1. ざんていララオぉ
  2. ラ669. ラジェス
2024-11-07 19:42

ラ669. ラジェス

spotify
00:00
あ、収録始まっちゃった。すいません。
何が言いたかった?どうぞ。
朝野さんの演技のことについて一言言おうかと。
自然体です。
じゃあ行きますよ。
政治家のジェスチャーはおかしいんじゃないですか?
ちょっと今回ね、選挙を見て思ってたんだよね。
まずね、喋り方はまずおかしい。
何々ではしようじゃありませんか!みたいな感じばっかりだった。
で、手振り身振りがね、
日本人にしてはデカすぎるなと思った。
何だろうと思ったら、たぶんヒトラー。
ヒトラーも別にあいつが考えたわけじゃなくて、
たぶんイリシャの人たちは議論するときに手を動かしてたんだろうね。
そういうルーツなんよ、たぶん。
長い歴史があるってことね。
なんか言ってたじゃん、言語の話で。
日本語はジェスチャーをあまり必要としないみたいな。
あー、竹田さんが言ってたんじゃない?
僕が思うと、ラテン系の人は全部ラテン語系ね。
手振りを必要とするのが前提だったんじゃないかと。
元はジェスチャーから来たんじゃないっていう説もあるしね。
あるね。
言語なんてものは。
とにかく手の動きをずっと見てたら、おもしろい。
おー、手がおもしろい。
ありきたりのおっさんとかは全部手をグーにして前に出したりしてるよね。
あー、こうね。
よく見ると、動かしてない人もいる、中には。
石場総理。この人はあまり動かさないタイプですね。
全く動かしてないわけじゃないけどね。
なんか大きい声出したら手も動くよね。そんなことない?
それはわからないけど、とにかく声の大きい人が手を動かしてるっていう相関関係はあるし。
つまり一生懸命なんだ。
あとちょっと話飛ぶかもしれないけど、
ビジネスで成功した人がインタビューを受けるときに、しきりに前で見えないろくろを回すじゃないですか。
03:01
回すね。
あれは見えない何かを説明しようとするがあまりだと思うんだけど。
そうそう。そこに何かがあるかっていう感じだよね。
悪い意味で言うと、ないからやってるんだよ。
ないものをあることにしようとしてるんですよ。熱で。
でも結構ね、人はそれに惹かれるんじゃないかと思ったよね。
なので熱のない人は向からないです。
自然体の人は出なくなりますね。
あんなに自然体はいいって言っときながらよ。
今自然の話をしたいわけじゃなかったね。そういうの。
たしかに。なんでこうなった。
とにかくジェスチャーの話だよ。
そうだね。
えっとね。ラノベ文字。ララオ声。
ジェスチャーを深掘りしていきたいと思います。
ジェスチャーはやっぱり気持ちの表れだよね。
気持ちなのかな。
気持ちがないと手は動かないよね、たぶん。
たぶん願いなんだと。
願いだよね。届けって感じだよね、この声の。
この想い。
でも俺政治家の人を馬鹿にはしてないんだよ。
政治家の人の想いというのは、民主主義の願いなわけじゃないですか、その馬鹿は。
そうだね。
俺あれすごい、ある意味を偉いなあと思うよ。
だって日本を住みやすくしようとしてるんだよね。
なんかさ、俺も同じ思いはあるんだけど、
日本が住みやすくなったほうがいいじゃん。
まあね。
いいけど、ああいうふうに熱く行動しない自分がいるわけじゃん。
それをやってくれてるんだろうなというリスペクトはあるよ。
ないの?
うーん、あんまないね、なんかしら。
とりあえずさ、すごいクズを相手にしなきゃいけなくなるわけじゃん。
まあそうだね。
言うなればちょっと話はでかくなるけど、
警察とか軍隊も責任を持たないってことでしょ?
それはクズがクズを倒すっていうことじゃん。
あ、言っちゃった。
06:00
クズがクズなんですか。
暴力が好きな人たちでしょ?
あとは、クズを倒すことが生き甲斐のクズでしょ?
