1. 38℃ラジオ
  2. #30 教えて!Z世代の後輩育成
2023-07-26 21:04

#30 教えて!Z世代の後輩育成

【冒頭】好きな本
【本編】お便り紹介
    やこの後輩育成
    Z世代って難しい…
    言われたことしかしない?/
    言われたことをする?
    たかたさやが後輩に伝えること
【質問】後輩育成で気を付けてること教えて!
【エンディング】本日はぬるま湯?体温の38℃?

本日も聴いて下さり、ありがとうございます❤️

妻は他人 だから夫婦は面白い(さわぐちけいすけ)
https://amzn.asia/d/1TmwZ90

僕は勉強ができない(山田詠美)
https://amzn.asia/d/4UG8cSg

最高の家計(岩崎淳子)
https://amzn.asia/d/ddHCF8e

鬼速PDCA(冨田和成)
https://amzn.asia/d/4Abi438


裏38℃ラジオはスタンドFMのメンバーシップ配信(500円/月)で月に2〜3回、収録後のアフタートークと私たちがポッドキャストアワードを獲るまでの試行錯誤を公開しています。
https://stand.fm/channels/63a851c57655e00c1cda6a13

番組のご感想や質問はGoogleフォームへお願いします。泣いて喜びます😂
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeyJC5xPwUX8-EbkI9UyBELFFOe_R2LVI36QCjIKhM4AK8OQ/viewform?usp=sharing

◇Spotifyのチャンネル評価をお願いします!
https://open.spotify.com/show/3JwBXpv3z9JFOl003OrJiO?si=_UwV_B2_TR-LpSNx6nMmcg

◇パーソナリティそれぞれのチャンネルはこちら
たかたさや https://stand.fm/channels/5fc7b14b674c8600a681dcc2
やこ https://stand.fm/channels/5f8a25ab37dc4cc7e1942d06

