00:01
愛の抵抗
こんばんは、あさちゃんです。
しだちゃんです。
この番組は、ちゃんとできないみそじゅふたりが、ゆるりと資本主義に立ち向かう番組です。
ということで、あの、無事に愛の抵抗を
ピクニック
まあ、忘れてみたいよ、だから
の、ピクニック大会、ピクニック大会じゃない
本当?
オフ会?ピクニックオフ会?
そうだね、ピクニックオフ会だね。
ピクニックオフ会が、大祭終了いたしまして。
はい。
楽しかったね。
お疲れ様でした。楽しかった。
あの、晴れたし。
晴れたね。よかったね。
ちょうどいい気候だったしね。
すごい暑いわけでもなく、ちょうどいい、程よい気温で。
あと、本当来ていただいた皆さんありがとうございました。
本当ですよ。ありがとうございます。
本当、今写真をね、こう、見返してるんですけど。
みんな笑顔で。
ね、よかったね。
そう、特にあの、最初の方をですね、
お客さん来るかなーとかって言いながら、
誰か来てくれる、お客さんというか、誰か来てくれるかなーみたいな話をしてるときに、
あさちゃんがあの、シャボン玉を買ってきてくれて、
すっごい楽しそうな笑顔でね、シャボン玉をやってたんですよね、あさちゃんがね。
なんか、後からその写真見返したんだけど、
やっぱ私、自分の想像よりも写真で見ると太ってて、
で、しかもめっちゃ躍動感あるシャボン玉の飛ばし方してたから、
なんか、結構迫力あるなーみたいな気持ちになっちゃった。
で、それ夫に見せたら、これやばくない?みたいな。
なんか、もうバッツンバッツンだよ!みたいな感じで夫に見せたら、
でもあんた、いつもより綺麗な格好してるから、
なんか、全然なんか、普段の方が結構迫力あるよ!みたいな。
いや、ほんとね、あの、ほんと楽しそうな笑顔なんですよ。
ちょっとみんなに見せたいくらいなんですけど、
内輪だけで楽しんでますが。
で、あとね、皆さん来てくれて、結果3人来てくださったんですね。
ありがとうございました。来ていただいて。
なんか、オフ会自体を僕、プライベートで参加したことも基本なくて、
で、どっちかっていうと、主催者側寄りで出ることが多く、
多くというか、今まで2回参加してて、どっちの2回も朝ちゃんとなんですけど、
03:08
なんかこう、やっぱ最初はどう過ごしてたらいいかなと思いながらいたんだけど、
なんかやっぱ一番驚いたのが、なんかこう、
僕は基本的にもう朝ちゃんにおんぶに抱っこで参加してる気概なので、
そんなバカな、うん。
いや、ほんとだから朝ちゃんファンが来るんだろうと思いながら待ってたんですけど、
なんか来てくれた方の中に、
あの、僕の顔を見たときに、しだちゃんさんですか?って言ってきた彼がいて、
わかんない、これ名前出していいのかわかんないから言わないんだけど、
そう、来てくれて、で、
はい、なんかしだちゃんですみたいなこと言ったけど、なんかその時やっぱ、
え、なんで自分の名前を知ってるんだろう、この人は?っていう、
疑問?
疑問。
そう、疑問でしかなくて、なんかでもそういう声のかけられ方をしたことがなかったから、
すごい新鮮だったし、
なんか、皆さんと距離近くお話しできたのがすごい楽しかったです。
朝ちゃんはどうでした?
