1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. #59 さて どうしようか
2020-09-19 29:39

#59 さて どうしようか

#最近の小さな失敗話
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:06
どうもー。
さて、今深夜2時8分です。
いつも聞いてくださる方、ありがとうございます。でも多分寝てますよね。
さて、今日のテーマなんですけど、
本当にさてどうしようかということを、ちょっとテーマにしようかなと思います。
スタンドFMの新しい機能で、パソコンから音声というか、加工したデータをスタンドFMにアップすることができるようになったということで、
スタンドFM外のラジオ配信している方も、参入しやすくなったよね、という話があるのと、
個人的な解析というか、アナリティクスでしたっけ?
あれを見ていると、フォロワー増えてもあんまり変わらないという感じかな。
それでちょっと、さっき、実験。
そのタイトル、ほぼ、ほぼというか、番号だけ付けたやつ、上げてみたんですけど、
でもあれは時間帯かな?やっぱり、タイトルもそれなりに付けてあげないと再生されないっていうのと、
サムネ変えようかな?
サムネはちょいちょい変えていろいろと試行錯誤しておかないと、今後全く聞かれないような感じになりそうだなぁと思いました。
そもそも今のサムネって、サムネのことを話したんで、いつも聞いてくださる方はわかると思うんですけど、
ラブライブサンシャインの聖地沼津のフェリーかフェリーに乗った時のカモメの写真が、今の一番最初のサムネになってます。
ただこれだと、正直、自分がどんな人間かっていうのを一番最初に出すことはできない。
ただ写真をアップして、その写真アップした内容で話すっていうのもありだけど、
それをやって、上位に上がってるのと上がってないのがあるんで、そこをどうしようかなっていう感じかなぁ。
03:14
すでにアニメ系で結構伸びてる方がいるような気がする。いるような気がするというか、自分の分析だと何名か結構いい再生数とフォロワー数もそれなりにある。
正確に言うと自分よりあるっていう感じですね。
当面の目標としてはトップページに乗る。
ハッシュタグなしで。一応ハッシュタグつければ誰でもトップページには乗るんだけど、ただ単に下の方に表示されちゃうから、
そこまで見る人がいないのかなっていう。
あとは何だろうな。一番上というか右上の検索でどういうふうに検索する人がいるかっていうのも。
分析というかそこも考えつつ、文章か。文章で引っ掛けるっていうのもありなんだよね。
正直言えば一番いいのはSNSなんだけど、そこをどうやってつなげるかなんだよな。
ちょっと悩ましいというか。
フォロワーが倍以上増えたのに再生数がそこまで変わらない。
これはなんとなく分かるんだけど、そもそもこのやり方は間違ってるよねっていうことなんだよね。
多分このやり方が合ってる人と合ってない人がいて、自分は合ってないタイプ。
もっと言うと、スタンドFの場合は何回かに分けて…何回も言ってるか。
数回か。数回ぐらい言ってるけど、ほぼほぼ生放送を中心にやった方がフォロワー数的には伸びる。
ただそこから先に収録した時にどれぐらい来てくれるかっていうのと、生放送だとやっぱり面白さっていうのが求められると思うから、そこをどうするかだよね。
ただただ作業枠をそのまま配信されている方もいるけど、それは多分コミュ力が高ければできるんだけど、自分はコミュ力がないから収録してストック貯めて、再生数が高いものを外に出す。
06:20
それURLか。一応URLの放送は皆さんには公開してないんだけど、結構出していて、それをどこに公開するかっていうのを今悩んでるとこなんだよね。
自分の場合だと当分そういう収益化っていうのはできなさそうなんで、ただ収益化に関してはやり方はあるよねって話だよね。
SPPにならなくても、一応今の段階でもやろうと思えば収益化はできる。生放送以外で。生放送投げ線以外ではできそうなんだけど、それをやる時にどこに向かって発信するかっていうのと、どんな内容を発信するかっていうのを決めないといけない。
