1. 一日一配
  2. 139夜の散歩しながら回覧板に..
2023-12-22 31:48

139夜の散歩しながら回覧板に答えてみた

4 Comments

サマリー

夜の散歩中、おだじんさんはオンライン打ち合わせや研修の結果を振り返りつつ、推しのライブ映像を楽しんでいます。そして、文字起こし作業にも取り組んでおり、スピーカーやイヤホンの重要性に気付きました。彼は回覧板に挟まっていた質問「おすすめの本、手帳の使い方、好きな方言、朝ごはん、毎日のルーティン、リラックス方法」について答えています。彼は自分が緊張や覚醒している状態に気づくことの重要性を理解し、リラックスするためには自分の中に溜め込んだものを外に出すことが有効だと感じています。

オンライン打ち合わせと研修の結果
へー、寒い。どうも、おだじんです。12月の22日の金曜日、ただいま夜の7時過ぎまして、家の近所、夜の散歩をしております。
今日は、一日在宅勤務だったんですが、またしても朝はゆっくり起きてしまいましたので、朝の散歩ができませんでした。ということで、今日は夜の散歩をしています。
いやー、とにかく寒いね。たびたびこの鼻をすする音が入りそうだ。
そして、結構風が強いので、今はですね。
今日はですね、ZOOM F2にピンマイクをつけまして、ピンマイクをですね、ダウンジャケットの首元につけて、しゃべっています。
さてさて、今日は、もう一度言うと、12月の22日の金曜日です。
一日在宅勤務で仕事をしました。
今日はね、午前中ちょっと打ち合わせがあります。
そして、先日ね、私が開催した研修企画の立て方勉強会に参加してくれた方が、ぜひちょっと企画を相談したいということで、連絡をくださったので、1時間オンラインで打ち合わせをしました。
まずそういう反応をくださったことが、とても嬉しいですね。
研修やって、
勉強になりましたー、とかってね。
まあそういう反応ももちろん嬉しいんですけど、
やっぱり、
その後にこう繋がって、
連絡をくださるとか、
おっと、車来たかな?危ない。
ちょっと細い住宅街の道を歩いているので、
車が来たらちゃんと避けよう。
暗いしね。
そう、そのね、
勉強会に参加した方が、
連絡を取ってくれて、
一緒に、
そういう打ち合わせやりましょうって言ってくれたことが、
とても嬉しかったですね。
ちょっとマジ寒いな。
顔が痛えな。
あの、今日、今日だったっけな。
近藤さんが、
朝の散歩で、
マイクを手に持って歩くのが、
素手だともうつらいって言って、
手袋しましたって言ってたんですけど、
僕はもう、
数週間前から手袋してます。
これからの季節、
手が寒いのでね、
ピンマイクの方が、
良いかもしれませんね。
えーっと、なんだっけ、
何話したんだっけ。
あ、そうそうそう、
勉強会にやった人と、
打ち合わせをして、
企画の相談に乗りました。
なんかそういう、
ことをね、
やれたのが非常に、
嬉しかったですし、
自分としては、
勉強会をやることよりも、
そうやって、
社内の、
グループ会社の人事の、
いろんな方々と、
関わりながら、
いろんな、
研修の、
企画に入れるといいなと思っていたので、
まあその一歩目踏めたかなーっていう感じです。
そして、
今日はその後は、
自分の部署の方の打ち合わせも今日はありまして、
えー今年度、
私が関わった仕事の、
まあちょっとプレ振り返りみたいなことをしつつ、
その先どうしていくかみたいな、
話を、
関係の皆さんと、
部署の皆さんと、
しておりました。
打ち合わせの前にね、
僕の上司にあたる方が、
今年度のね、最初にその企画を、
立て始めるときに、
小田原さんのこうやってくれた、
こうお勧め方、
打ち合わせでね、
いろいろアイディアをみんなで出して、
固めていくあれ、よかったよねーと、