いや、なんか私は、なんか、あえてめっちゃいつも嬉しいんだけど、オフ会とかすると、
マジで毎回何話していいかわかんなくなるのよ。
なんかしだちゃんいてマジ良かったって思った。
しだちゃん話すのうまーって思って見てた。
私はおーんとか一回言ってないもん。
あーそうなんやーとかしか言ってないもん。
確かに、確かに途中で、
なんか僕ばっかこんな話してていいのかしらってすっごい不安になっちゃって。
いやそうなんだよ、なんか私夫にも、あのポッドキャストBQの時に言われたもんで、
あのー、あんたもっとせっかく来てくれたんだからリスナーさんとお話ししたらって指導を受けて、
そうやなーって反省したっていう甲斐があったもん。
いやーなんか、だから、その、でもなんか僕朝ちゃんの気持ちをもう完全に想像はできないけど、
なんかおそらくそうなのかなって思ったのは、やっぱなんかこう、
自分、自分の話を、こう、あの、なんかオフ会の場でするって、なんかやっぱしづらい気がして。
あー。
なんだろうこう、主役、おそらくもう朝ちゃんはもう主役じゃない。
もう、オフ会では、オフ会で。
まあ、会いに来てくださいって会いに来てもらってるわけだからな。
そうだよね。なんか、そう、自分、要は自分で自分のパーティーを開いてるわけだけど、
06:08
そうだね。
そう、私主役ですって言いながら、なんかやっぱこう、話すことすごい難しいなと思って、
なんか、その脇に、なんかこう、第三者、例えば今回の朝ちゃんって言ったら、僕みたいな人のポジションの方が、
なんかこう、いろんな人に話し振ったりとか、しやすいんだろうなって思ったの。
確かにな。
なんか、だから、どんどん僕がこう、朝ちゃんどうなの?とか、なんか他の人にこう話し振ってたけど、
あれはすごい僕は、なんだろう、役割を与えてもらえたと思ったから。
いや、そう感じてもらったらよかったけど。
そう、ここ自分の役割じゃないかと思ったから。
うん。
そう、あれは本当になんかこう、あの、呼んでもらって逆にありがたかったです。ありがとうございます。
いやいやいや、ほんと、なんか、しかもなんかバス用でも話して、愛の抵抗でも話してって感じで、
うん。
なんか話題がもう、常にないんだよね。
常に喋り尽くしてる感がある。
そうだよね。だって、そうだよね。一番、朝ちゃんの一時情報って、ポッドキャストで一番聞けるもんね。
まあ、そうだね。
ポッドキャストでSNSで聞けるから、それ以外の話とかってなかなか出ないよね。
あの場でしか聞けない、オフ会でしか聞けないお話とかって、相当難しいんじゃないかと思う。
相当難しい。
そうだよね。
あれさ、お客さん側は、お客さんというか来てくれる方側はどうなんだろうか。
結構、来てくれた方、皆さんにこう、どうなんですかとかってお話聞いてたけど、
来る側は、こう、お話しするのは楽しいのかしら。楽しいのかな。
私は、個人的に好きなポッドキャストのオフ会とか行くんだけど、
なんか、自分がリスナーとして行く側のオフ会とかだと、謎に逆に喋れたりするわ。
私、楽しい、それが。私はだけど。
そっか。やっぱさ、人間さ、自分の話してる時が一番楽しいじゃん。
まあまあまあ、そうやな。
まあ、とは言いつつさ、他の人の話に耳を傾けましょうとかって言われるけどさ、
なんかやっぱオフ会来てくださる皆さんの話も聞きたいし。
09:02
聞きたい。やっぱそっちが、そっちの気持ちが強いかもしんないな、なんか。
どんな人なんだろう、聞いてくれてる人ってっていう気持ちがやっぱ強いかも。
はいはい。確かにそうだな。なんかそういう、そうだよね。
例えばさ、朝ちゃんの話を聞きに来たくて来ました、みたいなこと言われてもさ。
それができたらトークショーをやっとるっていう気持ちになるかもしれない。
そうだね。そうだね。確かにね。
トークショーだったらね、もう話す内容。
もう練っていくよね、必死で。
そうだよね。確かにオフ会台本ないもんな。
ない。
だってさ、今回のオフ会さ、ピクニックだけ決めててさ、中身何にも決めてなかったよね。
でも、それでもあんなに楽しいってことはさ、やっぱ皆さんにもそれある程度伝わってくれてるのかな。
言ってたら嬉しいよね。
そうだね。皆さんすごいお話ししてくださったし。
楽しかった、めっちゃ。
なんかオフ会に来るの初めてですっていう方も来てくれたよね。
なんかそれも、なんか変な責任を感じちゃったけど、初めてのオフ会がこれでいいんですか?みたいな。
初めてがいいんですか?みたいな、申し訳なさを感じちゃったけど、でもなんかそれも良かったんだろうな。
確かに。なんかこう、ピクニックもだけどさ、なんかこう、ポッドキャストウィークエンドとかも最近あったじゃないですか。
あ、行きました。
なんかオフイベントとか、やっぱ結構楽しいなって思わなかった?
