2024-12-01 06:48

悟りを開いた話 / 子供部屋オジオバさん、無職の方へ

今回のテーマ:
悟りを開いた話 / 子供部屋オジオバさん、無職の方へ

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Uq0TSMmc1Z8
00:00
昔、僕何年か前に悟りを開いたことがあって、その時にヒゲさんとかに、僕悟り開いたんだよねって話をしたことがあるんですよ。
これは頭もおかしい人の話だと思って聞き流していただきたいんですけど、何でそう思ったかっていうと、
嫌なこととかがあった人生なんですけど、嫌なこととかマイナスこととかいろんなことがあった結果、今僕めちゃめちゃ幸せだよねっていうことに気づいたんですよ。
僕は毎日楽しく暮らしてるんですけど、冷笑主義で人に悪口を言ってっていうのも含めて楽しく暮らしてるんですけど、
楽しく暮らしてる僕というのが、なぜ今存在できるかっていうと、嫌なこととかマイナスだった出来事とかも含めて、
そういう過去の経験があったからこそ、今が楽しいというのを感じられるとすると、嫌なこととか嫌なことがなかったら、今が楽しいということも理解できてないと思うんですよ。
僕も今生きてても普通に嫌なことが起こるんですけど、でも嫌なことが起きた時に、嫌なことが起きたな、でも僕は嫌なことが過去にあった結果幸せを感じてるから、
この嫌なことも時間が経つと笑い話になったりとか、あれのおかげでこういう経験ができたなっていう風にきっとなるかなっていう受け取り方をしちゃうんですよ。
なので嫌なことは目の前で確かに嫌なことなんだけど、これはでも時間が経つと自分にとってプラスになるなっていう風に、どんな出来事でも結構僕そう受け止められちゃうんですよ。
もちろん殴られた瞬間とかアドレナリンが出て殴り返すとか言うんですけど、ただ冷静に昨日嫌なことがあったよねとかって考えた時に、
その昨日嫌なことがあったよねがマイナスのイメージとか記憶ではなく、昨日嫌なことがあったという事実と、でもこれはその結果割とプラスになるかもしれんぞっていう受け取り方をしてしまって、
その嫌な記憶があること、嫌な出来事があったことがマイナスであるという受け取り方をしなくなったんですよ。
コメントでそれは悟りではないって書いてある人もいるので、悟りではないかもしれないんですけど、ただそれ以降、その考え方になった、気づいたというか、その考え方になって以降、僕割と人生何年も楽しく暮らせてるんですけど、
西洋がうま的な、という意味で悟り開いたんだよねっていうのをヒゲさんに言うっていう頭のおかしな人のムーブをしたんですけど、なので結果としてやっぱりコメントで芸人やんってあるんですけど、
芸人ドラッグやらないのも僕結構近いと思ってて、アーティスト、音楽のアーティストとかってすぐドラッグやるじゃないですか、すぐじゃないですけど、ドラッグやる人いっぱいあるじゃないですか、でもお笑い芸人で売れてる人でドラッグで捕まる人ってほんと少ないんですよ。
で、それって別に捕まらないとか、うまく政治家と仲がいいとかじゃなくて、芸人って嫌なことがあった時にめちゃめちゃ嫌なことがあったんだよねっていう話をする時にめちゃめちゃ笑い取れるっていうので、ちょっと幸せ感じてるんですよ。
03:08
本当に嫌なことがあったら、これはいい笑い話を手に入れたぞっていう、そういう感覚で受け取っちゃうんですよね。だからその嫌なことがあった時に、その記憶をなくすためにドラッグに行こうとかにならなくて、いいネタになるわって、もちろんすごい嫌な思いをした、怪我したとかっていう時もそれ自体は嫌なんだけど、でもそれが笑い話として受け止めちゃうんですよね。
タシロマサシさんはアーティストだったんですよ。お笑い芸人じゃなくて。タシロマサシさんってすごい気まじめな人だったんで、なのでその起きた出来事を笑いに変えるっていうのの芸人にはなりきれなかったんじゃないかなっていうのが僕の思う原因で、でももちろん芸人でも薬とか薬やる人もいますよ。
ただその有名度合いとかに比べると、やっぱり音楽系アーティストに比べるとお笑い芸人の人のドラッグ使う率が低いっていうのは、ある種嫌な出来事っていうのを自分のプラスに転換するっていう考え方自体がもう頭の中にできてるので、なのでマイナスの蓄積じゃなくて、あくまでおいしい話が手に入ったっていう記憶の処理の仕方をしちゃうっていうのに多分原因があるんじゃないかなというふうに。
で、役者さんとかがいきなり自殺したりとか、なんかいきなりおかしくなったりするじゃないですか。ああいうのはやっぱりちょっとそこらへんの受け取り方の違いとかで、要は演劇志望の人とか役者になりたいっていう人って、自分じゃない自分になれることが楽しいとか幸せであるっていうタイプの人もいるんですよね。
で、自分じゃない何者かになりたいっていうのって、ある種の自分からの逃避なんですよね。でもお笑い芸人の人って、その嫌な出来事とかも全然楽しいわっていうのに変換したんですけど、役者の人は嫌な出来事を封印して別の人になるということで、こっちで幸せなんだけど、その嫌な出来事を抱えた自分というのは持ち続けちゃってると思うんですよね。
なので、ある日突然そこが暴走するみたいなっていうことなんじゃないかなっていうのが、全然違うかもしれないですよ。僕は別に何かの専門家ではないので、一応心理学の専攻ではありますけど、なので全然違うかもしれないですけど、割とそういう考え方っていうのは大事なんじゃないかなと思うんですけど。
なので、結局だから嫌なことがあった時に笑い話として話せる友達がいる人の方が幸せだよねっていうのが多分答えで、ハーバード大学がずっとお金をかけて70年ぐらいやってる研究があって、この研究の引用を僕何回もしてるんですけど、どういう人が幸せな人生を歩むのかっていうので、幸せだと感じる人がどんな人生を歩んでる人かっていうと、
金持ちとか権力がある人じゃなくて、信頼できる仲間だったり家族に囲まれてる人が年を取っても幸せであるというアンケートに答える割合が高いんですよね。
06:06
なので、めっちゃ権力者です、偉いですっていうのでも、離婚して家族と仲悪いですっていう人は自分はあんまり幸せじゃないよねって思ったりとか、めちゃめちゃ金持ちでも親族とかに金せびられてるとかがあると幸せだと感じないっていうのがあって、なので、何らかしらがあったとしても話し合えるすべてネタだよねっていう風に感じられる人っていう方が多分幸せに感じる割合が高いっていうので、そこが繋がるんじゃないかなと思うので、
なので、このお部屋おじさんとか無職の人とかが今ずっと見てると思いますけど、あなた方は一生不幸だと思いますよって言うと脅しみたいなので、仲の良い話し相手とか友達とかをなるべく作った方がいいんじゃないかと。
06:48

コメント

スクロール