話題にしたモノ。
・ほぼ日ストア ほぼ日手帳 2024 ほぼ日5年手帳(2024-2028) … 以前使っていた5年手帳
・MARK'S 5年連用日記(年号フリー・1月始まり) … 今回購入した日記
・パイロット 万年筆 キャップレスdecimo
・パイロット 万年筆用カートリッジインキ ブルー
・Herbin エルバン インク用 吸い取り紙
メーカー名を間違えてごめんなさい。
・ミドリ ノート MDノート 文庫 方眼罫 … たたずまいと紙が大変にすき。
・コクヨ キャンパスダイアリー A5 ウィークリー ホリゾンタルレフト … 仕事用の手帳として長年愛用
本日の収録マイク:FIFINE K669
🐸にしのん声日記
文字起こし版 https://listen.style/p/24non-koedialy
Youtube版 https://www.youtube.com/playlist?list=PL8yiX4TTHQx3fl_rWeqJlX-TUvsDqCFEY
おたより投稿フォーム https://forms.gle/JDQ3eLXP4bXSssTf7
サマリー
12月9日、西野キズナさんは忙しい日々の後、久々にゆったりと過ごす午後を過ごしています。彼は過去の5年連用日記の記録を振り返り、自分にとって大切な記録になっていることを感じています。バーチャルの世界から距離を置いてみると、バーチャルはリアルタイムで体感することが多い世界であり、自分の音声配信を選ぶことができるマイペースなコンテンツであることを実感しています。Podcastの配信コンテンツは忙しい生活の中で安心感を提供し、リアルタイム性やコミュニティ拡大が魅力であることについて語られています。
忙しい日々の合間
12月9日、西野キズナです。
今日は、午前中に数か月前から準備をしていた大きな用事が一つ終わって、
まあ、万全の体制では臨めなかったけれども、まあ、やれることはやったかなと思っています。
で、えーと、まあ、新しいお仕事のこともあって、
この数週間、2週間ぐらい、
ずーっと気ぜわしい感じだったんですが、
久々に、まあ、用事が終わってからの午後ですけど、
午後は久々にゆったり過ごせているような気がしています。
明日も一つ大きな用事があるんですが、
そもそも、
なんか、その用事は自分に必要なのかなーみたいな、根本的なところがちょっと揺らいでいるところがあるので、
明日の用事はどうしようかなーとちょっと悩んでいたりもしますが、
まあ、それは、今日はもういいでしょう。
横に置いておいて、
で、忙しくなってから、
収録できなかった話をね、
せっかくなので、
収録しておこうかなと思います。
これを逃したら、
次いつ収録できるやらみたいな感じなので、
長くなるかもしれないけど、まあ、いいかなと。
5年連用日記の思い出
で、えーと、
ブラックフライデー、いつだったっけ?
11月の末?
でしたね。
あのー、マイクをね、たくさん買いましたっていう報告は、
音声配信だとお伝えしやすいので、お伝えしていたんですけど、
その、マイクよりもっと早く買ってたけど、
こう、なかなか音声で伝えるのが難しくて、
えー、
あ、時間がないとね、語りきれなくって、
収録できてなかったお買い物があります。
結構前から、
買おうかなと思っていたもので、
そもそも、
いつだったかな、えっと、
ほぼ日手帳っていうものがございまして、
えー、コピーライターのね、
糸井重里さんが会社を起こして、
その会社が作っている手帳、
ほぼ日刊イトイ新聞の手帳なので、
ほぼ日手帳っていうんですけど、
その、ほぼ日手帳の、
5年手帳っていうのを、
2018年から、
2022年版を、
買ってたんですよね。
で、買ってたんですけど、
3年目ぐらいまでしか、
書いてない、
いや、もう、
あ、書いてるページもあるけど、
書いて、なんだろうな、
かなり飛び飛びで、
一応、4年?5年?