まあそんな風に言っていただけて、
まああの感じで今回もやっていきましょうってね、
言ってくれたので、
まあ結果もね、大事ですけど、
そうやって、こう仕事のやり方とかね、
プロセスをちゃんと見てくれて、
まあそこをね、認めてくれるというのは、
うん、とてもありがたいですね。
特に自分は、
転職して今年1年、
やってきたんですけども、
やっぱり違う会社、
違う組織、文化、
ね、そういう中に入ってきて、
まあ自分の今までのやり方を、
試してたわけですけども、
まあそれが、
認めてもらえたというのはやっぱり、
よかったなと思いますし、
それがね、こう自信にもなるし、
そういうことが、
周りの皆さんにも何かいい影響に、
つながっていれば、
なお嬉しいなとも、
思いますし、
まあ1年間、
やってきたか、
甲斐があったというか、
頑張ってきたなと、
思えたやりとりでございました。
はい、それから今日は、
午後はね、
あの、
あ、午後の前にね、
今日お昼にね、
昼休憩、
在宅なんでね、
家で昼ご飯食べて、
お、眩しい、
めっちゃ眩しい、
なんだ今の、
超光った、
なんか、あれ、
あれかな、
通報とかされてないかな、
大丈夫かな、
めっちゃライトフラッシュしたんだけど、
えー、なんだっけ、
そうそう、昼休みにね、
家でご飯食べたんですけど、
あのー、
車がいっぱい来て、
危ない、
眩しいな、
なんだっけ、
そうそう、
推しのライブ映像を楽しむ
たびたび中断するな、
そう、昼休みにね、
お家でご飯を食べたんですけども、
お家で今日、
食べながら、
私の、
推し、
リトルグリーンモンスターの、
ライブブルーレイを、
見ました。
正確に言うと、
ちょっと続きを見た、
っていう感じなんですけど、
ちょっとね、
あのー、
小出しに、
今見てまして、
ライブ映像をね、
見てたんですけど、
いやー、
よかったっすねー、
やっぱね、
自分が見に行ったライブをね、
ブルーレイでも見れるっていうのは、
本当にありがたい話ですし、
今回はね、
ノーカット、
MCも含めて、
全部入ってるというね、
オーバンブルーマイなんで、
思い出しながら、
楽しみました。
まだ最後まで見切ってないんで、
また、
週末にでも見ようかなー、
と思っています。
もうねー、
思い出してね、
泣いちゃいましたね。
まあ、
推しのね、
あのー、
アサヒさんがね、
MCで、
この数年間のこの、
グループの、
いろんな、
大変だったことを、
思い出しながら、
曲振りをしてくれたんですけど、
曲中にね、
歓喜あまって、
ちょっと涙を流してるシーンがあって、
当日はね、
ビジョンで見てたんですけど、
会場の中の、
ちょっとやっぱ、
ブルーレイで、
テレビで、
大画面でそれが見れて、
非常に、
嬉しかったですね。
なんかやっぱこう、
推しの頑張ってる姿っていうのは、
いいですね。
元気をもらえますね。
いやー、
それにしても、
暗いな、この辺は。
これなんか、
警察いたら、
ちょっと、
職質かけられたりしそうだな。
えー、
もしかしたらの、
この職質シーンがね、
録音できちゃうかもしれませんけど、
そんなことねーか。
こんなとこにいないよな。
まあいいや。
通報されなきゃいけないんでね。
大丈夫でしょう。
通報されない限り大丈夫。
そんで今日は午後は、
今日午後何したんだっけな。
あ、そうそう。
今日午後は資料作りをした後に、
研修のちょっと事務局運営がありまして、
オンラインで。
今日はね、
ちょっと、
1時間、
正確に言うと1時間×2回、
そうね、
僕は、
文字起こしマシーンとなりまして、
マジで、
僕は今日、
ウィスパー並みに文字起こしをしましたよ。
これね、
2回目なんですけど、
もう1回来週、
あ、来週は出なくていいのか。
もうね、
マジ集中して、
