1. ランニング脳
  2. 相手が落ちぶれたからと言って..
2024-12-29 03:12

相手が落ちぶれたからと言って、自分が成長したわけではない#609

余裕がない時ほど他人に目がいきがち👀結局自分にかえってくる⚡️

✅ゆーきのプロフィールはこちら👇
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2

ゆーきってどんな人?👇
◾️36歳
◾️市民ランナー
◾️ランニング歴16年
◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯
◾️妻と娘3人(8歳6歳3歳)の5人家族
◾️ベストタイム'53(2024.とくしまマラソン)

気軽にレター、コメント頂けると喜びます🤩

【本題】【アフタートーク】の2部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅「走りたくない」を噛み締めるために走る
https://stand.fm/episodes/666787771c51e986fcfbe704

✅ 「適当な優しさ」を捨てる勇気
https://stand.fm/episodes/6673d58bc7d44d547c98d25a

✅ オッサンの人権
https://stand.fm/episodes/665d66d7e56779374611a681

ゆーきリンク👇
◾️Instagram: https://www.instagram.com/yuki_qqrunner?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr
◾️X: http://twitter.com/yuki_qqrunner
◾️note: https://note.com/yuki_qqrunner
◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #毎日配信 #筋トレ #アウトドア #公務員 #消防士 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事#30代 #健康
#ゆーきランニング放送 #ゆーきマインドセット放送


# ハッシュタグで検索できます
👇ランニングについての放送
#ゆーきランニング放送
👇マインドセットについての放送
#ゆーきマインドセット放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます、ゆーきです。福岡国際マラソン、通常目指して毎日元気に走り回っています。
それでは、今日も京都で記念すべき、第609回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
すいません、あの今日、外はね、風が強くて、ちょっと雑音大きいかもしれませんけど、許してください。
パパッとね、終わらします。今日のテーマですね、人が落ちぶれているからと言って、自分が成長しているわけではない、
こんなテーマでお話ししたいと思います。結局ね、自分自身ね、自分しか比べる人はいないんじゃないかと、こんな話をしたいと思います。
今シーズン、フルマラソン2時間40分切りをね、目指して頑張ってますけど、
ちょっとね、自分が弱気というか、そんな時には人と比べてしまうんですよね。
フルマラソン、インスタで繋がっているランナーさんがね、フルマラソンでこんな結果が出ましたって、もちろん良いタイムが出たら嬉しいんですけど、
ちょっと失敗しましたみたいな投稿を見たら、ちょっとね、安心してしまう自分もね、おるんですよね。
人の失敗を、なんかこう、安心してしまうっていうね、なんかこう僕のダークな部分も、たまにね、見えたりします。
なんでこんな自分がね、たまに出てくるんかって言ったら、まあ多分自分に自信がないとかね、僕自身、
2時間40分切れるんかなぁとかってね、不安もあるし、そういう不安がね、大きい時にはやっぱり人の失敗がそういうふうにね、
自分を安心させるようなふうに捉えてしまうかなと思いますね。人の失敗はね、また今度頑張ろうよとか、もちろん励ますのが一番なんですけど、
なんかね、この、なんていうかな、人の失敗、失敗って言うのはちょっとね、表現がおかしいですけど、うまくいかなかったことを、
あ、良かったみたいなね、ふうに捉えてしまう自分がね、たまにいます。
それはやっぱり良くない。あんまりよろしくないよね。だから、
他人とね、比べてしまう自分がいるんやなーっていうのを痛感しました。
ちょっと前までのメンタルはね、多分そうだったんだと思います。だけどね、これからはね、いよいよ本当にね、2月に丸亀ハーフとコーチリョーマがね、フルマラソン迫ってるんで、
もっとね、自分自身と向き合って対話して、最後の調整ね、あと1ヶ月ちょっとやっていきたいと思います。まだまだね、追い込める時期なんで、
30キロ走とかね、最後の1回とかやってね、残り1月ちょっとね、過ごしたいと思います。
年末年始もありますけど、年末年始はね、好きなもの食べて、好きなもの飲んで、練習はね、そんなにハードにはせずに、ある程度ね、時間を見ながらできることをやっていきたいと思います。
年末年始が終わってね、子供の冬休みも終わったら、いよいよね、本格的に体を仕上げていこうと思います。
今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンをポチッとよろしくお願いします。コメントフォローもいただけると嬉しいです。
03:03
それではまた明日、このスタンドFMでお会いしましょう。
03:12

コメント

スクロール