1. 雑談72%
  2. 第49回目、「センダイトウキ..
2021-08-04 28:10

第49回目、「センダイトウキョウパラドックス」な雑談

spotify apple_podcasts
Oku
Oku
Host

流しそうめんスイカ割り/クーラーの中でアイス/仙台は東京に勝てない/知り合いの作り方/住所の決まり方/管理会社の不備/大字/フレンドシップパラドックス/東京と仙台は比べちゃだめ/勝負をフェアにしていく


お便りはここまで

Googleフォーム:https://forms.gle/kZ1Ah2rgaN8AXTqB9

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com

質問箱:https://peing.net/ja/ikinari_curry

Twitter:https://twitter.com/zatsudan_72

インスタ:https://www.instagram.com/ikinari_curry

楽曲提供

Pixta:https://pixta.jp

00:00
いきなりカレーの雑談72%。お便りが来ております。
お、今回も。はい。雑談ネーム、夏なのに何もしてない雪だるまさんですね。
初めまして。いつも楽しく聞いてます。炎天下真夏に突入しましたが、お二人は夏らしいことをされていますでしょうか?
夏なのに自分は何も夏っぽいことできてないです。よくあるスイカ割りとか長石そうめんでもいいのですが、せっかくなのでお二人が考える新しい夏遊びを聞いてみたいです。よろしくお願いします。
ということですが、夏っぽいことしましたか?
いや、まだ全然今年はしてないですね。なんか、いきなり来てません?夏って。
いや、なんかさ、晴れたな、梅雨明けたな、暑いな、みたいな感じじゃん。
これを夏と呼ぶんだよね。
そうそう、そうだよ。夏って呼ぶんだよ。
去年なかったようなもんだからね。
そうね。し、なんかこう、夏ってよりは、あ、な、夏なんだ、みたいな気づき方の方がね。
だからそうだ、1年ぶりの夏みたいなね、感じだから。なんだろうね、けどスイカ割りも長石そうめんもさ、しなくない?あんまり。
意外としないよね。
なんかさ、準備大変だしさ、スイカ割りなんてさ、割るより食べたほうがいいじゃん、みたいな気持ちになる。
そうだね。割っちゃうと食べるの大変なのよ。
そうそう。あと、長石そうめんめんどくさいじゃん。
普通にそうめんでいいんじゃないかって話?
そうそうそうそう、薬味を充実させたほうが労力に似合わないじゃん、長石そうめんは。
流すのと竹を用意するのと、みたいな。
今、夏らしいこと全否定で言ってるね。
いや、違う、たぶんこれって夏らしいことではなくて、わいわいしたいことなんじゃないのかなってなるじゃん。
じゃあバーベキューでもいいってこと?
そうそう、けど別に夏らしいと言えば別に、クーラーの中でアイス食べるとかさ、そっちの方が俺としてはよっぽど夏らしいと思ってしまうわけですね。
意外と、わざわざ面倒なのに夏だからやる?みたいな?夏がそうさせた?
それはあるかもね。
そこが何か重要なのかもしれないね。
いつも夏の始まりって言うと、けっこうセミの鳴き声で感じたりすることがあるじゃない。
でも今の都内とかに住んでると全然木々もなくて、あんまりセミの鳴き声なんて意識しないというか多分聞こえないのかな。
そうだよね。
03:00
なんかたまにふと、あれ、セミいたんだみたいな。
それはあるね、確かに。
それによって夏を築くみたいなことはあって、ちょうど昨日、夜散歩というか近くの公園とかを歩いてたんですけど、すごい虫が鳴いてて、セミなのかな。
そこで言われてみれば、昨日の夜夏が始まったかもしれないね。
あ、自分の中でね。
私はもう仙台にいますけど、セミの鳴き声あんまり聞かないかもな。
仙台も暑いんですか?
暑いですよ。変わらないですよ、東京と。
でもちょっとは涼しいよね。そんなことないのか。
いや、あんまり別に涼しいとはあんまり思わない。雨降ってたからちょっと涼しかったかもしれないけど、あんまり変わんないよね。
ということでもう一通ですね、お便りが来ていまして、雑談ネームしげる会社員さんからですね。
仙台出身のものですが、東京に勝っている部分はありません。
市のコスパと、これ何て読むんだろうな。
万代書店くらいでしょうかってことですね。
お店なのかな?
万代書店ですね。
市って言えばテレビはそこそこ面白い番組があります。
例えば夕方の情報番組王番です。
