00:01
おはようございます、あっこです。
今日は久々にですね、ちょっと朝礼をしたいと思います。
今日はね、全然通常の配信も、免職の配信もできなかったんですけど、
すごく言いたいことがいっぱいあるので、ちょっとね、ライブで収録代わりにやっていきたいと思います。
まずですね、謝罪と感謝なんですけど、
あ、ゆうすけ、おはよう。自分とのつながり強化中のゆうすけさん、おはようございます。
今朝聞きましたよ、配信。なんか泣いてるやつ。やっと泣きましたね。
あ、ゆうすけ泣いてると思ってちょっと嬉しかったです。
自分の感情とつながっていきましょうね。
あ、あさひるさん、おはようございます。
あ、あの、あさひるさんのね、描いたイラスト、背景にさせてもらってます。
耳だけ、ありがとうございます。
今日ね、ちょっと喋りたいこと天候盛りなんで、8時20分まで、わーってね、喋りたいと思います。
まず一つ目、これお品書きレターに表示してます。
アニソンの日ね、あのー、そう、私謝罪しましたけど、すっかり忘れてて、
そう、しかもちょっとアップもできなかった主催者なんですけど、そんな中ね、
何にも告知しなくても、26名の方が参加してくれました。
嬉しい。ありがとうございます。
いやもうね、これはもう完全にね、あのー、好きな人たちですね。はい。
そう、あさひるさんもね、久々にね、ギャグマンガ日和をね、歌ってて。
っていうか、朝起きて、スタイフ最初に開いて、パッと目についたのがあさひるさんのギャグマンガ日和で、
それで、やっべーと思って、アニソンの日じゃん今日って。
そうそうそう、これに味を占めて手放す気だな。
いやいや、でも、あのー、今回は本当に度忘れですね。
だけどまぁ、でもそんぐらいの距離感がいいなって個人的には。
こう、私が頑張ってね、告知して、みんなにやらせるっていうよりは、
もうね、好きな人たちが勝手に盛り上がるっていう、
そういう企画として、あの、存続していただけるといいなって私は思います。
本当にね、あの全然私と直接関係のないというか、知らない人たちもね、何人かいましたね。
3、4人は知らない方でした。
なので、少しずつね、アニソンの日がね、じわじわと、なんか広がっているんだなっていう。
ね、アニメ好きにはね、もう持ってこいのね、企画だなと思って。
勝手にみんな盛り上がってくれてありがとうって、はい、思っております。
はい、もう入浴中には歌わない。
ゆうすけでもあれだよね、風呂場歌の他になんか入浴歌みたいな新しいハッシュタグつけてて、
そこタップしたらゆうすけのあの配信1個だけ出てきました。
はい、独自制ですね。
03:00
またやってください。
はい、まずそれが1つですね。
はい、どんどんいきますよ。
はい、2番目。シャベコンモニター価格のサービスがですね、今募集、5名募集をしているんですけど、
残1になりました。わーい。
そうそう、これね、あの土曜日の朝の8時かなに、公式LINEの方に、はい、お知らせをして、
夕方ぐらいまでね、実はあんまり音ささなかったんですよ。
で、今回有料だしね、そんなにすごく安いわけではないかなって、
普通の人からしたらね、と思ったので、無料じゃないし仕方ないなと思って、
じわじわね、受けたいですって人が増えたらいいなって思っていたんですけれども、
はい、そうなんです。今5分の4枠が埋まりました。
嬉しいです。
そうそうそう。
で、そう、あれなんですよ、その中には男性もいるし、
あとは今まで私の配信とかで交流しちゃったわけではないんですけど、
ブシコンでね、結構こう、直接話しかけてきてくれた方とか、
他の方の推しの方、他の人を推してた方も中にはいたりします。
はい、なのでブシコン効果もちょっとあるのかなと思ったりもするし、
そうですね。
で、あとはね、もう1人はですね、
これ一応言っていいですかって聞いてOKって言われたので言うんですけど、
正規の価格で受けたいですって言ってくれたんですよ。
これすごくないですか?びっくりして、え?と思って。
そう、今私、モニター価格として半額でね、
一応私の中で正規の価格これかなっていうのの半額にして、
募集をかけているんですけど、
ぜひ正規の価格で受けたいですって言ってくれた方がいました。
はい、めちゃくちゃありがたいです。
なので、ちょっとこれからですね、
今先にあの免執の人たちで5、6人かな、
今順番にやっていくんですけど、その後になるんですけど、
今回ね、手を挙げてくれた方々にも本当に本気で向き合ってやっていこうと思います。
中にはね、結構もうガッツリライブもしてるし、
コラボライブとかもしてるし、みたいな方もいれば、
本当に最近ね、スタイフ始めたばっかりの方もいたりするので、
いろんな方がいるんで、ちょっとね、その人たちに合わせた形で
コンサルしていければいいなと思っています。
