1. スナックnoma
  2. 【スナックnoma】トークンリテ..
2024-10-04 2:46:17

【スナックnoma】トークンリテラシークライシス


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66564eea316143a771f68e11
00:08
はい、みなさんこんばんは。今回は、もうスナックnoma始めていきたいと思います。
はい、ということでね、今日は、どうしようかな、人来なくてもちょっと喋りやすいかな。
あ、パンドさん来た。ありがとうございます。すごい、すぐ来てくれた。ありがたい。
今日は、トークンリテラシーっていう言葉について、1日ではないけどちょこちょこ考えてたんですよね。
Mさんもこんばんは。今日は、トークンリテラシーっていう言葉について考えてみようじゃないかっていう回でございます。
そうそうそうそう。パンドさんが今、書いてくれたんですけど、トークンって人によるよねが、かなりあるなって、僕も結論すごく思ったんですよね。
だからね、トークンリテラシーが高い状態って、どういう状態っていうのが、わかんないなと思ったんですよね。自分でも。
自分自身がトークンリテラシーが高いかって言われた時に、いやーそうでもないよなーって思うんですよね。
なんか全然わかってないなーっていうふうに思いながらも、そのリテラシーが高い状態っていうのがどういう状態なのかっていうことがね。
僕はね、そうですね。会心した人だから両方の気持ちがわかるのか。そう、僕本当に両方の気持ちわかるんですよ。
金銭の利益を目的に、僕は最初入ってきてるんで、なんかね、それも全然一つの動機だなっていうのは今でも思うんですよね。
それがあっても全然普通、一応投資っていう経路がある以上、それはそれだよなーとも思いながら。
03:04
だからね、すごいね、これ難しいんですよね、結構。
なんかすごく一つ思ったのが、SWC のトークンの循環のあり方ってあるじゃないですか。
あれってめっちゃ理想的だなって思うんですよ。
僕個人としては思うんですよ。SWC のトークンの回り方ってすごく綺麗で理想的だなぁと思いつつ。
そう、Mさんが今書いてくれたんですけど、他に同じ感覚は適用できないと思うっていうのが、僕も全くそれ同じこと思ってて。
例えばじゃあこれを他のコミュニティに行った時に、じゃあ自分自身がやるのかって言った時に、多分やらないんですよね。
なんか難しいですよね。環境が違いすぎてね。
パンダさんはフィナンシーでは陶器はしないけど、為替を成り割としてるから陶器の人の気持ちもわかる。
だけどフィナンシーでやる意味ないから最初からしないっていうことですよね。
そう、フィナンシーでやる意味ないっていうね。
そこをどう捉えるかっていうところですよね。
確かにそこ知らない人多いかもしれないですね。
そこのロジック、手数料の高さとか、その手数料10%っていうのがどういうことなのかとかをわかってないっていうのはあるかもしれないね。
ただトラやイケハヤさんあたりでは陶器でいいと思ってしまう。それなんですよ。
僕も正直他のコミュニティのトークンは、まぁちょっと陶器っぽいような色で買ってたりするんで、実際に。
だからやっぱりそのコミュニティによるなっていう気はめちゃくちゃしますよね。
もっと言えばそのコミュニティオーナーがどういうコミュニティにしたいかっていうところで、そもそも相当変わりそうだなっていう気はしますよね。
06:01
そのコミュニティ自体に力入れてないオーナーさんとかだったら、なんかトークン循環するっていう文化ってまず生まれないような気がするし。
パンダさんエッグステップはもう売りたい。
そうなんですね。
そうそうそうシビアに切り分けてるっていうねパンダさんね。
そうなんですよ。
だからやっぱりそのそれぞれのプロジェクトのあり方みたいなところってすごい変わりますよね。
それによってめっちゃ変わるなぁと思いましたね。
ありますよね。
だから本当に長い目で見た金銭的なメリットを享受するための投資として参加してくださいねっていうスタンスのオーナーさんも結構いますからね。
林社長とかってもう結構そういうものそういうスタンスじゃないですか。
長期的に見た時にトークンの価格を上げていくから応援してねっていう。
明確にメリットをトークン価格っていうところで打ち出してるプロジェクトもあるからそういうところだとそういう目線にはなっちゃうよねっていう。
パンダさんもねコミュニティとしてすごい大切にしてるところとめちゃくちゃどうでもいいところとあるよねと。
そうなんですよね。
だからコミュニティとしてすごく大事に育てていきたいんだよねっていうところのオーナーさんとかがSWCとかに学びに来てくれるとかっていうのが一番綺麗だなっていうのは思いますよね。
だからそういうコミュニティめっちゃ頑張りたいんですっていうオーナーさんが来てそのオーナーさんに先頭君をみんなでやるとかだったらギリ分かるかなっていう。
パンダさんどうでもいいところはペパハンばかりでコミュニティとしては関わらないっていうことでね。
そうなんですよね。
だからどこもかしこも同じようにやれないですよねきっとね。
だからトークンリテラシーの高さっていうのがそのコミュニティによって変わりそうですよね。
トークンリテラシーの高さって言ってしまえば一番得な立ち回りができるっていうことだと思うんですけど。
09:17
それはコミュニティによってなんかだいぶ変わりそうな気はしますよね。
なんでね、フィナンシェ全体の結構難しいなと思いましたね。
パンダさん住人問いろめちゃくちゃひどいところあると。
Mさんがコミュニティを作りたい意識があるのかっていうところかも。
いや、実際それでめっちゃ分かり合ってますよね。
なんかコミュニティじゃなくて、もうプロダクト推しというかっていうところも全然ありますもんね。
それはそれでいいと思います。
みんなかとかって正直コミュニティというよりはもうプロジェクトの中身推しだと思うんですよ。
だからみんなかの中でトークを循環させていこうっていう動きって必要かって言われれば別にそんなに必要ないなっていう思うんですよね。
Xstepダメや。
言っちゃった。
Cねって書いてあるから言っちゃった。
でもあれですよね、XstepはXstepであそこも本当にプロダクト推しですもんね。
多分コミュニティってそんなに中央視してないと思うんですよね。
単純にXstepっていうアイテムがそもそも強いから、それ欲しいですよね。
それを宣伝するっていう、その目的だと思うんで基本的には。
コミュニティ、あそこは別にトークリテラシーが上がらなくても問題ないのかなっていう。
ぐらいちょっと思うぐらいですよね。
Mさんもしてないと思うし、それを求める場じゃないと思うっていうね。
Hannaさんもね、トークン価値が上がればいいみたいだよねっていう。
でも実際そうですよね、Xstepみたいなところってもうトークン価格さえ上がればみんなの満足度が自然と上がるっていう感じだと思うんですよ。
12:09
だからあそこでやり取りをすごい頻繁にトークン循環させたからといって、
じゃああそこに集まってる人の満足度が上がるかって言ったときに、そんなに上がらなそうじゃないですか。
そんなことやってるんだったらトークン価格上げるような施策を打ってくれよって言われそうじゃないですか。
Hannaさん上がった下がったしか興味ないんだと思うってことね。
たぶんね、言ってみればそれも一つの在り方なんですよね。
このトークンコミュニティってやつの一つの経路というか一つの側面ですよね。
あそこはそれでいいっていうのは本当そうなんだろうなっていう。
Mさんも別に間違いじゃないっていうふうに書いてくれてるんですけど、
なんか僕もすごくそれは感じるんですよね。
あそこにSWCのやり方が適用できるって全く思えないというか。
やっぱ違うなって思いますよね。
Hannaさんだからオーナーが関わらなくて正解なんだと思うっていう。
それ確かに言われてみれば本当そうですね。
コミュニティやる気ないんだったら別にオーナーが出てこなくていいですよね。
そのマネージャーみたいな人たちがそれとなく形だけ保つように運営してればいいんだろうなっていう感はありますよね。
リーダーすら置く気ないんだ。なるほどね。
だからやっぱ思うのはSWCってよほど特殊な部類だと思うんですよね。今のところ。
なんていうかそのコミュニティをしっかり運用してって
そこで学びを深めていくみたいな。
このあり方って相当レアですよね。
多分少数派なんですよね。明らかに。
そのフィナンシーの中で。
めちゃくちゃ少数派のあり方ですよね。
あゆみさん、池早さんもすごいっていうことね。
いや池早さん両立してますよね。
いや池早さんマジですごいと思う。
価格の動きも楽しませつつ学びも深めているっていう交流もしっかりしてますしね。
15:06
池早さんのガチホトークンっていうネーミングめっちゃ笑いましたけどね。
あれ、あの辺センスありますよね。池早さん。
Memeコインでガチホトークンっていう名前ってめちゃくちゃなんかユーモアが効いてるなって思いますよね。
だってMemeってやりとりを楽しんでくださいっていうコインじゃないですか。
そのバイバイを楽しんでくださいっていうコインなのに
それをガチホーしろっていうコンセプト僕はめちゃくちゃ好きでしたね。
いや池早さんって面白いなって思いましたね。改めて。
Memeコインだからこそガチホーするって面白さがあるんですよみたいなことを
スタイフで語ってましたけど、マジでそれは確かにいいと思いました。
あるなーと思いましたね。
今回ガチホトークンに関してはALの条件結構厳しめに出してるって言ってましたからね。
本当に結構ガチホでいくのかもしれませんよね。
パスキーネームの鬼友オーナーがニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャなるほどニャニャニャニャニャってことですね。
なるほど。それははって思っちゃいますね。
何したいのってなっちゃいますね。
なるほどね。マネージャーは何も知らせてない。
いやーそれしんどいですね。
確かに。そうっすね。
Memeね。Memeはお遊びコインですからね。
いやそれこそパンダさんリテラシーじゃないですか。それこそがリテラシーじゃないですか。
せめてオーナーさんとかはその辺のトークに対してのリテラシーはやっぱり高くないとむずいですよね。
オーナーさんがそもそもわかってなかったら当然参加者もね、それずっとわかんないままだから。
18:05
そういう意味ではね、やっぱり池谷さんとかケンスーさんってそのトークに対しての理解度がやっぱりめちゃくちゃ深いからね。
それの知識を参加者に下ろしてきてくれてるからやっぱ強いですよね。
そうですね。コミュニティについてもね知見がめちゃくちゃあるから。
だからトークンとコミュニティ両方に対して結構深い知見がないとこれ成立しないっていうのはありますよね。
だから結構SWCを結構モデルにして真似しようとしても実は結構難しいんだろうなっていう気はしますよね。
結構表面だけ真似ても難しいっていうところもあるだろうから。
Mさん教育大事だよねっていうことで。
教育できるあれが必要ですよね。ある程度。そのレベルが必要ですよね。
オーナーさん自身にね。
だから結構時間かかるだろうなと思いましたね。
この辺のリテラシーの教育っていうのはね。
写真載せようと思ったらダメだ。
これ写真ね多分ね。そうですよね。
多分僕しか載せられないんだろうなこれな。
ない。