1時間×2セット、
文字起こししたら疲れましたね。
今日はね、
対面じゃなくてオンラインで入ったんで、
やっぱね、
対面でいかないと、
オンラインだとね、
会話の、
細かいところは聞き取りきれてなかったりして、
なかなか大変だったんですけど、
頑張りました。
あの、
そんなことしないで、
文字起こし使えよと、
思われるかもしれないんですけども、
残念ながらですね、
ちょっと、
使える環境に今ないので、
仕事上はね、
いやもう、
なんなら録音して、
リッスンにアップして、
文字起こさせたいんですけど、
許される環境にないので、
自力で頑張りました。
今日ね、
文字起こし作業とスピーカーやイヤホンの重要性
ちょっとやっていて、
気づいたことがあって、
やっぱりね、
スピーカーって大事ですね。
スピーカーとかイヤホン、
音を聞くためのデバイスって、
大事だなと思いました。
何かっていうと、
僕はその、
文字起こしするために、
オンラインの通話を、
繋いでたんですけど、
ずっと、
イヤホンとかね、
ヘッドホンで、
ヘッドセットで聞くと、
耳が疲れそうだからなと思って、
接続してる、
パソコンとね、
接続してる、
モニターのスピーカーから、
音を出したんですよ。
はい、じゃあここで折り返そう。
はい、折り返します。
折り返ししてきました。
そうそうね。
パソコンと、
犬の遠吠えか。
パソコンと、
喋ろうとすると、
犬が喋る。
そしてまた車が来た。
そうそうそうね。
パソコンと、
接続してる、
モニターの本体に、
スピーカーが付いていたので、
ヘッドホンとかイヤホンじゃなくて、
あえて、
モニターのスピーカーから、
最初は音を出して、
聞いてました。
まあ、耳は楽なんですけど、
モニターに付いてる、
スピーカーってやっぱり、
いけてなくて、
音がね、
クリアに聞こえてこないんですよね。
これじゃちょっと無理だなと思って、
仕事でいつも、
使ってる、
Jabraというメーカーの、
ヘッドセットを付けて、
改めて聞いたところ、
同じ、
オンライン会議のね、
通話だったんですけど、
まあ、クリアに聞こえるわけですよ。
いや、大事ね。
大事ね、デバイス。
まあ、当たり前なんですけどね。
テレビとかね、
モニターの本体に付いてる、
スピーカーなんて、
おまけみたいなものが、
ほとんどなので、
まあ、いいスピーカーが付いてますよ、
っていうのもありますけど、
まあ、言うてやっぱり、
テレビって、
薄型で、
音を出すためのね、
箱として作られてるものじゃないので、
限界があるわけですよね。
まあ、それに比べて、
ヘッドホンとかイヤホンとか、
手帳、方言、朝ごはん
スピーカーっていうのは、
まあ、違いがあって当然というか、
まあね、
1万数千円もする、
ヘッドセットですから、
そのぐらい違いが、
出てくれないと困るわけですけども、
それで聞きながらね、
ずっと、
お上講師してました。
いやー、
それやったら疲れ切って、
仕事はそこで、
もうやめまして、
仕事を終えまして、
もう定時だったんでね、仕事を終えまして、
今日は、
家で家族と、
パンご飯を食べて、
今、食べ終わってから、
この歩いているという状況でございます。
さあ、
12月22日の、
声日記、
第2部、
第2部ってなんだ?
私のところに、
リッスン界隈で今回っている、
声の回覧版というものが、
回ってまいりました。
広瀬さんから、
回ってきましたので、
声の回覧版、
答えてみようと思います。
まずは、
最近読んだおすすめの本を、
教えてください。
これは、じゅんじゅんさんから、
挟み込まれた回覧版ということで、
最近読んだおすすめの本、
最近読んだ、
おすすめの本、
ちょっと思いつかないので、
パス。
えっと、次。
手帳に、
何を書いていますか?
