00:00
なんかサラッとこの間言ってたんだけど、ロシア人が。 ロシア人が?
ロシアには、第2のお父さん、第2のお母さんみたいなのが普通にある。 え、そうなの?
それは、よくあるじゃん。子育て大変とかっていう問題があるじゃん。 それを解決するやり方なんよね。
え、本当にあるの?今でも?
いや、昔から…ああ、今でもある。
今の、各家族が進んだら、もうそういうのって捨たれそうだけど、まだあるんだ。
もちろん、そこが制御との違いなんだよ。
すごいね。それは、近所の人なの?それとも親戚なの?
いや、サラッと言っただけだから、分かんないね。
ああ、絶対分かんないんだ。
詳しいことは。
ちょっと調べてみたいと思うんだけど、もしあったとしたら、戦争強いよね。
まあ、強いね。
お父さんとか、戦争に行っても、第2のお父さん、お母さんがいるわけよ。
絆は固いね。
…と思いました。
え?それなんか関係あるの?
小話です、ただの。
あ、全然関係ないんだ。
いや、ちょっと関係づけることもできるんだけどね。
ちょっとピーター・パン説にも繋がるところあるよね。
ある?
人だけの子供ではないんだ。
ああ、なるほどね。
つまりナショナリズムってそういうことなのかな?
みんなロシア人だよねっていうことで、助け合うみたいな。
そうだね。
キリスト教はみんな神の子だよねってことだよね。
なんか悪いイメージがあるけど、全体主義みたいな感じで。
そうじゃなくて、ただただ第2のお父さん、第2のお母さんっていうのは具体的じゃん。
うん。
ボヤっとした全体主義ではないよね。
なるほどなるほど。具体的に関係があるから、
強さはあるけど、ファンタジーさは失われるから、そんな力はないよね。
結局ファンタジーを下支えするのは。
まあそうだね。
そういう仕組みじゃないですか。システムじゃないですか、所詮は。
まあ所詮実動体のほうが普段は意識するからね。
そうよね。
03:00
そこがキズナアイ強いほうがいいかもしれない。
むしろそのシステムがあるからこそ、わけのわからない戦争もできるっていう逆説的なこともある。
ああ、なるほどなるほど。
第2のお父さんを守らなければいけないからね、お母さん。
どねつく、どねつくあたりの。
ああ、そうなんよね。どねつくファミリーを守れっていう話だよね。
本当に単なるリアルな話だね、それは。
あとウクライナの子供をさらって育てるっていう気持ち?
ああ、なんか近いものが感じるね。自分なんだという感じだよね。
同一化してるよね。
このピーター・パンシソーは悪いほうに出ることが多そうだね。
そうだね。だいたいカルト的なやつにはこういうのは要素が含まれてそうだよね。
でもやっぱり俺らは核家族に毒されてるからそう測断できるんだけど。
そう。
意外と昔はそうでもなかったんでしょ?
そうない。俺らは何の理由もなくよ、核家族が基本だと思い込んでんだけど。理由はないよね。
より悪魔が強調されるよね、核家族派からしてみれば。
核家族ほど確かなものはないからね。幻想が入り込まないじゃん。
ライニーのお父さんって幻想じゃん、すでにね。嘘じゃん、嘘。危ないよね、なんか。
ただ助け合ってるだけなんだからね。
そう。もうその助け合いが現実的にあるならいいよね、別に。
核家族だって助け合わないやついるんだから。
それにかぶさぬように、それは全体主義の手柄だみたいなことを言うやつがいるからダメなんじゃない?
あー、そうだね。
同志っていうのはちょっと気になるんだけど。
同志。
主義者同志っていうんでしょ?
やっぱ語源はその同志の同志なのかね。
なんちゃら同志。
社会主義擁護ってことか。
あー、じゃあ別に特別な意味があるわけじゃないんだ。
同志は同志なんだ。
06:02
意思なんて幻なのにな。
あ、やばい。収録してた。
しまった。
余計なこと言ってしまったわ。
女がこの本を読んでからすぐ頭がそっちに行くんだよね。
反論したくなるんだよね。分かってない人たちに対して。
癖になっちゃってる。
ちょっとそこをめたりと言いますね。
めたりましょう。
この偶の目も出なくしてあげましょう。
でも一言で言うと、ビータパン思想は仏教だよね。
一言で言えばブッダさんの思想とほぼ一緒だと思う。
つまり競争とか、最近出てきた序列一位の比較とかとはちょっと相入れない価値観じゃないですか。
むしろそれに苦しんでいる人を救おうという思想ですよ。
全然新しくないですよ。
新しくないね。
ビータパンですよ、ただの。
それはどういう意味でビータパンなんですか?