そうなんですよ。だから結構ね難しいですよね。
そのリテラシーっていうところの共有がね。
価値観が違いすぎるんですよね。言ってみればそのコミュニティごとに。
オーナーの価値観が変わればその何かリテラシーの何を良しとするかっていうリテラシーが変わってきちゃいますよね。
さすがにフィナンシアの初期からいる人たちは違うよとめちゃくちゃ分かっているということですよね。
21:04
やっぱりそのフィナンシアの初期の頃ってもう価値観が基本的に応援ですもんね。
その投資っていう何というか価値観じゃないですもんねあんまり。
だからフィナンシア自体の価値観がちょっと移り変わってきてるっていうのも何かありそうですよね。
フィナンシアのキャッチコピーありますよね。
なんかみんなの夢が何とかかんとかっていう。
あれ何でしたっけ。
みんなの夢がみんなの財産になるっていう。
これはフィナンシアの一つの指針なんでしょうけどね。
パンナさん酸いも甘いも見続けてる。
めちゃくちゃ美味しい時もあって1000万とか表記行った時もあったみたい。
へー。
みるみるなくなったって確定はしなかったみたい。
そうなんですね。
池早さんが入る前の話ですかそれって。
それであれだスポーツ系。
へー。
そういう時代があったんですね。
パンナさんのそういう話はめちゃくちゃ勉強になりますね。
フィナンシアの歴史って意外とほんと全然知らないから。
そうなんだ。
やっぱちょっとバブルがあったんですねってこと。
それを知っている人たちはめちゃくちゃ警戒してる。
今もバブル。
確かに。
今ねまた池早さんが入ってきてからね一個またバブルが起きて
みんなが入ってきてまたバブルが起きてみたいな感じには見えますよね。
パンナさん良いけどやばい。
やっぱりその新規の人が増えるってことは
よく分かってない人が増えるからっていうことですよね。
Mさんフィナンシアは海外向けを意識しているから
ある程度登記目的をビジネスとして織り込むのはしょうがない気がするっていうことね。
本当それは僕もすげー理解できますね。
っていうか登記っていう一つの側面がないと興味持ってもらえないですからね。
24:01
やっぱりねどうしても。
入り口としてはそれはねやっぱり必要なものではあるんでしょうけどね。
ザイペンさんも言ってたけど一人が多く持つのがやばい。
あーなんか言ってましたね。
あのみだしでしたっけ。
みだしでちょっとそういう大口の人がっていう配信ありましたね。
そんなことあるんだと思いましたけど。
まあそんなこともあるよなと思いましたね。
聞いてみてそうだよなっていう。
100万入金とかする人が今たくさんいる。
えーそうなんですね。
えー。
100万入金。
へー。
あーなるほどね。
じゃあ結構入ってきてるんですね。
フィナンシーに今お金が集まってきてるんですね。
はいはいはい。
そうなんだ。
Mさんね。
これからどういう人がそういう人たちがフィナンシーの存在に気づいて
どんどんそうなると思うと。
でもそうですよね。
要はお金持ってる人たちが入ってくれば
そうなっていきますよね。
うーん。
上がってる位置は良いけどっていうことね。
はいはいはい。
うーん。
でそうなるとそういう人たちがフィナンシーに入ってくる動機って
やっぱりちょっと
まあエンジェル投資に近い感覚というか
そういう感覚に近そうですよね。
なんか想像するに。
だから受け取るメリットとしてはやっぱり
金銭報酬っていうところがなんかメインになりそうな感じはするけど。
庶民は老売売りについていけなくなる。
ねー。
大きな売りが出てコミュニティが荒れるっていう。
大きな売りが出てね。
その辺を結構ザイペンさんとか両太郎さんは危惧してる感じはしましたよね。
大きな売りが出た時に
そのコミュニティが荒れちゃうっていうのが
いわゆるそのトークンリテラシーが低いからじゃないかっていう感じなのかなっていう風には受け取ったんですけど。
27:11
うーん。
ねー。
うーん。
パンダさんね。
多分そういう問題でもないかと思うよと。
いやそうなんですよね。
その大きな売りが出て損失を被るっていうことに変わりはないんでね。
そうなんだよな。
パンダさん。
陶器勢の頭の中は違う。
陶器として考えたらコミュニティとか規制とかリテラシーとかない。
そうですよね。
陶器勢からしたらそんなの知ったこっちゃないっていうことですもんね。
誰かが嫌な気分になるとかコミュニティが荒れるとか
そんなの知ったこっちゃないっていうことですもんね。
そうなんですよね。
だからそうなった時に
じゃあトークンのリテラシーが高いっていうことが
そういう事態は当然起きます。
起きたら価格は当然下がります。
だけどそんな時に慌てて売却するとか
そういう変な動きはしない方がいいっていう
判断を保留にした方がいいっていう
そこに繋がるんだと思うんですけど
それが解決策になってるかといえば分かんないですねそれはね。
パンダさん、ペパハンがいい例。
コミュニティは完全に2つに分かれる。
善と悪じゃないけどコミュニティ重視とそうじゃないところっていうことね。
Mさん一時席なんで寝ます。
おやすみなさい。
ありがとうございました。
30:02
コミュニティ重視とそうじゃないところの2つに分かれるよと
パンダさんね。
だから投資する方も
それを分けて考えていかないといけないかと
っていうことですね。
確かにね。
投資する目的みたいなものも
本当に明確にしてないと
フラフラしちゃいますよね。
老売売ってやつとかがね。
なっちゃいますよね。
パンダさん大体コミュニティの色でどんなコミュニティか分かると。
あー。
なるほど。
雰囲気で。
なるほどね。
コミュニティ重視か。
そうでないか。
なるほど。
じゃあ例えばパンダさん的にみんなかってどういう振り分けなんですか。
コミュニティ重視と
そうじゃないっていうところで言うと。
みんなかは社長さんが意外とコミュニティの人を大切にしてる。
うん。
井口社長ね。
だからコミュニティとしてもやっていける唯一のトラ。
おー。
なるほど。
唯一のトラですね。
なるほど。
他のトラのところは今のところ陶器勢ばかりになる。
身出しとかもその中の人。
33:02
陶器勢。
雰囲気ってことですかね。
パンダさん的には。
あそこもオーナーさんが頑張っているけど
住人が陶器勢。
あーなるほど。
なるほどね。
あれですよね。
そう思うとそのオーナーさんが
何をリターンとして考えているかっていうのはすごく重要な気がしますね。
参加している人に対して
何がリターンになるって考えているかっていうところは
なんか結構色が出そうですよね。
トークンの販売の仕方がやばい。
あー法人枠がでかい。
うんうんうん。
みんなかは法人枠をなくしたから。
あーそっか。
みんなかって法人枠確かになかったっすよね。
確かにイグシ社長それ言ってた気がするな。
なんかできるだけたくさんの人に
トークン持ってもらいたいからって言って
結構小分けにしたんですよね。だからね。
あーそっか。
それが言うパンダさんとか在平さんがよく
言ってるところですね。
やっぱその大口の人がやっぱりいるっていうのは
一つリスクにもなるっていう。
なんかね今までその
なんていうか大口の人たちは
売らないのが当然でしょっていう考えで
いましたからね僕なんか。
だからなんかその大口の人も
売ることあるんだっていう。
なんかそんなことあるんだっていうのに
気づかされましたよね。
なるほどXstepからということで。
だから大口ってね
その資金調達する上では
正直絶対あった方が資金は集まるけど
36:02
やっぱその分ちょっと運命に握られるというか
やっぱトークン価格にやっぱりすごく影響を
与えてしまう存在にもなってしまうっていうのも
ありますよね。
まあやっぱ吉橋ってことですね。
その大口があるないっていうのもね。
みんな川だからすごく上手いと思う。
なるほどね。
販売の仕方っていうところにも
そういう色がちょっと出るってことですね。
でもみんな川って本当に上手ですよね。
なんか素人目から見ても
すごいトークンの設計が
綺麗だなって思いますもんね。
あの得点の付け方も絶妙ですよね。
しかも1100トークンっていうのが
めちゃくちゃ絶妙な設計だなと思いましたね。
パンダさんもね。
虎で唯一応援してますよと。
1100っていうところがね。
1100はめっちゃ絶妙ですよね。
言うてそのだから初期販売だけじゃ届かないよ
っていうことですよね。
だから二次流通以降も
多少は買ってくださいねっていう。
あそこ上手ですよね。
みんながそれ目指したやつも計算してるっていうね。
いや本当に。
あの辺はなんかすごい絶妙ですよね。
絶妙なラインですよね。
100トークンって
100トークンってすごい絶妙なんですよね。
だから今
200何十円かですよね。
確かねみんながね。
300円弱ぐらいだったと思うんですけど。
だいたい3万円ぐらい。
3万円ぐらい追加で入れると
1100に届くっていう。
絶妙っていう。
39:01
もう300いくそうだねっていう。
すごいですよね。
あれみんな買って最初トークン価格
1トークンいくらでしたっけ。
5000円で200トークンでしたよね。
5000円で200トークンだ。
あれ5000円じゃないか。
あれ。
どうだったっけ。
5000円で400トークンか。
5000円で400トークンでしょ。
12.5円か。
IKEAさんツイートに載ってるんだ。
なるほどなるほど。
12.5円ですって。
1トークンスタート価格が。
それが今
それが今300円近くになってるんだ。
まあまあまあまあそっかそっか。
でもなんかそう考えたらCNGってやばかったんですね。
CNGって確か1円スタートですよね。
1円スタートで1000円までいったんですよね。
確か最高。
そう考えたらまあ
みんなかまだかわいいもんというか。
CNGエグいっすね。
初期価格考えたら。
もうすぐまたロックアップで落ちるねということで。
CNGね。
なんかIKEAさん言ってた気がするな。
最後のロックアップが来るんでみたいな。
そこで確実に一旦値段落ちますって言ってましたね。
IKEAさんってその辺がすごくいいですよね。
なんかここで値段落ちますよって言って
前もって言ってくれるじゃないですか。
なんかその辺ってすごい大事な気がしますよね。
この前は80円くらいまで落ちたねということで。
なるほど。
今150円くらいでしたっけ。
ちょっと前に見たときに150円くらいだったような気がしたような。
177円か。
じゃあ結構すごいっすね。
結構復帰してきたんですね。
そう思ったら80円くらいまで落ちてから。
言うて僕CNGトークン450円くらいの時に買ってますから。
42:00
まだまだ赤字ですけどね。
今思ったら450円高いっていうね。
高かったなあ。
あの時フィナンス始めたばっかりで
右も左も分からなかったんですよ。
あのIKEAさんのトークンが一旦1000円くらいまで行ったんですって言って
450円くらいも落ちてきてて
買い頃じゃんみたいな感じで買っちゃいましたよね。
全然買い頃じゃないっていう。
そう思ったらそういうのも一つリテラシーの低さかもしれないですね。
そのロックアップの時に下がるよとか
それも一つのリテラシーですよね。
だから手数料が10%なんですよとか
そのロックアップ解除の時に結構ガクって下がるんですよとか
初期販売始まってからガーンって上がるけど
一定のところ行ったら一旦落ち着きますよとか
そういうのがリテラシーかもしれませんね。
全てに共通するリテラシーというか
フィナンス全体に共通するリテラシーかもしれませんね。