思いました。あの、ポッドキャストウィークエンドは3日かな?日曜かな?に行って、なんか出展したいなって思った。
あ、そう思うよね。楽しそうだよね、あれ。出展したんだけど、去年は。
そう、だから、いいなーって思って。
ポッドキャストウィークエンド、次っていつなんですかね?
多分また来年の同じような時期にやるんじゃないかな。去年はね、12月だったんだよ、ちなみに。
はいはいはい。ちょっと前倒しになったのね、じゃあね。
多分週末3連休で2日開催したかったんじゃないかな、今年は。
なるほど。そう、なんかいいなーって思って。
そう、なんかね、そのポッドキャストウィークエンドに行った方の話も聞いたんだけど、やっぱなんか、でも去年、去年も今年もやっぱ盛り上がってたって、その方言ってて。
結構人多かったよね、あの下北沢の場所にゾロゾロと。
12:01
そうそうそう。行きやすくなったのも、トラックは何だったっけ?
ボーナストラックか。
ボーナストラックか。ボーナストラックの駐車場を使ってイベントやってたけど、すごい行きやすかったし、あとなんか企業さんとかもたくさん来てた。
なんかスポンサーの方?協賛の方も増えたなーって思った。
そうそうそう。
ああいうところで、確かにあの時に、僕そんなになんか滞在時間少なかったし、話もできなかったんだけど、やっぱなんか名刺みたいなのあったら便利だなって思った。
どうなんだよね。
そう。あさちゃん持ってんだっけ?
一応ね、大昔に作ったやつを未だに使ってるの。シーズン1の時に作った名刺を今どこにしまったんだろうかって感じですけど、でもなんかね、必要な時には探し出してね、持って行ってる。
うん。なんかそういうのがあったら、やっぱこう渡して、あ、そうなんですねみたいな、じゃあ後で登録しますとか、フォローしますって言ってもらえたりするし、なんかそういうのやってったら面白そうって思った。
楽しいんですよ。
なんか、ほんとあの、この収録、愛の抵抗を始めて半年経つよね。
半年は経ってるね。4月からだからね。
そうだよね。なんか半年経って、あと2024年がもうすぐで終わるっていうタイミングだから。
なんか、ちょっとなんか自分の中で振り返ってみてたんだけど、
まあ、収録飛ばしちゃったり、配信飛ばしちゃったりする時もあるけど、
ちょこちょこあるよね。
でもなんかそういうのも含めてだけど、ここまでなんか続けてこれたことを楽しく嬉しく思うし、
おそらくその半年前には想像してなかったような方々、人たちと話したりするとか、会ったりすることができて、
僕としてはすごいね、楽しいんですよ。
そうだね、楽しいね。
なんか、なんかポッドキャストっていう媒体を通じてなんかこういうふうに、
なんかいろんな人と知り合ったり、友達になったりとか話せるきっかけになったのはすごい良かったなーと思ってて、
なんかそういう場を与えてくれてる朝ちゃんに本当感謝というかありがとうございます。
私もやっぱ、一人喋りのポッドキャストとはまた全く違う気持ちで楽しめてるから、
私なんか結構孤独な趣味でもあったから、なんか仲間が増えてめっちゃ嬉しいな、なんか。
15:04
はいはいはい。確かになってもう3年4年ずっと一人でね、配信してきた同士。
確かにな。
だからなんか、僕もまたこの前のポッドキャストウィーケンドとか、
あともちろんその前のオフ会とか行ってみて、なんか自分のポッドキャストをまた復活させようかなと思って。
不誠実教室だっけ?