これは、マーチンさんからですね。
手帳は持ってません。
はい、次。
本当に持ってないです。
手帳は持ってない。
人生で手帳持ってたことほぼないな。
持ってみたけど、
一週間も経たずに、
手帳がないですね。
はい。
続いて、朝ごはんに、
何を食べますか?
これは、ゆいさんですね。
朝ごはんは、
米麹の
甘酒を飲んでいます。
これはもうね、
何年だ?
えっと、
全然食を、
やめた後からだから、
もう、
丸4年経ちますかね。
米麹の甘酒を、
毎朝飲んでます。
最初はね、
甘酒で飲んでたんだけど、
この1年くらいかな。
牛乳と、
バナナと、
きな粉と、
米麹の甘酒を入れて、
ブレンダーっていうんですかね。
機械で、
ブレンドして、
シェイクというか、
スムージー、
というか、
バナナジュースみたいな感じにして、
飲んでます。
これが僕の朝飯です。
ごはんなのかと、
言われても、
はい、これはごはんだと言い切ります。
はい、次。
えー、続いて、
好きな方言は、
何ですか?
これは、すのうさん。
好きな方言。
好きな方言。
好きな方言。
好きな方言。
うーん。
私、時々ですね、
ちょっとあの、
エセ関西弁、
っていうんですかね。
入ってきてると思いますが、
入ってくる時あるんですよ。
あの、
私は標準、
標準語っていう言い方がいいのかな。
なんか何が標準なんだよ、
みたいな気がするんだけど、
私あの、関東、
神奈川県、
生まれ、育ち、
なので、
まあ、いわゆるこう、
関東弁、
関東弁っていうのかな?
わかんないけど、
喋っておりますが、
えーとね、
ちょっとね、その、
関西弁とか、
方言には、
憧れ、
とまではいかないかもしれないですけど、
なんかね、影響されちゃうんですよね。
なんか、
お笑いの人とか、
関西のね、お笑い系の人とか、
喋ってるの聞いたりすると、
まあ、それを真似しちゃうというかね。
あとね、そういう人と喋ってると、
映ってきちゃう。
結構ありますね。
特別これが好きっていうのは、
ないですけど、
結構そういう喋り方は、
影響されやすいと思います。
はい、次。
毎日の、
ルーティンありますか?
ルーティン、リラックス方法
西野絆さん。
ルーティンはね、
まあ、それで言うと、
さっき言ってた、
毎朝、
米麹の甘酒を飲むのは、
これはまあ、
ルーティンですな。
はい。
あとは、
いや、ちょっと待って。
先にこれに気づけよ、自分。
今はね、
毎日こういう日記を配信するのが、
ルーティンですね。
1日1杯なんだからね。
それに、
最初に気づけよな。
えっと、はい。
そうですね、ルーティンですね。
うん。
あと何だろう。
ルーティン、あるかな。
ルーティン?
毎日でしょ。
毎日やってることは、
そんなものかな。
最近はあれかな。
喘息の薬を飲むとか。
それ、ルーティンって言わねえか。
あと何だろう。
自分で失笑しちゃう。
あと何だろうな。
ルーティンか。
ああ、だから最近は、
在宅の日は、
朝の散歩。
でも、できてない日あるしね。
在宅してない日は、
やってないから、毎日じゃないな。
サブ。
ああ、それで言うとね、
やっぱね、
毎日やるって、
決めないとやらないね。
うん、やらないですね。
これはね、ほんと、
やろうと思う日にやるとか、
できる日にやるとか、
そう思ってるとね、
やっぱね、
やらないんすよね。
誘惑に負けるというか、
怠惰な自分が勝つというか、
これはね、
毎日やると決めたらね、
毎日やるって言ってやんないとね、
やらないっすね。
はい、最後。
ちょっと歩いて、
疲れてきた。
リラックス方法を、
教えてください。
ひろひろしさん。
リラックス方法か。
うーん、なんだろうな。
リラックス方法。
うーん、なんだろうな。
リラックス方法。
うーん、なんだろうな。
まあ、風呂に入るとか、
寝るとか、
まあ、風呂に入るとか、
寝るとか、
当たり前というか、
ありきしありすぎる?