予想できる動きってありますもんね。
そのフィナンスの中でも。
だからそれだったらすごい分かりますね。
そういうのをあらかじめみんなが知識共有してて
変に損しない立ち回りをできるようにするっていうのが
リテラシーっていうことなのであればすごくスッキリしますね。
なんか僕の中でも。
それは確かにフィナンス全体の人が知ってた方が
いい知識だなって思います。
だから多分在編さんとか両太郎さんが言ってたのも
そういう話なのかもしれませんね。
ある種。
フィナンスで同期をやるからいけないっていう。
でもCNGの例とかを見たら
同期したくなっちゃいますよね。
なんか手数料がいくら10%とはいえ
爆益ですからね。
1円が1000円っていうのは。
そこを基準に考えてしまうと恐ろしいですよね。
だからやっぱああいうのはほとんどないんだよっていうのも
一つのリテラシーですよね。
45:03
あんなのはレアケース中のレアケースというか
もうないんじゃないっていうぐらいの話じゃないですか。
この先ないんじゃないっていう
1円が1000円とかになるみたいな話って
ぐらいの事件ですもんね。
そういうものがリテラシーだとすれば
それは確かに知ってた方が損はしないよねとは思いますね。
知ってた方がいいとは思うけど
虎がどこまで頑張るかっていうのはパンダさんね。
それによるかなっていう。
今のバブルを作ったのは虎ですもんね。
間違いなく。
一番怖いのは詐欺師が紛れ込むこと。
なるほど。
パンダさんのいう詐欺師っていうのは
どういう動きをする人たちのことなんですか。
不穏なメロディーを奏でちゃいますけど。
まず大口になる。
なるほどね。詐欺師はいきなり大口になるんですね。
それでトークンをたくさんゲットして
高値ついたらドローン。
確かにそれが一番コミュニティが荒れそうな流れですね。
ミダシーが怖いのは大口が売り出してること。
なるほど。
あれミダシーの大口って誰でも買える設計だったんでしたっけ。
一般の人でも。
48:04
多分フィナンシーと相談。
なるほどね。
一般の人の大口枠ってそう思ったら怖いですよね。
だって法人ですら売りに出してくるわけだから。
一般の人なんてもっと売りに出してくる可能性ありますよね。
法人で売りに出すってすげーなと思いましたけどね。
分かるわけじゃないですか。
どこが売ったかって。
フィナンシーの裏のデータでは。
それって大きく見たらすげー損する動きだなと思っちゃいますけどね。
敵にしろって思う。
本当ですよね。
詐欺に近い。
それがパンダさんの言う詐欺師ってことですね。
大口でサモ応援しますよみたいなスタンスで潜り込んできて
一気に裏切るっていうね。
それ防ごうと思ったらもう
みんなかみたいにするのか
めちゃくちゃ審査制にするかっていうことになりますよね。
なんかめっちゃ契約書とか幕とかじゃないと難しいですよね。
レッドさんみたいに信頼できるところにだけエール。
そうですよね。
確かに。
確かにね。
大口の人に売る場合は結構そこ慎重にならなくちゃいけないんだなっていうのを
パンダさんとかザイペンさんの話を聞いてて思いましたね。
51:01
なんかそれまではあんまりその大口っていうものに対して何とも思ってなかったけど
そういう事例があるんだなっていうのを学びましたね。
資金調達する方も大口っていう枠用意した方が楽っていうのはめっちゃわかるんですよね。
細かく人数取るよりもぶっちゃけ大口を取った方が資金調達楽っすもんね。
ただそれをやるとそういうリスクもはらむっていうことですね。
株と一緒でやっぱその比率高い人がやっぱりちょっと握っちゃうというか
運命握っちゃうところあるんですね。やっぱりね。
その辺の立て付けを変える方が早いかもしれないですね。
全体のリテラシーを上げるって超時間かかるから
それをやりつつもやっぱその売るところでの立て付けっていうのを
運営さんなりオーナーさんがコントロールしてくれるのが一番いいんでしょうね。
本来はじわじわ地道に上がっていくのが良きっていうことでね。
そうなんですよね。そうですよね。
だから本来はあれなんですね。
その多分初期販売のバブルみたいな。
初期販売後にバブル的にバーンって上がってバーンって下がって
そこからじわじわ上がっていくっていう。
この流れが一つのテンプレーではあるんでしょうね。
Xstepとか。Xstepってどのくらいまで上がったんでしたっけ。
150か。今なんか30円台ぐらいでしたよね。
確かに3、40円ぐらいだった気がするけど。
43円か。43円ね。
だからこの辺が一つスタート地点になるんですかね。
この40円付近っていうのは。
54:02
だから多分ここでも高いからまだあれ確かにわかんないですね。
あれXstepって初期販売価格っていくらでしたっけ。
5円ぐらい?
イケアさんのツイートに載ってるって言ってましたね。
イケアさんのツイートを探せばいいな。
初期の値段って結構重要視してるんですよね。個人的には。
やっぱりそこが基準だと思うので。
ちょっと今探してます。
月間的高が2億円超えたみたいなニュースもあるんですね。
すごいっすね。
フィナンシーの月間的高2億円ってすごいな。
単純にフィナンシーに2000万入ってるってことですよね。
手数料で言ったら。
その出来高だけで。
すごいですね。
すごいよね。
いいっすけどね。手数料も確かに必要だと思うから運営に。
その分フィナンシーっていうサービスをよくしてくれればいいですけどっていう。
こう見るとイケアさん結構いろんなニュースというかね。
イケアさんを追ってるとすごいいろんな情報が分かるんだな。こう見ると。
ちょっとツイート。
見つかんないけど。
でも5円ぐらいでしたね。さっきフィナンシー見たらね。
だから5円スタートで今40円だから。
だから別に損はしてないんですよね。初期で買った人はね。
だからここでね。
57:00
そうなんすね。
どうなんだろうな。
林さんのツイートでもね。
5円にスタートして40円でしょ。だから8倍ぐらいになってるわけですよね。
そこが多分あれですよね。
ザイペンさんとか両太郎さんがそのリテラシーとして結構
強調してたのが脳内キャッシュインっていう概念ですよね。
ここが一つリテラシーのポイントなんでしょうね。
脳内キャッシュインっていう概念。
Excel 5.3円。
なんとも中途半端な。
5.3とか。そうなんだ。
見出し14.4。
FCが50円。
FCトークンって結構値段高いようでいてそんなに実は何倍にもなってるかって言ったら
実はそうでもないですよね。
みんなかの方が倍率で言ったらめっちゃ伸びてますよね。
なるほどね。
みんなかが9.1倍。
そう思ったらCNGの1000倍っていうのはマジでバグってました。
バグってたってことですよね。
それはバブルだよね。
FCが6.6倍。
FCもすごいですけどね。
でもそれで言ったら
SWCも今値段下がってるとはいえ
今7.5円だから7.5倍ってことですよね。
だからやっぱりこのぐらいが平均値なんでしょうね。
5倍から10倍ぐらいみたいな。
1:00:09
生き早さ177倍。
いや本当っすよね。
本当にそれですよね。
だからやっぱりCNGを基準に考えない方がいいですよね。
基本的には。
あんなの特例中の特例だから。
基本5倍から10倍になったらおんのじぐらいの話ってことですよね。
10倍になって20%手数料だったとして8倍ぐらいの金額になってれば
全然めちゃくちゃいい方ですしね。
普通に考えたら。
Redがいないからやり直し。
確かに。
Redさんの初期価格っていくらでしたっけ。
50円ぐらいでしたっけ。
なんか結構安かったんですよね。
いや50円もないか。
もっと安かったっけかな。
パンナさんから一回聞いたんだよな。
10円ぐらいって言ってたかも。
そう思ったらRedさんすごいな。
20倍以上になってるんだ。
それ考えたらすごいですよね。
だから出さないのか。
ちょっと。
載せてくれてないですね。
ちょっと成績が良すぎるから載せてないっていう説もありますね。
引き合いとしてはちょっと強すぎるなっていう。
そっかそっか。
Redさんもすごいですよね。
そう思ったらね。
でもだんだん整理されてきました。
ようやくトークン・リテラシーっていうものが
何なのかっていうのが
ちょっと僕の中ですごいぼやっとしてたんで
すごくね。
今回の配信を通して
パンナさんとかMさんとかが話しながら
1:03:01
めちゃくちゃようやく
そっかそういうことかっていうのがね。
分かってきました。
両太郎さんとかZaipenさんが
伝えたかったっていうことも
かなり分かってきました。
だからやっぱりそういうバブル的な動きっていうのを
あらかじめそういうものがあるんだよっていうことをね。
知ってると楽ですよね。
やばい。
パンナさんね。
情弱は死ぬ。
やばい人いる。
特にMeme界隈。
なるほど。
Meme界隈はもうしょうがないですよね。
やっぱりコンセプトがもう
かなりアテンションよりというか
もう短距離層に近いですもんね。
もうMemeコインはマジで短距離層ですよね。
なんで乗っちゃうんですかね。
盛り上げよ。盛り上げ。
盛り上げましょうっていう
あれなんでしょうね。
一緒に盛り上げましょうっていう
気持ちなんでしょうね。
見るも無惨。
でもちょっとなんかダオコーンがなんか
ちょっと息吹き返してましたね。
Memeコインとかっていうのになんか
昇格するみたいな。
昇格っていう表現が正しいのかわからないけど。
あ、ロマコ様のトークも一緒にダダ下がり。
あ、そうなんだ。
本体にもちょっと悪影響出ちゃったんだ。
なるほどね。
ダオコーンだけは残りそうですよね。
結局クニミスさんのやつだけが残ってくってる。
クニミスさんいいポジションですよね。
やっぱりね。
いいよな。
ダオコーンね、一応僕も所持してるんで。
頑張ってほしいですけどね。
1:06:01
頑張ってくれる分には
僕と個人としてはね。
なんのアレもないですけど。
Memeコインっていうものがどこまで行くのかっていうのの
果ては見てみたいですよね。
夢の果てみたいなものは見せてほしいですけどね。
Memeコインの。
行くとこまで行ってほしいですけどね。
もうここまで来たら
ラッキーでなんらかのMemeコイン。
あ、パンダさんもダオコーン。
所持者。
そうなんですよね。
所持者としては
もうちょっと夢の果てを見せてほしいですよね。
行くとこまで行ってほしいですよね。
そうなんですよ。
僕もダオコーンがね、結局もう
バイバイするタイミングが全然つかめなくて
そのまま丸々持ってますね。
あ、パンダさんほとんどMeme持ってるんですね。
まさかの。
ほとんどのMeme持ってるじゃないですか。
すごい。
あ、ALとかもらってたんだ。
すごいな。
僕プリンとダオコーンだけですね。
確か。
確かそうだった気がする。
ロマコ様のやつも早押しチャレンジしたけど
買えなかったんだよな。
いや、いいっすね。
言うてMemeコインも初期で買えれば
ほぼ負けることないですからね。
だから
在編さんがよく言う
価値覚案件っていうやつ
ではありますよね。きっとね。
初期で買えれば。
それも一つのね
フィナンシーのイベントごとの一つ
ではあるんでしょうけど
今めちゃくちゃ安い。
いや、そうですよね。
しかもMemeコインって
今回のダオコーンは特殊だけど
1回下がったらもう伸びませんよね。
おそらくですけど。
初期のバブルでポーンっていって
落ちた後に
登る要素ないっすもんね。
そっからじわじわ増えてくって
ちょっと考えづらいっすもんね。
え?プリン上がってきてるんすか?