佐藤宗幸さんというレジェンのシンガーの包丁さばきは一見の価値ありです。
スポーツ好きならスポルタンネオも必見。
地域に密着しすぎたリポートが見どころですということですね。
なんか前にその仙台勝っているところがあるのかみたいな話をした気がしますが、仙台出身の人からするとないと。
ないんですね。
悲しいですね。
確かに何とも言い難いよね。
静かな田舎ではないんだよな。ベッドタウンみたいな感じだよね。うちの周りは。
どうでもやっぱり夕方は王番ですを見てるわけ?
見てないけど、違うなって思うのは東京だとやってるような夕方の情報番組がちょっと違った気がする。
それ王番ですは多分見た気がするけど、あんまり意識して見てはないかもしれないね。
あとはローカルラジオなんかもあったりするのかな。
ラジオは全然聞いてないですね。なんかやっぱり、例えばハライチ聞けないんだよね、仙台。
え、そうなんだ。
そうそう、ちょっとびっくりして。
いろいろニュースが入ってこないですね。
聞けないものもあるんで、有料会員になろうかなって思いながらいますよ、私は。
あとスポルタンネオか。
そう、スポルタンネオですね。
何でしょう。いやー、まあ、見ますよ、ちょっと。
めちゃくちゃでも濃厚な仙台情報をいただいてるので。
06:01
ね。
確かにね、仙台来て誰ともまだ人と喋ってない。仙台の人と喋ってないから。
知り合う機会難しいよね。
そう、全くないわけよ。しかもうちの駅はね、ほとんどお店がないのね。
まあ、あるけど。
そうそう、全然ないから。
だからもうちょっとね、駅で隣とかに行かないと難しいんだけど。
そうだね、だからどうやっていこうかな。やっぱり床屋から始めていこうかなってちょっと思ってますけど。
床屋、あとはなんかいい感じの飲み屋から?
そうそう、それがね、一番いいんだけどね。
仙台のキーマンを見つけて、そっからこう街の情報を得ていくと。
で、まあということで私はですね、仙台に引っ越して、これリモートで収録してるわけですけど。
はい。
引っ越しってさ、めっちゃ大変じゃん。
まあ、引っ越しは大変。でも長距離の引っ越しはやったことないかも。
ないよね、俺もさ、神奈川から東京とかしかないからさ、1日で終わるわけよ、そういうのって。
けど多分、仙台はあれなんですよね、2日かかるんだよね。
神奈川の、神奈川3時頃に荷物をピックアップして、次の日の9時とか10時ぐらいに荷物を入れ始めるのね。
お家にやっと届いたってこと?
そうそうそうそう。だから一応前日俺は入りして、鍵をもらって、ちょっとした掃除をして、で、次の朝来て荷物を入れてもらって、で、作業するみたいなことをしたわけですよ。
じゃあ間は1日ホテルに泊まったりするんだ。
あ、そうそうそうそう。それはね、まあ別にあんまりそこら辺は正直どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、手続きがね、めんどくさくてですね。
うちは新築なんですよ、一応。
おー新しい、あ、もうじゃあ初めてそこに住むってことなのかな、その部屋には。
そうそうそうそう、そうなんです。で、だからなんか知らないんだけど、なんかね、住所あるじゃん、普通にね、1丁目1番1号みたいなね。
まあ家の住所ね。
急にね、5日前くらいにね、なんか住所ごめん間違ってましたみたいな連絡が来て、不動産やから、何言ってんじゃいってなるわけじゃん、住所が間違えるって何みたいな。
それは、家を間違えたってこと?
いや、なんかね、住所っていうのは、そもそもね、なんか地盤っていうのと、あと住居表示、住居表示っていうのが別にあるわけですよ。
で、なんか地盤っていうのは法務局に登録されている住所。で、住居表示っていうのは、一応市町村が定めた住所なのね。だから地盤と住居表示っていうのは違うわけよ。
09:12
同じもののように見えて実は違うものである。
そうそう。で、なんでそんなことが起きたのかっていうと、そもそもね、地盤っていうのは法務局に土地を持っている人が多分申請するっていうか、法務局が決めたところだから、
例えば朝日が丘1番地みたいなのが存在するわけね、もともと。例えば1丁目1番地でもいいんだけど、その土地を半分にしたときに枝盤っていうのがついたりするわけよ。
そうすると朝日が丘1丁目1番地1と2が存在するわけ。
再分化したってことね。
そうそうそう。で、その時に、なんかうち最初言われてた住所が1-1-4みたいな感じだったわけよ。
けど、間違えました。1-1-23ですって言われたの。
全然違ぇ。
そう、びっくりして、何言ってんだこいつらはみたいな。
