00:05
どうも、今日から通常運転のあっこです。今はですね、珍しく車の中からお届けしています。
今回この収録は雑談会になります。今日ですね、娘のマイナンバーカードを取りに役所の方に来ています。
あとね、もう一つ用事が加わって、息子の医療受給者証というんですかね、医療費無料でね、医療を提供してもらうための証書があるんですけど、
それ、新しいものが届いたんですが、私間違ってね、新しいものを防止手帳とかに挟んだつもりが、古い方を挟んで新しいのを破棄しちゃったんですよね。
本当にバカなんですけど、それをやってしまいまして、それで再発行のね、手続きも一緒についでにやりに来ました。
で、今その再発行のね、登録とかをやってもらっていて、時間ちょっと30分ぐらい作業かかりますって言われたので、一旦車に戻ってきて、収録ボタンを押してみました。
はい、あとね、昨日の夜にちょっとね、息子と娘と3人でね、戯れてる音をね、下書き保存してたので、ちょっとそれもね、最後に流したいなぁと思っています。
で、別でね、あの真面目な収録もしたいと思ってますが、今日は雑談会ということで、はい。
で、受給者証ね、間違えて捨てちゃったんですよ。
あの、よくありませんか、右手と左手に物を持ってて、右手の物を捨てようと思ってたのに、左手の物を捨てちゃったっていう、この例、意味わかんないかな。
例えば、卵を割って、卵の中身を生ゴミのところにボンって捨てちゃったみたいな、そういうの私よくやるんですよ。
ほんとね、危ないですよね。そうそう。
なんかカップラーメン食べようとして、お湯をね、カップラーメンじゃなくて別のところに注いじゃったとか、ぼーっとしてて、ちょっとね、注意が散漫になってて、うっかりっていうのが結構私やらかしやすくって、今回もね、それやってしまいまして。
そう、ほんとね、新しい、先に古いもの捨ててから新しいものを、帽子手帳とかにね、挟むとかすればよかったんですけど、私両方ね、もう切り、なんだろ、届いたものを切り取って、両方手に持った状態でその作業をしてしまったので、
ちょっとね、令和4年と5年のとこ見間違えてね、やってしまいました。ほんとね、今までのものと新しいものって区別つかなくて、全部同じ色なんですよね。
多分役所の方的には、通年同じ色で用紙で作った方が、コストも削減できるし、手間もかからないし、次何色とかって考える手間もないからいいんでしょうけど、
受け取る側としてはね、毎年同じ色で来ると、どっちがどっちかわかんないっていう、ぱっと見でわからないっていうね、デメリットがありますね。
ここはね、ちゃんと見とけって話なんですけど、年によってね、用紙の色を変えて、例えば3色とかでサイクルにするとかでもいいんじゃないかなって、個人的にはね、思ったりもしますけどね。
03:11
提示される側も、まあでもそれもあれか、自治体によるのかな。やっぱりわかりやすさをとるか、手間がかからないのをとるかっていうところなんでしょうね。
あとね、マイナンバーカードはね、サクッと手続き終わって、娘のね、生後2ヶ月ぐらいの時のかな、写真で受け取りました。ちゃんとね、本人確認もしていただきました。
なんかこうやって役所に来る機会がね、やっぱり赤ちゃん生まれると多くって大変ですよね。
今日はですね、この後、午後は娘の予防接種があります。
なので、それはね、パパの方に行ってもらうことにしました。せっかくの育休中なので、前回の予防接種は私が連れて行ったんですけど、今回はね、ぜひパパに行ってもらおうと思ってます。
本当はですね、授乳とかのことを考えると、私が行った方が何かあった時に対応しやすいんですけど、皆さん、男性の皆さん、お子さんの予防接種って連れて行ったことありますか?
あのね、ある人少ないんじゃないかなと思って。育休取ってない限り難しいと思って。
赤ちゃんの予防接種って結構ね、今回であれば何種類だろう?5種類ぐらいかな?あるんですよ。
両腕に注射して、あとロタもやるので、口から入れるお薬もあったりで、そういう姿を見る機会ってパパはあんまりないと思うんですよね。
すごい娘が泣きながらも頑張っている姿をね、ちょっと切ない気持ちで見守るっていうこの経験をちょっとパパにもさせたいなと思ったので、
授乳と授乳の間でね、何とか調整していってもらおうと思ってます。
飽きた。娘もいますよ。
ということで、ちょっとね、パパの育休もラスト1週間になったので、いろいろね、普段できない経験をパパにしてもらいながら、夫婦の時間だったり親子の時間をね、ゆっくりとりながらやっていきたいと思います。
はい、ということで、この後はですね、息子と娘と私の3人で戯れている音声を流しておしまいにしたいと思います。
では、じゃあまたねー。
お、腹筋。
みやちゃん収録始まってるからさ、お話ししていいよ。
お兄ちゃんもお話ししていいよ。
あっこする?
ほっぺ
ほっぺぷにぷにはいいんじゃない?
ねー
お兄ちゃんって
あー
06:00
あーだって
こうやってぷにぷにってこうやったらいいじゃん。そんなわしづかみのぷにぷに初めて見たよ、ママ。
優しく触ったら笑うんだよ、りほ。
えー、めっちゃ笑うね。
ねー、お話ししよーって。
みやちゃん、かわいいねーって。
かわいすぎるーって。
今、笑ってます、りほが。
実況中継してくれたの。ありがた。
ねー、笑ってまーすって。
笑ってまーす。
こうしようよ、ちゅんちゅんにしようよ。
ほっぺはしずかみじゃなくて。
ねー
おしゃべりしてる。
お話ししてるね。
ねー、お兄ちゃん。
ほら、りほもお兄ちゃんって触ってるよ。
ねー、優しく触ってくれて嬉しいなーって。
いないいないパーって。
ひろ気がついた。いないいないパーって。
いないいないパーって。
いないいないパーできるの。
嬉しそう。
ひろはこうやって。いないいないパーって。
自分のお顔で。
お、腹筋だ。腹筋。
お、お、おー。腹筋。
りほがなんか言ったらお返事してあげてね。
ねー、うんうんって。
おー、びっくり。
びっくり。大きい声だしたね。
にっこりしたね。
おー、腹筋。腹筋。
ちゅるちゅる。
ちゅろうなー。
たたい。
立ちたいの?
09:00
立ちたいのかな?
おーちゃん立つよ。
逃げだした。
ひろひろのほっぺのさわり方がちょっと
独特だね。
お話すごいねー。
うんうんうん。
ねー。
こっち向いて。
りほちーんって。
ここどうしたんだろうね。カシャカシャだね。