じわじわと。
そうなの?
そうなの?
嘘でしょ?
1:09:02
もうね、プリンどうせ上がんないやと思って
全然見てなかったっすけど。
あー、確かに。
確かに。
ちょっと上がってる。
1.5円ぐらいだった記憶があるんで。
僕が最後に見たときに。
今1.9まで上がってますね。
でもこれあれですよね。
プリンって
初期販売価格って
0.05円ですもんね。
そう考えたら
全然プラスなんすよね。
そうそうそう。
だからやっぱり初期で買えれば
ほぼ負けることはなさそうっていうのはありますよね。
ね。そうそうそう。
だから普通に金銭狙いとして
Memeコインは
初期は狙って損はないっていう感じですよね。
ね。そうそうそう。
だからまあ
それが事実っていう感じはしますよね。
うん。
だからまあ陶器勢がね
どうしたって
感染するのはもう避けられないですよね。
こればっかりはね。
初期以外買わんほうがええっていうのは
もう完全同意ですね。
うん。
まあ基本的にフィナンス全体に
言えることですよね。
この二次流通以降で買うのは
相当慎重になったほうがいいというか
だいぶなんていうか
目的がないんだったら
基本的には
あんまり推奨じゃないですよね。
そうなんすよ。
二次流通以降買うってなったらね
本当になんか明確にそのコミュニティに
コミットする目的がないといけないというか
だからね、僕あのたまに
SWCのトークンは
あのちょこっと
最近ちょっと下がってきたから
ちょこっと買い足したりしたんですけど
そう、なんかね
もう僕の中のイメージ
1:12:01
あのメダルゲームのメダル
なんですよ。あのSWCのトークンに関しては。
遊ぶための
メダルを買う感覚というか
だからなんか別になくなっても
最悪
まあ遊んだよねみたいな
その分遊んだよねっていう
感覚というか
なんかSWCに関しては
もうなんか
そうそうそう
CTHそうそうそう
戦闘クンはもう無条件にCTHするし
あとはね
あの今回のユノートルさんの企画みたいに
これは盛り上げたいねみたいな
企画があれば
もうそこにベッドして盛り上げたい
みたいなね
そういうのに使うのが一番楽しいじゃないですか
もうね
スロースに関してはもう
トークンの楽しみ方が
もう全く異なるんですよね
なんかその他のコミュニティとは
そうなんですよ。だからね
なんかもう別物なんですよね
もうなんかSWCと他のコミュニティは
僕の中ではもう全く別物
ゲームセンターみたいなもんですもん
あのスロースに関しては
僕の中では
そうトークン価格
なんてむしろトークン価格下がってくれた方が
メダルいっぱい買えるから
ありがたいまでありますよ
なんなら
そうそうそう
SWC今7.5円ぐらいじゃないですか
非常に買いやすいですよね
お手頃
メダル1枚7.5円みたいな感覚なんで
かなりお手頃ですよね
ほんとゲーセン感覚
パンダさんは個人オーナーさんのところで
マネージャーやってるからバンバンばらまいてる
おーなるほどね
個人オーナーさんのところってそんなに高くないですもんね
確かに
僕もねあのフィナンシェ
入ったばかりの頃に
なんか全然知らない
アイドルの
トークン買いましたもんね
めっちゃ安い
0.1円とかで
1円
0.何円かで販売されてて
安いみたいな
全然知らないアイドルの
買いましたね
永井
永井杏樹さんっていう
ほんとに
活動何してるかも全然知らないんですけど
なんかね
1:15:00
買いましたよね
杏樹さんって読むのかな
多分そうだと思うんですけど
永井杏樹さんっていう
方のね
持ってますね
トークン持ってますね
なんかね
0.1円
くらいで買ったと思うんですけど
なんかね1回でもなんかちょっと
バブルでなんかね
1円近くまで上がった時
あったんですよね
平仮名の杏樹ではないですね
漢字で永井杏樹さん
将来の夢はロリー高いの
トップになることですって書いてありますね
プロフィールのところに
全然知らないんですけど
なんかもうとにかく
フィナンシー始めたばっかりで
なんかトークン買いたかったんですよね
ロリコ
ロリコなんですよね
トークン誰かの買いたいなーって言って
いろいろ見てたら
永井杏樹さんが目について
0.1円
1円みたいな
めっちゃ買えるやんみたいな
買いましたね
よく分かってない時に
ちょっとプラスになってますけどね
今でも0.3円ぐらいになってるんで
今でも
個人オーナーさんはそういうところ多いんだ
なるほどね
だから本当にあれですよね逆に言えば個人オーナーさんのところは
やっぱり寝動きというよりは
本当になんか純粋に
応援みたいな感覚なんですかね
あんまり寝動きしないっすもんね
パンダさん
ただプロはそういう安いところでめちゃくちゃ買っといて
そのコミュニティを育てて
倍にする
へー
すごい
じゃあ価値を高める動きをしてるってことですね
つまりは
パンダさんは
しないけど
だからそのお手伝いを
パンダさんがしている感じと
へー
なるほどね
1:18:01
ちなみにそのコミュニティを育てて
倍にするっていうことを考えた時に
どういう施策があるんですか
考え方として
どういう風に上げていくとかってあるんですか
コミュニティランキング
を上げる
あーそういうもんなんですね
コミュニティランキング上がるとみんな買い始める
なるほど
そっか
コミュニティランキングね
確かにそこに表示されれば
単純に認知されますもんね
うん
なるほど
ちなみにそのコミュニティランキングを
上げようと思った時に
何が大事な数値というか
指標になってくるんですか
その辺全く分かんないんだよな
前月との差
あそうなんだ
それ相対値で判断するって感じですかね
絶対値というよりは
あー前月が低くない
なるほどね
差分を見るんですね
前月比を見て
そこから上がり率が
高いコミュニティが
コミュニティランキングに乗る
っていう感じなんですかね
なるほどね
うないりなさん前月3位
パンダさん企画で
そうなんだ
えーすご
パンダさんそこでも
暗躍してたんですね
鬼友とコラボ
一緒にやってたんだ
なるほどね
なるほどコラボをめっちゃしたんですね
カナイさんもめちゃくちゃランカップした
一緒に上がっていくことができるわけですね
1:21:01
そのコラボしていくと
なるほど
じゃあ言ってみれば
1ヶ月おきに
インターバルを置きながら
やっていくって感じですかね
3位になってその次の月は絶対落ちると思うから
なるほどね
だからトラがみんなコラボしてる
そういうことなんだ
フォロワー増やせん
そう思うとそのトラの
なんだろうコミュニティって
強いですよね
コラボ自然とできるから
元々関係値ありますもんね
あー
そっかそっかだからその
令和のトラ
っていうコミュニティがそもそもでかいから
そりゃ強いですよね
あー
だけどランキングはトークンオープンの
3ヶ月後だから
あー
今すごくても
っていうことか
なるほどね
そっかそっか
だから最初の時に
あんまりその
武器をすご
出しすぎない方がいいっていう
3ヶ月後から
盛り上げていくぐらいの方が
本当はいいってことですね
なるほど
その辺もなんかフィナンシェの
戦略というか
フィナンシェ分かってる人
ならではっすね
その考え方
なるほど
それは放送に載せれないやつですね
あーなるほどね
そういうことで
いややっぱパンダさんとかザイペンさんは
その辺本当に詳しいから
めっちゃ勉強になりますね
そういうことっすね
1:24:03
なるほどね
いやーでもすごい
いろいろ
深まりました
フィナンシェに対する
知識がまた一つ
パンダさんのおかげで
いやーよかった
とりあえずそのリテラシーっていうところに
関してはやっぱりある程度
基本的な
動きを知ってるっていうのは
大事かもしれませんね
動きのパターンみたいな
ものってあるから
それはなんか
リテラシーっていう意味では
そういうのは知っといても
いいなって思いますよね
いや分かりやすいですよね
そう思うと
フィナンシェのトークンの動きって
僕も何個も立ち上げを見る中で
大体一緒だなっていうのはやっぱ思うから
最初初期販売の時に
ガーンって上がって
ガーンって下がって
そこからじわじわ増えていくコミュニティも
あればじわじわ下がっていくコミュニティも
あるっていう
そんな感じですよね
だから初期販売の時に
だからそういう動きすんだなっていうの
そういうもんだな
なんだなって分かってればね
だけど初期で買った値段より安くなってはいない
わけだからっていう
そんな
ねっていう
人気ないところは
2日目から売られる
でも最初にあまり
上がらない方がいいと
ただあまりにも上がらないと
初期
割る
初期割るのはね
僕も今のところ初期を
割ってるのはメタバースマージャンぐらい
ですけどね
でも確かに割るパターンあるんですよね
メタバース
メタバースマージャンはね
プロダクトがリリースされたんでね
これから
期待したいんですけど
でもメタバースマージャンも
話を聞いている限りでは
ゲームの中に
トークンエコノミックス
とかって言って
トークンを組み込む
みたいな話してたから
そこは面白そうですけどね
ゲーセンのメダルみたいな感覚にいよいよ
なるのかな
みたいな
感じがするからみんな買ってくれ
1:27:00
でもなんか
パジさんが言ってたのが
メタバースマージャンの初期
トークンをCTHしてくれてる人は
ゲーム内で
結構
優遇しますよって
言ってましたよ
パンダさん8万の買っちゃった
でもね
初期をたくさん
CTHしてくれてる人ほど
確実に優遇します
って言ってたんで
そこはね
期待したいですよね
メタバースマージャンのトークン
売るつもりはないんだよね
基本的に
楽しませてくれればいいや
って感じはするので
ゲームとして
お腸で噛んだときに
ハイパイが良くなるみたいな
ハイパイが良くなるやばすぎますけどね
ハイパイが良くなるやばすぎますけどね
まぁでもなんかあれなんでしょうね
ポイントの
原率とかが良くなるとか
そういう感じなんでしょうね
さすがにゲーム性の中で
ゲーム性の中で優位性出しちゃったら
やばすぎるんでね
なんか歓迎率とか良くなるんでしょうね
めちゃめちゃ良いハイパイ来る
必ず良い3点以上のハイパイが来るみたいな
やばすぎるっていう
ゲームにやらないっていう
メタバースマージャンに関しては
そういう特典とかがあるんだったら
まぁいいかなみたいな
トークン価格は
気にしなくてもいいかなみたいな
感じはありますけど
うん
そうですよね