ちゃんと埋めてはいるけど、
かなり空白が多いなー、みたいな状態で、
運用してて、
まあ、でも、その、
かなり飛び飛びであったとしても、
こう、記入されてるページを見ると、
いろいろ昔のことを思い出せて、
いいなー、みたいなのをね、
思ってたんですよね。
これ、
2018年1月5日、
国家資格キャリアコンサルタント試験合格。
見間違えかと思って、
何回もページ検索したって書いてある。
で、なんか忙しいな、この年。
2018年1月6日、
銀座コーチングスクール、
コーチ認定試験の、
筆記試験の返送をしてますね。
あの、
筆記でね、
書かないといけないテストがあって、
郵送で送り返すっていうの、
翌日にやってます。
うん。
で、
2019年の1月7日は、
えー、
某、
某大学の初出勤日、
でした。
初日から、
電車が人身事故で危うく遅刻するかと思った。
って、
そんなことあったんだみたいなね。
うんうん。
いやー、懐かしい。
なんか、
で、えーと、
初出勤の、
数日後、
えー、
2019年1月10日、
まさかの不眠状態で出勤。
何したんでしょうね、不眠って。
なんでだろう。
あ、前日、1月9日、
帰ってから、徹夜で、
なんか、ゲームシナリオの原稿書いてます。
原稿書いてて、
不眠で出勤してるな。
なんか、この頃は、多分、ゲーム、
2019年、ゲームシナリオいっぱい書いてて、
徹夜してましたね。
2019年1月16日、
なんかこう、いまいち仕事場で、
気を使わないといけないのが、
微妙に疲れるって書いてて。
気ぃ使ってたんだねー。
あー、で、
2020年の1月17日、
阪神淡路大震災25年目。
ねー。
そうそう。
あの日にね、欠けた、
お茶碗がね、あるんですけど、
そう、丸みを帯びて、まだ生活の中にある、
って書いてある。
そう、今もね、使ってますよ。
確か、そのお茶碗はね。
んー。
そう、あ、そうそうそう。
うっかり、読み進めちゃってますけど、
なんかそういう、
こう、5年手帳って、
例えば、9月4日だったら、
9月4日の、
5年分の9月4日の記録が並ぶような、
記録が並ぶようになってるんですよね。
2018年の9月4日、
2019年の9月4日、
2020年の、2021年の、
2022年の、って。
なんか、それが、
全然、ページ埋まってないんですけど、
ちょこちょこ、埋めてあるのを見るだけでも、
すごい、面白くて。
で、
20…
20…
2022年かな?
この、
5年手帳では2022年を、
ほぼ書けてないんですけど、
ちょうど、
バーチャルのね、
こう、世界に入って、
過ごす時間が、
でき始めた、
頃なので、なんか、
2022年ぐらいの、
記録から、
今年、2023年の記録とかを、
まあ、さかのぼってでも、
こうやって、
5年手帳みたいにして、
記録つけたいなーと、
思ってたんですよ。
MARK'Sの5年連用日記
って思ってたんですけど、
その、
ほぼ日さんの5年手帳、
とか、
他のメーカーさんの、
手帳とかもね、
あの、
、
、
、
他のメーカーさんの、
手帳とかもね、
あの、
私は、
MD手帳とか、
MDノートとか、
こくよさんのね、 ※MDノートはミドリさんでした。ごめんなさい…
MDノートとか、
好きで、
買ってたんですけど、
コクヨさんの、 ※これもミドリさんの間違い
5年手帳とか、
10年手帳もね、
あるには、
あったんですけど、
ほぼ日手帳は、
もう、
年数がね、
決まってるんですよね。
今年の新しい、
5年手帳を買ったら、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
もう、
2024年から、
25年分。
みたいな。
もう、
もう、
年数が全部、
印字されちゃってて、
もう、
年数が全部、
印字されちゃってて、
で、
コクヨさんの方は、 ※ミドリさんですよ
手でね、
年数を、
記入できる、
フリーの、
年数。
フリーで、
いつからでも、
日付も、
記入できる、
ものだったんですけど、
ど、
本当にその、
手帳の、
ページ、
、
しかなくて、