#コラボ収録 #38℃ラジオ #Spotify #podcast #有名になりたい #Z世代 #後輩育成 #好きな本
00:05
あなたの好きな本、教えて。
妻は他人、だから夫婦は面白い。
へー、なにそれは、小説?
漫画。 エッセイ?
漫画か。
うん、面白いよ。
へー、初めて聞いた。
あ、ほんと。なんか前、ブログで、私やってた時紹介した気がしなくもない。
うーん、読んでないんだろうね。ごめんね。
いや、全然いい。多分、さやさん好きだと思うよ。
おー、ちょっと探してみるわ。
うん、シェアしまーす。
ありがとー。
さやさんは?
私は、小説なら、僕は勉強ができない。
うん、なんか聞いてもらったんだ。
うん、実用なら、最高の家系。
へー。
か、かじゃない、と、おにそくPDCA。
あ、出た、話題の。
大好きです。
いいね、雰囲気出てるね。
この番組は、30代の高田さやと、やこがぬるめのお風呂のようにゆったりとまったりと、
時には体温が上がるくらい熱く語るトークプログラムです。
はい、始まりました。シャープ30。
はい、えーと、またお便りをいただいておりますので、読みますね。
ありがとうございます。
これは美容の会に対してのお便りです。
はい。
今回のおすすめも全部魅力的、全部チェックしちゃいました。
まずは健康骨剥がし、中目黒店かな、それとも本買っちゃおうかな、
久しぶりに聞かせてもらったら、めっちゃ面白いし内容が濃いのでびっくりしました。
これから毎週聞かせてもらいますと、聞く研究家はるちゃんさんからお便りいただきました。
ありがとうございます。
みんな、なんか久しぶりに聞いたらっていう人多いんですけど、
我々もシャープ30までやっておりますので、毎週欠かさず聞いていただけると嬉しいですね。
はい、お便りありがとうございました。
ありがとうございます。
で、今日は、
そうね、後輩育成について。
この間から話そう話そうって言ってて、なんでだ?
私、仕事ですと基本下っ端なんですけど、うちのグループはね。
なんだけど、この間、私の下につく人じゃないんですけど、派遣の営業マンが来て、
03:05
年も8個9個ぐらい離れてるのかな、20代のピチピチの男性が入ってまいりまして、
その子はある拠点の方に、もう今移っちゃったんですけど、
なんかね、みんなでグループ内で教育しようっていう方針だから、私が教育担当でもなんでもないんだけど、
なんか難しかったの。ユニケーションがすごく。
それはその子の特徴なのか、八子ちゃんが感じてただけなのか、どっちだと思う?
私自身の問題もあるかもしれないけど、いわゆるZ世代って感じですかね。
内向的すぎる。だし、主体性が何も感じられない。
上の肩を立てるっていうこともしないし、突然して何かをすることでもないし、言われたことをやるっていう感じのタイプ。
なるほどね。
わー、ちょっと苦手だってちょっと思っちゃった。
20代、Z世代って今何歳から何歳のことなんだろう?
あ、そこ調べてなかった。
20代、もう前半の人たちだと思ってた。前半とか10代後半からもう20代前半。
90年代中盤から2010年代序盤までに生まれた世代のことである。
結構長いな。
長いですね。
だから、私今一緒にやってる後輩とかもZ世代なのか。
なるほど。
Z世代の頭ぐらいだと思うんだけど、私が一緒に働いてる子とかは。
まあまあ、それってそうくくって言われるかもしれないけど、それでも主体性のある子はあるし、ない子はないなとは思うんだけど、
私ちょっと感じたのがね、言われたことしかやらないだけで、言われたことをすごくきっちりやる子がいるんだよね。
おー、なるほどね。
全然器用に見えないし、すごい大丈夫かなってちょっと心配になって見てたりするんだけど、
もう本当に、私たちも仕事をしていて、お客様からちょっとこの子大丈夫かなって心配される感じで、ちょっとほっとけないキャラクターで、しっかり掴んでくるみたいな感じがあって。
狙ってるの?
いや、狙ってない。全く狙ってない。
あーすごいね。
そうね、言われたことちゃんとやるっていうのも、これやれって言われてるんです、お願いしますみたいな感じで、本当にそれでね、サインもらってきたりするからね。
06:07
へー。
すごいなって、それはそれで能力だなって思った。
あー確かにね。
気づいてないブランディングですよね、本人。
気づいてないブランディング、そうだけど、だからそのZ世代の特徴を今までの私たちのやり方と合わないからやりづらいと考えるんじゃなくて、
そのいいところをもうちょっと伸ばすことを考えるとか、こっちが柔軟になる方法がないのかなとか、
なるほどね。
そういうことを考えれたらいいんじゃないかなって気は、今ちょっとヤコちゃんの話だけ聞くと思ったな。
なんかさ、私、まさやさんも言ってたけど、後輩育成って、仕事の中のね、後輩育成ってあんまりやったことなくて、自分が常に下なんですよ。
私ね、育てないとは言ったけど、私自身は常に上なんだよ。
あ、そうなんだ。
