2023-12-03 06:20

EP.151 プライドの高い後輩への接し方。 / 無能でも務まる楽な仕事。 他

今回のテーマ:
プライドの高い後輩への接し方。 / 無能でも務まる楽な仕事。 / 言葉遣いの悪い管理者と口論。 / 小規模農業で生活できる? / 勉強しておくべき技術領域は? / 再雇用で働く元部長からマウント。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=hNsxEjNglzw

サマリー

後輩との接し方についてアドバイスし、怒られることがデメリットではないという考えを話します。また、マイナスの結果が出るまでミスを続けさせる方法についても言及します。 → 後輩との接し方についてアドバイスしながら、「怒られることはマイナスではない」という考えを話しています。そして、マイナスの結果が出るまでミスを続けさせる方法についても言及しています。

後輩との接し方について
後輩との接し方についてです。アドバイスするとプライドが高くていけないやつかといって、 放っておくとかなりミスをします。どうしたらいいですか?」
自分、ミスをすることによるマイナスが多分発生していないので、 これ以上ミスを続けるのであれば給料が下がりますよっていうので、
要はミスをしてあなたが怒る。でも後輩自体は実は怒られるだけで損をしていないっていう状態なので、 後輩が成長する理由がないんですよね。
なので、ミスが続くようだったら給料が下がるっていう、 後輩がちゃんと困る状況を作ると、
その後輩もじゃあ頑張って覚えなきゃいけないよねってなると思うので、 ちゃんと後輩が困るようにしておいておきます。
人によっては、怒られるということがデメリットであるというふうに感じる人が多いんですよ。 怒られるのが苦手な人は。
僕、小学校の頃から毎日のように怒られてたので、 怒られるということは別にデメリットではなくて、
一生懸命騒いで大きな声で喋ってる人がいるんだけど、 その人が喋ってるのを聞いてるだけで時給が発生するから全然大丈夫だよねっていう感覚なんですよ。
怒られてる最中は時給が発生しませんとかになると、 それは困るなってなるんですけど、
別に30分怒られましたって言っても、時給制限だと、 話聞いてるだけで500円もらえたから、前々もう喋ってていいっすよみたいな。
っていう感じになっちゃうので、なので怒られ慣れしてるという人が 世の中にいるっていうのを意識してください。
無能でも募る楽な仕事をしていただきたいです。
無能にもよるんですけど、接客は可能な無能なのか、 接客も苦手な無能なのかとかで、
ガソリンスタンドとかコンビニの店員とか、 工場の流れ作業とか色々あると思うんで、
バイト雑誌見て、とりあえず適当に色々試してみると いいんじゃないかなと思います。
トラック運転手です。 先日大きい現場に荷物を持って行って退場の際に、
自分の道でランプカーとげひとつとなって、 管理者にお前はツンボかオラーと激怒されました。
自分はどんな言葉使いやねんと言い返してしまい、 現場から敵になってしまいました。
会社に帰ると、君が山の形で大変だと聞いてされ、 大変な反省してるんですが、
ツンボという言葉を使う管理者はモラル違反だと思うんですが、 いかがかと思いますか。
シェルさんがおっしゃることは最もだと思いますが、 残念ながら結果として、
管理者が言った言葉というのは、 証拠として残っていません。
なので、証拠として起きた出来事は、 トラック運転手のシェルさんが
ランプカーと激突しそうになり、 管理者と口論になったということです。
ランプカーにぶつけそうになってる時点でやべえやつで、 さらに口論になって、
謝りもしないやつ、やべえやつだって話なんですよ。
シェルさんが差別擁護を言ったんだから、 それに対して怒ったんだって言っても、
管理者が、いや、そんなこと言ってないよって言ったら、 もう終わりなんですよ。
そうすると、わけのわかんない言い訳につけて、 揉めてるやつだなしか思われないんですよ。
なので、世の中は何が正義なのか、 何が正しいのかで決まるわけではありません。
証拠があるのかどうか、権力者がどちらに ついているのかっていうので決まります。
なので、いい勉強になったと思えば いいんじゃないかなと思います。
一人でトマト栽培、販売をしたいです。
この先、小規模で農業で生活するのかなると思いますか? 畑あります。
はい、思わないです。
小規模だと食えないですよ。
なので、もし農業をしたいのであれば、
普通に田舎に若者募集して相対案募集みたいなもので、 地域によっては農家の人がいなくなっちゃったんだけど、
耕作しながらこれ拾う人いる、ちゃんと畑たかしてくれる人いったら、
ほぼゼロ円で貸すよ、みたいなこと結構あったりするんですよ。
なので、農家やりたいんだったらそういうところに 行ったほうがいいんじゃないかなと思います。
インフラ系ITエンジニアです。
アプリの領域含め、ひろゆきさんが今勉強しておくべきだと思う 技術領域は何でしょうか?
インフラ系であれば、普通にクラウドとかじゃなくて、
OS自分から入れてドライバー書くぐらいのところのほうが、 結果としてすごいレアなスキルになると思うんですよ。
最近のインフラエンジニアの人って、何だかんだ言って みんながみんなクラウドに行っちゃってるんですよ。
オンプレミスも必ず部分としては残るんですよね。
例えば、日本がe-governmentっていうので、 AmazonとかGoogleとかのクラウドにデータを組んだって言ってるんですけど、
じゃあアメリカのCIAとかFBIとかが サーバークラウドに置いてるか?って言うと置いてないと思うんですよね。
アメリカ軍がデータをクラウドに置いてるか?って言うと たぶんペンタゴンに置いてると思うんですよね。
なので、もちろんクラウドは便利だし、 クラウドを使う人はいっぱいいると思うんですけど、
ただ本質的にはオンプレミスできちんとサーバーを 運用できないとまずいよねっていうスキルがなくなることはないので、
むしろそこをちゃんと分かっている若い人っていう方が 結構固いところにきちんとしたいい仕事をつけるんじゃないかなと思いますけど。
マウントを取るのが大好きな同僚の扱いに困っています。
定年後の再雇用で元部長だったせいか、現役の部長、課長には マウントを取りに行ってしまうプロジェクトがやりづらいです。
私のやり気がなくなってきて仕事に行くのがつらいです。 上司は何とかうまくやってくれています。
大企業なら転職したくありません。 どういうマインドで働けばよいと思いますか?
一回ぶっちぎれた方がいいと思いますよ。
周りに人がいる状況でぶっちぎれると、 この人、牧江さん大丈夫かなってなると思うので、
その人と2人きりの状態でいきなりゴミ箱を蹴っ飛ばしてください。
なんかこいつやべえって思ってください。
要は、もともと自分は部長だったから こいつをクビにする権限があるって思うんですけど、
こいつやべえと思ったときに、あ、クビにする権限がないんだっていうのを 多分自覚すると思うんですよね。
なのでそうなると、やべえ奴には、要はやべえ奴で2人きりで何かあったら 自分にレメリットがあるから、
じゃあちょっと落ち着いたところで距離を取ろうって 相手が取る可能性があるので、
なので2人きりのときにやべえ奴になるっていうのを やってみてください。
大きな声であーって言いながら耳を叩くとか、ゴミ箱を蹴るとか、
いろいろ頭のおかしな人だと思わせるようなことをするっていうのは、
割と効果があるんじゃないかと思って、僕結構これ言ってるんですけど。
06:20

コメント

スクロール