00:06
こんにちは、いなけちゃんねるです。このラジオではデザイナー、イラストレーターのいなけがテーマに沿ってお話をしていきます。
今回のテーマは、noteの運用についてですね。運用ってほどでもないんですけど、お話ししていきたいと思います。
まずnoteは創作活動を応援するプラットフォームで、ブログがメインなんですけど、文字だったり音声だったり、
いろんな形で情報発信をできるプラットフォームになっています。 で、僕はそこで結構ブログも書いていて、社会人で働き始めてからデザインのことを書いたりとか、
最近だとただの日記を書いたりとか、好きでやってるんですけど、ちょっと困ったことがあって、 すごく荒れ果ててしまってるんですよね。
荒れ果ててるってどういうことかというと、なんかデザイナーが読んでよかった本3000みたいな、ちょっとためになるtips系の内容とか、
あとどうでもいい、今日あった良かったことみたいな日記とか、あとは最近はこんなイラスト書きましたみたいなnoteとか、
いろんなジャンルの記事が混ぜこぜになってしまってて、いろんな記事から僕のプロフィールに来てくださった方が、
一体この人何やってるんだろうとか、次どんな記事見ていいか分かんないみたいな状態になっちゃってて、ちょっと困っていましたと。
noteさん、最近オンラインでウェビビナーっていう形で使い方の勉強会してくださっていて、それに参加してみたんですね。
そこで担当者の方がアドバイスインタラクティブにしてくださっていて、今のお悩みを話したところ、
なんかまとめノートを書くといいよっていう風に言ってくださって、
なんかこの僕はこういう人でこういう記事を書いてて、よく読まれているノートはこんな感じですとかっていうような、
何ですかね、目次みたいになる記事を一個作って、ノートのプロフィール欄にピン止め、
Twitterの固定ツイートみたいな形で、一個記事を止めていくことができるので、それをしておくと、どの記事から帰ってきても自分のことを知ってもらえて、
興味ある記事にたどり着いてもらえるっていう仕組みが作れるっていうことを教えていただいたので、ちょっとそれをそのまま試してみました。
概要欄に貼ってあるので、ぜひ初めましての方は自己紹介見ていただきたいんですけど、
まずデザイナーとイラストレーターやってますっていう話と、最近はイラストレーターの情報発信が増えているので、
イラストでこういうことをやってますっていう話だったり、こういうことをやりたいですってことを無邪気に書いてみたりとか、
03:01
あとSNSのリンクを貼ったりとか、その後にデザイナーのお話を書いて、
で、新卒1年目とか2年目の時にたくさん記事を書いてたので、その中でよく読まれていた記事とかをまとめで貼ってみたりしています。
なんか割といい感じに整理できた気が、個人的にはしているので、
もしたくさんいろんなジャンルのノートを書いてしまっている人がいたら、すごいおすすめかもしれません。
ですので、よかったら真似してみてください。
これからも引き続き、絵の話だったり日記だったり、
はたまた本業、平日やっている仕事の話だったり、いろいろ書いていくと思うので、
書いて、Twitterにあげたりすると思うので、興味あったら覗いていただけると嬉しいです。
はい、今日のテーマはノートで困った、荒れ果てたノートへの対処法でした。
稲毛チャンネル、最後まで聴いてくださりありがとうございます。
Twitterで感想や特典は募集しておりますので、気軽に送っていただけると嬉しいです。
それでは次回の放送でお会いしましょう。バイバイ!