なんか同意しかねるんだけど。
だってさ、関わらなきゃいいだけじゃん、普通は。
やっぱりもうちょっと深呼吸をしてから。
一回ね、やったほうがよかったね。
ジェスチャーの話をしてるからね、今。
まあまあまあ、そういう思いみたいなのが伝わるということが証明されたんですよ。
だってそれをやった政治家が勝つわけだから。
熱いところを見せたほうが勝つんですよ。
これはね、あらゆる分野であります。
つまりエモってやつです、簡単に言うと。
エモーションね。
ファーストテイクにもありますし、スポーツにもあります。
細かい会社とか学校行事とか、なんでもあります。
恋愛でもあります。
あるよね。
エモで動くなよって思わない?
ああ、エモで動くな。
でも人ってエモでしか動かないじゃん、基本は。
だから今更な気がするけど。
そうなんだ、諦めてるってこと?
エモ以外でも動くよじゃん。
簡単な嬉しい悔しいとかでは動くよ。腹減ったとか。
強烈なエモに惹かれるかどうかの話をしてる。
ああ、なるほどね。
握り拳に吊られるかどうかってことね。
確かに。過剰な感じだもんね、あれ。
そうなんだ。
なんで叫んでんの?
なんで手を動かすの?書けよ。
でも、字を読まない人が世の中にいるじゃないですか、いっぱい。
いや、今は読めます、だいたい。文字をつかさどれるでしょ、一応みんな。
あ、つかさどれるよ。
別に文字で語れとか言ってないんよ。
なるほど。
つかさどれるでしょ、一応。
そうか。もはや文字をみんな操れるから、全体でそっちにシフトしようって話か。
今からね。
何がまずいかって、声。これまずいですよね。
声とね、動き。この二つがやばいんですよ。
DTSですよ、平田君。
気持ち良すぎる。
09:02
本当に。
それで、戦争もやってると思うんだよね、基本的に。
そうだね。
ひよってるやついるー?
また?
っていう、このイントネーションですよね。
あー、なるほど。
いねーよなー!
うるせーな。耳元でうるせーな。
ふんふんふんふんふーんってやつね。
あと今回の将軍もなかなかあれいいね。
あった?なんか。
えい!おー!ってやつ。
あれもね、音と動きですよ。
すごいですね。
声とジェスチャーですよ。
声を掛け合ってサッカーのボールを運ぶとかさ。
そうだね。
もうすべては集団行動です。
それができなければ戦争なんてできないんですよ、人間は。
確かにそうですね。
まだあれを求めてますね。
あれを求めてるんでしょ。
えい!えい!おー!
うわーってやつ。
いいんでしょ?
うん。
俺も日誌のライブ行くけどね、やると思う。
やるんかい。
やると思う。
ただ娯楽としてマジになってるだけであって、
何かヘビーにはならないってことだよ、簡単に。
なるほど。
ヘジェなんですよ。
ヘジェなんですね。
ここでヘジェにつながったね。
絶対に楽しいとか、生きる術だとか、
給料全部つぎ込むだとか、やめろ。
確かに。
やめてくれ、もう。
見るに耐えないから。
かなりこれは敵を増やしてる気がする。
ラジェってライトジェスチャーだよね、今初めて言ったけど。
ライトジェスチャーです。
ライトジェスチャーだよね。
ライトジェスチャーって言ったらあんまり馬鹿にしたことにならないんだよね。
かっこいいんだけど。
ナノベって言ったらさ、ひやかしとるじゃん。
ライトジェスチャーはひやかし言語じゃないから効果が薄いなと思って。
あ、でもララオは?
ララオはなんか変だね、ちょっと。
変とは?
ちょっとアホっぽいね。
ヘジェとヘラオが違和感がある。
どっちかというとヘビーラジオ。
12:01
ヘビーラジオとヘビージェスチャーってね。
違和感があるね。
ヘビーラジオとか聞きたくねー。
ヘビーラジオの話をしてるんじゃないか。
内容重そう。
技術は技術で関係なくて、気持ちを運ぶ動き?
