ライブの立ち上げ
みなさーん、こんにちはー
今日はですね、珍しくライブを立ち上げてみました。
というのもですね、私スタイフ始めて1年半ぐらいなんですけども
ライブってね、個人で全然やったことがなくて、なんか緊張しちゃうんで
ちょっとやってなかったんですけど、今までで言うと去年のね
私が野戸島に出るってなった時に、予選に出る時に緊張しすぎて吐きそうだったので
その直前にちょっとライブを1回やってみたっていうのがありました。
でもその1回以外ね、全然やってなくて
で、なんか通常な時はとてもなんかやる気にならないというか
収録ばっかりしてたんですけど、今日はですね
あのとても気分が落ち込んでるので、これを機にちょっとライブやっちゃおうと思ってやってます。
で、なんで私が落ち込んでるかというとですね
車の事故とその影響
ちょっとここに写真をあげてるんですけども
あの車をね、ぶつけちゃったんですよ、昨日。
場所はですね、自宅の塀で、もう何回もね、ずっと止めてる場所なのに
もともとちょっと左側をね、擦りそうっていうのは夫にずっと言われてて止める時に
でも私はね、ちょっとデリカを乗ってるんですけど、車
ちょっと大きい車をね、運転が苦手なのに頑張って乗ってるわけですよ。
で、まあ駐車なんとかいつもね、やれてたんですけど
夫はいつも一発で駐車するんですけど
私は一発でできなくて、2回切り返して入れてるんですけど
それが、まあ嫌で一発で入れれるようにと思って最近練習してるんですけど
そしたらどんどん左側がね、カフェに近いなとは自分でもうすうす気づいてはいたんですけども
まあ修正することもできずですね
で、ついに昨日、ちゃんとサイドミラー見てたにもかかわらず
まあこれぐらいの近さだったら、まあ一発で入れれるかなっていうことで
入れた結果ですね、もう全然ダメでした
そしてですね、この修理に40万ぐらいかかるってことで
まあちょっと保険をね、使おうかなって思うんですけども
まあちょっとね、だいぶ落ち込んでて
で、まあ車にしばらく乗れないわけですよね
で、うちは今生後10ヶ月の子と上の子が2歳4ヶ月の子がいるんですけども
その二人をですね、まあ家で一人でね、見てるんですけども
車があるときはね、公園連れて行ったりとか支援センター行ったりとか
図書館行ったりとかやってるんですけども
それがね、できない状態で今公園に来てるんですけど
抱っこ紐つけて、で下の上の子はね、まあちょっと三輪車乗せて
公園になんとかたどり着いて遊んでるんですけども
まあすごく天気が良くてね、まあ気持ち的にはちょっと心が洗われるんですけども
まあこの車の写真を見ると本当泣けてくるというか
まあ情けないというか、本当に辛いのでついついライブを
人生ね、2回目のライブをしているというところです
いやーもう夫にもね、めちゃくちゃ怒られて
もう本当にボロカス言われて、それもね、まあ凹む要因なんですけども
まあね、家で家の塀にぶつかるかっていうね
夫の主張ももちろん分かりますっていう感じで
しかもね、夫的にたぶん腹が立つのが
従々私はですね、こう左の方があの駐車するときにね
平に近いっていうのね、ずっと言われてたんですよ
で、夫からしても従々言ってるのに
いつかやるかと思ってたけど、本場にやったかっていうので
もうめっちゃ怒ってましたねー
もうボロカス言われましたね、本当に
もちろんね、修理の費用は私が全額自分で出すんですけども
まあそれでも夫にですね、まあ保険会社
夫名義のね、車なので保険会社に連絡取ってもらったりとか
いろいろとですね、手間をかけるので
昨日もね、午後の3時半ぐらいにこの事件が起きたので
速攻ね、やばいなと思って夫に連絡して
そしたら1時間ね、会社切り上げて帰ってきてくれて
一緒にね、車の修理の見積もり行ってくれたので
まあまあ本当にね、ご面倒をかけてて申し訳ないんですけども
まあいろいろね、怒られちゃって
まあしょうがないですね
なので何に自分が落ち込んでいるのかっていうので考えると
まあ費用がね、だいぶ派手に本当にやっちゃってるので
こういう風に写真で見ても分かるように外れちゃってるので
40万円、まあ保険使うのでもっと安いと思うんですけど
そのまあ費用も痛い
そして何よりでも
やっぱぶつけちゃったことがもうショックって感じですね
プラスへの変換
もうなんか運転するの嫌だなって思っちゃいますよね
いやでもね、運転しないといけないんですよ
地方だし、子供2人いるし、いろんなところにね
連れてってかないと家の中では到底持て余すので体力、子供が
なんだけども、なんか気持ち的にね、本当に
チーンって感じですね
このチーンをですね、ちょっと解消するために
人生2回目のね、ライブをやってるんです
なんでこれライブかっていうと
この間ね、スタイフでもとても有名な
カリンさんという方とあっこさんという方がね
昨日か、ライブされててそこでおっしゃってたんですけど
なんかカリンさんは義母さんに
その部屋が散らかってるのを今まであまり見られたくなかったんだけども
その子供さんが病気になって入院したっていう
ちょっと辛いことがあったときに
慌ててね、病院に行ったから
家が散らかってる状態で義母さんはそこを見られてしまったと
そこから部屋が散らかってるのを見られても
大丈夫になって結構頼み事とかしやすくなった
っていうのをおっしゃってたんですよね
あっこさんという方も入院をされてたんですけども
その入院ってね、もちろん自分の体のことでね
大変なことなんですけども
辛いことなんだけど
その間に子供さんから離れてね
自分のことを見つめ直す時間になったりとか
スタイフのいろんなライブに参加して
カリリさんのリアルイベントに行くことが
ライブ中に決まったとかですね
なんかこう皆さんの一見マイナスなことを
プラスに変える力みたいなね、お二人のを感じて
これは私もですね
この落ちてるマイナスなことをプラスに変えようと思って
このプラスなことが一つ珍しくライブをするっていう
自分の経験
普段はねライブ緊張しちゃうからできないんですよね
この落ち込みをですね
プラスに変えるべくライブをできたということで
自分もマイナスをね
プラスにできたかなーということを思ってます
ということでですね
そろそろ子供も公園から帰りたそうにしてるのかな
帰らないのかな
どうなのかな
多分泣き喚くかと思うんですけど
ちょっとそろそろ帰ってお昼ご飯にしたいと思います
人生2回目のねライブ
なんとかできてよかったかなと思います
聴いていただいた方いらっしゃったらありがとうございます
こんなしょうもないですね
ライブして
ここからちょっとライブのねハードル下げて
今後はちょいちょいですね
隙間時間に
これからねずっとね車直るまでね
家でいないといけないので
辛い時にライブしていこうかなと思います
では終わりたいと思います
失礼します