せめて14とか5で間違ったらしいけどね。
そうそうそう。けど多分、うちの住所は地盤なのね。調べたんだけど。なんか仙台市で言うと、うちの住所は地盤なんだけど、他のところは住居表示みたいになってたりするわけ。
あ、そこによって違うってことか。
そう。で、住居表示だと、例えば1丁目1番ってなったところの住所から、なんかね、なんていうのかな、住所じゃなくて土地の外周になんかね、ポールみたいのを打ってって、20mぐらいの間隔で。
で、どこに玄関があるかで番号が決まったりするんだって。
ほうほうほう。それで割り振ると。
そうそう。時計回りって、なんかね、支点を決めてそこが1、そっから次のポールまでが1。だから、そこのところに玄関があったら、旭川岡1丁目1番1号の住所になるわけよ。
なんだけど、地盤だと土地を分割した順番だから、うちは多分23番目にできた土地なんだよ。だから、4番じゃなくて多分23番なわけ。
それをなんで4番だと思っちゃったんだろう。
いや分かんない。それが全く分かんないよね。
なんかね、23はすごい納得いくとね。
そうそうそう。だからGoogleでもなんか、例えばね、適当にね、うちの住所っていうかうちのところをペンって打つと、なんか1の1の10ってなる時があるのね。
お、また新しいやつが出てきた。
そう。で、多分その10っていうのは住居表示で、えっとね、なんていうんだろう、このポールを立てていった時に10番目のところに玄関があるから10なんだよ。
ほうほうほう、さっきのあの理論でいうと。
そうそう。だから、もうなんかそれで意味が分かんないわけ。で、その状態でね。
12:04
だけど結局23なんだもんね。
結局そう、23だったの。で、市役所じゃなくて区役所か、仙台は区があるので区役所に行って、なんか転入届出した時に、なんか23はマンションがありませんみたいなこと言われて、は?ってなるじゃん。
で、しょうがないから、その管理会社に連絡するわけよ。
そうすると管理会社が4で登録してたの。
あーそっから間違えたんだ、もう。
そう、だから我々には連絡したけど、市役所とか区役所に登録をし直してなかったわけ。
はいはい。
で、そこでなんかね、やり取りがあるわけですよ。なんか電話で区役所の人は確認取れればすぐできますみたいな。
そっからね、こうなんか、けど管理会社の人は、いや電話するんで電話番号教えてくださいとか、区役所の人は、いや電話するんで電話番号教えてくださいみたいななんかデッドロックが発生したりとかして。
お互い同じことを言ってる。
そう、イライラしたんだけど、結局23に変わって、で、普通に登録できたんだよね。
まあ言われてみると、なんか住所がだから新しくできたってことだよね。
あ、そうそうそういうことですね。
登録ということは、なんかもうその発想がないもんね。
ないじゃん。
住所、我々一般人にはなんか住所はあるものみたいな。
うん。
新しく作り出してるイメージがないから。
そうそう、地盤っていう概念がないし、なかった。
これを教えてくれたのはツイッターでね、知り合いの不動産関係の人が教えてくれたんですけど。
さすがプロの方は。
いや、ツイッターはやっぱいいですね。集合地が集まりますね。
じゃあ無事そんなバタバタもしつつ、引っ越しは無事できたと。
そうそう。で、これは住所とは関係ないんだけど、今朝ね、インターネットを契約したいと。
もともとね、マンションに、マンション、アパートにね、入ってるの。無料でインターネット入ってるんだけど、遅いから早くしたいなみたいな気持ちでなんか申し込んだの。
そしたら、うちの住所には登録がないから登録から始まりますみたいなこと言われて。
新しい住所だからそこに引けるかどうかすら分からないってことか。
そうそうそうそう。
なんか新しいことばかりだね。
なんかね、大変だよ。やっぱインターネットとかもそうだし、契約も全部ね。
でもそれも登録すればインターネットは開通できると。
まぁそうだね。ただまぁちょっと今100Mbpsっていうなんかね、前時代の速度だから1ギガにしたいんだよねっていうのがね、ちょっと引けるのがまだ分からないんだよね。
無事インターネット早くなれば、この収録もやりやすくなるのかもしれない?
まぁけど、今普通にできてるからね。大丈夫な気がするけど。
15:00
ボトルネックはそこじゃないか。あと俺がそんな早くない。
そうだね。あとはそうだね。顔見ながらやったりとかじゃないかな。
動画つけてはありかもしれないね。また感じは変わってくると思う。
そういう感じですよ。なんか住所に困るとは思わなかったよ。