え?
どういう意味でビータパンですよ、ただのって言ったんですか?
ビータパンっていうおじさんが仏教に基づいてちょっと理論化しただけの話よ。
なるほど。
で、つまり進歩を捨ててる?
捨ててはないよ。
本当に?
うん。進歩してもいいっていう感じだね。
してもいいでしょ?
もちろん。
進歩が競争や比較から生まれているっていう考えにはちょっと反対気味でしょ?
破裂な競争とか、比較能力が失ってるわけじゃん、ビータパンは。
そうだね。比較とかを捨ててるんだけど、何度も言うけど、重要なんよ。どっちでもいいんよ。
だから比較してる人たちを下げずんだりもしてないわけ。
重要してるってことなんだよね。
そういうこと。仏教ももともとそう思うかもしれんけど、今回はあえて仏教は完全否定の考え方っていう設定にしよう。
09:00
そうだね。
その中間を言ってます、このビータパン思想は。
ビータパン思想、そうなんだよね。
中間というかどっちでもいい。選ばないってこと。
真ん中を狙うとかじゃないの。どっちにあって極端でもいいし、ほどほどでもいいし、真ん中でもいいし、端っこでもいい。
何でもいい。
全部自分だってことね。
だからそうなると、力を結集しようって思わないよね、あんまり。要は意思の整合を求めるわけだよね。
そうだね。
最初から整合してるわけだから。
整合もくそも意思を持たない系のやつになっちゃってるからさ。
だからその整合の力とか競争と比較の力をあまり重要視しない派閥ってことでいい?
一応だけどね。一応なんよ、そこは。何度も言うようだけど、比較してもいいんよ。
ちょっとここで挟むんだけど。
はい。
つまりUKが逆転してきたっていう話があるじゃん。
あー。
苦しみが前現しない方が進歩を促せるってことね。
うん。そうそう。
苦しみが前現しちゃうと進歩しなくなる。
そこでやめちゃうから、はい。
そういう時代の背景があり、だったらピーター・ヴァンでもいいんじゃないっていうことが入ってきてるの。
うん、なるほど。
もうこれ以上進歩しなくていいんじゃないみたいな。
あー。
ありのままでみたいな。
なるほどなるほど。進歩は勝手にするだろうしね。どうしたって。
相手を変化させたりするから苦しみが生まれるでしょ?
そうそうそう。そういうことそういうこと。
だよね。
うん。
でもやっぱり進歩したい人はいるわけよ。
いるね。
でもそこも含んでると言いたいんでしょ?
もちろん。もちろん人によっては、こだわらない方が進歩が加速するって言ってる人もいるからね。
あー、確かにね。
まあ、前唾だけどね。そういう例は探せばあるっていうだけで。
あと一つ提案が書いてあるんだけど、100年の進歩を目指す人と、5年で成果をあげる人がいるじゃん。
売り抜ける人ね。
5年から100年を見たら、こいつらピーターパンだなって思っちゃう錯覚があるんじゃないかとか。
12:03
あー、そうだね。そりゃそうだね。
なんだこいつら成人か?みたいな感じに映るよね。
これ弊害じゃない?ユーマンエラーじゃない?
そうだね。逆も言えるよね。
ゆっくり、100年の人から見たら5年の人は切な的に見えるけど、普通の人から5年後を考えてる人はゆっくりしてるって見えるよね。
普通の人っていうかあれでしょ。明日のこともでしょ。
猿みたいな人。
今日の生活が一杯一杯の人でしょ。
そうそうそう。
じゃあ5年先考えてる人は悠長なんだ。
言わせてもらうと、何年何年とすでに何も考えないのがわかっちゃった人たちですよ。
100年とかも考えない。時間はないから。時間は幻なんですよ。
これはどうですか?反論できますか?