そうね。
ちょっとね、
リラックス
方法じゃないんだけど、
僕の中では、
気をつけてることがあって、
あの、
自分が今リラックスを必要としているなっていう状態に気づけるようにしてますね
自分の状態に気づく術
要は例えばですけど緊張しているとか覚醒しているとか
要はそのちょっとリラックスした方がいいなっていう状態に気づけるようにしてます
例えば夜寝るときなんか寝れねえなみたいな
例えばですけど夜ポッドキャストの編集とかがっつりやってて
集中して目がギンギンに冴えてて
よし終わったと思ってもすぐに
寝れなかったりするじゃないですか
するかなみんなどうだろう
そういう時ってあると思うんですけど
そういう状態に自分今なっちゃってんな
チャリンコが飛び出してきた
って気づけるようにしていますね
例えばそうなってるなと思ったら
ちょっと目を閉じて深呼吸するとか
ちょっと目を閉じて深呼吸するとか
そういうこう自分をね落ち着けるための行動をとるようにしています
なんかリラックスをするっていうのは
緊張と緩和の緩和がリラックスだと思うんですけど
緊張を解くためにリラックスする
だと僕は思ってますね
リラックスをしなくてもいいと思ってるんですよね
なのでまずそもそも
自分がリラックスを必要としている状態
緊張してるとか
ちょっとストレスがかかってるとか
覚醒してるみたいな
そういう状態に今自分がいるぞっていうことについては
そういう状態に今自分がいるぞっていうことについては
気づけるようにしてます
どうやってるかっていうと
今言ったみたいな
例えば寝れないなとか
何かね大事な仕事の前とかで
緊張してお腹痛いなとか
何らか多分あるじゃないですか
そういうね状態って
それが自分がどういう時になるかみたいな
あと自分にどういう反応が出てる時に
自分は緊張してるとか
覚醒してるかみたいなことに
自覚的になっておくっていう
そうすると
やばいやばいと
今ちょっと緊張してるぞ自分とか
今これちょっと覚醒しちゃってるぞみたいなね
気づけるとその時にちょっとブレイクで
できるんですよね
でこの緊張とか覚醒とか
ストレスが強くかかってるなみたいな時に
気づけずに
そのままでいっちゃうことの方が
すごく危険
危険になる可能性があると思っています
実際ね
僕はちょっと20代の時に
まあ
ちょっと健康を害してしまった時期があったんですけど
その時は
おかしいなっていうことに
気づけてなかったんですよね
本当に倒れるまでいっちゃったんですけど
倒れて初めて
なんか俺もうダメかもみたいなね
感じだったんですよ
まあなんか異変はね
感じではいたんですけど
その異変を
その時に
自分の状態が良くない状態に今いるぞっていう風に
自分で自分の状態が悪いことを認めなかったんですよね
まだ大丈夫だって思ってた
ダメだって思うと
なんか自分が終わっちゃうんじゃないかなみたいな
そんな風にね
思っちゃってて
結果その状態でやり続けたら
その状態でやり続けた結果
倒れちゃったんですよね
なのでまあその時の教訓からも
調子が悪いっていうことに
まず気が付くみたいな
ダメな時はダメな時なりにとか
ダメな時はもうね休むとか
そういうことができないと
体を壊しちゃうんだなって思ったので
基本的に僕はまあ
リラックス方法
ダメな時はダメって言うし
気づけるようになってね
ダメって言うし
そういう時は無理して頑張らないし
ダメな時はダメな時なりにって思って
生きていくようにそれからなりましたね
それは自分の人生にとってはね
結構大きな転機でしたね
そうだからね
その全然ストレスの解消方法じゃないんだけど