まぁ確かにね。もう仙台とかじゃないもんね。住所だもんね。
住所住所。びっくりした。
だからこれはね、なんか都市部では住居表示なんだって、主に。
多分東京もそうなんじゃないかな。
意識しないのかな、その辺。
そうそう。なんか昔だったら大和とかあるじゃん。
え?
大和とか知らない?
大和?
大きいに文字の字って書いて。
ほう。
え?なんか田舎の住所ってまだ大和とかじゃない?
完全になんか新しい概念。
本当に?大和はね、市区町村内の区画名称の一つなんだって。
ほう。
そうか。大和川かしら。
大和、あざ。え、字をあざと読むんだ。もう初めて知ったわ。
そうそうっていう住所があるけどね。
本当だ、区画名称。
住所ってね、いっぱい分かんないことだらけなんですよ。
地盤だと、例えば朝日が丘2番地113とかなの。
けど住居表示だと朝日が丘3番2号とかなんだよね。
なんかね、番地ってつくかつかないかっていうのが住居表示か地盤かの違いを見分ける方法っぽい。
もうややこしくなってきたな。
ほんと?
なんかだから住所を見たときに1丁目1番1号だったらこれ住居表示なんだよ。
けど住居表示で住所を表してない場合は1丁目1番地1とかなんだよ。
これはもう住居表示ステッカーが必要ってことですか。
まあそうだね。だから住居表示はどっちかっていうと郵便向け?郵便の人が配達しやすくなるように。
用途が違うのね。
そうそうそう。
例えば土地が分割した順番なんて配達する人からはどうでもいいわけじゃん。
どうでもいい。届けばいい。
隣り合ってる方が分かればいいっていうので多分住居表示がある。
ただ法務局とかは土地が分かれた順番の方が大事だから多分そういう風になってるんじゃないかなっていうことですね。
それぞれちゃんと意味はあるってことですね。
そう意味はあるんですよ。
18:01
また一つ賢くなりました。
はい、よかったです。
じゃあ仙台ではまだ友達はできてないんですね。あんまり知り合いというか。
できてないですよ。ずっと家の整理してましたからね。やっと自分の部屋の机とかをこうやってパソコンを繋いでみたいな感じですよ。
まあね、やっぱ仙台の新しい登場人物とかも出てきたら面白いけど、仙台編ですからね。
そうだよ。
おっくんは友達が多いと思いますから。
自分が?
そう。
多いんじゃないかな。多いと思うけどね。
おっくんは自分の友達を見て、その人と比較して自分は友達が少ない方だと思う?多い方だと思う?
ああ、そうか。そうすると多分なんか少ない気もするな。
おお、これによって分かるのは。全然心理テストじゃないんだけど。
ちょうど最近、アルゴリズム、いろいろモデルの本、モデルというか、数理モデルとかの本をちょっと読んでたときに、
フレンドシップパラドックスという現象?法則みたいなのを目にしまして、すごい面白かったんだけど、
どういうことかっていうと、端的に言うと自分の友達は自分より友達が多いように感じる?感じがち?っていうのがあって、
どういうことかっていうと、友達の知り合い同士をネットワークのグラフみたいにしたときに、
自分の友達?自分に友達となってくれるような人は、他の人とも友達になりやすいのよ。そもそも。
イメージをすると、円状の時計の針のフンのところ、いろんな先端に自分とかいろんな人がいて、真ん中にその友達がいて、
それぞれに線がつないでるみたいな。そもそも、自分と友達になるような人だから、他の人とも友達になれるわけよ。
だから、ハブになる人はめちゃくちゃ友達が多いわけよ。
うん、そうだね。
でもハブから出たその端っこ、自分だったり、友達の友達は、そのハブを介してじゃないと友達じゃないから、
直接の友達はそんなに友達が少ない人は見えないけど、自分の友達ばっかり友達が多いように見えちゃうんだよね。
21:00
うんうんうんうん。
だから、自然と構造上、多くの人は、なんか友達はあんなに友達が、僕の友達はあんなに周りに友達がいるのに、それほど僕は友達がいないなと思ってしまいがちになるという。
うん、確かに。
なんか法則がありまして。
ほうほう。
いや、これなんかすげえ面白いなと。
言われてみればそうだね、そんな気はする。っていうかそういうふうに思いがちな気がするね。
なんでそんなのが数理モデルであんの?
まあ数理モデルというか、いろんなネットワークグラフ、よくFacebookで誰のフォローが誰のフォローでとかあるじゃないですか、フレンドのフレンドとか。
その中で一つ出てきた、まあなんか知見なのかな、これ多分出自はどこなんだろうな、論文なのか誰かが気づいたのかちょっとわかってないけど。
うーん。
