00:02
ケビン's English Room Podcastへようこそ。
前回のエピソードのディスクリプションを書いていました。
ディスクリプションのタイトルは、
本物の桜味って何?
本物の桜を食べて検証してみた人絶対いる。
日本語でよく使われている言い方とは異なりますね。
本物の桜を食べて検証した人絶対いる。
そうです。
絶対にいる、きっといそう。
でもたくさん聞いてるよね?
絶対そう
聞いてる?
聞いてるよ
聞いてるよ
絶対そう
確定率はどれくらいある?
絶対そう
まずは、たくさん聞いてるけど
同時にそれが間違った表現だと思う
間違った表現だと思うよ
絶対そう
50%以上だと思うよ
70%
同意
70%ぐらい
絶対そう
数年前ぐらい
10年前ぐらい
全然〜ない
全然〜ない
全然美味しくないね
全然美味しくない
全然美味しい
これ全然美味しいじゃん
全然〜ある
抗議
本当に?
10年前ぐらい
全然〜なにやにある
若い世代の中で出てくる言葉
人々が議論して
本当に?
でもその言葉が
人々に変わっていく
それが正しい、それが間違い
10年前ぐらい
人々が言ったのは
03:00
全然美味しいじゃん
それは間違いだ
全然〜ない
抗議
全然悪くないじゃん
それは正しい言葉だ
例えば
10年前ぐらい
全然大丈夫です
人々に変わっていく
本当に?
全然大丈夫じゃない
それは正しい言葉だ
でも全然プラス
ポジティブな言葉
全然大丈夫
全然かっこいい
どの位置にいるの?
全然〜なにやにある
10年前ぐらい
人々が言ったのは
全然〜なにやにある
全然大丈夫
全然〜なにやにある
それは正しい
それが変わっていく
言葉
変わっていく
最近気づいた新しい英語の言葉はありますか?
新しく変わった言葉
変わっていく
はい、あります
英語も変わっていく
変わっていく
1つは
全然〜なにやにある
例えば
ヒフミさん
知られる
例えば
道に一人の人を見る
見たらその人がヒフミみたい
あ、そこの人見て。
ヒフミーを贈ることなのか
恩恵を贈る
ヒフミーを贈る
ヒフミーが Jong-hyunの様子をレポとした
ヒフミーを贈る
downside
ヒフミーを贈る
それも言える
他に何か似ている人か
ある人か
ほとんど何もかも?
何か名詞があるかもしれませんか?
もちろん、もちろん、もちろん
それらが似ているかもしれません
06:03
それらと似ている雰囲気があるかもしれません
それを言うことができます
例えば、ピザやハンバーガーの前にいる人がいると
コカ・コーラを与えてくれると言う人がいます
正しいですか?
コカ・コーラを与えてくれると言う人がいます
そうすると、ピザがコカ・コーラの味になるかもしれません
なるほど
ピザがコカ・コーラを与えてくれると言う人がいます
似ている味や雰囲気があるかもしれません
雰囲気は説明することにもいい言葉になります
わあ、与えるってことですね
新しい、変わった雰囲気を与えてくれます
改善されています
与えるってことですね
例えば、この人
サンシャイン・イケザキを与えてくれます
そうです
正しいですか?
そうです
彼は何を言いますか?
イエーイ!
なるほど
与えるってことですね
そう思います
今は変わっていますから、改善されていません
そうです
ご視聴ありがとうございました
バイバイ