2019-07-07 10:30

7payといろんなpay

多すぎるよね…
00:00
本日は7月7日、七夕です。
七夕?
諸説っていうか、ストーリーに種類はあるんでしょうけど、
あの、私が小さい頃から聞かされてた、
七夕のお話に関して、
七夕の織姫と彦星の話に関して言ってみれば、
織姫、彦星の、言ってみりゃ職務台湾ですよね。
で、しまいにゃ、あの、織姫と彦星の間にできた川って、
彦星が水が出る海の切る方向を間違えて、
とんでもないことになったというような状況で、
ちょっとした最悪さではとりあえず置いておいて、
みなさまはどのようなお願いを短冊に書かれたでしょうか。
あの、七つながりっていうわけでもないんですが、
セブンイレブンというか、セブン&アイホールディングスの7payがちょっと大変なことになってましたね。
あの、私も話題にはなるだろうし、一度試してみなきゃいけないなと思って、
チャージしようと思って、アプリを起動して、カード登録画面に遷移して、
いろいろやってて、あれ?って思って、いろいろ調べてると、
クレジットカードのチャージ登録を一時停止しています。
できなくてというか、しなくて正解だったみたいなんですけど、
後から知ったという感じですね。
結局その日はレジチャージして、ちょこっとだけそれで買い物をしたんですけど、
まあ、その翌日にはチャージ全部止まってましたし、
ただすごいなって思うのは、
03:03
そんだけ不正利用のトラブルが出てきてるのに、
決済自体は止めないんだなとか思って、
その翌日に普通に残高使って買い物してたっていう。
だから個人的には損害的なのはないんですよ。
どうなんでしょうね。
考え方としては2つあって、利便性のためにとりあえずセキュリティレベルとしては落ちるけど、
金額自体をある程度制限して簡単に使えるような状態にしておくというタイプと、
デマはかかるけどある程度障壁はできているという状況を作るか。
当然だから完全にセキュリティ的に大丈夫ということを構築するのは無理ですから。
無理なんでしょ。
だから今回の7Pの場合は前者の方でするつもりだったのか、
それにしては上限額が半端なくデカいよなとか、
それぐらいだったらうちの会社だったら大丈夫だという心づもりで実装してたんでしょうかね。
まあ被害に遭われた方的にはシャレにも何にもなんないという状況ではあるんでしょうけど、
結局セブンペイと一緒にファミペイというのも始まりましたけど、
結局世の中にどのくらい同じような仕組みのなんとかペイというのがあるかというのが把握正直できてないんですよ。
だから今個人のスマートフォンに入れているのがファミペイとセブンペイ、
06:05
あとオリガミペイ、キャッシュ、プリン、ペイペイ、税コインペイ、ラインペイ、
とりあえず現状で使える設定がかかっているのはそれぐらい。
あとユーチョペイ、
アマゾンペイはあれはウェブ専用でしたっけね。
あ、メルペイがあった。
メルペイはメルカリのアプリについているから、
設定はしているけど使える残高がないという状態で保持している。
使えますとは書いているところがたくさんあるんだけど、
あんまりバラバラで使っているとこっち的には管理できないんですよね。
だからだいたい最近はラインペイが多いなと思う。
一時期楽天ペイとかが多かったんですけど、
QRコード決済が対応していないところでキャッシュを使うという決済アプリの発行するプラスチックカード、
ビザのプラスチックカードを使って決済しているケースが多いのかなという感じです。
だからPPUは例のキャンペーンの時に数回使ったというかだけぐらいの感じですかね。
ただ今後ヤフオレットの決済系のサービスが一部ペイペイに移行するという話になっているので、
その流れでひょっとしたらオークションとか落札するときに使うようになるケースはそこそこ増えてくるのかなと思ってはいます。
ただ多くなっているのに未だに増えてますからね。
またこれに店舗独自の電信マネーみたいな形で実装している場合、
09:12
ファミペイとかセブンペイを言ったら店舗専用みたいな状況ですけど、
コーナンペイとか言ったらコーナンでしか使えないでしょ。
まだ設定していないけど。
だからそんなこんなで、
こんだけ大きければ決済系のアプリだけでホイッパーになっちゃうよっていう人、
容量の少ないフルイスの方だったらなおさらそういう人がたくさんいそうだなとか思って。
皆さん何ペイを使ってますか?
日本の場合は現金決済が一番使いやすかったりしますからね。
林屋ペイとかって言い出すのはちょっとなしね。
林屋さんペイとか、
ごめんちょっと寒かったかもしれないです。
暑いから。
以上、この辺で終わりにしたいと思います。
小堂一塚でした。
10:30

コメント

スクロール