後輩ばっかりなんだよ。
へー、そっかそっか。
もちろん後輩の子も、ナイキンやってたときはいたね。
いたし、それこそ女性もいたんだけど、なんだっけ、何言ったかとかちょっと忘れちゃったな。
後輩育成がしたかったけど、それが難しかったって話かな?
育成したかったっていうか、あ、そうそう、思い出した。
1から10までちゃんと根室丁寧にお伝えした方がいいのか、それとも多少なり5までいったら手放し?
もうハンドルを持たせて、経験として覚えさせた方がいいのか、そこの塩梅が全然わかんなくて。
それは私の感覚では、ここに合わせるだと思うな。
5?
ここ、それぞれに合わせるだと思うな。
1から10までが必要な人もいるし、もう1、2ぐらいいったら、あと自分でやりたい人もいるだろうし、
それこそ主体性のある人っていうのはそれやりたいよね、自分で。
そうだよね。
私が4年目のときに後輩がついたんだよ。
私の後輩ってもう全部女性なんだけど、
で、そのときに人事の人とも結構親しかったから、後輩来るよって言われて、
え、大丈夫ですかね、私教えれるかなって言ったら、
09:01
子供じゃないんだからさ、って勝手に育つよって言われたの。
あ、そうなんだ。
確かにって思って。
だからそれをただ見てるわけじゃなくて、いろいろ伝えることは伝えるんだけど、
あ、私結構おこがましいことを思ってたんだなっていうのを思った、それで。
へー、おこがましいね。
あと、もうその4年目で迎えた後輩にも、その後仕事で一緒になる後輩にも、
多分みんなに言ってるんだけど、一生この会社で働くかわからないよって言って、あなた自身が。
だから、どこでも通用するスキルをちゃんと身につけた方がいいよっていう話をするんだよね。
へー。
特に女性だから、旦那さんの転勤とかもあるかもしれないし、
ずっと働き続けたいと思ってもできないかもしれないときに、
うちの会社のルールだけでできるようになってても、他では絶対通用しないから、
もう客観的に外から見て、自分に足りない能力なんだっていうことを人から指摘してもらったりとか、
そういうふうに自分を伸ばしていった方がいいよっていうことを言ってる。
毎回言うの?
うん、毎回言ってる。
へー。
結構初めの段階で。
さゆさにつく人はみんな社員の子?
そう、みんな社員の子でね、私直接でやってる子はやめないね。
おー、さすがだね。
今のところね。
さすがだね。
あー、そっかー。
そうだね、なんか私、今話した人って営業派遣さんだからさ。
うん、って言ってたね。
そこも難しくて。
うん。
ただ、男の人だからまだちょっといろいろ言いやすいかなっていうか、
ちょっとね、どうしても私強く言っちゃうときもあるっぽくて、
この声質もあって強く聞こえちゃうこともきっとあるだろうなっていうのは思ってたので、
逆に下に女の子がつくと、
社員だとまあ、どうなんだろうな、
前派遣さんとかはあんまうまくいかなかったんですよね。
それはどういう不機嫌と思われるってこと?
不機嫌、なんで嫌われたんだっけな、あれは。
もうなんか過去すぎて忘れちゃいましたけど。
声質っていうのは言い方とかそれが影響するってことだよね。
多分言い方だと思う。
怖いみたいな感じなの?
怖い、ぶっきら坊なのかな。
12:04
なんかね、前バチバチになって辞めちゃったんだよね、派遣さん。
だからまあやっぱ仕事のときのその後輩と、
私大学のときサークル作ったんだけど、
そのときの後輩、もう後輩しかいなかったからサークルは。
そのときの後輩と、後輩とはうまくやってたつもりではいたんだけど、サークルのときは。
仕事だとちょっとまた違うのかなとか。
全然違うでしょ。
でしょうね。
だって、うん。
だから教えるっていうのがあんまうまくないだろうな、自分っていうのはもう。
そうなんだ。
でもそれはどういう教え方をしようとしてそう思ったの?
さっき言ってた1から10まで教えてあげるのか、途中で手放すのか、何をしようとしてそう感じたの?
なんか、なんていうんだ、その対象の人に、
基本的に私は1から10まで教えるタイプなんですよ、どちらかといえば。
あなたのタイプなのね。
基本的には。
だけど、さやさんみたいに、ここを見てどうするとか、今までやってこなかったから、
この人には1から10がいいのか、この人には5で話したほうがいいのかっていう、
ジャッジメントがよくわかってなくて。
あ、そっか。しかもそれって八子ちゃんが1人で見れたわけじゃないんだよね。
うーん、てか教えるってことに対してそんなこと考えたことなかった。
直近で初めて今考えてる。
あ、そうなんだ。なんか私は、それは自分自身が育てるような後輩じゃないけど、
先月かな、3人新しく入ってきた新人と1日ずつ同行したんだよね。
で、その時なんかは、今日はこういう理由でこのお客様のところに行くよって言って、
こういう話をするよっていうのを事前に伝えておいて、
見せれるものはアポイントの取り方のメールとかも全部転送しておいて、