はい、ということで、シャベコンのモニター、
残り一人なので、気になる方はですね、今レターに表示している
シャベコンってっていう、アメブロのリンク貼ってるのでそっちもちょっと見ていただきつつ、
公式LINEに登録してもらえると、私の方から具体的な金額だったり、
手段とかどういう内容やるかとか、その辺の情報をお送りしますので、
06:02
はい、ぜひぜひよろしくお願いします。
そしてね、今ここにいるゆうすけさんとですね、実は今度コラボライブ、実はここで発表しちゃいますね。
ゆうすけさんの公開シャベコンも予定しております。
そうそうそう、みんな大好きゆうすけを、ちょっとですね、公開コンサル、
いやーちょっとコンサルできるのかな、ちょっとわかんないんですけど、やっていく予定です。
2月にやる予定なので、その辺もですね、お知らせしますね、後ほど日時。
ゆうすけさんよろしくお願いします。
正直ね、今の時点でめちゃくちゃ人気のパーソナリティさんなので、
ちょっとプレッシャーはあるんですけれども、
でもね、きっと私にも言えることが何かあるんじゃないかと思っているので、
はい、あとは楽しくね、おしゃべりして、なんかちょっとでもね、ゆうすけ自身がワクワクしたりとか、
ちょっとこう前向きな気持ちになれるような60分間になればいいなと思っています。
はい、よろしくお願いします。
はい、どんどんいきますよ。
3つ目、クラブイベント楽しみたいのオープンチャットっていうことなんですけれども、
これ大人のクラブイベントっていうのが、2月の15日の土曜日渋谷で行われます。
で、私はですね、こちらの2部、18時30分からですね、2部にダンサーとして出演いたします。
わー、編みタイツ、編みタイツをね、はい、編みタイツを履きます。
しかもみんなが思っている以上の編みですから、私の編みタイツの編み加減をですね、ぜひ見に来てほしいなと思います。
昨日ね、ちょっとたかしさんに子供たちを預けて、スタジオでね、1時間みっちり練習をしまして、
その時にね、ちょっと休憩でライブをしたんですけど。
そうそう、みんな写真をね、背景にしてたら、思ったより穴が大きいっていうね。
編みタイツの編みデカみたいな感じになってて、どうしようかなって思ったんですけどね。
でもなんかここでね、細かい編みに変更することもできるんだけれども、
これはこれで私の中の挑戦というか、あんなに大きい穴の編みは一生履くことがないだろうなと思うので、
あのままいこうかなと思っています。
ゆうすけ、許可出ましたか?
はい、出ました。たかしさんの夫の許可も出たので、あの編みのままいこうと思っています。
さすが穴の女王。
そうそう、穴と切れ目の女王としてやっていきたいと思います。
09:02
クラブイベントに参加する方も、当日来れない方も楽しめるようなオープンチャットをね、今作っていて、
私かたかしさんの有料配信をね、一つでも買っていただいた方にはご招待をして、
そこでね、いろいろワイワイ盛り上がっていただけるっていうね、そういうものを作っています。
あ、なゆたさんおはようございます。
そうそうそう、なゆたさんもね、ゆうすけも入ってくれているオープンチャット。
どうですか?入ってる側の意見として。
あの、いろいろ写真や動画がシェアされておりますけれども、
はい、あの、私のね、竹藤をね、クラブで踊るんですが、
竹藤のね、子供と一緒にね、踊ってる練習動画がね、たかしさんによって勝手にあげられたりとか、
この間はそのスタジオで練習したときに、初めてね、衣装を全部フルで着たので、
それをね、あの、ちょっと写真撮ってみたりとかして。
あ、サウンドさんおはようございます。
あ、嬉しいです、コメント。
そう、なんかこうやってコメントをいただけるのは嬉しいですね。ありがとうございます。
のりこさんですよね、わかってますよ。
ちょっと今ね、リアルなお知り合いが入ってきてくれて、ちょっとキャってなりました。
どうもどうもよろしくお願いします。
そうそう、そうなんですよ。
そう、私、何話したっけ。
動揺して今何喋ってたか忘れた。
あ、そうそうそうそう。
写真をね、全身が写った写真をね、ちょっとぼかしながらね、載せたりとか。
そう、このね、クラブイベントのオープンチャットでしか見れない写真とか動画がね、上がっておりますので、
気になる方はね、ぜひ私か夫の有料の配信をね、買ってみてください。
なゆたさん、クローズドの価値がある。
ゆすけさん、ただただ楽しい。
ね、そうなの。
今回ね、なゆたさんは当日参加できるけど、ゆすけはね、ちょっと多分難しいのかな。
まあ、来ていただきたいなって思いますけど。
でも来れない人も一緒になって楽しめる、面白いオープンチャットになってると思うので。
ゆすけ、モザイクかけたら逆にヤバい。
そうそうそう。