なんか、
メモができる余白のページとかがちょっとなかったんですよね
他のメーカーもいろいろ見比べると
年数と日付が印字されているか
自分で手で記入するか
いつからでも始められますよみたいな形のものが
もう二択みたいな感じで
私は2022年から遡って書きたいなと思ったので
印字されているものはちょっと選択肢から外したんですよね
でも本当にだいぶ3、4日かけて
日記帳というか手帳というかを
絞り込んだり情報収集をした結果
私は
MARK'Sさん
MARK'Sっていうメーカーさんがあるんですけど
今回初めて知ったんですけど
そこが5年連用日記っていうのを発売されていて
これは年数
のみ手で自分でね
手で記入できるもので
何月何日っていうページは
もう印字がされているんですね
なんですけど
日付はもう印字がされているんですけど
付録ページがめちゃめちゃ多かったんですよね
で例えば
5年後までにしたい10のこととか
っていう
なんか
10個やりたいことを
メモっておけるページがあるんですよ
で
ステップ1、2、3っていう
枠もあって
多分ね
実現するまでに3ステップ
やらなきゃいけないこととかも
メモっておける
で
年何月までみたいなのも
記入する欄があるので
5年ってちょ
5年日記なので
その5年かけてどういうステップでやっていくか
みたいなのを
記入できる欄があったりとか
未来年表って言って
10個のね
やりたいことを
書く欄があって
それを
何ですかね
進行状況を
年表みたいにして
見れる
ページがあったりとか
あとは
なんか
他のメーカーさんの
日記帳だと
日付のページは
本当にその
日付の出来事書く欄しか
スペースがないんですけど
このMARK'Sさんの
日記帳
日記帳
お誕生日とかね
記念日
何々記念日ですよみたいな
ちょっと記入できる
余白があるんですよね
他のところはね
本当にそういう余白が
全く完全にない
手帳日記と声日記
記入スペースのみみたいな
デザインのものもあったんですけど
私はこれはいいなと思って
ちょっと余白がある
デザインいいなって
気に入ったりとか
ちょっと
あとは
年頭
年頭所感
1年の始まりに
何を考えていたかみたいなのを
記入するとことか
毎月
どんなニュースがあったかみたいなのを
書けるページがあったとか
あとは
毎年のレビューページですね
1年終わったらどうだったかみたいなのを
書けるページがあったりとか
あとは
記念のフォトページとか
フォトページって言って
記念写真を貼り付けることができるような
余白
白い
自由に使えるページがあったりとか
心に響いたフレーズ集とかね
お気に入りの言葉があったら
メモっておけるページがあったりとか
あとは
日本と世界の
白地図があって
自由にね
好きに
記入して使えますよみたいな
なんかすごい
付録ページが
たくさんあって
毎年
年頭とか
終わりとか
振り返り
するのが
いいのかなって思って
最終的に
MARK'Sさんの
日記帳に
しました
なんか
ただ書きためる
っていうよりかは
数年先に向けて
やりたいことを
書くとか
その進捗がどうなってるかみたいな
なんかこう
現在から過去
の記録を
残すものだけど
将来にちゃんとね
バーチャルの世界とリアルタイムコンテンツ
続くような
そういう構成になってるの
すごくいいなと思って
全然配信では
言ってはいなかったんですが
いつからかな
11月の
届いたあたりから
コツコツ
今のところ毎日
記入することができています
でもともと
日記的なものは
前からつけていて
でもデジタルの方でね
Notionの
カレンダー機能を使って
一行日記みたいなのね
つけてたんで
去年の
同じ日の
一行日記も
今年の文を書くときに
一緒に転記していて
なので今
毎日
2022年と
2023年の
記録を
一緒につける
っていうことを
今の
毎日
やっています
だからすでに
2年分を埋めるっていう作業を
コツコツやっていたりしますね
ちょっと時間を見つけて
22年から
23年の
10月11月ぐらいまでは
Notionの方にね