確かにそういうトークンの
値動きにあんまりその
一騎一遊しない方が
まぁ
いいよねっていうところは
一つみんなが知っておくと良いことなんでしょうね
パターンがあるよ
ってことですね
だいたいパターンがあるんだからっていう
一定数のペパハンがいるっていうのも
組み込まれたプログラムみたいなもんだと思うんで
そういうのも一定数5つも
じわじわとっていうのが
基本だよねって
いったんガーン上がってガーン下がってそっからじわじわと
あとはそのプロダクトの質だったり
コミュニティの質次第で
上がったり下がったりはするよねっていう
1:30:06
一気に何ていうかもう
何百倍とかっていうドリームを見ない方がいいですよね
あの生き早ドリームを見
あれ以外あると思わない方がいいですよね
自分が育てていくの面白いよっていうね
コミュニティを
それすごいですよね
コミュニティを育てていくっていう感じがね
すごいですよね
パンダさんはだから
個人オーナーさんのとこでそういうのもやってるってことですよね
それは経験したことないんでね
まだね
ちょっと見に行きたくなりましたよ
パンダさんがね
パンダさんの活動を見学しに
ギルティムさん
いいですねなんか
歌作ってる人
そうなんだ
そういう人もいるんだ
ボカロピ
めっちゃいいじゃないですか
ちょっと検索してみよう
ギルティムさん
だからあれですよね
埋もれちゃってるけど
そういう面白い人って多分結構いるんですよね
多分フィナンシェってね
なんかパンダさんの話を聞いてると
そんな気がしてくる
だからあれですよね
パンダさんが
そのでっかい
コミュニティの中で
ちょっと有名になって
そういう
個人オーナーさんへの
橋渡しというかね
なるみたいな
感じはすごく
良さそうですよね
パンダさんでかいところ行かないから
SWCが一つちょうどいいんじゃないですか
レッドさんとかね
SWCと
レッドさんが一つの
人が集まっている場所とすれば
1:33:01
そこでね
たまにそういう
オーナーさんを紹介していくっていうのも
ありかもしれませんよね
大きいところ関わらないかもっていうね
そうなんですね
一瞬ね
パンダさんが
一瞬リーダーになるのかなみたいな
雰囲気もありましたけどね
ちょっとね
あれでしたね
ちょっと縁がなかったということで
やっぱね
ありますよね
自分の肌感と合う
コミュニティっていうのはね
分かりますよすごく
なんかやっぱ
世界観が全然違いますよね
なんかコミュニティが変われば
世界観がガラッと変わるなっていう
印象はめちゃくちゃありますね
なるほどね
パンダさんはパンダさんの
のんびりした
ところがやっぱり合ってると
いうことですよね
SWCはもう
僕にとってはもうベストな
ベストな感じですね
本当にね
学びが中心にあって
そこに付随して
なんだろう
そういう文化があってっていう感じの
なんでしょうね
あれすごいですよね
あのバランス感すごいですよね
SWCのバランス感はマジですごい
奇跡的だなぁと思いますね
1:36:03
ケンスーさんはすごいですよね
すごいと思うなぁ
ケンスーさん本当に
あの雰囲気を設計して
作ったんだとしたら
マジですごいなって思いますね
ケンスーさんに学びをもらって
みんな頭良くて好きっていうね
パンダさんね
そうなんですよ
みんな
本当に賢い人たちが
いっぱいいますよね
だからそういう人が
集まってるからこそ
ああいう文化が
出来上がってるんだろうなっていう
感じもしますよね
やっぱり
学びを
求めてくる人というのは
より良くしていこう
っていう
なんか向上心が
あって
じゃあトークンエコノミー
っていうシステムを使って
最適化を
図っていったら
じゃあ何が一番いいのか
っていうことをね
考えていった結果
循環させていくのがいいよねみたいな
結論になってるのもなんか
よくよく考えたらすごいなと思いますね
本読むのが好きな人が
好きっていうパンダさんね
すごいですよね
白井さんとか年に
300冊読むっていうね
ゴンゲですよね
読書ゴンゲですからね
だから結構
珍しいですよね
たまに本嫌いとかいう人がいて
全く読まないとか言われると
ああってなる
確かに本
確かに読まない人は読まないですよね
うん
パンダさん長文だからっていうね
読んでくれない
確かにね
昨今
ショート動画とか
コンパクトなコンテンツが
ちょっとぶいぶい言わせてますからね
ちょっとやっぱ長文の文化
っていうのをね
うん
残していきたいですよね
でもSWCは割とね
結構長文で書く人
1:39:01
多いですからね
長文嫌だとか言われたけど
その人がめっちゃ長文書きまくって
そういうもんですよね
長文になりますよねそれはね
なるほどね
そうですよね
うん
いやでも良かった
なんかね僕の中でトークンリテラシーを
高めるっていうのが
SWCみたいになるっていう
あの漢字に近づく
っていうことなのかなっていう風に
ちょっと考えてたんで
多分そういうことじゃないんだな
っていうことは何となく
思いました
うんちょっとSWCみたいな
あの流派はかなり特殊
なんだなって
思うけど
そう
だけどまあそのフィナンシェで行われる
トークンの寝動きのパターンみたいなもの
をある程度理解して
それに対して心構えをしておくっていうのは
まあみんな共通で
フィナンシェ共通で
共有した方が良いリテラシーだろうな
っていう
そんな感じの結論になりましたね
僕の中では
トークンを循環させるとかそういう話は
なんか全然もっと
別な話なのかなっていう感じですよね
そもそも循環自体が
必要のないコミュニティもやっぱ
あるわけだから
ねえ
リテラシーは大事だけど
統計勢には通用しない
まあ統計勢は有無を言わさずって感じ
ですからね
統計勢は
こっちがリテラシー高かろうが低かろうが
攻撃してきますからね
攻撃って言い方があるかわからないけど
お構いなし
お構いなしっていうのはあるからね
そこも含めて
ってことでしょうね
そういう人たちが
一定数いるっていうところも
含めて
立ち回っていくっていうこと
なんでしょうね
それが一つリテラシーなんでしょうね
僕の中では
すごいすっきり
落ちました
そうね
別物ですよね
統計勢減らそうって言ったって
それも難しい話ですもんね
結局
フィナンシーの仕組み上
どうしたって統計勢も
受け入れる体制にはなってるから
リテラシーと
1:42:00
トークン販売は
別物ってことね
そうですね
リテラシーワークまで知識ですからね
知っとくと
心構えにはなるよっていう
ぐらいな感覚ですよね
ペパハンは
防げないですからねどうやったってね
でも本当にロックアップ解除の
話もそうだし
知っといた方がいいよっていう
一定の知識は確かにあるな
と思いますよね
これ上で
こういう時期は価格が
上がるよとかこういう時期は落ちやすいよ
とかね
あとは手数料って
こんぐらいかかってるから
あんまり細かく売買するのって
あまり得じゃないよねとか
そういう基礎的な
ところですよね
どのコミュニティでも
共通して変わらない
原理原則みたいな
そこでしょうね
ペンさんとか両太郎さんが伝えたいのも
そういう部分なんだろうな
っていう気がしました
一番いいのは応援したいところだけ買う
それが一番シンプルですよね
正直
寝動きとかも
関係ないですみたいな
私はここを応援するんですって言って
買うっていう
そしてCTHするっていうね
それ一番シンプルですよね
そんでコミュニティを楽しむっていうね
SWCでは本当にそれですからね
僕はね
まさに
だけど他のコミュニティのトークンも
やっぱ買っちゃうっていうね
ちょっとそういう下心ありつつね
Memeトークンとか
初期販売を狙っちゃうみたいな
下心はありますけど
未だに
だから
なんだろうかな
利益目的だったら
初期販売だけ狙えばいいのかなっていう
感覚です
僕の中ではそういう戦略ですね
利益狙いのところは
初期販売だけ買えたらラッキーかな
ぐらいな感じで
完全に切り分けてる
コミュニティには別に参加しない
だから結構
そういうスタンスがはっきりしてれば楽ですよね
なんていうか
そうするとなんか
1:45:02
イライラせずに進みますからね
別に
損しなければいいやぐらいな
感覚だから
そうなってくると
初期販売ってほとんど損することって
ないから
とりあえず買っておけばいいんじゃない
っていうのが
正直僕のあれなんですよ
シンプルな
結論なんですよね
初期販売買えるんだったら買っておいていいんじゃない
みたいな
感覚だから
そうそうそう
買えるなら買っておけばいいですよね
それ別に
売りたいときに売ればいいというか
それずっと別に使用付けしておけば
そんな損することはないだろうしっていう
感覚ですよね
そのぐらいの付き合い方が
いいのかなと思いますよね
コミュニティとしてがっつり関わるものは
1個か2個ぐらいに絞って
あとはそういう感じで
初期販売
買っておけば
あとは
損したとしても高が知れてるしな
みたいな
感覚でね
精神衛生上安全な気がしますよね
だからね
そういう意味では
フィナンシェって
シンプルだなと思うんですよね
僕の中ではすごくシンプルなんですよ
二次流通で買うのは本当に好きな
コミュニティだけにして
あとは初期販売で
買えたらラッキーかな
くらい
パンダさんメインは10コミュニティ以内っていうね
まあそうっすよね
どんなに多くたって10コミュニティで
手一杯ですよね
それはそうだと思う
本当に
僕もSWCだけで
手一杯ですからね
基本的に
でも今ちょっと話してて
思いましたけど
二次流通以降も
トークンを買いたい
って思えるコミュニティって
めちゃくちゃ魅力が
あるんだなって思いますね
そう考えたら
ほとんどのコミュニティはそう思えないっすもん
二次流通以降
だって言うて
みんなでさえ二次流通以降は
手出せないなって感じしますもん
言うて
言うてちょっと手出せないなー
みたいな
って思うから
二次流通以降
1:48:01
買いたいって
思えるコミュニティは
よほど
いいコミュニティなんだなーって思いますね
うーん
だから僕今
二次流通以降で
買いたしてもいいなって思ってる
コミュニティって
SWCとあとねこもりうむ子さんのところなんですよ
この2つは
なんかちょこちょこ
買いたいなーっていう気持ちがあるんですよね
SWCだったら
まあその中で
遊ぶメダルみたいなものになるし
うむ子さんのところは
やっぱね
やっぱね一定数のトークン持ってないと
