2024-02-25 08:10

EP.235 起業したい、一回自己破産してる、どうしたらいい? / コールドスリープやろうと思うけどアドバイスください。 他

今回のテーマ:
起業したい、一回自己破産してる、どうしたらいい? / コールドスリープやろうと思うけどアドバイスください。 / PayPayのセキュリティ緩くない?

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=dklaHo9TAzg
00:00
私は将来、企業を考えています。しかし、自己破産の経験をしており、 融資や物件探しで困難が予想されます。
挑戦しようとしている業種的に融資、物件、どちらも必要です。 解策としては、それらの面を補えるビジネスパートナーを 見つけてくれるのでしょうか。ご意見をお聞かせください。
自己破産しても、一応5年でデータ消せるはずですよ。 なので、信用保証協会みたいなところに、個人情報をこれ消してくださいみたいなのを言うと、
一応消してくれるはずなので、5年ぐらいで再起可能なんじゃないですかね。 とはいえ、企業をするということは、基本的にはスタッフだったり多くの人と一緒に 仕事をするということなので、ビジネスパートナーを見つけるというのは、
時間の問題でやることになるので、最初からそれをやってもいいんじゃないかなと思います。 自己破産自体は、実はペナルティほぼないんですよ。
自己破産をするために、自己破産をしたので借金を返せませんっていうのをやると、 クレジットカード系のところの審判会社とかにペナルティが入るんですよ。
なので、一切誰にも借金してない状態で自己破産しましたってなると、 別にその自己破産したという情報は官報には多分載るんですけど、
別にその官報に名前が載ってるから、じゃあ金貸さないっていうところって、 僕が知る限りほぼないので。
なので取締役になれないとかはあるんですけど、それも自己破産終わってから、 自己破産すると5年だか10年だかなれないとかなんですけど、
それも時間が経てば解決するので。なので、実際、なれるんですよ、取締役。 要は、自己破産した人が取締役として、
会社の登記に名前書くじゃないですか。で、なんか印鑑証明とか出すじゃないですか。 で、法務局に持って行くじゃないですか。
法務局の人は、その人が自己破産を確保にしたかどうかのチェックは実はしていません。 なので、誰でもなれるんですよ、取締役。
ただ、それを何らかで誰かが調べて、この登記おかしいよねってなった場合は、 その法務局の人が、確かにこれはおかしいよねって言って、
会社の方で、登記の情報間違ってるからこれ何とかしてくださいとか、 取締役新しく再任してくださいってなるんですけど、
現状、日本は調べるというシステムはなってないので、 自己破産した次の日に会社の取締役になってもバレません。
トラブル起こしたり調べられたりしたらバレますけど、 基本的にはざるな国なので、気にしなくていいんじゃないかなと思うんですけど。
マイナンバー制度とかがきちんと普及して、 自己破産した時のマイナンバーカードの情報が登録されて、
取締役になる時も、マイナンバーが必要ですとかになると、 自動的にアウトですってなるかもしれないですけど、
今のところそういう話は聞かないので、全然大丈夫なんじゃないかなと思います。
バレないけどそれ法律違反だぞ。はい、法律違反です。 なので気をつけてください。
コールドスリープ業で信用あるビジネスの登録法を考えています。 お金持ち相手であることが前提で、1、十分な預かり金を入れる。
2、預かり金の金額と名前は全世界に公開する。3、 預かり金は年々の維持費と復活時の費用で差し控えされる情報もネット公開する。
03:09
4、第三者がいつでもコールドスリープの中の人をガラス越しで信任できる仕組み。 とすれば、第三者チェックが入るということもあり、金優先で約束破って
せられる心配が減ると思いますが、他に要案があれば教えてください。 多分、会社の経営したことない人な気がするんですよね。
結局、コールドスリープのビジネスがなぜ成立しないかというと、コスト計算が不可能だからなんですよ。
コールドスリープの会社で訴えられたやつがあるんですけど、首取れちゃったんですよね。
取れた首でサッカーとかやってるっていうのが内部枯渇されて潰れた会社があるんですけど。
