00:05
おはようございます、ゆーきです。フルマラソン2時間40分切りを目標に、毎日元気に走り回っています。
それでは今日も今日とて記念すべき、第568回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、正しい努力を邪魔するのは他人、こんなテーマでお話ししたいと思います。
正しい努力ね。まあなんかよくね、ビジネス書とかね、自己啓発の本とか読んどったら、正しい努力をしましょうってね、書いてるんですよね。
正しい努力。正しい努力は何ぞやなんですけど、まあこれいろいろあると思うんですよね。
まずね、その正しい努力じゃなくて、努力ね。努力って何なのかって、僕ランニングしてますけど、
果たしてね、毎日毎日20キロ30キロ走るのが正解かって言われたら、正解ではないんですよ。
疲労も溜まるし、怪我のリスクもあるしね。
まあゆっくり毎日ね、ジョグぐらいのゆっくりのペースで走りとったら、速い筋肉がつかないんで、まあどうしてもね、
ゆっくりとした筋肉ばっかりつくことになって、マラソンのタイムを速くする。
上では正しい努力とは言えませんね。正しい努力と言えんけど、努力とは言えますよね。
毎日頑張って走ってますよってね。私頑張ってますよ。僕頑張ってますよってね。
まあそういう努力とは捉えられるんですよ。
やけど、マラソンのタイムを伸ばす上で、正しい努力をね、やっていきましょう。
今日はそんな話をするんですけど、もうちょっと深掘りしてね。
正しい努力したつもりなんやけど、結果が出ない。
まあ結果が出ないけど、邪魔する者はなんなんか。
それについてお話ししたいと思います。
結論は邪魔する者は他人ですね。
他人だと思います。
まあ他人っていう言い方はね、ちょっときついかもしれんけど、
まあライバルであったりね、他人ですかね。
自分以外の者、自分以外の人であったり、環境であったりね、
そういうものが正しい努力を邪魔する。
僕はそう考えました。思いましたっていうね。
そんな話をしたいんですけど、8kmの行き地走っていうのをやりました。8kmね。
フルマラソン2時間40分切るんだったら、
1kmあたり3分40秒のペースで8kmを走り切ることができたら、
2時間40分切る力があるでしょうという目安となる練習なんですよね。
これをね、今シーズン挑戦してるんですけど、
今まで3回ぐらい挑戦して、1回もね、成功したことがありません。
1回もね、この秋から涼しくなってからやるんですけど、
この前やった、1個前でしょ?もう1個前。
10月にやったのは、8kmあたりアベレージが3分43秒で走れたんですよね。
これね、ちょっと序盤でゆっくり入りすぎたのと、
途中3、4kmで上げすぎたのがあって、ちょっとペースに波があったんで、
今回はね、ペースに波を作らずにイーブンで行こうという、そういう作戦できました。
03:04
今回結局ね、アベレージ3分43で一緒だったんですけど、
3分42は届かなかったんですよね。
1kmの入りはね、3分40秒フラットで、このまま行ったらいいなと思い寄ったんですけど、
5kmまでは順調に行ってました。
まあ、やけど6kmから急にね、もう呼吸が苦しくなって、
7km、8kmでもね、太もももね、結構張りが出てきて、
キツくなって、もう6kmからペースダウンですよね。
それで結局、アベレージ3分43秒でしたね。
前回と一緒な結果になって、
今までね、10月から1月間、自分なりに練習メニューを組んでね、
ジョグとポイント練習を繋いで、組み合わせてね、
練習メニューを組んできたつもりです。
正しい努力してきたつもりです。
やけど結果が出ないってね。
ここで、自分だけの勝負だったらいいんですけど、比べてしまうんですよね。
ついこの前、岡山マラソンで2時間45分を切った後輩がいるんですよ。
その後輩は、この8kmを3分38でやったんかな。
そう、彼と比べてしまうんですよね。
彼と比べたら失敗ってなってしまうんですよ。
まあいいけど、自分の中で去年はね、
去年は、僕この8kmの生き地層ね、3分47秒だったんですよね。
去年から比べたら、1kmあたりね、4秒早くなってるんですよ。
自分だけ、自分との戦いね。
それで考えたら、正しい努力できてるんですけど、
そこにね、ライバルとか他人が入ってくるから失敗になるというかね、
ちょっとネガティブに考えてしまう。
そういうことに気づきました。
うーん、わかります?
ちょっと難しいですかね。どうですかね。
なんかね、マラソンをする上で何が正解かってやっぱりないんですよね。
いくらね、例えば大坂さんとかね、
女子だったら前田穂波さんとか、
そういうプロランナーの、実業団ランナーの練習メニューとか、
参考にしても、もちろん正しい練習してますよ。
やっぱりそういうランナーはね。
あとインスタグラムとかYouTubeで有名なね、
三塚さんとかミキティとかね、
そういうランナーの練習メニューとかは正解ですわ。
でもそれを自分に落とし込んで、正しい努力にするかどうかね。
正しい努力をやってるつもりでも、
そこに自分だけじゃなくて、他人がね、介入してくる、環境が介入してくる。
そしたら弱気になったり、失敗したんかなとかね、
そう思ってしまうっていう自分に気づきました。
今日はそんなお話です。
正しい努力ね、難しいね。
難しいけどもやっぱりね、マラソンって個人競技。
最後はやっぱり自分の力を信じてね、
30キロ過ぎ、35キロ過ぎね、
力を絞って走らないといけないので、
コツコツとね、これからも積み上げていきたいと思います。
06:00
今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンポチッとよろしくお願いします。
コメントフォローもいただけると嬉しいです。
それではまた明日、このスタンドFMでお会いしましょう。
アフタートーク行きます。
長女はね、年長、ごめんなさい。
小学校2年生の長女が、マチタン県っていうのかな、
マチタン県で病院に行ったんですよね、病院に。
そこで髪の乾かし方をレクチャーしてくれたみたいで、
めっちゃサラサラになる。
詳しくはね、ちょっと僕聞けてないんですけど、
覚えてないんですけど、
あのね、流れ作業で話聞いてたんで、
こういうとこはいかんのかな。
最初はこう温かい風を当てて、
最後はね、冷たい風で乾かすってね、言ってましたね。
そう、それでね、実はほんとサラサラになってますね。
ほんで長女はそれが嬉しかったのか、
妹2人にもね、私が髪乾かしてあげるねってね、やってくれてます。
めっちゃ助かる。
美容院様様、めっちゃ助かる。
ありがとうございます、ほんまにね。
けどほんまにね、やっぱプロの技、
プロから教えてもらったのはすごいなと思いましたね。
ほんまにサラサラになった。
ということでね、そういう雑談でした。