2024-06-30 08:03

行動力を復活させる方法

こんにちは!
バリュースピーカーの「ゆきにいさん」です!
私は年間200冊の本を読みながら
人を成長させるスピーカーとして活動しています

それではやっていきましょう!



価値をお届けするバリュースピーカー

ゆきにいさんの「学びの音声図書館」

このチャンネルでは
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
人生をコントロールするための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!



今日のテーマは行動力を復活させる方法について触れます

本日の結論は「いい方向に目を向けさせる」

落ち込んでしまったり、うまくいかなかったりした時
こうなると行動力は落ちてしまいます

例えば仲間やチームメイトがこの状態になった時
どんなコミュニケーションを取るのがいいでしょうか

大前提は「行動力を復活させる」ことです
そのために質問をすることです

ネガティブに感じていることに対して視点をずらす
質問によって受け取り方を変えます

その質問とは「今回のことでラッキーだと思う部分はどんな部分?」です
脳は質問されると答えを探すようにできています

この質問をすると「良い部分」に目がいくので
ラッキーだと思う部分にフォーカスが当たり解釈が変化します!


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「最近あったラッキーなこと」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、バリュースピーカーのゆきにいさんです。
年間200冊の本を読みながら、人を成長させるスピーカーとして活動しています。
さあさあさあ、皆さま、今日もどんな一日にしていきますか?
ということでですね、東京、今日はですね、曇ってますね。
ただ、まあ曇ってても暑いですね。
皆さん、皆さまはどうでしょうか?
結構ね、天気が、雨とかすごいところもありますし、暑いところもありますし、
今日もね、いろんな状況の方もいらっしゃると思いますけれども、
今日もね、頑張っていきましょうね。
それでは、やっていきましょう。
価値をお届けするバリュースピーカー、ゆきにいさんの学びの音声図書館。
このチャンネルでは、やりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、
人生をコントロールするための方式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆さま、
今日もできることを増やしていきましょうね。
ということで、今日はですね、行動力っていうところをね、
ちょっとね、触れていきたいなと思いまして、
なかなかね、状況によってはね、行動してたんだけど、
行動が止まっちゃうこととかもあるので、
そのことについて、今日は話をしていきます。
今日のテーマはこれです。
行動力を復活させる方法。
これについて触れていきたいと思います。
とはいえ、皆さまも貴重なお時間を使って
お聞きいただいているということ、
重々承知しておりますので、
いつも通り、今日もね、結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
良い方向に目を向けさせる。
はい、これが今日の結論です。
良い方向に目を向けさせる。
はい、ですね。
ということでね、今日もね、中身の方触れていきましょう。
落ち込んでしまったりとか、
あとはうまくいかなかったりしたときって、
ちょっと気持ちが落ちたりして、
まあ行動量というのはね、
どうしても落ちてしまうかなというところです。
自分自身のことであれば、
そこの部分をうまく解消するように
働きかけることもできるかもしれないですし、
あとはですね、
例えば仲間とかチームメイトがこんな状態になったとき、
さあどんなコミュニケーションを取るのが良いでしょうか?
っていうことなんですよね。
結構これ大事ね。
チームビルディング、チームをうまく動かすとかね。
03:01
職場とかもそうだし、
あと友人とかっていうところでもやっぱりそうですよね。
これ大事なこと。
大前提は行動力を復活させるぞっていうようなところです。
そのための質問を投げかけてあげましょう。
もちろん自分に対してでもいいし、
チームとか仲間とか友達とかそういった方に対しても
投げかけるのもいいです。
ネガティブに感じていることに対しての
視点をずらすっていうことなんですね。
やっぱりNOっていうのは、
質問されるとその答えを探すっていう仕組みがあるんですよ。
なので質問をすることによって
受け取り方っていうのを変えることができます。
どんな質問をするのがいいかっていうと、
なかなかこの言い回しを日常ですることって
結構ないかなというところなんですね。
なのでぜひこの質問の古文、
今日は覚えていきましょう。
子育てでも大事ですよ。
いきます。
質問とは、
今回のことでラッキーだと思う部分はどんな部分?
この質問です。
今回のことでラッキーだと思う部分はどんな部分?
これが質問です。
やっぱり見方っていう部分は
いろんな角度から見ることができて、
その中でも
ラッキーだなって思う部分はどんな部分?
って問いかけられると
NOはその部分を探そうとするんですね。
これが見方を変えるっていうことです。
この質問をすると
やっぱりいい部分に目がいくようになるんですね。
ラッキーだと思う部分にフォーカスが当たると
要は自分が持っている
出来事に対しての解釈っていうのが変化するんですよ。
そうすると
これもポジティブな
こういう面もあったかなみたいな感じで
捉えることができると
やっぱりメンタル気持ちっていうのは変わってくるので
ぜひ
この構文ですよ。
今回のことで
ラッキーだと思う部分はどんな部分?
これをぜひ使っていってくださいね。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
ぜひいいねのボタン押してくださいね。
皆さんの学びになってよっていうコメント
お待ちしております。
ということで
ではではでは
今回は
コメントちょっと紹介していきましょう。
前回の放送の
休息を予定に入れておいた方がいい理由でですね
コメントいただきました。
ありがとうございます。
コメント嬉しいですね。
では前回のコメントです。
06:01
いちこさんのコメントです。
ありがとうございます。
ゆきにぃさんおはようございます。
おはようございます。ありがとうございます。
前回の放送は
やっぱり集中するためには
周りの環境大事ですよということで
休息を予定にしっかりと入れておいた方がいいですよ
という内容で話しました。
集中するためには環境や体調を整えるのが大事ですね。
まさに本当におっしゃる通りで
集中するための場を整える
環境と整える体調と整えるすごい大事ですよね。
素晴らしいコメントです。
いつも素敵な放送ありがとうございますということで
こちらこそありがとうございます。
毎日の投稿の励みになってますよ。
いちこさんコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね。
このチャンネルでは一緒に
まなびの音声図書館を盛り上げてくれる
図書院を募集しております。
音声図書館が楽しくなる
今日こんなことがあったよとか
こんな新しいことがあったよとか
こんなテーマ気になるとか
ぜひコメント残していってください。
さあ今回の
放送のコメントのテーマはね
じゃあこれでいきますか。
今回のコメントのテーマはこれです。
最近やったラッキーなこと
はいこれでいきましょう。
最近やったラッキーなこと
これが今回のコメントのテーマです。
初めてコメントする方は
ぜひコメントとコメントしてください。
初コメントされた方は
全員も連絡
図書院へようこそのピックアップしています。
1回でも
いいねやコメントされた方や
1秒でも再生ボタン押していただいた方は
全員まなびの音声図書館の
委員会メンバーです。
ぜひチャンネルを作り上げていきましょうね。
さあ今日も
楽しい一日にしていきましょう。
私も応援していますよ。
頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
08:03

コメント

スクロール