1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 名古屋城天守の木造復元、最短..
2023-03-29 07:56

名古屋城天守の木造復元、最短で2032年度に完成見込み

spotify apple_podcasts
名古屋市は、名古屋城天守の木造復元事業について、最短で2032年度に完成する見通しを示しました。この見通しは、14日の名古屋市議会経済水道委員会の答弁で市側が明らかにしたものです。

市によると、天守の解体と木造復元を一体化した「整備基本計画」を今年度中にまとめ、来年度に文化庁に提出する予定です。その後、文化庁の有識者会議「復元検討委員会」の審議に約2年半、現在の天守解体や木造天守の建造などに約6年半を要すると見込まれています。
名古屋城天守の木造復元計画の最新情報
[音楽]
堀田健一の名古屋ニュースアライブ この番組は名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です 名古屋でサッカー j リーグやバスケットボール b リーグなどのスポーツ実況やニュースのナレーション
などをしている堀田健一です 番組へのご感想お便りは番組ホームページのメールフォーム
またはツイッターへハッシュタグ カタカナでニュースアライブとつけて投稿してくださいお待ちしております
[音楽] 今日の話題はこちら
名古屋城天守の木造復元最短で2032年度に完成見込み 名古屋市は名古屋城天守の木造復元事業について最短で2032年度に完成する見通しを
示しました この見通しは名古屋市議会経済水道委員会の答弁で名古屋市側が明らかにしたもの
なんですがこの名古屋市によりますと天守の解体と木造復元を一体化した整備基本計画を
2022年度中にまとめて2023年度に文化庁に提出する予定だということです その後文化庁の有識者会議復元検討委員会の審議におよそ2年半
そして現在の天守の解体木造天守の建造などにおよそ6年半を要すると見込まれております
いやーこれから計画出すよーってことなんですね 3月中にまとめて4月以降に出すよっていうようなことでいいんですよね
なんかえって感じしますかね 今からなの?みたいな
まだそこまで行ってなかったですね まだあれだけやってたのはなんか調査をしていたのかっていうようなね
あとはなんかその調査に合わせてエレベーターをつけるつけないっていうことで 一応決着はついたのかなどうなのかなって感じですかね
エレベーターの方もね さあそしてこの名古屋城の木造長く言われてるなというような木造復元ね
長いこと言われてるなという感じがしていたんですけれども 名古屋市の河村隆市長は構想としてはもともと
木造復元計画の経緯と進捗状況
2020年の東京オリンピックに合わせての完成を目指すという構想だったんですけれども 市議会側からは丁寧な手続きを進めるべきだという意見がありまして
見直しを余儀なくされておりました いやー
かかりますね まあ確かにそんなに拙速にっていうか急いでやれるものでもないでしょうからね そういう意味ではね
東京オリンピックに間に合わそうとしてたのは忘れてましたね 忘れてましたそして2032年度に完成の見込みということなので
リニアよりも遅くなりそうな雰囲気 本当ですね リニアはちなみにあの2029年以降みたいな話になってますから
2030年代ぐらいになってくるのでどっちが早いのかなーっていう感じか そうですねあっちらもね遅れ遅れでそうですね
お互いにどっちが先になるのかというか そうどっちが先になるんだろうっていう本当にね
まあただあの天守がこう 天守に上がれないとかね天守の上に行けないっていうところはなんかちょっと
観光としての機械損失はちょっと長くなりそうな感じですよね そうですね当時6年半もかかるということはその間ずっとですよね
壊して作りますからね そうですよね
だから一旦その天守がないっていう時期も当然出てくるわけで どんな感じなんでしょうねそうですよねなんか不思議な感じしますね
どの辺まで壊すかっていうのはちょっとわかんないんですけれどまあ天守ってから天守の部分だけなのかなどうなんだろう
ただそれを外から見られるようにはならないでしょうね多分 終わっちゃいますもんね
ああそうか 終わったところに名古屋城でも描いておきますか
もうこれでいいかっていうねしばらくはもうそれでしょうがないつってであのお披露目の時にその幕を一気に剥がすみたいな
でこの名古屋城の天守なんですけどもなぜまあここまで木造木造っていう風にね言ってるかって言いますと
まあもともとは立派な天守だったんですけどもねあの戦争によって焼けてしまいまして
木造復元計画に伴う観光業への影響
1959年にコンクリートで作られたんですね で名古屋城っていうのは実はこの図面が残ってるんですね他のお城と違って
ですから木造の復元ということもその図面をもとにしてできるということ だからまあ木造の方がいいんじゃないっていう子は市長も思ってるんでしょうね
ですからその図面を見ながら参考にして今の建築基準に合わせながら木造の復元にする ということであかつてあの焼け落ちる前の名古屋城ってのはこういう感じだったんだっていう風にその当時の
面影を取り戻すということが期待されているんですね 文化的な資産としてはねその当時の
城の形を戻すっていう意味では確かに意味はありそうですよね っていうことでねあのエレベーターをどうするっていうところもありましたけれども
確かにあのコンクリートの時の天守行きましたけれども私かにちょっとこう 当時の技術で作られたっていう感じはしてましたからねうん
なんかお城の趣としてはちょっと寂しいところは確かにあったか やっぱりそう感じたんですね僕もなんかねあのあのあのなんていうのかな
観光名所的な作られた城っていうイメージがやっぱりコンクリートの在所にあったんでしょうかね なんかそんなイメージに感じてまして
まあどこのお城もそうなんでしょうけれどもね 何か
忌み山城とか好きだったんでなんかあの感覚で行くとあれお城にしてはみたいな感じはちょっと感じましたね
なるほどやっぱりそういう感じでも見られるんですね うんということであるならばその木造っていうのも見てみたいなという気はしますが
まあただね前も取り上げたエレベーター問題とかがね 今は出てくるんだけどね
あと何かその解体するときにまた歴史的な遺産っていうかねそういうのも出てきたりするかもしれませんから
それでまたちょっと工事の時期が伸びる可能性もあるのかなどうなのかな 解体したときにね
ね何か歴史的なものが出てきたみたいな それはそれで面白そうですよね
当時の殿様の落書きそれはもう焼けてるからないのか そうか一回焼けてるからそういうのは天守周りにはもうないのかもしれませんが
ただね城壁とかも大丈夫なのか その辺りを今多分あの年入りに調査してるっていうことなのかもしれませんけどね
ただまあねあの名古屋の名物は金の幸穂なんていうようなことも言われたりしてますんで
なるべく早くまあそう言うても2032年度以降最短でですからね
完成見込みと今後の課題
それ以降になりそうになりそうなので しばらくその名古屋城というこのシンボルっていうのが
数年はちょっと工事なるっていうことになりそうですね はいということで今日は名古屋城天守の木造復元を最短で2032年度に完成見込みという話題でした
ありがとうございました
[音楽]
07:56

コメント

スクロール