いや、わかるよ。
わかるよ。
わかりますか?
ピーター・パンは5年も100年も両方認めてるんでしょ?
認める。認めるというか、もう時間はないからね。本当は。
違うんよ。お前もまだわかってないんだな。
あると思ってもいいっていうことないよ。
だよね。
本当はない。
この本当はっていうのはちょっと重要で、そこは外せないところなんだよね。
本当はってところは?
本当はっていうのはね。
落ち着けよお前。
はい、ちょっと深呼吸しますね。
何?本当はが重要なの?どうぞ。
はい。本当はが重要。
本当は時間もないし、
5年100年もないんだよね。
とにかく人間の思考が生み出すものは全て幻なんですよ。
上で認めるってことだよね。
そう、あってもいい。
あってもいいんだよね。
ビジネスしたっていい。むしろ上手くいく。なぜならトラブルが起きないから。
認めてるからね。
もう誰ともトラブルが起きないから上手くいく。ビジネスがね。
15:00
トラブルは起きるよね。
100年の人と5年の人が話をしたらトラブルが起きるじゃん。
だからそれも表現が一つなんでしょ。
そうそう。
だからトラブルが起きないっていうのはまたおかしい。
起きにくい。
ごめんごめん。
起きにくいっていうこと。
ちゃんと謝ってほしい。
すいませんでした。起きにくい。
わかりましたよ。
そして起きたとしたって大丈夫。むしろ楽しい。
それが重要だっていうことが言いたいんだよね。
そうです。
こういう態度が。
こういう態度がね。
そういう人もでも進歩の恩恵はどうしても受けちゃうわけだよね。
もちろん。
自分が進歩させたんでしょ、その人たちにとっては。
まあそうだね。
自分の分身たちが。
進歩させたものを恩恵を受けてるわけだよね。
なるほど。
そうだね。
この寄生虫がって言われても別にいいわけだよね。
もちろんね。
不運って感じになるわけね。
そうそう。
じゃあ、なかなか理論の隙がないね。
そうだね。これなかなか言い回すのが大変なんだよね。
メタルしかないんだよね。
さらに上から物を言うしか方法はないような気がしますね、これは。
いや、さっきから上から。
言ってる?
そうかな。
いや、つまり仏教と一緒でしょっていうのが上から。
いや、今回の定義の仏教より上だから。
こっちの方が。
だからもっと上がないとダメだよ。
ああ、そうかね。
そうそう。
例えば、結局は比較から逃れるための方便ですよねって言われてるけど。
ああ、確かにね。
技ですね。いい技ですねっていう感じ。
いや、そこを取り込んでるんだろうな。
でも取り込んでても、取り込むことによって比較を無効化してるだけだから。
ちょっと反論してみてや、俺の意見に。
結局は比較から逃れるための方便ですよね。
なんで?
だって自分の分身である人たちが一生懸命比較をしてるのを眺めてるわけだから。
18:03
上から眺めることによって相対化してるから、
そうやって苦しみを逃れてるんじゃないですか?
だって下だからね。
それはあなたの思い込みで。
そう思い込むことによって苦しみから逃れてるじゃないですか。
まあ、それは俺も思ってるよ。
ちょっと気になるところはあるよね。
やっぱりクラロワが必要だったってことになりがちなんだもんね。
いやいや、必要?その考えでいけば必要じゃないよ。
必要じゃないって。
その分かった領域にいれば、比較から逃れられてますね、よかったですねって感じよ。
ただ、その設定として、自分はあなたであるとかいう設定にはちょっとマジ吉ですねって言いたいんですよ。
そうなの?
マジ吉すぎるんですけど。
あなたは私なんですか?
そんなわけないですよね。
そこ言っちゃダメなんじゃない?
そこ言っていいの?