記録があるので
それを転記するっていう作業を
進めたいところです
であと
MARK'Sさんの
日記帳
買ってね
記入するにあたって
記入するペン
どうしようかなとか
思ってちょっと
家にあるものをいろいろ
漁ったんですけど
ちょうどね
あの
しまい込んでしまっていた
万年筆がありまして
万年筆
好きでたくさん
持ってはいるんですけど
仕事を
仕事が忙しくなって
手入れがね
できなくなったりとか
使う機会が減ってから
カートリッジ式のものだったのでね
インク固まらないように
一回掃除をして
片付けちゃってたんですよね
カートリッジ全部抜いて
でもやっぱり
せっかくね
日記つけるんだったら
手で書くにあたって
万年筆
使いたいなと思ったので
昔にね
買った
パイロットさんの
万年筆で
ノック式万年筆があるんですよ
でdecimoっていう
私はdecimoさんって
言ってるんですけど
decimoさんの
これなんだろ
細字かな
decimoさんも2本持ってて
多分
細字と
極細とみたいな
あったんですけど
軸がね
手帳の色と同じ
ブルー系のもので
揃えて
で
インクも
昔買ったカートリッジが
残ってたので
それを使おうと思って
ミッドナイトブルーだったかな
ミッドナイトブルー ※ただのブルーでしたw
青です
すごい深い青のインクが
あったので
それで
描いています
真っ黒のインクも
綺麗は綺麗なんですけど
万年筆前使ってた時も
この青インクが好きで
使ってたのは
たくさん残っているので
まずはこれを
使おうかなと思っています
で
まあ
インクカートリッジが
インクカートリッジが
インクカートリッジまだ
何色かあったんで
ありましたし
新しいのをね
買ってもいいかなと思っているので
気分によって
色を変えても
よし
年が明けたら色を変えても
よしかなと思ってはいますが
真っ白なページにね
青い
なんか深みのある
青のインクの文字が
増えていくのは
なかなか良きかなと
感じています
あとは
あの
手帳日記を埋めていくにあたって
万年筆を使うので
昔買って
全然使わなかった
インクの
吸い取り紙があるんですよね
なんていうのかな
正式名称ちょっと
わかんないんですけど
本当に
万年筆のインク
吸い取る用に
紙があって
これを記入する
日付のところに
しおりみたいにして
挟んで
使っている
おかげで
インクがね
向かいのページに写ったりとかしないし
あとそもそも
多分MARK'Sさんのこの
紙がいい紙で
全然万年筆
裏移りしてない
んですよ
なんか書いてあるなぐらい
見えるんですけど
全然大丈夫なので
裏表両面
万年筆で書いても
綺麗に文字が見えるっていう状態で
大変
気に入っております
なので
声日記も
最近は
慌ただしく
撮っています
けど
声日記で
なんか何も考えずに
その日あったことを
ポンと収録しつつの
MARK'Sさんの
5年連用日記で
ちょっと
ゆっくり
時間をとって
1日を振り返りながら
書くみたいな
声日記と
5年日記だと
記載するときに
する内容が
ちょっと違ったりするので
なんか
その
1日を振り返る
時間っていうのが
日々の中に
組み込まれるようになって
なんか
それって
自分のための
時間みたいになっています
前はそんな
振り返る時間とか
そんな作ってないのに
分かってたかなー
みたいな感じだったのでね
まぁいい
で、ずっと
収録できなかった
5年日記の話を
ようやくここで
回収できました
今日はメモを書いているので
消します
はい
この万年筆の音
収録できるかな
これ
万年筆の
ノック式の音ですね ※ノックの音はノイズ判定されたのか、消えてましたT-T
引っ込めると
ちゃんと
ペン先が中に入るので乾燥をちょっとまあ 防げるっていうね
いう風になってます うんと
あと今日話したい話題は あそうだそうだ
仕事が忙しいっていうのはもう耳にタコができるくらいこの2週間 あの収録してるんですけど
そのまあ忙しくて体調を維持するために 睡眠を本当に
