1. ざんていララオぉ
  2. 041. バイアス
2022-08-24 09:44

041. バイアス

spotify
00:06
スピーカー 2
どうもどうも。
こんにちは。
スピーカー 1
今日はね、ちょっと言葉遊びをしたいんだけど。
スピーカー 2
おー、好きですよ。いいですね。
みんなみんなってみんな言うよねっていう言葉どう思う?
スピーカー 1
んー、ちょっと意味がわからない。
スピーカー 2
この人は、主語をみんなにするっていうことの悪い弊害を指摘したい。
うん、あるよね。
スピーカー 1
まあ、みんな言ってるよっていうことで。
スピーカー 2
そのみんなは誰なんだよって追求したら、いなかったってやつだろ?
え?
いなかったって言うじゃん。
どう思う?
え?どう思う?
スピーカー 1
え、だってもう一行で矛盾してるじゃん。
スピーカー 2
なんで?
スピーカー 1
みんなみんなってみんな言うよねってこの人みんなって言ってる。
スピーカー 2
なんで言っちゃいけんの。自分も言うよねって言うんじゃないの。
矛盾も何もしないじゃん。
あー、そんな感じの言葉遊びが他にもありまして。
バイアスをかけてはいけないってよく言うじゃないですか。
色眼鏡みたいな。
スピーカー 1
バイアスを気にしすぎるバイアスってあるよね。
スピーカー 2
あるね。
どうなの?
まあでもそういうのは、二重なんたらってやつで免除されるやつの項目のひとつなんじゃない?
あー、認めない多様性はどうするんだみたいな。
バイアスは良くないですよっていうバイアスをかけるのはいい。
はい、論破。
次は。
スピーカー 1
矛盾がOKっていう言葉は?
矛盾がOK。
人間は矛盾をしてもいいんだよって言葉あるじゃん。
スピーカー 2
いいんじゃない?え、なんかそれ、変なとこある?
矛盾ってやっぱり本来ダメなものだよね。
それをOKって言っちゃっていいのかっていうちょっとした不安があるわけ。
スピーカー 1
まあ要はそんなレイヤーがいっぱいあるトークがあるのに何で理解ができるのかっていうのはあるんだろうけど、
スピーカー 2
レイヤーに引っかかった人だけが楽しいみたいな。
スピーカー 1
それってどうなの?
03:00
スピーカー 2
いいんじゃない?もはや。
スピーカー 1
そういう世界だってことでいい?
スピーカー 2
そうだね。もうもはやそういう世界だ。
スピーカー 1
じゃあもう全員がわからなくてもいい世界がもう既に作られてる。
スピーカー 2
はい。何層にも何層にも重ねてて。
スピーカー 1
ちょっと待ってちょっと待って。じゃあこのまま世の中はそういう複雑化?いわゆる平たく言うと。
いろんな三角がいろんなレイヤーを勝手に作る世界が作りつつ、
要は単純に世界が巨大化していっているにもかかわらず、
そのある程度のそれを理解しようという意識もLGBTとかで深まっているという。
スピーカー 2
求められているという。
スピーカー 1
イタチごっこになってるというか、同時に広がってる?もしかして。
スピーカー 2
同時だね。
スピーカー 1
これは絶対ついていけなくて怒りくる人いると思うよ。こんな状況。
スピーカー 2
ついていけないのについていかなくてもいいんじゃない?そこは。
ついていかない派とついていく派が戦うことになるんじゃないの?
スピーカー 1
戦わなくていいんじゃない?というのが俺の意見。
スピーカー 2
それともう一つの問題が、俺らどうするんだって話よ。こんな世界で。大変じゃん。
俺らは全知全能を目指してるからね。
スピーカー 1
いくら時間があっても足りんじゃん。
スピーカー 2
うまいことエッセンスを抜き出すっていうのがいいんじゃない?構造を見るみたいなこと。
一個一個じゃなくて、どれも似たような構造をしてるわけよ。
スピーカー 1
もちろん。
スピーカー 2
だから理解は早いんじゃないですか?
スピーカー 1
なるほど。加速装置。
スピーカー 2
だからそういう俺らの手法が確立するわけじゃん。
その手法のバイアスをかけて世界を見るってことになる。
かかっちゃうね。これはかかっちゃいますね。
スピーカー 1
俺らの最大のバイアスは、何か教えてあげようか。三角です。
スピーカー 2
出た。
スピーカー 1
我々は三角のメガネを買った方がいいと思います。
スピーカー 2
そうだね。次俺メガネ買うとき三角にするわ。
スピーカー 1
三角のメガネ買った方がいいと思う。
スピーカー 2
めっちゃ性格悪そうじゃない?三角は。
スピーカー 1
いやいやいや。ザマスの三角じゃない。逆の三角。ザマスの方が逆三角だから。
スピーカー 2
あ、そうか。ふざけんなって言われるね。
狼男みたいな目になるね。
06:04
スピーカー 2
ウォーでガンス。
ガンスは広島弁らしい。
スピーカー 1
俺らは三角バイアスっていうのは、結構本気で半端な部分はあるけど、結構マジよね。
結構マジ。
スピーカー 2
でもなんか新しいことを言ってるわけじゃない。
三角が説明しやすいから三角って言ってるだけ。
スピーカー 1
それ自体が新しい。言い換えが。
スピーカー 2
誰も三角は思いついてないよね。
スピーカー 1
それは三角バイアスと言えよ。
スピーカー 2
やっぱりそれをさらに上から見てるほうがいいよね。
三角境じゃないほうがいいよね、完全な。
スピーカー 1
常にそうだけどね。
スピーカー 2
これから他のことも思いつくだろうしね。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
三角政権もそんな長くは続かないと思うよ。
スピーカー 1
その感覚どうなの?
結構みんなって、〇〇政権は絶対に続くと思ってない?
スピーカー 2
そう?
スピーカー 1
意外とね。
そう見えるけど、俺からは。
日本はずっと続くとか。
スピーカー 2
日本はずっと続く。安倍政権は終わったけど。
スピーカー 1
安倍政権は終わるね。でも同じようなものが作られてるわけじゃん。
スピーカー 2
自民党はずっと続くみたいなことはあるね。
スピーカー 1
三角が終わるって感覚よりも、自民党が続くほうが長そうじゃない?
スピーカー 2
長そうだね。何を言ってんだお前さっきから。
何の話だ。
スピーカー 1
要は、続かないものに関して、そんなに人はコストを割かない。
なるほどね。
なのに俺らは最低で。
スピーカー 2
暇なんだろうね。
たぶん。
たぶんそこだと思うよ。コストは割きたくないのみんな。
たまの自由な時間で。
三角で話し合わせる時間って長いよね。
俺は本当に時間が余ってるから。
いくらでも三角話していいんだよね。
09:02
スピーカー 2
なるほどね。
暇すぎてしょうがないからね。
スピーカー 1
そう考えたら昔の思想家もみんな暇だったんだろうね。
スピーカー 2
そうだろう、たぶん。
時計のことを考えれるのはやっぱり暇だったから。
スピーカー 1
マルクスとかね。
スピーカー 2
平和だったんだろう。
マルクスはエンゲリスのおかげで暇になったんだ。
あいつの献身的な。
09:44

コメント

スクロール