うん、いいよ。
全ての現れが自分とか、もうわけがわからないですよ。
わけがわからないね。
落ち着いてください、あなた。目を覚ましてください。
いわゆる絶対幸福系の何かだよね。
うん、そうそうそう。
逆、死体余りに乱しとったGってやつでしょね。
そう、それを一言で言ってるんだよね。わかったって言って。
そこで押し切ろうとしてるのがこの人たちだね。
やってることはあるんですよね。
そうだね。神はいるっていうのを全員で信じるのと似てるよね。
全員で分かってる分かってるって言ってる。
で、誰も反論できないような理屈をこねてるわけよ。
本当に反論できないらしいからね。
反論難しいんだよね、これ本当に。
反論できないらしいよね。
あとユダヤ教は手強そうだよね、あれ。
手強いね。
こないだの番組を見る限りでは。
でも、わけのわからない神とか天使を語っちゃってる点ぐらい弱いんだよね。
それに対してピーター・パンは強いってことだね。
21:02
そうそう、何も出さないから。あれとしか言わないんだよね。
あれとわかるしか言わないから。反論が難しいんだよ。
あれって何?
あれない。
この世は意識を一つだけ持ってるわけよ。あれはね。
全てはその現れだからっていう話だよ。
あれは何なんだよ。
あれとしか言えないらしくて。笑うところじゃないんだけど。笑っちゃってるね。
じゃああれがあれねって言うの?
お前何言ってんの?
あれ教じゃないの?
あれ教か。一言で言うとあれ教だよな。
わかった教でもいいんだよな。
なんかそこに力技が入ってんだけど、あれとしか言わないから難しいんだよね。
無理矢理生み出した天使とか悪魔じゃないからね。
まあまあ俺らもわからんわけじゃん、この世界がどうなってるかは。
全員ね、誰一人わからないから否定はできないわけよ。
まあ怪しいのは。
どこが怪しい?一番。
やっぱり比較的に逃げようとして一生懸命作ったんじゃないかなって。
そうだよね。そこはもう明らかなんだよね。
それはもしかしたら、比較の力を甘く見すぎてるんじゃないの?
なるほどなるほど。
世界最上位の価値である比較を甘く見すぎてるんじゃない?
そう?でも甘く見せないからこその脱却でしょ?比較からの。
そこを目指してるんだよ。比較とかなんやら。
だからそこで中庸を出してきてるのか。
甘くは見てないです。
でももうダブルスタンダードがデフォルトだよね。
あーそうだね。なんかそんな感じがする。
ダブルどころじゃないよね。全ての個性を認めちゃってるから。無限スタンダードってことだよね。
そうだね。そうやって批判をかわしまくってんだよね。
そうね。
テクニックだよね、これ。誰が考えたら結構頭いいよね。
じゃあ整合を全く求めないってことだよね。
あーそうだね。
あれわかった今日に関してだけは整合を求めるだろうけど、ある程度。
24:00
YouTubeで喋っちゃったりするけど。
そこだけはね。
それ以外の整合は求めないってことだよね、私生活でね。
私生活でも整合があったっていいっていう。
さらにダブルスタンダードなんだよね。
そこまで考えてるなら穴がないんじゃないの?理論上。
そうだね。
まあそれをもううまくできてますねっていうしかない。
穴がないなって思ったの人がわかった人なんだ。
そういうことそういうこと。
でもう感化されて。
そうそうそう、もうこれでいけると思っちゃって。
わかった。
そもそも死ぬまでいけばいいかみたいな感じよ。
多分。
何から逃げてる?
だから比較からだって。
比較の苦しみから逃げてんだって。
比較の苦しみから10秒まで逃げ切るということが。
3弾3弾です。
あれ今日の。
死んでしまえばあれに吸収されるだけですから。
大丈夫なんですよ。
今は仮染めの自分の体でね。
いろいろやってますが。
この世界を味わって、自分を味わってるっていう表現をするんだけど。
全部自分だからね。
ゲームみたいに楽しんでるわけよ。VRみたいに。
だから戦ったっていいし、戦争したっていいし、子供が死んだっていい。
何言ってんの?
子供が死んだ時にものすごい苦しみを感じたんだけど。
ああ、その7人のうちの1人がね。
うん、そう。
でもまあいいかってなったね、最終的に。
ピーター・パンに出会って。
そう。
子供じゃないか、おいっこかな。
子供はなんか交通事故で死にかけたんだけど。
ものすごい取り乱したんよ。
それが取り乱したの?