最重要視して撮るようにしていてまぁもうそうしないと体が持たないのでっていうので バーチャル世界に入る時間がもう本当にほぼなくなっています
で
バーチャルの世界も 今年ほぼ
バーチャルに関わる活動をしていてほぼほぼ毎日 何時間か過ごしていた
その世界から 距離を置いてみると
バーチャルってすごい リアルタイムで体感することが多い世界
Podcastの楽しみ方
だったんだ
なーっていうのを なんか最近
ふと実感しました 要は
ライブ的に体験する コンテンツとかイベントが多いんですよね
なんか収録されるとかじゃなくて その日その時その場所に行かないと
体験できないっていうことが 多いなぁと
だからまぁ
VRの世界ね 入れなくなったことで
行きたかったイベント行けなかったなぁとか あれ見逃したなぁみたいなんとか
自分が入れない間にみんなあの中でいろんなことやってるんだろうなぁみたいにも
思うんですけど でもそれって実は
リアルの世界で あの
アーティストのライブ 見に行けなかったなぁみたいなのにちょっと近い感覚もあったりして
まあ良くも悪くもVRとかバーチャルの世界っていうそういうリアルタイムの コンテンツなんだなぁみたいなのをすごく
実感していました でそうその反面
今 自分の音声配信とかを
残していて Podcastってやっぱり
タイミングを自分で 選べるとか
聞くとか聞かないを取捨選択できる っていう意味で
なんだマイペースに 楽しむことができる
コンテンツだなぁというのを
この本当に忙しくなってからの2週間 噛み締めています
とはいえ あの
他の人のコンテンツを聞きに行けているかっていうと全然聞けてはいない けれど
Podcastの安心感とリアルタイム性
まああの 通勤時間とかにねほんのちょっとでも
まあLISTENだったら文字起こしがされているので文字に目を通せたらお星様飛ばせるし
あとはその もちろんこの2週間
ほとんど配信聞けてなくてちょっと寂しいなっていうのはあるんですけど 更新されましたっていうのはね
LISTENのあのコンテンツの中に 新着みたいにフォローフォロワーの新着だっけ
なんかそういう欄があって あっ
みんな配信してるなみたいなのは 視界に入れることができて
コンテンツあるなっていうのがわかると 後で聞きに行けるから
その時聞こうみたいな なくなっちゃわない
安心感みたいなのが あるので
すごい今の 安心感みたいなのがあるので すごい今の
この慌ただしい生活の中では
Podcastっていう 配信コンテンツはすごく
歩調を合わせやすいっていうか
なんか気持ちが焦らなくて済むので すごくありがたいなって思っています
で 声日記は
誰かに聞いてもらうっていうよりかは
自分自身のためにとか
自分の大事な人が 声を聞きたいと思ってくれる時にね
あんな嘆いているような声でもいいのかは わかんないですけど
全く声が聞けないよりかは
何かおいてあった方がいいのかなみたいな
本当に親しい人のためにと
自分のために残すみたいな
側面があるんですけど
声の記録とPodcastの存在
LISTENはその
お星さま飛ばしてくださるっていうだけで
見ました反応がね わかったり伝わってきたりするので
なんかああいう
最近の大変だよっていう
ヘロヘロの声日記でも
お星さまつけて
見てもらうというのが
見てもらってるんだなっていうのが
わかると
なんかほっこりしますね
なんかその
星をつけて
いるんだっていうのが
わかるだけでも
あの人は今日も
LISTENを聞いて回ってるんだなとか
そういうのが
わかったりするんですよね
最近あの人
星とか配信してないなってなると
それはそれで
心配になったりとかして
数週間ぶりとかでも配信があると
ああ元気にしてたんだとか思うし
歳末だからみんな忙しいのかなとか
ねえなんか
そういう
ゆったりとした
緩やかな
つながりが本当に
Podcastは
いいなって思って
こう
自分の
(所属している)コミュニティが
バーチャルだけじゃなくて
Podcastの方にも
広がっていて
すごく助かったなって
思っています
(しゃべることメモを)消します