うむ子さんのNFTが買えないっていう
結構条件が
ついてくるときがあるから
だからちょこちょこ
買いたしたいなーっていう
感じなんですよね
世界観が好きだからってことですね
ほんとにね
パンダさん
パンダさんはカッターのレッドと
X-TEP
でもX-TEPはもう
もうってことですね
いやそうですよね
だからなんか
レッドさんとかみたいに
こう
得点があるっていうのは
めちゃくちゃ強いですよね
やっぱり何トークン以上
持つことによっての
得点がある
明確にあるっていうのは
めちゃくちゃ強い
そう考えたら強いですよね
だから結構フィナンシーのその
値段的な
攻略で言うと
その得点のありきっていうのは
相当でかいですよね
パンダさんの助言でね
できたその得点
だってその得点が
なかったら正直今の価格はないでしょ
レッドさんもさすがに
さすがになかったと思うん
ですよね
うーん
だからなんかそのトークンを保有
してることのインセンティブの
設計っていうのは
すごい重要ですよね
持っとく意味みたいなね
ことですよね
それはすごく重要なんだろうな
っていう気がしますよね
だから例えばみんなかが
すごい
本当に全国的に
テンポ増やしてセブンイレブンぐらいの
数全国に
できたとした時に
これ絶対トークンの価値上がるじゃないですか
どう考えたって
みんなその
常にその割引される
5%を狙いに行くわけだから
トークンの価値を上げるっていうのは
1:51:05
結果としてその得点の価値を
上げるっていうことなんだろうな
っていう気がしますよね
だからみんなかなんてだってまだ
1店舗しかないのにこんなに
ねえ
みんな買ってる
わけだから
それこそ身近にね
みんなかができて
いつもみんなかで買い物
してますよっていう状況になった
時に
その割引の得点
持ってた方がいいよね
ってなるかもしれないですよね
みんなかもう少しいい得点欲しい
確かに
5%でしたっけ今
1100トークンで
5%割引でしたっけ
これがね
10%
とかになったら結構でかいですよね
消費税分がなんか
なくなるみたいな
弱い
10%消費税がなくなるって
考えたら
めちゃくちゃいいっすよね
ねえ
そしたらめっちゃトークン
それで店舗が増えてったらトークンの価格は
かなり維持される
ような気はしますよね
予想としてね
子供食堂で余ったの食べれるとかね
確かに確かに大人でもね
ちょっと食べれるますみたいな
とかね
ねえ
そういうのもいいかもしれないですね確かに確かに
ねえだから結構その得点の
設計っていうのは
非常に重要っすね
22時以降限定とか
いいっすね確かに子供はさすがにね
22時以降あれですからね
大人食堂
深夜大人食堂ね
いいっすね
2000トークン以上持ってる人は
そのね
深夜大人食堂で
食べれますみたいな
まあ1100トークンでね
確かに1100トークンでいけてほしいな
そこは確かに
2000トークンちょっと遠すぎるから
1100トークンで確かに
深夜大人食堂
利用可能みたいな
ねえ
それだったら
もし近くにみんながあったら
じゃあ頑張って1100にしようかなって気持ちになりますからね
いやそうなんすよ
2000ってね
仮に300円だとしたときに
1000トークン追加でしょ
1:54:00
20万なん
10万なんすよね
10万円
突っ込まなくちゃいけないっていう
フィナンス手数料考えたら
11万突っ込まなくちゃいけないっていう
2000にすると思ったらね1000から
あ違う
え違うな30万か
30万すね10万じゃない
33万突っ込まなくちゃいけないっていう
1000トークン
増やすのに
やばすぎますよね
いやそれだったら
あの
大人食堂じゃなくて
普通に買い回るっていう
弁当500円
400円ぐらいだったら
あの普通に買います
っていう
普通に買います
ってなりますよね
2000トークンはきついな確かに
さすがにきつい
そうだよな
1100だったら100
追加で100だったら
3万円か
33000円か
ギリっすね
それでギリっすね本当に
ギリだなでも
高いなちょっと300円は
1トークン
もうちょっと安くなんないかな
トークン
なんか複雑ですよね
なんかトークン高くなってくれて
嬉しいんだけど
買いたそうと思った時にはちょっとしんどいなっていう
ちょっとしばらく下がんなそうですよね
みんなかに関してはやっぱちょっと
人気があるんでね
ちょっとあの林トークンみたいな
雰囲気ありますもんねなんか結構
根強く
200円台をさまよってる感じしますよね
きっと
林さんも結局戻りましたね
えー
なんだか根強いっすねあの辺はね
ねー
買う人がいるってことですよね
二次流通以降も
ねー
僕なんか林さんのトークン今から
買おうって絶対的に思えないっすけど
やっぱりね
長文の
例の
例の人
ねー
めっちゃおもろい
長文で信者してるパワーワードですね
めっちゃパワーワードやなそれ
アピールね
アピールしてますねー
1:57:01
ねー
いやだからなんか理由があるんでしょうね
どういう目的なんでしょうね
今の値段で
FCトークンを買うっていうのね
だってもう今300円で
今買ったところで1000円とかに
なんなくないっすか
さすがに
いくら林トークンでも
でもまた後ろ赤色にして
レッドに戻ってきた
そうなんすね
そうなんすねー
うっかりなっちゃう
そうなんだ
まあじゃあ結構
まあ本当に純粋に信者なんすね
なんていうか
ねまあ純粋に応援したいんでしょうね
なんかそんな利益を狙ってたら
そういう動きしない気がするから
ねー
まあそう思うとそういう強い
あーお茶したいわ
なるほどね
なるほどね
要はちょっとお近づきになりたいみたいな
ことね
それだったらめっちゃ
あのトークンを買う意味っていうのが
すごくすっと入ってきます
はい
だって今林トークン
300円から買うって
僕の中では防拒というか
えーって感じするけど
確かに
そのお近づきになりたい
っていう動機があるんだったら
それ非常によく分かります
うん
ケンセンさんとのワンオンワンみたいなね
そういうノリね
サードドアを狙ってる
っていうことですね
うーん
はいはい
でもまあそっかそっか
それも一つの動機ですよね
でもそのトークンを買うっていうことに対しての
その利益目的とも
学びともちょっと違う
お近づき目的っていうね
うん
サードドア目的っていう
あーでもなんかそれは一つ賢い
動機な気がしますけどね
うん
なんかそれはそれで
確かに立ち回りとしては
ありですよね
お好きな人とお近づきになりたいっていうね
あーでも確かに今
パンダさんと話してると思うけど
確かにその
2:00:00
そっちの路線もありますね
もうその人に近づきたいっていう
うん
その路線はあるな
トークンをね
買う目的というか
うーん
その人に対してめちゃくちゃ対抗してる人もいるっていうね
えーそうなの
やっぱそのお近づきになりたい
なりたい人同士の
バトルっていうことですかね
いやそれめっちゃおもろいですね
そっかー
でもそれケンスーさん言ってましたもんね
あのー
結局その人が今一番力を入れたい
と思っているところに
こう
協力していくっていうのが
まあその人とお近づきになる
まあ一番
簡単な方法だよね
人間模様見えるよ
っていうね
ケンスーさん言ってましたよね
だからまあ確かになって
すごい納得しましたね
それがいわゆるサードドアってやつですよね
成功法でね
お近づきになろうと思ったら
それこそ1時間何十万みたいな
林込もうみたいなね
あんなの申し込まなくちゃいけないけど
もしかしたらね林さんが今フィナンスで結構
力入れたいなっていう状況になってて
そこに結構ね
トークン買って支援するみたいなこと
した時に
何かしらね
チャンスがあるかもしれないですよね
ケンスーさんほんとすごいですよね
その辺の視点がね
ねー
お近づきになりたいっていうね
それ言ったらあれですもんね
オーナーじゃなくて
コミュニティないの中で言っても
お近づきになりたい人に
トークンドカッて投げるっていう技は
ありますもんね
トークンさんにしたように
ドカッて投げて仲良くなっちゃうっていうね
パンナさんはただ困ってそうだから
リーダーやりましょうかとか言っちゃう
もう善意でね
別にお近づきになりたいわけじゃない
っていうねパンナさんはそうですよね
パンナさんってほんとなんか
純粋ですよねその辺
周りから見たらやべぇ奴
いやでもそれがパンナさんといいとこですよね
完全に
普通相当ちょっと打算的になりますからねやっぱりどうしたって
うん
気がつかないっていうね
ねー
2:03:05
いやでもすごいそれが
ナチュラルでやれるっていうのは
ほんとすごいっすよね
ねーじゃあやりましょうかって
言っちゃう
ねー
確かにな
一つそのトークンリーダーらしいっていう話に
沿わせるのであれば
仲良くなりたい人に
ドカッとトークンを送るっていうのも一つの
技というかね
そのリテラシーの一つ
かもしれないですよね
うーん
まあかなり認知
してもらいやすい
っていうかね
印象つけるのに一番
早いっすよね
トークン投げちゃうっていうのは
ただあれですよねその
たくさんの人からいつも
たくさんトークンもらってる人には
その技が聞きづらいっていう
のありますよね
いろんな人から100トークンもらってる人には
1000トークン投げないと
印象付けられないっていう
そんなことない
例えば1トークンでも
パンダは毎日みんなに
配ってるんだけど
たまにパンダさんに
ネギライの
トークンくれる人がいて
めちゃくちゃ好評
おーそうなんです
なるほど
タイミングとかにもよるのかな
そういうのってね
いつにしても確かにトークンをね
あげるっていう
行為は一つのコミュニケーション
ですよね
その人が新人さんだったりすると
2:06:00
この人できるなーって
確かに
始めたばっかりで
すぐトークンを
誰かに送れるって
めちゃくちゃすごいことですよね
なんかそれはすごい
できたらすごいなと思いますね
僕もフィナンシー始めたばっかり
の時ってそんな
できなかったですもんね
誰かに送るなんて
全くよく
分かんなかったというか
どういうタイミングで渡していいのかも
分かんないし
そんなの全然できなかったから
トークン送る楽しさ知らないとっていうね
そう思うと
トークン初めて送った時って
いつだったんだろう
もう忘れちゃったな
初めて送った時の
気持ちってすごい大事ですね
何だったんだろうな
みんなの学び
とかかな