一応候補が3つぐらいあって、一つはアニメ。正確に言うとアニメイベントなんだけど、どっちかというとアニメもアニメで、あんまりその一つのアニメに対して語るっていうのがあんまりないんで。
たまにアニメ系の方の生放送とかをお邪魔していろいろと語ってくれる方がいるんだけど、それを自分がやろうとすると多分できないっていうのがあって。
ただ、一つの作品というかラブライブに関しては普通にできるんだけど、2次でやれって話だよね。それをどうするかっていうのを考えないといけないと。
で、多分この放送自体も、どうだろう、今8分超えてるからそこまで伸びないはず。
自分の感覚的には、実験したのが30分間ダラダラ喋る放送っていうのを結構前、30あたりで出したと思うんだけど、あれが全然再生されてないんで。
ただその前後は、当時の再生回数だとそれなりに上の方にいるんで、やっぱり収録で30分はない。
09:10
で、ライブのアーカイブって見る人いるのかな?一応残してるのもあるんだけど、テスト放送という形で、あれもそこまで再生回数がないんだよね。
っていうことは、生放送に関してはやってもいいけど、やるなら、アーカイブに残すタイプのやつは、あんまり来てくださった方とのコミュニケーションというよりか、自分が話したいこと。
収録の延長上での生放送はアーカイブ残しても大丈夫。ただ、来てくださった方との雑談に関しては、多分そこまで伸びないと思うんで、それをどうするかだよね。
とりあえず、月曜日というか、休み明けの次の日は、いつもアニメイベントのことを、夜仕事帰ってから、このイベントはどんなことをやったのかなというのをよく調べていて、
それをちょっと配信というか、生配信で、誰が来ても誰も来なくても、一応作業自体やっていれば、時間は稼げるというか、作業の時間は確保できていて、
誰か来たら雑談するという流れを生放送でやる。
同じようなアニメ関係の人は、作品に対して30分な1時間枠を取っていろいろと喋ってるんで、ただその枠を取る感じだと、
あと、大輝だと2時、あと五中山も結構好きだからいける。あとなんだろうな、いけるの。そんなにないんだよな。
ただ、五中山ラブライブって土曜日の1時間まるまる使っていて、その次が計算中。魔王様枠何になるんだ。
サオ枠何になるんだろう。あの枠はちょっと後で調べておくとして、ただその立て続けに土曜日の枠を、結構人気作品が並んでるんで、そこで生放送してもそこまで来ないような気がするな。
12:11
どっちかというと、ただその後にいろいろと語る枠っていうのを取らないと、アニメ関係に関しては生放送はそこまで伸びないような気がするな。
じゃあどうするかって話なんだよね。考えると、生放送でやるべきことは、一番は来てくださった方との雑談。生放送は多分それが他の方をメインになっているはず。
もし誰も来なかった場合のことを考えると、例えば調べ物の最中であったり、仕事はダメか、仕事の最中はダメだから他の作業をしつつ、
あとあれか、自分が狂ったようにやってる無言クッキング、あれを生でやるとか、それじゃダメだよね。
やっぱりなんか、フローが増えると聞いてくださる方が増えると思ったんだけど、思ったより伸びなかったね、今収録してるんだけど、これどうなんだろうな。
自分の放送を聞いてもらうためにはやり方があって、ただそのやり方をすると結構他のことに支障が出てしまう。
一応最低限はやってる。最低限やってるというか、全く苦にならないぐらい、むしろ色々と教えてくださる方がいるので、ありがとうという意味では、その行動に対しては苦にならないから引き続きやっていくけど、
24時間の中にどれだけやれるかという話で、
今日フォロワーさん、今日というかもう昨日なんだけど、昨日のフォロワーさんの話だと、
このスタンドFMにずっと入り引き立ってる人が、10時間超えって色々な放送を聞いてるって言ってるフォロワーさんがいたので、
多分自分も同じようにそれぐらい聞きつつっていうのをやってあげればそれなりにはいきそうだけど、
15:02
