますかね
何をお便りと捉えるかという
ああそうね
僕らの認識の方を変える
風邪の便りと言いますもんね
そうそうそう
なんで素敵な
そうそうそうそれで
送られてなくても受け取る
ああそういうことね
多空のお便りね
そうそうなんかこう
うわあ
人越しにこううっすら聞くみたいな
はいはいはい
ああなるほどね
でもそれいいななんかさ 街歩いててちょっと聞こえた単語ぐらい
そうそうそう
でもそれを
お便りと捉える
街歩いてお題をいただきまして
そうそうそう
広げたなあ
あの電車とかバスに乗ってる時に聞こえてくる会話みたいな
ああお便り
お便りだ
お便り
最近電車で女子高生困ってるらしくて
そうそう
全然困ってないね
そうそう
お便り風邪の便りですからね
いやでもそれはありだよね
まあありだよね
お便り耳を作るというのが答えってことですね
そしてそのお便り耳をこれを聞いてる皆さんにも持ってほしい
うん
そしたらお便り
山村さんとかたかしさんとかさ
人が言ってたことをお題としてこっちに投げてくるじゃん
そうね
愛のいいよね
あれをね
ああお便り耳ですね
あれをね普段の生活でもやってほしいですね
お便り癖があるよね
お便り癖
お便り癖がね
いいじゃん
便り癖をつける
21:00
いいかもしれないですね
アンテナを広げとく
出しやすくするは一つ直近でやれていいあれがあるけどね
あれがいい
何があるけどね
あれがいい
あれがある
あれが何だっけ
さっきのそのロールプレイにするなり
うん
なんなり
気軽にお便りを出すっていうフォームをクリックするって
ちょっと多分
そうそう
うん
そうじゃない入り口で
そうなのよ
うん
遊んでたらそれをもう
そうだね
遊んでたらもうお便りが投稿されちゃういいじゃん
はいはいはい
うん
その遊んでるやつの結果がもうお便りになっちゃう
なっちゃう
お題になっちゃう
だからそのゲーム的なのでプレイしてて
うん
入力するものがお題としてこう送られちゃう
はいはいはい
いいんじゃない
ひのきの棒が買えませんどうしたらいいですかみたいなこと
そうそう
もうなんかタイプするとそれがお題として設定されちゃう
ああ
その人はお題を送ってるつもりじゃないのに
ああ
まあ一応その注意書きではね
これはお題に使われますよみたいなのはね
うんうん
載せつつだけど
別に載せなくてもいいんじゃない
ははははは
そうかもしれないねもう自動でいろんなとこに
そんなにだって
著作物でもないし
うん
まあね
まあまあでも情報を集めて何に使うかというのは
言っとかないといけないんじゃないですかね
どういったほうがいいか
いやなんかあのイベントやるじゃんあのワークショップとか
今から行くでしょワークショップ
あのアンケート用紙の一番下になんか何かお困りないですかみたいな
ああ
いちいちイベントごとに書いといて
なるほどね
それをこっちに流用する
ああいいかもしれない
私はチャットGPTみたいなインターフェースでお題募集をする
その場でお題に答えてくれるあの番Botみたいなのがいるんだけど
まあそこでの回答とは別にちゃんと番組でも僕らが扱うみたいな
あの番のGPTS作る
ああ楽しそうでもそれ
ね
今までのブレストの文字起こし要約テキストとかを食わせれば
うんうん
いいんじゃない
ありそうよね
うん
どんなのができるかな
いやお題を出すのとブレストする機能がちゃんとあったら
ブレスト機能欲しいね
そう一般の人が僕らのあれを入れるんかな
なるほどね
僕らの答えあのラボっぽいブレストができるみたいな
なんかアイデア出したらアイデアかお題化を出したら
なんか乗っかって広げるみたいな発言をして
そうそうそう
どんどんエスカレートできるっていう
必要に量だね
必要に量
必要に量
あとまあやっぱりフォーマットとしてこのブレストするっていうのを
番組外にも持ってっていろんな人にアプローチするっていうのもね
24:04
あるような気がするけど
そうね公開収録みたいなのでもいいし
あの時みたいにねRKBでやったやつもね
公開収録をする
読んでもらったり
読んでもらう有名になる
ブレストしてみるとかね
その時にお題募集してますよみたいなのがあったりするとね
納得ですかね
そうですね
あのラボの脳みそビッグバンでは皆さんからのお便りを募集しています
感想・質問・お悩み・ブレストのお題・ブレストの答え
アイディア実験しました報告などなど
概要欄のリンクまたは各種SNSでご投稿ください
ハッシュタグはあのバン
あのはひらがなバンはカタカナであのバンでよろしくお願いします
なお今回出たアイディアはご自由にご使用いただいてかまいません
ただし自己責任でお願いします
それではまた来週バイバーイ
バイバーイ
募集中