っていうのだけに絞ってもいいよね。
気持ちを運ぶ動きか。
ダンスとか愛の手とか応援とかだよな。
あと演説の手振り、身振り。
でも全部そんなに警戒しなくてもいいというか。
そんな感じがするな。言語に比べて。
でも人は人の背中を見て動いてる影響力がある。
例えば、俺らが週4で帰ったり、テレビに帰ったりするのもジェスチャーだよ。
ジェスチャーだね、あれ。
物を言うてるよね、背中で。
確かに。
政治家はどうすればいいんだろう。
冷静に語ってると選挙に落ちるっていうことが判明してる場合はどうすればいいんだろう。
そうだよね。それリテラーシーしかないよね。
民草の方の問題ってことになるよね。
あ、この人今欲擁をつけて手振りかざしたぞって言って、みんな観て冷めるみたいな感じ。
でも冷めてるんだよ、実は。
冷めてるの?
認識してないだけで、若者はもうああいうのやめてほしいわけよ。
それは素質があるね。
誰か影響力のある若者が、BTSぐらいのやつが言えばいい。
選挙家はうるさいですよねーって。
もうやめましょうよ、声出したら。欲擁があるね。
その影響力のある若者は、たぶん欲擁使いです。
使いですね。過去の。
欲擁を使ってのぼし詰めました、みたいな。人ばっかりだから。
だから言う権利がないっていう問題があるんだよなー。
民草がそういう人を自然と選ぶまで待つしかないってこと?
おー、SNS頼みですか?
あー、草の根ですか?
15:01
期待できんな、SNSには。
あり、雑言が飛び交ってるからな。
いかに相手を傷つけるかを、クリエイトしてるからね。
馬鹿なんだよ。
舐めすぎる。難しいね。
まあ今、課題を解決することはないか。
とりあえず問題を並べようか。
今ちょっと突破口はないが、こういう状況ですと。
もしかしたら世代交代待つしかないまであると。
まだあるよ。
普通に暫定ラジオをやり続けるしかないね。
がんばろ。
俺ら二人にかかってるかもしれないね。
そんなわけあるかーい!
欲弱かよ。
でも俺らってさ、そんな世界を良くする使命をなんで帯びてる?よく考えたら。
俺は帯びてない。お前が帯びてるんだよ。
そうそう。俺がなんで帯びてる?政治家でもないのに。
でもお前も一応、あるわけだよね、ちょっとは動機が。
動機?
良くなったらラッキーぐらいだよね。あるよね。
分析することによって。
良くなったらラッキーぐらいでやるのが適切というか。
それはわからん。全然わからん、それは。
でもその反面よ。エンタメだったら別にやってもいいわけでしょ?
全然いいね。
そこよね、問題は。
エンタメですって断る必要ある?
ないか。
うーん、ないね。
エンタメと思われたくないんだけど。
なるほど。
真面目だから。
もうエンタメも禁止にするか。
エンタメでも声を抑揚つけちゃダメにするか。
もう飽きた。
平らなラジオになる。
いや、それだとあまりにも人生が暇になるな。
やっぱり暇はダメです。
エンタメでもいいよ、別に俺は。
そうなんだ。
エンタメ化するっていうイメージがちょっと嫌だけど。
18:04
エンタメ化っていう単語が嫌だけど。
他の言葉でも考えだしますか。
つまり、ララオってことだよね、平らに。
ヘラオじゃないよ、ララオだよってことが言いたいんだよね。
そうだね。ライトラジオだよ。
ララオ化でいいんじゃない?
そうだよね。
我々ララオ、暫定ララオ、始まりました。第1回。暫定ララオ。
暫定ララオでいきますか。
ヘラオの日とかもあるのかな。
まああってもいいから、よくわかんないけど。
ヘラオっていいね、ネーミング。
なんで?
ヘラってるラジオを撮れるじゃないですか。
全然ちょっとおかしくならん。
じゃあここに来て、暫定ララオに変えてみるわ。
改名ですか?改名?
ちょっと早く締めようか。
よし、締めます。
じゃあ、暫定ララオに改名ということでいいですか。
はい。
そしてその心はなんだっけ?これが大事よ、心のほうが。
心?
ライトラジオですか。
ライトラジオでエンタメ化するんだけど、
エンタメ化という言葉が嫌すぎてララオにしました。
はい。
以上です。
はい。
では。
19:42

コメント

スクロール