まあ普通に仕事やってたらそれは厳しいかな。
ただ一応今だとウェブ会議があるから、仕事中に耳洗いというかイヤホンしてても誰にも怒られないよねって話で、
それに自分の場合は月1回以上ビジネスというか、自分の仕事に関わるウェビナーを参加してるので、
参加して部内に共有したり、他の部署にも公開する、ちょっと広い意味でのビジネスのウェビナーを聞いたときは、
他の部署にも一応報告を上げてるんで、
自分イコールイヤホンずっとつけてるよねっていうのをイメージさせてあげれば、
仕事中インプットに関しては何やってもあんまり言われないはずっていうのを考えていて、
先月今月とちょっとそれを試しつつ、人にどういうふうに思われてるというか、どんな感じで話しかけられるのかっていうのを仕事中に研究してたりしてます。
あとは何だろうな。
ただこの状態だと、外部のすごい方がスタンドFMにほぼほぼ100%というか、ほぼほぼ来ますよねって話で、
それでどうなんだろう。あんまり他のアプリだったり、
アプリというかこのラジオ収録って聞かない。アニメ系のラジオ収録聞かないし、
自分がこのスタンドFM以外で聞いてるのって、ボイシーのビジネス系の上位の方くらいしか聞かないから、
他のサイトで有名な人、サイトじゃなくてアプリで有名な人って全然知らないんだよね。
その中に圧倒的な人気のアニメ系の方がいて、スタンドFMで配信されたらほぼほぼその人に全部持っていかれちゃうんで、そこをどうするかっていう話だよね。
18:01
ということで、さてどうしようかっていう話。一番最初のテーマに戻るんだけど、どうなんだろう。
他のフォロワーさんはやっぱりSPP目的?それともただ単に自分のいろんなことをみんなに共有したいというか発信したいという思いで。
やってるのかな。
あとは、自分の政治巡礼の話を外部に出してYouTubeに上げるっていうのもちょっと今検討してるんだけど、
ただその辺の技術がないんで、やってもらうとしても全部外中化っていうのをちょっと今頭の片隅に置いていて、
それに必要なのが考えてるんだけど、動画編集する人。
あとは、自分の声で出しても再生されないと思うから声優さんも必要だよね。声優さんというかナレーターさん。
あとはよく聞くのはサムネイル。あと何だろう。ウェブライティングか。4つは最低限必要だよね。
そう考えるときに、多分ウェブライティングっていうのはそもそも自分でできるようにならないとダメなんだよね。
結局影響力が高い人とかそういう人たちっていうのは、多分ライティングの能力は自身ですごくて、そこはあんまり外中化どうなんだ、されてないような気がする。
それは自分がよくビジネス系の人たち、インフルエンサーだったりYouTuber。ほぼほぼ同じだけど。
そういう人たちを見てるとそこだけは自分でやってそう。それ以外は全部投げてるイメージがある。
自分で喋ったことに対してライターさんにお願いして、それをブログかYouTubeか、喋った内容を動画編集の方に渡してそれを戻してもらってアップ。
自分が喋ったことをライターさんに投げて、ライターさんの出来上がったものをブログ化するっていうのが多分自動化のやり方だと思うんだけど。
今そこまでない資金がない自分としてはどこまで自分でやるかなんだよね。
21:08
ただ100%ナレーターの方はどっかしらに依頼する。そこはもう決まっていて。
それと本当はやった方がいいあれもまずやらない。
ただこれはあれなんだよな。やっぱ影響力がある人たちはそれをやっていて。
ただそれができない、自分はできないからラジオ収録っていう形ではやってるんだよな。
あと9分、あと8分か。
どうするどうする。一応これも今実験していて。
30ぐらいで収録したシャープ30?多分30あたりだと思うんだけど。
30分ダラダラと喋ってるものに関してはほぼほぼ再生されない。再生されたとしても秒で切られるはず。
スタンドFMのこの解析アナリティティックス、あれも離脱率をちょっと表示してほしいんだよね。
どこで離脱されてるか。確かYouTubeとかその辺はそこまで見れたはずなんだよね。
あとTwitterの場合だともうちょっと細かい?