なんとなく
配る楽しさ
ってどこで覚えたんだろうな
ファンナさんもトークンたくさんもらうから逆に配らなきゃってなる
あー確かに
あーでも確かにそうかも
なんか今
なんとなく
そうだったかな
と思うのは
みんなの学びに
最初の頃
投稿してたじゃないですか
まあ僕は結構
みんなの学びに投稿してたんですけど
その時にトークンを
送ってもらうんですよね
みんなの学びに投稿すると
ケンスーさんもそうだし
いろんな人が
トークン
くれるんですよね
そうなるとさっきファンナさんが
言ってくれたように
あーじゃあ逆に
何かその逆にじゃあ
僕も配りたいなって思うというか
そういう
気持ちになった気がする
もらった時にそういう気持ちが
芽生えたかもしれないですね
2:09:03
なんかこうもらってばかりや
バランスが悪いなっていう
気持ちになりますよね
なんかすごく
そうそうそうもらえばもらうほど
配らなきゃってなるっていう
気持ちすごく分かる
ねえ分かるなあ
それ
人間はバランス取りたいよね
あーでもそうかもしんない
結構それは本当に本質を
ついてるかもしれない
そういう気持ちが発動した気がする
ねえ
まあ偏方性の法則じゃないけど
なんかもらったら
返さなきゃなあっていう
ねえ
気持ちになりますよね
うんもらうなら
あげてるほうがいいっていうね
いやそうですよね
うんうんうん
もらったら倍返ししたいっていうね
ファンナさんね
ねえなんかそういう
気持ちが働きますよね
なんか自然と
ねえ
いやそうなんだよな
そういうのがあって
じゃあ自分も
って
なってった
ような気がしますね
今思い返してみると
うん
みんなの学びとかにアウトプットして
それに対して
トークンをもらって
こんなにもらっちゃった
って言って
少しずつ
配ってこうみたいな
ねえ確かに
そうなってった気がする
うんもらいっぱなしは
気持ちが悪いはず確かに
うん
確かになんかそういう
真理ある気がする
思い返すと
そういう感じの真理だった気がする
うん
トークンはいっぱい配れば良いっていうね
いやそうなんですよね
いやそうなんだよな
2:12:02
でそこに合わせて
けんすうさんが
読み物でね
こういろいろ教育をしてくれる
わけじゃないですか
だからよりなんかそういう辺の理解が深まって
って
あーなんかトークンって回してってる方が面白いな
っていう
のをなんか覚えてた気がしますね
自然とね
流れの中で
それあるな
なんかねあとね
影の
教育者というか
SWCの
基本けんすうさんが読み物とかで
教育したんですけど
なんか裏の教育者として
僕の中で
トリーさん
トリーさんも結構ね
裏のSWCの裏の
教育者だと思ってて
あの当時結構トリーさんが
トークンコミュニティに関する
投稿というか
ボイシーをすごい上げてくれてたんですよね
そう
でトリーさんはねやっぱり
トークンエコノミーの
世界観
っていうその循環社会っていうところに
やっぱりすごい
関心を持ってる人
だったから
それを聞いてたのもすごく合いまった
気もしますね
今思えば
うん
なんか資座がめちゃくちゃ高いじゃないですか
トリーさんはそのトークンで
金銭的な利益を得るとか
っていうところに全く関心がないじゃないですか
だからその
循環社会を通して
もう何が
良くなっていくのか
社会的に何が良くなっていくのかみたいな
そういう資座でいつも話をしてるから
なんか
それを聞いてたっていうのも大きかったような気がしますね
なんか今思えば
なんかそうすると
なんかだんだん
金銭目的とかで
トークンを
考えるっていうことが
なんかすごく
ちっちゃいことに思えてくるというかね
うん
なんかそういう感覚は若干あったかもしれないですね
なんかそういうのもあって
SWCでは
気にする必要ないかもなっていう
マインドにどんどん
なっていったような気もしますね
相性が良かったんですよね
トリーさんの発信と
SWCってすごく相性が良かった
なーっていうのは
思いますね今思うと
しかもトリーさん結構
学びのところに
2:15:01
トリーさんの放送を元に
こういうことを学びましたっていう風に書くと
結構5トークンとか10トークンとか
投げてくれてたんですよね
だからなんかそういうのもあってね
すごいブーストかけてたかもしれないですよね
パンダさんその辺も
パンダさんの恩師たちがみんな分かってて
みんながパンダさんに
トークンを渡す
それをパンダさんがみんなに配って
っていうのを研修生さんが読み物で
言ってたから
そうなんだね
いやそうなんですよ
それがね
やっぱそれが文化の形成に
繋がってますよね間違いなく
うん
いやそうなんですよ
いやそうだな
きっとそういうところが
出発点
だった気がしますね
読み物読んだとき感動した
っていうねパンダさんね
なんかすごい分かってるな
っていう風になったってことですよね
研修生さん
それがね
SWCの
コミュニティメンバーの中に
しっかり共有された
っていうのもすごいことですよね
パンダさんね
プロフィールに
心の詩って書いてあるっていうね研修生さんが
ねえ
いやそうなんだよな
研修生さんがそういう世界観を持ってるから
あの文化ができたっていうこと
でしょうね
だからそう思うとやっぱり
そのコミュニティっていうのは
結局オーナーさんが頭の中で描いてる
世界観がやっぱりそのまま
映られるのかなっていう側面はありますよね
ねえ
結局そうなんだろうなっていう
気がしますよね
ねえ
オーナーさんが頭の中で描いてる
世界がそのまま
映し出されるって考えたら
まあ納得というか
だから井口社長のところも
あんな感じいい雰囲気なわけじゃないですか
ねえだから結局
オーナーさんの頭の中なん
というか世界観が
そうしたって反映されますよね
それが文化としてね
ねえそう井口社長大好きですもん
僕も
2:18:02
人としていいですよね
ねえ
だってあの僕最近あの井口社長が
手がけてるっていうシャンプー買っちゃいましたもんね
イクエっていう
シャンプー手がけてるんですよ
井口社長が
買っちゃいましたよね
いや実はまだ使ってないんですよ
あの今日届いて
あのまだ
使ってないです
ちょっと明日あたり
一回使ってみます
まだちょっと使えてないんですよ
でもねあの匂いはちょっと
嗅いでみたんですけど匂いは
めっちゃ良かったっすねなんか
だからねすごい期待できるなと思いましたよ
匂いだけでも
そうだから良かったらリピートしちゃおうかな
みたいな
いやいいっすね
結局やっぱりね
まあプロダクト自体
の良さももちろんあるけどやっぱりその
誰から買うかっていうところも
結構重要になってきてるんだなと思いましたね
なんかね
結局人大事ですよね
この人がやってるんだったら
ちょっと使ってみようかな
みたいなね
ありますよね
オーナーの魅力って
ありますよね結局ね
でそういう人がどういう世界を
目指してるのかっていうのも
すごい重要な気がするんですよね
だから
井口社長とかで言うと
白井さんとかが
ノートで書いてくれてましたけど
あの子育て支援をしたいっていうところが
結構中核の
願いとしてありそう
っていう話してましたけど
きっと本当にそうなんですよね
本当は多分政治とかやりたいんですよね
多分ね井口さんもね
できるんだったら政治に入って
本当は社会を変えたいっていう
思いがあるぐらい
その社会を
良くしたいっていう気持ちがある人
なんですよね
だからなんかそういう人のプロダクトは
やっぱりそういう
思いが乗っかってますよね
だからなんか魅力的なんだろうな
って思いますよね
だから応援されるんですよね結局ね
もうほぼ政策ですもんだって
みんながプロジェクトって
ねビジネスというよりはもう
本当政策なんだよな
民間からねそういうことが
やっていこうっていう
2:21:00
気概が本当に凄すぎますよね
だからそれだけで
好きになっちゃいますよね
もう正直
そういうビジョンで
やってるってだけで
ファンになっちゃいますよね
そこまでの
ビジョンというか思いを持って
やってる人って
そうはいないでしょうからね
すごいですよね
すごいですよね
そういうのも相まってですよね
やっぱりあの人気は
人はすごい大事なんだな
と思いますね
どこまで上がるかな
価格はある程度のところで
落ち着きそうな気もしますけどね
どうなんでしょうね
200円台を
ウロウロするんじゃないかなって
思うんですけどね
どうなんでしょうね
さすがに
これ300円以上になってくると
手出しづらいですよね
さすがに1000トークン
集めるのに30万必要なわけですからね
もともとだって1000トークン
集めるのに12500ポイント
だったわけですから
それが30万
必要になるとなると
なかなか
しんどいですよね
林さんも450円くらいまでいってたよね
あーそっか
50円スタートっていうところも
あるのかな
確かに
そうなんですよ
林トークン50円スタートだから
っていうのもありそうですよね
みんなかはやっぱり
300円の段階でも結構な利益になっちゃってるから
売る人は売りそうですよね
この辺りで
もう売りに出てる
そうですよね
いい頃合いだなっていう
感覚は
ありますね
うん
でも売りに出てるけどすぐに買われてる
いやそうなんです
これがね1100トークンっていう設計ですよね
ここが
まじで天才
ほんと
みんな買うタイミング
狙ってるわけじゃないですか
初期で買った人も100トークン
どっかで
2:24:01
集めてやろうって
思ってるわけだから
絶妙な
絶妙な設計なんですよ
100だったら頑張って集めれるなっていう
ラインじゃないですか
これが2000トークンだったらもういいやってなるんですよね
きっと
あと100だったら頑張りますか
っていう
このラインですよね
誰考えたのってこれ
このたてつけ
まじで天才でしょっていう
だからテパハンが売っても
すぐ拾われるっていうね
いやすごいっすよね
ほんとに
だからたぶんね
急激に下がんないんですよねおそらく
その普通の
コミュニティより
普通だったら一気にガーンって
ペパハンがバンバン売って
売り圧に
負けて下がっていくところを
ちゃんと
買い圧が上がる
ような設計にしてるっていうね
何ですか
それっていう
上手ですよね
ほんとに
すごいバランス取れてますよね
素晴らしい
パンダさんもそうする
いやほんとにほんとに
真似したほうがいいですよね
みんな真似したほうがいいんじゃないかな
あのやり方は
あのやっぱ
