2025-02-04 03:28

雪を楽しもうぜ!

話題にしたしらいさんのスタエフ
https://stand.fm/episodes/67a14f0f03d4b633e171da98
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:05
雪を楽しもうぜということで、私も聞いてしまったので、雪にまつわるエピソードをお話ししようかなと思います。
雪と言えばスノーハレーションだよねって話で、ラブライブのミューズの4thライブ。本当に大雪で、私たちは大雪の中、サイトもスーパーアリーナに行ったわけですよ。
その時は電車が止まっていなかったんですけど、ライブ終わった後にめっちゃ降ってた。
めっちゃ降ってて、私たちが埼玉スーパーアリーナの近くで予約、打ち上げ予約を取ってたので、2時間くらい埼玉新都心の居酒屋で
食べたり飲んだり、4thの思い出を語ってたんですけど、語り終わって終電間近のところで、電車止まってるって話があってね。
埼玉スーパーアリーナの埼玉新都心の方に駅向かったわけですよ。一応両方とも動いてたことは動いてたんですけど、
本当にギリギリのギリギリで帰れなかった人が属室しております。私は当時は北千住っていうところ、足立区に住んでいたので、なんとか帰れたんですけど、
神奈川県のちょっと端の方にいる人、終電の時間に駅には向かったから通常だったら帰れる予定だったんですけど、帰れず、
池袋のところまで行って、それでカフェに泊まったらしいです。
すごく大雪で、スノーハレーションという曲が雪にまつわる曲で、基本的には白を振るんだけど、一番最後のサビのところでオレンジを振るっていう伝統の芸能がありまして、
私がドニッチのラブライブのアジアツアーの方に行った時にスノーハレーションを歌ってくれてめっちゃ感動したんですけど、雪にまつわるエピソードと言われたら、
見えずにね、フォースライブ。大雪で電車が止まる。都市部が大パニックになったね、あの日。
私たちはライブを楽しんで居酒屋を飲んだり食ったりして、終電間近に駅に向かってなんとか帰れたけど、帰れない人が続出。
さらにすぐにライブ終わりに駅に向かった人たちは渋滞していて全然入れないよということで、本当にあの時は埼玉スーパーアリーナの近くの居酒屋に予約してよかったなと思っておりました。
それがね、1年後のね、5thでも一応ね、雪が降ったんだけど、そこのところではね、止まるまでは行かなかったんですよ。あの電車が止まるっていうところまでは行かなかったけど、それなりに降っていて、まあね、2年連続で雪が降ったよって話もありました。
03:10
はい、3分ですね。ということで今回はね、あの雪を楽しもうぜということで、雪にまつわるエピソードの話でございました。
ではここまで聞いていただいてありがとうございました。 スロスロスロース。
03:28

コメント

スクロール