で、確かになんか自分も思い返せば、なんか友達多いよねと言われることはゼロではない。
うん、自分は多い。
一方、自分は友達は友達多いなって思っている。
あ、そうなんだ。
なんかその非対称性みたいのがあるじゃない。
ああ、あるね。
それだからみんな実はそうなんじゃないかっていう。
ああ、そうなんだ。
まあもちろん、俺は友達多いぜっていう、ハブっていうのを自覚している人もいるかもしれないけど。
うん。
まあどちらかというとそれは少数で、まあ一人ハブがいればその周りにハブじゃない人たちがいっぱいいるわけだから。
うんうん。
その周りの人たちは、あの人は友達が多いなと絶対思い続けている。
はあ、確かにそうだね。
うーん。
なんか面白いよね。
だからなんか実はこの法則というかを知ってるだけで何か人によっては生きるのが楽になるんじゃないかと。
いやまあ確かにそうだね。生きるのは楽になるかもね。別に友達が多いことが正義じゃないけど。
あの人は多いのに自分は少ないなとそもそも思いがちということを知ってるだけで、別になんかそこはそんな問題じゃない。
まあ自分が仮にそこに課題を感じてたとしても。
まあ悩まなくていいってことだよね。
そうそうそうそう。
分かんないことは気にしないほうがいいね。
ああ、そうなんだ。いいですね。
これに実はなんか似たのはあって、インスタグラムなんかも奥さんは結構ストーリーとか見られたりします?
ストーリー見ますよ。
投稿もしたりするかな?
投稿はあんまりしないかもな。たまにするけどね。
なんか僕とかあんまり投稿はしないんだけど、たまに見たりとかするんだけど、だいたいインスタのストーリーを見てるときって、なんか家でゴロゴロしてたりするときなのよね。
24:11
あんま何かをして楽しんでるときって見てないのよ。
確かに。
だから、ゴロゴロしたり、例えば二日酔いでダラダラしててとかいうときにそういうのを見ると、なんかみんなすごい輝いて楽しそうなことをしてるように見える。
そうだ。
しかもそれをしてるときは自分はだいたい何もしてないときだから、自分は何もしてないけどみんな楽しいことしてるなと思う。
一方、自分は何かしらでたぶん楽しんでるときはあって、そのときにあげたり見たりはしてないから、その逆は起きない。
確かにそうだね。
結果、インスタをすごい開いてると、僕は全然何もしてないのにみんな楽しそうでいいなっていうふうに思いがちになる。
実はこれで実際にアメリカのティーンという言葉もあれだけど、インスタのユーザーでそういう現象が起きたりとかみたいのはあったそうで、そういうのに振り回されちゃダメだよっていうことなんでしょうかね。
じゃああれか。私も東京と仙台比べちゃダメなんだね。
いや、そう。そういうことですよ。だって、だからそもそもその比較がフェアじゃない要因があるわけよね。
そうだね。フェアではないね。
単純にそれは物量で戦えばそれは東京が勝つようになるから、軸を変えるとか、面積広いぞとか。
確かに、面積は広い。車も車線がいっぱいあるから運転しやすそう。
人口比に対してとか。
確かにそうだね。
何かで正規化をする。
することで勝負をフェアなものにしていくとか。
いいことを聞いたね。
あとは、仙台だから東京に対して見てるから起きてることであって、そこの見方を変えると全然問題じゃないとかありそうだよね。
別にね、東京にあるものはほとんど仙台駅の周辺にあるし、チェーン店もあるし、あんまり困らないけどね。
実は十分あるのかな。
うん、だってなんかすごい、IKEAも仙台の駅から隣にあんのね。しかも駅前にあるし。
めっちゃ便利じゃん。
IKEAだけで便利かどうかあれなんだけど、IKEAはめちゃくちゃ便利だし。
だって車で20分行けばでっかい煮鳥があったりするから、その辺はめちゃくちゃ便利だよね。
27:02
逆に東京じゃそれやりづらいもんね、都心とかだと。
まあ無理だね。
そこの視点に言えば、もう東京に勝ってると。
確かに東京に勝ってますね。それをね、重要視するかしないかぐらいの話だよね、自分がね。
これをじゃあ仙台東京パラドックスにも呼びましょうか。
いいですね、なるほどね。じゃあ仙台も東京に勝ってます。
勝てます。仙台で一人で一人じゃないか。
悩まないで。
ということで雑談72%では、皆さんのちょっとしたお悩みも募集します。
ただ多分最後には悩まないでって言うだけですね。
そうですね、あなたの悩みにパラドックスを見つけます。
それがいいですね、そうですね、そういう感じです。
ということで来週もお聞きください。
それでは。
28:10

コメント

スクロール