要するに、コールドスリープの毎年かかる費用がどれぐらいかという計算ができないんですよ。
1年前にロシアとウクライナが戦争して電気代こんなに上がるなんて誰もわからなかったじゃないですか。
でも今電気代は国によっては2倍とか3倍とかになってるんですよ。
そうするとコスト計算合わなくなるんですよね。
でもコールドスリープをしてください、僕コールドスリープをしてください、じゃあ1000万円ですって言って1000万円払いましたって言っても
40年後ぐらいに復活させようと思ってても電気代3倍になりましたって言ったら40年間持たないじゃないですか。
っていうのがあるので、結局コスト計算が不可能である。
それ以上追加の予算がもらえないっていうのがあると結果どっかで破綻するんですよね。
っていうのが割と会社の仕事やったことある人であれば、確かにこれはどれくらいのコストかって計算ができないから
これはじゃあどっかで破綻する可能性あるよね。
絶対破綻しないって言えないよねっていうのがあったりするので難しいんじゃないかなと思うんですけど。
なのでもし僕がやるとしたらロシアとかの永久凍土とかにその死体入れちゃいますね。
永久凍土に入れちゃえば地球がめちゃくちゃ温暖化するとかでもない限り凍結コストがかからないですよね。
50年後に元に戻しますっていう時に50年後なんて誰も覚えてないんでそのまま放っておいても別にいいんじゃないかな。
本人が何年後に生き返りますって言ったかどうか分かんないじゃないですか。
だからもう永久凍土に埋めたままでいいんじゃないかなって思ってます。
どうやって溶かすの?溶かすの大変だからね。
ペイペイを使い始めようと思ったのですがログインの時にそのまま開く括弧暗証番号の仕込みがないなというところでセキュリティで不安があり毎回使うたびにコンビニでチャージして使っています。
銀行からの落としチャージも考えているのですがここが不安で悩んでいました。
りょうくんさんペイペイのログインセキュリティあるんだと思いますか。
クレジットと違いその場で共有されるので気に入っており使いたいと思ってます。
すいません僕ペイペイ使ったことないんですよね。
QRコード決済にお金を使いたいと思ったことが一度もなくて。
昔だとペイペイでお金を払うとキャッシュバックキャンペーンとかがあってそのキャッシュバックキャンペーンがあるからペイペイ使うまではまだ理解できたんですけど。
06:08
普通にクレジットカードで良くねって思うんですよね。
クレジットカードって使った金額によってポイントもらえたりとかだいたい使った額の1%ぐらい得するようになってたりするんですよ。
それがマイルに変わったりとか。
なのでなんでそんな金が増えるわけでもないペイペイ使うのっていうのが僕理由がわかんないんですよね。
別にコンビニとかでペイペイで払いますとかスイカで払いますとかクレカで払いますって作業一緒じゃないですか。
あ、スイカOKです。スイカはクレジットカードでチャージできるのでスイカで払ったのもクレジットカード分のポイントもらえるっていうのがあるので。
なのでなぜペイペイを使いたがるのかっていうのが僕全然わかんないんですよね。
具体的なクレジットカードを持てませんとかそういう特別な理由がない人でペイペイを使う理由がいまだに僕合理的にわかんないんですよ。
ペイペイポイントもらえるよ。ペイペイに7%返ってくる。え、7%返ってくるの?本当に?そのキャンペーン終わってない?
なんか昔そういうの。あ、今も戻ってくるんだ。あ、そういうこと?あ、それでやってんだ。
帰宅も20%ポイントあり。帰宅関係ない。楽天ペイは2%くらい還元。30%戻ってくる。
あ、そうなんだ。それでみんなペイペイやってんだ。じゃあペイペイいいんじゃないですか。ペイペイ使ってください。
で、多分セキュリティのリスクなんですけど、ログインの時に開くなんですけど、多分携帯電話にちゃんとパスワードをかけてるんだったら何の問題もないんじゃないかなと思うんですけど、
携帯電話、スマホにパスワードかけてない人とかいるんですけど、それは持ってかれて取られる可能性あるし、取られた時に取られましたって言ってもそれを証明するのは結構難しかったりするので、
なのでなかなかセキュリティリスクあるよねってなるんですけど、別にスマホにパスワードかけておけば大丈夫じゃないかなと思うんですけど。
そうなんだ。ペイペイってお金戻ってくるんだ。
08:10

コメント

スクロール