この収録を見てさらにプロフィールを見てくれる方ってどんだけいるのっていうのもできれば表示してほしいんだよな。
ただ今の状態だとあんまりプロフィールは見られてない。
ただそこに対してなんでプロフィール見られてないかっていうと、一応あそこにちょっと仕込みを入れてるんで、
あれを見た方でスルーできる人が何人いるかっていう話なんだよな。
ただ他の方のものを見てると、2日に1回ぐらいは外部に飛んでる人がいるから、
でも自分の場合はそれがない。
外部に飛んでくれると一応自分のところでカウント、別のところでカウントが上がるんで、
24:13
そうするとスタンドFMからクリックしてくれた人がいるっていうことがわかるようなプロフィールを今作ってるから、
ただそれがほぼほぼないっていうことは、プロフィールをちゃんと作ってもあんまり見られないんだよね。
でもそうすると、やっぱりちょっと伸びてる。
自分の収録で伸びている1行目から3行目までしっかり作り込みましょう。
その作り込んだものに対してまず生放送してちゃんと表示されるかどうかまで確認する。
今の自分のプロフィールが一番最初に自分の自己紹介。
休日のQ&Aをライブに捧げていたオタクっていうのを1行目に追加して、それを逆にするっていうのもアリなのかな。
自分の紹介するよりかは、自分の放送を聞いてくれた人がどんな風になるかっていうのを一番最初に。
それやってみようか。
それで生放送、全く入ったことないところに入ってみるっていうのをやってみよう。
ちょっと積み上げラジオの方でもそれ言うか。
どうせこの放送はほぼほぼ自分も再生しない。
ただ積み上げラジオはあれは自分のためにやってるから、
あれに関しては再生回数云々よりかは未来の自分に向けて、
今後というか振り返った時にこういうことを自分が思っていて、こういう風にした方がいいよっていう未来の自分に対して言ってたり、
ほとんどアイディア系のことをパッと喋ってるんで、それをどうするか。
多分、26分までやってればここまで聞いてくれる人はいないはず。
自分の分析だと30分も聞かれないし15分も聞かれない。
聞かれるのは多分10分以下。
27:00
もっと言うと5分以内に収めるのが一番いい。
それでいて1分とか短すぎても逆に再生されない。
なので自分の放送の場合は3分から10分。
3分から10分以内に収録に関しては収める。
生放送に関しても多分30分で区切った方がいい。
っていうのもダラダラ喋っていてもスタンドFMのシステム上、生放送を開始してから他の人が生放送すると他の人の生放送が上位にくるから、
ずっと放送し続けるとその順位が、順位というか表示される順位がどんどん下がっていって、
一番最初にすぐ放送されると多分トップページに乗るはず。
そこまでそこは確認してないんで分かんないけど、多分そう。
スタイフ24時間の人が30分で1回区切って上位に表示させますって言ってたんで、多分そういう仕組みになってる。
なので多分スタンドFM攻略してる方の放送を見るとほぼ30分以内に切り上げてそこから先もう1回生放送してるはず。
多分1時間とかやってる人たちは、さらにアーカイブ残してる人はそもそも人が集まってる人気のところなので、
そういうことをしなくても人が定着してるからやる必要はない。
自分がやるとすればその戦略じゃなくて、30分区切りで連続放送するか、30分で1回区切るか、
あ、1回区切るって言ったらそこで終わりにするかっていうのをやり続けないといけない。
じゃあもう早々30分になるんで最後にタイトル言います。
さてどうしようか。
ではおやすみなさーい。
29:39

コメント

スクロール