1. 一日一配
  2. 104幹事をやるのはそんなに大..
2023-11-15 12:13

104幹事をやるのはそんなに大変じゃない

5 Comments

LISTENの新機能「ブラウザで録音」を使ってみました。

#声日記

サマリー

おだじんさんは、研修所での講習や懇親会の幹事を経験したことがあります。おだじんさんは、幹事をやることはそんなに大変ではないと話しています。

00:02
どうも、おだじんです。
11月15日水曜日の声日記です。
現在23時30分過ぎています。
会社からの帰り、最寄り駅から歩いています。
今、今日は、LISTENの新機能で、ブラウザから録音するというボタンを使って録音してみます。
今一回やってみたんですけど、iPhone電話持ちスタイルでやったら、途中で録音が止まっちゃってました。
多分耳が録音停止ボタンに触れてしまったみたいで、停止されちゃっていたのか、うまいこといってませんでした。
再録しています。
研修所での講習と懇親会
今日は、仕事は研修所に行って、一日研修の講習をやっていました。
新入社員の皆さんが全員集まって、配属してからの今までの振り返りをしてもらって、同期とたくさん話してもらうと。
久しぶりの同期との対話を楽しんでもらって、同期とのつながりづくりをしてもらうというような研修をやってきました。
今日は事務局じゃなくて、自分が講師、ファシリテーターをやって、対話のワークをたくさんやってもらってきました。
ちょっと今、録音が続いているか見てみます。大丈夫そうですね。
研修が終わった後、今日は人事部の懇親会、それから先月行われていたウォーキングイベントの表彰式をやるということで、そちらに行ってきました。
私が幹事をやっていて、本当は最初からいって、いろいろやらないといけなかったんですけど、
ちょっと研修所から戻ったり、研修が終わった後、別の打ち合わせが少し入ったりしていたので、
運営の方は一緒に幹事をやっていただいている他の皆さんにお任せして、
飲み会は私は今日は遅れて参加しました。
行った時には表彰式が終わったところだったので、どんな様子か見れなかったんですけど、
すごく皆さん盛り上がっていて、特別賞の方々にはサプライズで賞品も用意したりしていたんですけど、
すごく喜んでいただいていたみたいで、とても良かったなと思っております。
それにしても、うちの部署の皆さん、人事部の皆さん、みんなお酒をたくさん飲むし、飲み会に行くとめっちゃ元気ですね。
本当にびっくりします。
僕はお酒は飲めないので、お酒を一緒に飲んで楽しむということはできないんですけど、
飲まなくても私はテンション高いし、よく喋るので、飲んでいる人に負けないんですけど、
そんな私でもびっくりするぐらい、みんな元気だしよく喋るんですよね。
飲み会中の様子の1%とかでいいから、普段の仕事中にもみんなもうちょっと出したらいいのにみたいな、そんなことを思わず今日は思いましたね。
そこがまた奥ゆかしさというか、うちの部署の人たちの良いところではあるなと思います。
今日ね、途中最後の方に「odajinくんが幹事をやってくれて、みんな喜んでいると思うよ」と。
「odajin君が来て、ちょっとずついろんなことをやってくれて、変わってきていると思うよ」と。
幹事は大変じゃない、参加する人がいてこそ
そんなふうに言ってくれた方がいたんですけど、僕からすると、例えば飲み会の幹事をやるにしても、
ぶっちゃけ誰でもできるんですよね。
やりまーすって告知して、人数出欠カウントして、お店予約して、ご案内してとかね。
ぶっちゃけ誰でもできるんですよ。
誰でもできるんだけど、飲み会とかイベントって、参加する人が来なかったら成立しないんですよね。
参加する人が来て楽しまなきゃ盛り上がらないし、イベントとして成立しないので、
企画運営する僕からすると、イベント来てみんなが盛り上がってくれてるから成立してますよと。
あとそれを楽しんでくれてる皆さんがいるからこそ、そういうふうに成立するもんですよと。
僕がどうこうしてるかというよりは、つまるところ参加してる皆さんが参加してくれて楽しんでるから、こういう感じになっているんだと思いますよみたいな話を、僕のほうからコメントを返したんですけども。
本当ね、これはみなさんそれぞれにいろんな意見があるところなんだろうと思いますけど、録音は続いてる、大丈夫だ。
幹事やるの大変とかね、めんどくさいとかいろいろ皆さん言いますけどね、僕からすると別にそんなことないんですよね。
何をみんなそんなにめんどくさがるんだろうなとか、大変だって言うんだろうなーって、そんな感じですね。
別に今の時代、メールとかチャットのツールとかスケジューラーとかそういうITのツールもたくさんあるし、予定調整するとか皆さんの出欠確認するとか、そんなの別にやれば秒でできるし、
あとお店探すのもいろんなグルメ系のサイトとか充実してて、条件入れれば候補はいくつか出てきて、その出てきた候補をちゃんと確認していけばそんなに大外れしないところを予約することもできるし、
僕は現地行ったりとか下見とかする方ですけど、別にそういうのしなくてもネットで予約だって完結できちゃうし、ぶっちゃけそんなに大変じゃないと思うんですよね。
でもなんか皆さんそこにすごい大変だ大変だっていう感じがあって、それは一体何なんだろうなーみたいなことをよく思っています。
何が言いたかったかっていうと、幹事をやることよりも参加してくれる皆さんがいるからこそのイベントであるということですね。幹事だけいてもイベントは成立しないので、そこは皆さんもっと参加して楽しんでいることが大事なんだぞと。
あとその参加して楽しかったっていうことをぜひいろんな参加してなかった人とかね、参加できなかった人に言ってもらったりとか、そうやって広まることで次あるときは行ってみようかなと思ってもらえたりとか、楽しかったっていうことが周りにどんどん伝わっていくといいなって。
結局来る人はいつも一緒の人で、いつも同じ人が楽しんでますっていう感じになっちゃうと、部署で交流会とか懇親会とかやってるのにしてはちょっともったいないなと思うので、
参加者の重要性
そこから参加した人たちが皆さんが面白かったとか楽しかったっていう思いを周りにさらにシェアしていって、そこにまた反応した人が来てくれたり、次やるときに一緒に行こうぜって誘ってくれたりすると嬉しいなって思いますね。
そういう人たちが出てくれることこそが、やっぱり幹事をやっていて一番嬉しいなと思うときですし、それは幹事にはできないことなんですよね。それはやっぱり参加してくれている人たちにしかできないことだなと僕は思うので、幹事はそこをいかにお膳立てできるかとか、そこだなと思っております。
何を話してるのかわからなくなってきましたけど、うまく録れてるかな?さっきは途中で止まっちゃってたんですけど、今はうまく録れてそうですね。
さて、今月いろいろと仕事が立て込んでいたりイベントの対応がいっぱいあったりで、結構バタバタしていて、今全然LISTENで声日記を聞けていない状態が続いております。皆さんの声日記を全然再生できておりません。
言及されてますっていう風に通知が飛んできたときには、一応ザザッと文字起こしだけザッと読んだりはしているんですけど、ちょっとちゃんと聞けてなくて、反応が遅いなとか言ったけど、
普段なら星がついてこないなとか思っている方ももしかしたらいるかもしれません。声日記伝導士とか自分で言っておきながら、全然今今週、先週とほとんど聞けてないので、今そんな状況におりますということだけここで言っておこうと思います。
でも別に調子が悪いとかそういうことではない。単純にちょっとバタバタしていて、聞く時間が取れていないというところと、あとこの間言っていたギガ問題ですね。
スマホのパケットギガ問題で、ちょっとまだそれが今解決していなくて、今後外で声日記を聞くことをギガを気にせず聞けるようにできないかなと思って、
今ですね、スマホの格安SIMの契約を変更しようかなと思って、手続きをやろうと思っているんですけど、そこも今ちょっとバタバタして、まだできていないので、ちょっといろいろと後手後手してますけれども、元気にはやってます。楽しくやってますし元気にやっているので、そこは皆さんご安心ください。
間もなくお家に着くので、今日はこのぐらいにしたいと思います。ではまた。
12:13