ちょっとね、怪しい写真みたいになってましたよね。
そんな感じでね、ちょっとずつね、私のクラブイベントへの準備だったりとか、裏側に載せていきたいと思うので、ぜひぜひ参加してください。
なゆたさん、まるえりさんのパワハラに感謝。
本人パワハラって認めてなかったですけどね。
でもまあ、行こうよってね、引っ張ってくれる人がいて動けるっていう人もいると思うのでね。
あこにもぜひ引っ張ってほしいって方がいたら声をかけてください。
そしてそして最後ですね、4番目ですね。
レター表示の4番目、2月7日金曜日21時30分からですね、私のチャンネルで朝昼さんとコラボライブします。
12:10
今回はですね、前もね1回ねコラボライブしたんですけど、今回は音声配信コンサル同士として色々ね、音声配信の活用だったりとか、
こういうのはちょっとやっぱ惜しいよねとかね、そういうちょっと黒い話もあるかもしれないですけど、
これもっとこうしたらいいよねとかね、そういう活用法なんか喋りつつ、
私とね、黒い話分かんない、出てくるかもしれない、分かんないです。
でも私と朝昼さんの違いだったりとかね、そういうのもね色々と踏み込んで話していけたらいいなと思ってますんで、朝昼さんよろしくお願いします。
【コメント】ゆうすけ楽しみなコラボ
そうでしょ、そうそう、正直にやっぱり私も朝昼さんの背中を見てね、
スタッフのアドバイスしたりとかっていうのが価値になるんだっていうのをね、気づかせてもらった恩人みたいな感じでもあるので、
朝昼さんからね、普段からすごく色々教えてもらったりもしてる、アドバイスもらったりしてるので、
このコラボはね、めちゃめちゃすごい楽しみですね、私も。
この間ね、朝昼さんに無料でね、ファン美術生限定でね、ちょっとね30分だけコンサルしてもらうっていう時間があって、
【コメント】コソママさんおはようございます。耳だけありがとうございます。
朝昼さんから見た私の価値みたいなのを説明してくれて、めっちゃなんか私すごいじゃんってなりました。
朝昼さんがいなかったら私たぶんね、音声配信コンサルやろうって思えてなかったんで、本当に恩人です。
朝昼さん、あっこはわしが育てる。やだ嬉しい。
あとね、私にもしアンチとかが来たらね、私がなんか成敗するみたいなことも言ってくれてるしね。
めっちゃね、頼もしい先輩なんですよ。かっこいいでしょ、苗田さん。
そう、だってね、ともすればさ、自分がこうやってる領域にさ、新参者として来る人なわけですよ、私が。
だから、なんかともすればさ、なんか嫌だなとかさ、来ないでよって思う人もいるじゃないですか。
そこをね、朝昼さんはね、大きな心で包んでくれてね。しかもアドバイスめっちゃくれるんで。
いやー本当に頭が上がらないです。はい。朝昼さん、いや私も最初焦ってたよ。あ、そうなんだ。
そうなんですね。あ、じゃあちょっとそこを話聞きたいですね。そこの、やべーの来たな。
あ、じゃあちょっと朝昼さん、その金曜日のライブでまずそこを聞きたいですね。
あの、心境の変化みたいなところ。ちょっと気になるな、それ私も。
どう思ってる、朝昼さん私のことどう思ってるのかなっていうのは最初の時ね、すごい不安だったんですよ、実は。
15:04
そうそう。なんか同業になるわけじゃないですか。
そう、そうなんですよ。だからね、その辺をね、でもなんか乗り越えて今すごくね、私のことをね、サポートしてくれてるので、
めっちゃ嬉しいし、ありがとうって思います、本当に。
そうそう、なゆたさん、確かにあっこさんがライバルになるの嫌だな。
そうかそうか、ライバルから弟子にね。その心境の変化もちょっと教えてもらいましょう。
あ、みぴさん、おはようございます。
入ってきていただいて、あれなんですけど、8時20分で終了したいと思います。
アーカイブ聞いてください。いっぱいね、お知らせが盛り盛りだったんで。
朝昼さん、私偉いでしょ。いや偉い偉い、めっちゃ偉いです。
てか本当に素晴らしい人間性だと思います、本当に。
いっつもお世話になってるんで、ゆずちゃんのね、私すごいでしょと匹敵するぐらいの、
私偉いでしょ、ですね。ありがとうございます。
そうそうそう、まずね、4つぐらいね、今日はお話ししてきたんですけれども、
全部ね、すごくワクワクすることばっかりですね、本当に。
とりあえずね、あ、ゆうすけ、いってらっしゃい仕事ね、私もじゃあ、あともう終わるので。
とりあえずね、しゃべコンのモニターがね、残り一枠しかないよっていうことだけ大きい声を出して言っておきたいと思います。
気になってる方は本当に早いもの勝ちです。ので、公式LINEでね、しゃべコンって一言打ってください。
はい、それだけで申し込み一旦完了になります。ということで、今日はこの辺にしたいと思います。
じゃあ皆さんもお仕事頑張ってくださいね。私も行ってきます。バイバイ。