で、もうなんか自分からはもうそれ以上の説明せずに同席だけさせて、
何がわからなかったって言って聞いて、わからなかったところを伝えていくっていうやり方をする。
おーいいね、シンプルで。
だって商品のこととかさ、ある程度座学なのか何なのかで聞いてるわけじゃん、相手だって。
だからいろんな人がそれこそ教えてくれるだろうし、
それだったら私が伝えられることって、もう経験値を上げてあげることぐらいじゃないかなと思ってて、
15:08
それをするかな。
実際に一緒に働く後輩とかでも、
今日のは勉強になりそうだよって思うときは連れて行ったりするし、
空いてるって言って、今日の打ち合わせ面白そうだよとか、
普段入れない現場の中入れるよとか、
そういうので経験値は踏ませるようなことをするかな。
なるほど。
勉強になりますね。
ありがとうございます。
でも最近ね、先輩から指摘されて、
先輩さんが?
ちょうど昨日、三つ目の先輩が一緒に飲んでたら、
もうこいつはね、本当にすごいからって言って、めっちゃ褒めてくれるのよね。
昔東京でも働いてて、今大阪で働いてる。
違う部署だけど、すごい利害関係があるというか、一緒に仕事する人なんだけど、
こいつのすごいところはこういうところだっていうのを言ってくれて、
ありがとうございますって言って。
で、お前はそれをどうやって後輩に伝えていくって言って、
さやいずむみたいなものをどうやって伝えるって言われて、
私さやいずむっていうのなんだろう、よくわかんないなって思って。
仕事のことを伝えてはいるけど、
私が評価されたのって、徹底的な仕込みとか、
あとね、何だろうな、ずぶとさというか、厚かましさというか、
もう社内の人はとにかく使うんだよね。
で、遠慮しないの、そこに。
こういう目的があるからこれに協力してくださいっていうのは遠慮しないから、
そういうのが本当にいいって言って。
確かになかなかできる人とできない人いますからね。
そこで頼られるとやってやろうってなるし、
それがいいんだけど、それを伝えられるみたいなことを言われて、
それってさ、現場で一緒に見せてて、
わかる瞬間、わからない瞬間ってすごいあるじゃん。
ありますね。
それってどうやって伝えるんだろうなみたいなのは感じた。
さやいずむ?
そうそうそうそう。
言語化しないといけないんだよね、まず。
あー確かになー。
でもそれって、私と頼む相手との関係性とかによってここまでやってくれるとか、
こいつのためならやってやるとかなるものだから、
その関係性づくりの土台から離さないといけないんだよな。
でも、そしたらその関係性づくりって何なのってなると、
それまでのコミュニケーションだったり、やってきたことなんだよね。
18:00
だから、それを聞いて明日真似しようと思ってできることじゃなかったりするから、
どうやって伝えるんだろうって思った。
確かにさやいずみの、いずみだって、さやいずみの言語化がむずいそうですね。
だから、私も全然そんな後輩育成、経験としては、
直接ついた後輩っていうのは少なくて、一人二人とかなんだけど、
でも、周りは後輩に囲まれてるので。
あーでもね、分かりました今日で。
なんでしょう。
やっぱ自分中心に、性格的に私になりやすいんですけど、
今回の後輩育成も同じようになってまして、
結局私は後輩育成の時に、この二パターンしか出てこなかったんですけど、
改めて、人によって変えなければいけない。
Z世代が云々かんねんじゃないと。
今回の対象の人は、1から10まで言わないとやれないっていうことは、
うすうす感じてたんですよ。
うすうす感じてたけど、どっかで手放したい自分もいて、
上からは手放せって言われてるんですけど、
手放したところでやるかなっていう不安もあって。
なんで、自分が思ったことは一回やらせて、
それが違ったらその時また考えればいいかなっていう。
そうだよね。違う経験したほうがいい。
ちょっと寄せ身してみようかなっていうところは思いましたね。
どっちも試してみて。
いいと思います。勝手に育つそうなので。
わかりました。育ってください。
はい。ということで、今日はお風呂の38度でしたか?体温でしたか?
今日は、わかんない。お風呂の気がする。
お風呂の気がする。わかりました。
じゃあお風呂ということで、アンケートでは、
じゃあ皆さんの後輩育成で気をつけていることがあれば教えてください。
ぜひ、ぜひ教えてください。
はい。38度ラジオは毎週水曜日お昼12時にSpotify Podcast Stand FMで配信しています。
番組のご感想、質問や話してほしいトークテーマは、
番組紹介欄にあるGoogleフォームへお願いします。
お便りいただいたら、今のところ100%読み上げられております。
Spotifyからの番組の評価もお待ちしています。
ぜひ、欲しい5つでお願いします。
それでは、来週も会いましょう。
Have a good day.
21:04

コメント

スクロール