2024-03-12 05:20

EP.251 円安いつまで? / 非居住者、ETF保有、投資売買を続けたい。 他

今回のテーマ:
円安いつまで? / 非居住者、ETF保有、投資売買を続けたい。 / ひげさんのビットコイン。 / 万博の35億円リング。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=GK3quBgoXnQ

サマリー

マイナス金利の終了により円高傾向になる可能性がありますが、日本の経済は強くありませんので、1ドル120円には戻らないと予想されています。また、非居住者の場合は口座を維持できず売買もできないため、投資売買を続ける方法はないかという質問があります。

円安いつまでなの?
ドイツの友達から円安いつまでなの?
日銀が多分今年はマイナス金利辞めるんじゃないですかね。
なのでそうすると多少円高傾向になると思うんですけど、ただその日本の経済が元々ファンダメンタルそこまで強いわけではないっていうのもあったりするので、
なので、じゃあその1ドル120円ぐらいまで戻るかっていうとそこまでは戻んないんじゃないかなと思いますけども。
40歳会社員です。現在2500万円くらいSP500を中心に米国ETFを保有し毎年増やし中です。
4年後くらいに海外赴任4年以上の可能性ができたのですが、非居住者になると口座維持できず売買はできなかったと聞きました。
国内もETFを付与し続けて投資売買を続ける方法がないのでしょうか。
口座維持自体はできるけど、確か5000万円以上だと売ったのと同じ額を納税しなきゃいけないとか、そんなルールがあるんじゃないかって言ってたっけ。
すみません、この辺は調べてください。僕そこまで詳しくないです。
ビットコインが900万超えました。ひげさんのビットコインどうなりましたか。
ひげさんのビットコインまだ持ってるんじゃないかな。たぶんガチフォルダーなんじゃないかなと思うんですけど。
僕も仮想通貨を着せずして持たざるを得なくなって、その結果なんかすげー上がってますね。
万博の35圏リングがこのまま工事して出来上がっちゃうと、他のパビリオンの工事に支障が出るらしいですね。
結局道路が2本、2車線、4車線とかしかないので、ガチで工事しようとすると工事車両の問題とかが
全部通れないよねみたいな話があるらしいんですけど、あれ多分解決してないんじゃないですかね。
今のところ大阪万博やるって言っちゃった手前、何とかやらなきゃいけないよねみたいなので、
多分大阪石井の人たちって頑張ってると思うんですけど、
石川とか野党の地震があったからもうちょっと延期しますよっていうので、
一回うやむやにした方が責任取らなくていいからいいんじゃないかなと思いますけどね。
万博を延期するかどうかと、野党の復興は無関係であるって言ってる人がいるようなんですが、
僕が聞いた話によると、万博の工事の影響は割と野党の復興にはかなり影響するって話で、
その理由というのが、野党の場合って水道管とか全部ぶっ壊れちゃってるんですよ。
新しく水道管を施設するみたいな大規模なことができる会社というのが、実は日本全国そんなに多くないんですよ。
生えてる水道管の上に家を建てられる会社っていうのはいっぱいあるんですよ。
公務店みたいなところはいくらでもできるんですけど、
土をバンバン掘っていって、土掘るって言っても地質を調べて、
じゃあこういう形の地質だからこのドリルが必要だよねとかで、
そこを掘っていって、そこの水道管を施設していくっていうところまでできる会社というのが、
実はそんなに日本多くないんですよ。
さらに水道管とかの資材自体がそもそももうそんなにないらしいんですよ。
そもそももうそんなにないらしいっていうのが何でかっていうと、
どれくらいの水道管の量が必要かというのが今誰もわかっていません。
東京都とかだと水漏れが起きたときに、
だいたいどのあたりに水漏れが起きているっていうのが特定できるようになってるらしいんですよ。
でもその石川県の奥の方とかっていうのは、
昔作った水道管とかなので水が来ません。
これはどこが折れてこないかはもうわかりません。
なので来ないよね。
でもここまでは来るのかな?来ないね。来ないねって言うので、
結局掘ってみないとどこが壊れてるかわかんないっていう、
昔ながらの水道管らしいんですよ。
東京の方とかだとセンサーとかあったりとか、
倶田自体が集合で水道管とかガス管とか電気とか色を取ってるのがあるから、
どっかぶっかれてもすぐ降りて行ってみたりとかやってるんですけど、
集合の管ではなくて本当に水道管だけが土の中にブワーって入ってるらしいんですよ。
なのでそうするとマジどこ折れてるかよくわかんないよねってなるので、
そこまでのでバンパー掘って降ろして、
ここ折れてるよね、じゃあ全部水道管突き投げ直したよねみたいな、
かなり大規模なことをやらなければいけないので、
そこまでできる会社とそもそもそこまで多くの水道管の資材があるのかというと、
わからないっていう状態なので、
なので確実に石川県の工事が遅れる理由にはバンパーの会社が、
バンパーの方の会社とかにお願いはしたらしいんですけど、
断られたっていう、要するに工事のリソースって限られてるじゃないですか。
なので会社としては別にバンパーの受注をしちゃった以上バンパーがやるしかないよねと、
なのでその余力でできるんだったらやりたいけどもうそんな余力がありませんと、
なのでやりたいんですけど受けられませんみたいな話もあるっていうのも聞いたので、
なので明らかに割とバンパーのせいで復興が遅れてるっていうのは起きているということらしいので、
これも伝聞なので違うかもしれないですけどね。
05:20

コメント

スクロール