うん。
で、そのお父さんとしての自分にその時はとらわれたんだけど。
まあ数年経ってその。
分かった時には、なるほどと。
次は大丈夫だって言った時においっこが死んだんよ。
その時は死んだ瞬間も何も思わなかったらしい。
えー、あれになったなって思った。
ふーんって。
そうそう。
ふーんって感じだった。
でも一応自分の一部として悲しいんじゃないの?逆に。
27:01
そうだね。悲しいのは悲しいらしいけど、
何て言うんだろう、取り乱さなかった。
エコパスチックになりそうな雰囲気が出てきたよね。
そうそう。
もうそれも本人も自覚あって、これは人に言えるようなことではないのはわかってるらしい。
冷静じゃん、また。また冷静だったんだ。
もうね、とことん。
とことん上に行くんよね。
そう、上、上と。
他って言うと応援しかできなくなるね。
自分が勝利の方にはならないね。
そうだね。スタンスとしてはもう応援だね。
オーディエンスじゃなくて、さっき何て言ったっけ、お前、俺のことを。
今日は何々でいいよって言ったじゃん。
オブザーバー?
オブザーバーだ。オブザーバーみたいな感じになるね。
観察者、傍観者、立ち会い人、第三者らしいね。
そういうのは悪い意味で、あなたが今日働いてるけど、
俺が休んでるから安心して働いてねっていうことになるわけよね。
具体的に。
そうだね。
応援するよって。
そうだね、なんか究極の傍観者的なあれがあるね。
でも何もしないってわけじゃないんだよね。
特にこの中でも一人すごい根っからのビジネスマンがいて、
いろんな事業を立ち上げたりしてるんだけど、
そういう人もこういう考えに至ったりもしてるわけですよ。
それさ、ビジネス、第一線からシリーズオープンじゃない?
いや、社長とかだよ。
第二人格としてやるの?
Cさんって言うんだけど、CさんはCさんで好きにさせる感じ。
Cさんのやりたいようにさせるわけよ。
Cさんって何?
自分のことよ。
自分ですらその他大勢の一人なの?
当たり前じゃん。
ああ、そういうことか。
そこが基本ですよ。
そこが基本であり、その他大勢のうちの一人の自分と他人を同一視してるわけか。
そうそう。
じゃあまず第一段階があるんだね。
あるある。
30:00
自分はいない。
自分はいないけど、Cさんっていう中に自分は今意識は入ってると思い込んでるんだけど、
それはもう自分を味わう、世界を味わうためですよ。
ああ、乗り物ね。
ゲームしてるから、ビジネスも一つのゲームなわけだから。
その考え方はちょっと古いね。
それを一歩進めたのがピーター・パーっていうね。
そうだね。だからそれはやってもいい、やらなくてもいいってことで。
この人はやってる人系ですね。
積極的に。とにかく自分が頭が良くて、そのCさんが。
ものすごい考えすぎる人だったらしくて、その思考の檻が苦しみだったらしい。
その悩みからこの人にたどり着いたと。ピーター・パー。
なるほど。一回抜けて、またもう乗ったみたいな感じになるね。
客観的に本当にすごい奴だみたいなことを言える。
Cさんはビジネスができるし、人からも好かれてるし、何でも持ってると。
ちょっと待て。今ニッシー思いついたんだけど。
お、来た。どうぞ。
ニッシーって自分を自分でプロデュースしてるんだよね。
そうだね。似てる似てる。
ニッシーはすごい奴だって言うのよ、あいつ。
マジで?やばい、分かってる。意外な奴が来たな。
そういうことか。謎が解けたぞ。
分かってる人だったんだよ。
それはそうだ。
だよね。自分はそんなにすごくないらしい。
ニッシーはすごい奴だったって。
あー、面白いというか、同じじゃんこれ。考え方が。
えー、すげー。
あからさまにそういう姿勢で望んでる人あんまりいないよね。
そうだね。あんまり聞かないよね。
どんなナルシストでもちょっと違うよね。
ストグラの中でも自分が演じてる奴がいるわけじゃん、自分以外。
そいつはすごいって言ってる奴いるよ。自分はすごくないけど。
じゃあまあそういうことで今回はいいでしょうか。
はい、いいですね。
放送していいでしょうか。
うん、いいですいいです。
よし、じゃあ放送します。
33:02
はい。