メモに書いた
これ喋った
バーチャルは
情報量がねすごく多くて
楽しいとか
きらびやかだなみたいな
ところはあるけど
やっぱ
コンテンツはリアルタイム
で楽しむものみたいな
意識が私の中には
あります
もちろんねのんびりする
楽しみ方もあるけど
誰かに会うとか
誰かと楽しむっていうのはやっぱり
リアルタイム性が
強いのかな
Podcastのメモには
取捨選択ができるとかね
タイミングを
自分で選ぶことができる
みたいなのを書いてました
で最近
youtubeの方にも
もう
自動反映されるようになってるんですけど
なんか
再生数が
すごい波が
あるんですけど
あれなんか
自分で踏んでる回数も
カウントされてたりもするけど
でも明らか
これ自分の再生数だけじゃないよな
みたいに
すごい増えてたりするので
あれキーワードの検索とかで
なんか来てるんですかね
マイクの話題の時とか
すごい増えてたりするんで
どっから来るんだろうとか
思いながら
で
youtubeの方にも
声日記は
反映させるようにしてるんですけど
なんか
なんだっけ
埋め込みか
埋め込み
外部の埋め込みは
できないように設定をして
リミックスとかも
できないようにして
コメントは
LISTENでいただけた方が
返しやすいなっていうのがあるので
コメントも切って
みたいな
かなりこうなんか
本当になんだろう
不親切
だけど
聞いてくれた人だけが
知っているので
知っていればいいよ
みたいなスタンスで
youtubeを置いています
誰が聞いてるのかとかね
全然分かんないんですけど
ちょっと
ずつ再生されてたりもするから
誰かは聞いてるのかな
みたいな
あー
なんか
こんな話をして落ち込んでるのか
とか思われるかもしれないけど
全然落ち込んでるんじゃないんですけど
なんか
youtubeの動画チャンネルとかでも
アバター映しながら
喋ってる動画とか
前々から
置いてはいたんですけど
声はなんか
本当いろんな情報が
乗るなぁと思っていて
声の
高さ
低さ
テンション
トーン
話し方
ゆっくりと
早口なのかとか
冷めた感じなのか
棒読みなのかとか
熱がこもっているのかとか
結構いろんな情報が
残るなぁって
思っていて
だから
いつか
自分が
いなくなった後も
もし
誰かが
自分の声を
聞きたいとか
自分が存在していた
何かに触れたいと
思ってくれるなら
youtubeとかね
LISTENさんがある限りは
データが残るなら
そういう
前
何時
いつ言ったっけ
海に流す
ボトルレターか
ボトルレターみたいな
感じで
そう何年か
後にでも
再生されるなら
それでもいいかなぁ
みたいに
思っています
動画より手間が
来らないですからね
声日記に関しては
あの
もう
サムネイルも
いじらないでいいかなと思って
本当に
RSSで取り込まれた
ほぼそのまんまの状態で
youtubeに
流しています
本当に
手をかける工数を
極限に減らしているので
収録した時間
プラス
10分も
かかってないかな
10分15分ぐらいあれば
LISTENとyoutubeに
反映されるみたいな
感じになっています
いつまで
続けられるか分かりませんが
もうしばらくは
なんだか
ちょっと気に入ってるんですよね
この声を残すっていう
習慣が
音声配信も
そうですけど
手で書くね
日記の時間も
自分の生活の中に
増やしたいなぁと思っています
あとは
仕事は
忙しいけど
それはそれとして
自分の
健康管理を最優先で
えー
生命維持が
第一条件ですからね
最重要課題ですからね
自分の命を
守りつつ
また
自分の
過ごしていこうと思います
はい
本日のメモ
畳みまして
ゴミ箱にポイします
40分ぐらいになりましたが
これで当面
また
数分の
声日記を流してもいいかな
ということでした
今日はちょっとのんびり
できたから
気力
マジックポイント
MPか
回復しました
夜どうしよっかな
夜は夜で
ちょっとどう過ごすかは
ごはんを食べてから
考えよっかな
というわけで
12月9日でした
42:23
スクロール