コメント

私の勝手なイメージで違ったらごめんなさい。 おだじんさんの相手ファーストの気遣いや心遣いが相手に伝わることで、参加しよう、参加したら楽しい、それが「ありがとう、貴方がやってくれて変わってきた。」になっているのでしょうね。 セッティングだけなら、お話しされている通り容易いことでも、相手が楽しむことを考えることはとても難しいことだと思いますよ。 素晴らしいですね。

コメントありがとうございます。私が持っている感覚を他の人にとっても当たり前だと思って喋ってしまっていましたね。反省です。 くまパパさんのコメントを読んで思ったのは、気遣いや心遣い、相手からの感謝ってセッティングを何度か繰り返す中で学んでいくよなーと。 私の周りにはセッティングを面倒くさがってる人がよくいるのが私の意見に反映されてるかもしれません。

今の時代は昔と違って、新人が飲み会の注文取ったり、参加者を入り口で出迎えるのが仕事といったヒエラルキーによるしつけはタブーになっているから、段取りを身につけることなく時間を過ごしていけば、どんどん面倒くささが高まるのではないかと私的考察しています。わかってしまえば大したことではなく少しは相手の感謝を感じるとセッティングの面倒くささは解消すると思いますが、それでも自発的に買って出るというレベルまで到達するのはやはり気遣いがかなり高いレベルの方ではないでしょうか。

幹事って大変だと思うし、スキルだと思います。 前職の下っ端時代では、「部長は焼酎がないと怒る」「締めの挨拶などで飲み会前に根回ししておかないと無茶ぶりは怒られる」「派遣さんはみんなで鍋を続くのを嫌がる」「役職者で会費の差をつけすぎると不公平感が出る」とか考えなきゃいけないことがたくさんあったので、できるだけやりたくないですね。。あと下っ端だから幹事をやらないと、っていう雰囲気も嫌でしたね。 上記がうまく立ち回れない人もいるので、嫌じゃない、ってのはすごいことだと思います。

幹事スキルはありますね。 ひろさんの書いている考えないといけないことは、スキルよりも「その組織ならではの風習やルール」みたいなものかなと。 風習やルールを確認して配慮することが出来るかどうかはスキルですが、面倒臭い風習がたくさんあるのはシンプルに私も嫌なので、そういう組織集団では幹事やらないと思います。

スクロール