初期サポート分だけで
得点が得られるよりも
ちょっと虹でも買い足してて
ようやくゲットできるぐらいが
これ意外と
ちょうどいいっすよね
やっぱ虹流通貨にね
いかにその
価格下げ
を防ぐかっていうところを考えたら
レッドで
2000って言ったのはそういうわけ
そうなんだ
それめっちゃ賢いっすね
レッドさんは
初期
初期だと
1000トークンっすか
あーちょうどいいっすね
1000トークンは買い足してくださいね
ってことですよね
絶妙ですよ
初期が10円
10円スタートで
100円ぐらいまでバンバンバンって上がったとして
1000トークン買うのに
今10万か
2:27:00
そのぐらいだったらねっていう
パンダさん最初からガンガン買っといた
賢いですよねそれはね
いやそうなんだよな
やっぱ虹でもちょっと買ってくれ
た人
を優遇するっていうのは
正しいと思いますね
やっぱその虹流通を
ちゃんと活発化させるっていう
設計は大事ですよね
じゃないと
初期で買った人って
虹流通以降買わないじゃないですか正直言って
あのさっき
僕が言ったように
初期で買えたらラッキーだなっていう
ぐらいのコミュニティだと
それ買って終わりだから
買おうと思わないんですよね
虹流通してから
買う理由がないんですよね
言ってみれば
だからその買う理由をね
設計してるっていうの
めっちゃ賢いなと思いました
絶妙
100トークンっていうのが
マジで絶妙
あれいいっすよね
そうなんですよだからみんなかに関しては
どこかでやっぱ100
100買い足したいなってやっぱ
思いますもんね僕でも思いますもんね
どっか木を見て
買い足したいなっていう
うん
そうそうそう
だからこれがね
いよいよみんなかが
近所にできたぞ
ってなった時ですよね
そうなったら
本当に欲しくなるというか
140か200人いるわけで
そうなんです
今んとこね
1100にするメリットって
ないんじゃないから
近所にないからね
みんなかがね
みんなかがいよいよ近所にできた時に
買いたいんだけど
確かに上がっちゃってる可能性あるんですよ
パンナさんのその言う通りで
なぜならみんな同じこと思うから
ってことですよね
みんな近所にできればできるほど
欲しくなっていくわけだから
そしたらどんどん
上がっていく可能性はありますね
でも1100で他に何か
そうなんですよね
あとで追加されていくというパターンがあるから
できれば早いところ1100には
しときたいっていうのは
マジでその通り
早い段階で
1100にしときたい
考えにはみんななりますよね
2:30:01
だからこそ今
売る人がいても
買う人がいるってことですよね
この図式おもろいですよね
そうなんですよ
今言ったようなことがみんなそのまま
思ってると思うんですよね同じこと
今必要じゃないんだけど
得点としてはだけど
これ後から買おうと思ったら
どんどん高くなっちゃう
可能性あるっていう
じゃあまあ300円
3万円か
3万円ですよね
3万ポイントか
まあ
買っとくかみたいな
ぐらいのね
感覚ありそうですよね
パナさんもトークン売り出すなら
そういうところめちゃくちゃ考えて
得点の設計って
すごい重要だなって
今回
みんな顔見てて思いましたね
それがあるだけでだって
だいぶトークン価格って
安定しそうですもんね正直
大口入れなかったの天才
いやすごいっすね
だから大口に関しては
僕も全然ちょっとあんまり
考えたことなかったけど
今日パナさんの話を聞いて
そっかーと思いましたね
大口入れないっていう
判断をすると
そういう風に
リスクを
減らせるんだっていう
それはめっちゃ勉強になりましたね
入れるリスクが高いっていうね
いやそうですよね実際
その
一人の大口の裏切りによって
トークン価格が
めちゃくちゃ左右されちゃう
わけですからね
乱しいね
そういえば乱しいって
追加販売したじゃないですか
追加販売で
僕も買えたんですけど
その時に
追加販売で買う人は
1年ぐらい
何日間か占いでくださいねみたいな
契約があったじゃないですか
そうセルフで
あれもう早速裏切ってる人なんか
9人ぐらいいるみたいな
報告がされてて
ちょっと笑いましたけどね
やっぱいるんだっていう
やっぱいるんだねっていう
あんだけ明確にね
書いてあっても
まあやっぱシステムでね
制御してるわけじゃないから
2:33:00
やっぱそういう人が出ちゃうんですね
っていうのは思いましたね
敵にしろっていうね
だからペナルティをね
ちゃんと重くしてほしいですよね
なんかそういうのに対しての
なんていうか
そしたらあんな約束って
意味ないじゃんって
なっちゃいますからね
それを
なんていうか
許すっていうことにしちゃうとね
追放できるんだ
追放できるんだ
えー
多分お金返ってこないよ
追放した場合にってことですよね
いやー
ねー
それね
あーそうなんだ
そういう
追放されて
そのお金を返せと
言ってた人がいたということで
なるほどねー
えー
えーあーえー
そうなんだ
選手にストーカーしてた
敵に追放になったんだ
あーなるほどねー
そういう人もいるんですね
まあでもよほどですよね
追放ってよほどじゃないですか
でも本当に
よほど迷惑かけてたんだろうな
っていう感じはしますけど
まあ
でもどうなんでしょうね
なんか
80万
お金を全部なかったことにする
っていうのって
それはそれで
なんか
いいのっていう
気もしますけどね
なんだろう
なんかちょっと
ちょっとすんなりとはなんか
受け入れられないですね
その措置
追放はいいと思うんですけど
追放はいいと思うけど
お金なかったことにするのは別問題
別問題感はありますけどね
なんかね
だってそれ
フィナンシャルに戻ってくってことでしょ
そのお金って
うん
お金は別に生産させてあげたらとは思いますけどね
まあもちろん手数料はしっかり
10%取るなら取って
2:36:01
ねー
あー
あーそっか
入金したものなのか
確定してなくて
80万の
そうです
まあでもそっか
むずいっすね
確定しちゃうとトークンが売りに出される
っていうことだから
トークン価格に影響が出そうですもんね
なんとなく
その感じで言うと
なんかすごい
むずいっすね
その辺の問題むずいですね
80万ってすごいっすよね
でもね
大口だったのかも
いやーむずいな
その辺なんか
えー
お金返さないもなかなか
なかなかだとは思うけど
そんなもんなのかも
まあでも
よくあるのが
そのペイパルとか
決済サービスとかあるじゃないですか
あれとかも凍結されると
お金返ってこないんですよね
それに近いのかな
感覚的に
うーん
そういうのあるかもしんないな
きついっすけどね
全く返ってこないっていうのも
きついけど
まあでも与保土の措置だとは思うんですよね
その追放って
与保土の措置なんだとは思うけど
なんかちょっと
金額的に
80万とかがなかったことになるのは
ちょっとどうなんだろうっていう
恐ろしいですね
それはそれでね
そうなんだ
まあでも
なんかあれですよね
それを売却っていう形にしちゃうと
トークン価格に影響が出るのであれば
それはそのままにして
フィナンシェが補填するのが
一番いい気がしますけどね
なんとなく
フィナンシェ側は手数料だけ引いて
補填
フィナンシェ側から
払うっていうのが一番後腐れ
がない気がしますよね
なんか
異婚が残りますよね
なんかそれ全部没収ってなったときに
怖くないですか
2:39:01
その人がなんか
本当にどういう風に言い回るか
がやっぱり
怖すぎるというか
なんかそれ謎の異婚が残っちゃうの
がね
ちょっと怖いなってその話聞くと思いますね
なんかそれは別にもう
フィナンシェ側から
だってまあ
言うてなフィナンシェもその
手数料を10%何のためにもらってるかって言ったら
そういう時のためにもらってんじゃないのっていう
気もするから
でもまあそう
相当出たんでしょうけどね
追放されるとしてもね
難しい問題ですね
それはねなんかね
やんじゃってたんすね
あそうなんだパンダさん
その人
その人をフォローしてたってことかな
そうなんだ
その辺のルールもね
恐ろしいですよね
急に物騒で
いやまあ
追放されて物騒になっちゃったのかな
いやそうなんだ
なんかなんとも言えない
話ですねなんかね
なんかこうどっちの
まあ追放されたのは
まあ多分その人がね
悪いんでしょうけど
その措置の内容はちょっと
何が正しいかって本当にわかんないですね
なんかね
そのコミュニティが言ってない
そうなんだ
まあいろんなことがあって
そうなんだ
まあいろんなことがあるんすね
まだまだ
知らないことがたくさんありますよ
あー問題起こしたコミュニティを
フォローしてない
あーなるほどね
問題起こされたコミュニティ
2:42:01
なるほど
いろいろありますね
本当に
まあそう思うと
SWCは平和ですね
本当にね
なんかそういう
人間関係のトラブルみたいなの
マジでないっすもんね
ねえそういうのない方がいいっすよね
本当にね
ギスギスしたくないですからねなるべくね
ねえまあだから
まあだからいいんだろうな
SWCっていうのは
そういうのがいいんだろうなと思いますね
ねえ
いやでもよかったパンダさんのおかげで
結構あの
整理されましたよ
本当に僕の中でね
ありがとうございましたやっぱこういうのはね
こう人と話しながら
こう整理していくのが
なんか僕の中ではすごくいいですね
ねあそうだよねそうだよね
そうだよねっていう風にこう整理できるんでね
すごいよかったなと思いました
ありがとうございました
じゃあねそろそろ
もういい時間になっちゃったので
終わろうかなと思います
パンダさん遅くまでありがとうございました
こんな付き合ってもらっちゃって
ゆっくり休んでください
はいじゃあそんなところで
今日は終わりまーす
まあ今日はアーカイブ残しても
大丈夫かな
おやすみ歌いますか
久々にね
いや嬉しいですねそんなおやすみなやつ
歌ってっていう
そういう風に言ってもらえるとね
悲しみなが
久しぶりすぎてちょっと
ごめん
もう一回最初から行きますね
悲しみ眺めただ
迷う
宇宙飛行士
2:45:00
今頃夜の
今頃夜の
今頃夜の
ごめんなさい
忘れちゃった
今頃の
忘れちゃった
今頃の
今頃夜の
どのあたり
ふらふら人工衛星
おやすみ
ぐっすりすんやり
すややかに
おやすみ人工衛星
おやすみ
おやすみ人工衛星
おやすみ
おやすみ
ではおやすみなさい
02:46:17

コメント

スクロール