あのストレス解消方法を知ることよりも
僕にとってはその
自分が良くない状態にいるぞと
緊張とか覚醒とか
ストレスが高いみたいな状態にいることに
気づく術を持っといた方がいいと思っています
その上でですよ
その上でリラックス方法で言うと
僕はねこれも体験的なものですけど
リラックスをしようと思ったら
自分の中に何かを入れるんじゃなくて
自分の中にあるものを外に出すようにしてますね
これ僕のリラックス方法のポイントですね
例えばお酒飲むとか
飯を食うとか
まあ全然適量だったらいいと思うんですけど
飲みすぎ食べすぎ
過剰に何かを摂取するっていう行為は
これ体にとっては負担になるので
僕は基本的にやらないですね
美味しいもの食べてね
気持ちいいとかはいいんですけど
過剰に摂取するっていうことは
基本的にはしないです
リラックスとしては
だいたいそういう時って
体も疲れてる時が多いので
あんまり食べるとかね
飲むよりも
むしろ
リラックスする側の方に行ったほうが
いいかなと思ってます
あと例えば
溜め込んでるものをね
喋って吐き出すみたいなのは
これまあ
すごく大事だなと思いますね
こういう日記みたいにね
こうやって一人で喋ってもいいし
誰かね
知り合いの人に聞いてもらってもいいと思うんですけど
思ってることとか
悩んでることとか
考えてることとか
別にそうじゃなくて
ただのバカ話するでもいいと思うんですよ
下袋ひろこさんについて
2時間喋るとかでもいいと思うんですよ
めちゃめちゃすっきりしますよ
推しのことをね
好きなだけ喋る
大の大冒険のことだけ2時間喋るとかね
最高ですよ
喋ってね
自分の中にあるものを
外に出すとか
あとはねサウナとか好きな人とかは
汗をかくことで
老廃物を外に出すとか
やってると思うんですけど
そういう
こう溜め込んでるものを
外に出すっていうのが
僕はリラックス方法としては
おすすめかなと
あとはシンプルにね
やっぱ風呂入るとか寝るとかね
基本的にはその緊張ではなく
緩和ですよね
そっちをする方がいいと思っています
ということで
怪談版答えました
僕は
この怪談
はそっと置いておくので
答えたい人がいたら
勝手に持って行って答えてください
では皆さんご機嫌よう
素敵な週末クリスマスをお過ごしください
メリークリスマスちょっと早いけど
ていうか別にこれあれか
これ明日もやるんだよな
明日もやるんだから
今言う必要なかったら
はい以上です
31:48

コメント

ご回答ありがとうございました☺ 自分の異常に気づく、なんでもいいから自分から出すこと、というリラックス方法、も聴けましたし、前から聞きたかったことも思いかけず聴けてよかったです。(もっと知りたいですが、おいおい聴けるのを楽しみにしておきます) 「回覧板はそっと置いておく」ってことも、さすがodajinさんだなぁ、と思いました☺

前職からお休みされて、復帰されたのくだりですねぇ。いつもは楽しそうに推しを語る姿やままならない話など陽の部分が多いですが、odajinさんという人間に興味があるので、陰の部分の話も聴きたいなぁって思う次第です。 まぁでもそういう話ってしたくないと思うし、気が向いたらで全然いいと思うので、気楽に気長に過ごしておきます〜。(されなくても全然気にしないです。)

おぉ、そこでしたか。陰の部分をしゃべるのは無問題なんですが、最近の日常は陽な状態でいられていることが多いので、今回みたいにテーマをもらって話すようなことがないと陰の話題は出にくいかもしれませんね。っていうか、ままならない話は陽なんですね。w

スクロール