うん、もうね、あれは閉じようかなと思って。
やり直していいかなって思って。
確かに面白かったけどね。
でもなんかそう、意外とそれこそ僕、話すこと決めないといけないのかなとか、
面白く思ってもらわなきゃいけないのかなっていう風に思ってたりしたけど、
実際ポッドキャストで話してる内容ってたわもないことが多かったり、
まあもちろん面白い内容とかも突き詰めてる方もいらっしゃると思うんだけど、
なんかそういう日常的なことを話すだけでもなんか面白かったり、
あといろんな人とつながれる可能性があるのかなって思うと、
なんか意外とこう、ポッドキャスト配信する心理的なハードルがちょっと下がった気がするし。
確かに。
それはやっぱやってみて。
なんか結構割とありのまま話してみると、
なんかそれが受け入れられた時の喜びも等しようっていう感じがする。
うーん、確かにね、そうだね。
その話題で、例えばリアクションがあるとか、
私もですだったりとか、いいねつくだけでも嬉しいしね。
なんか、こんなこと考えてるの自分だけなんじゃねえかっていうような内容とかに、
同じこと考えてる人がいると思いませんでしたみたいな反響とか来たりするとめっちゃ嬉しかったりするからね。
なんか、あさちゃんは2024年、
まだあと1ヶ月くらい、もうちょっとあるけど、
2024年のポッドキャスト配信はどんな年だったんですか?
いやでも、やっぱりしだちゃんとの出会いが一番大きかったと思うけどな。
出会いっていうか、もともと出会ってはいたんだけどさ。
そうね。
唐突に呼び出されてね。
新宿の公園のスタバで話したときからだからね。
そうだな。
いやなんか、もっと、
18:02
なんか意外と自分の身の周りでも愛の抵抗を聞いてくれてる人が、
そう言ってくれるから、
なんか、やっぱりそういう人たちの顔を思い浮かべると、
なんか、配信してよかったって思うし。
確かに。
なんかそういう、また引き続き配信できたらなって思ったオフ会、
あとポッドキャストウィーケンドでした。
でしたね。
あとあれだね、
お便りとかももらえたらちょっと嬉しいなっていうのも、
そうですね。
個人的には。
トークテーマとかもらえたらありがたいっていう。
そうですね。
主張しておこうかなって今ふと思いました。
そうですね。
確かにここら辺をビクビクしてても仕方ないもんね。
トークテーマとかお便りもらえると、
単純に僕らがその話題で盛り上がれるので。
うちらも架空お便りとかやってみるか。
架空お便りか。ここでそれ言っちゃうのか。
ダメ?
でも架空お便りやってみようか。
だって架空のお便りを架空じゃない風に読んだら罪が重いよ。
架空のお便りを架空じゃない風に。
そうだね。
それは嘘だから。
それは嘘だから。
嘘だから。
嘘になっちゃうからそれは。
そうだね。
いない人のお便りを、いない人のお便りですってちゃんと言わないとね。
そうそう。
それさ、僕好きなポッドキャストの一つに、
藤井隆さんのポッドキャストがあって、
藤井隆さんのお友達がやってる、
お友達のましゅうみなみさんがやってるポッドキャストなんだけど、
それも普通に架空お便りみたいなやつだから、
架空って言ったらいいんだね。
OK。
っていう感じです。
引き続きよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はい、ということで、
愛の抵抗は毎週火曜日18時から配信します。
番組のご感想は、
Xでハッシュタグ愛の抵抗でつぶやいてください。
お便りも募集しています。
概要欄のお便りフォームからお便りお待ちしております。
それでは、
また来週。