1. Podcast by Yuka Studio // ユカスタポッドキャスト
  2. Ep.77 任天堂の目覚まし時計Al..
2024-10-12 49:50

Ep.77 任天堂の目覚まし時計Alarmo登場⏰ 今週のテックニュース

小型化されたMac Miniと新iPad Miniが11月に登場か

新しいMac MiniとiPad Miniは、ハイエンドのMacBook Proとともに今月後半に発表される可能性があります。iPad MiniはM4チップが搭載されると予想されており、今回のアップデートの中で最もエキサイティングな製品になりそうです。

未発表のM4 MacBook Proがロシアのサイトでリーク

M4 MacBook Proの開封動画に続き、製品自体がロシアのクラシファイド広告サイトで高額で売りに出されています。Avitoの広告では、72万ルーブル、およそ7400ドルで販売されていました。

Apple、毎年製品リリースのサイクルを変更?

Bloombergのマーク・ガーマン氏によると、Appleは、年間リリース戦略からゆっくりと離れつつあるそうです。

T-MobileとStarlink、フロリダで衛星テキストメッセージサービスを開始

FCC(連邦通信委員会)は、ハリケーンミルトンの上陸を前に、フロリダ州の住民向けにStarlink とT-Mobileに、衛星テキストメッセージサービスを開始する許可を与えました。

Tesla「We, Robot」ロボタクシーイベント

Teslaは今週木曜日に開催される「We, Robot」イベントで、ロボタクシーを発表すると噂されています。マスク氏はこのロボタクシーを「サイバーキャブ」と呼んでおり、サイバートラックのような2ドア2人乗りの小型車で、角ばったエッジとステンレス仕上げのデザインコンセプトに基づくものになると予想されます。

Google DeepMindの科学者がノーベル賞を受賞

Google DeepMindのCEO、デミス・ハサビス氏と、ディレクターのジョン・ジャンパー氏は、タンパク質構造を予測できるAIモデル「AlphaFold2」に関する研究でノーベル化学賞を受賞しました。

Rabbit CEOジェシー・リュウ氏、先のことはあまり考えていない

Teenage EngineeringがデザインしたRabbitのr1 AIガジェットは、大きな期待で発売されたものの、多くの機能が未完成か存在せず、レビューは悪評でした。RabbitのCEOであるジェシー・リュウ氏は、開発上の課題と将来の改善策について語り、今後はLAMや生成AIの機能強化に注力するとのことです。

任天堂、ゼルダとスーパーマリオの目覚ましを発売予定

任天堂は、モーションコントロール式の目覚まし時計「Alarmo」を2025年初頭に発表する予定です。この目覚ましはユーザーの動きに反応し、ジェスチャーでスヌーズしたり、実際にベッドから起き上がることで停止したりできます。

間違って捨てられたアート作品


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

【ユカスタポッドキャスト // Podcast by Yuka Studio】

ユカスタポッドキャストは、テックとクリエイティビティがもっと身近になる、トーク番組です。

ニューヨークを拠点に、テック系クリエイターとして活動する大石結花がメインホストとして、テックニュースや、インタビューコンテンツをお届けします。

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 日本語YouTubeチャンネル

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 英語YouTubeチャンネル

🌟⁠⁠⁠⁠Community by Yuka Studio (ユカスタコミュニティ): メンバーシップに加入すると、特別なバッジ・絵文字が使えるようになり、メンバー限定のDiscordチャットや、もくもくLIVEに参加できます。

🌟⁠⁠⁠⁠ニュースレター: 月に一度ほど、Yukaのコラムやアップデートがメールで届きます。

🌟⁠⁠⁠⁠ Instagram⁠⁠⁠⁠: Podcastや動画、そのほかのby Yuka Studio 関連の最新情報をお届けします。

サマリー

今週のエピソードでは、ゆかさんとさひろさんが韓国語能力試験や新しいApple製品について話しています。特にiPad miniやMac miniの新モデルについての展望が紹介されています。また、任天堂の新しい目覚まし時計Alarmoが登場しました。このエピソードでは、Alarmoの特徴や新製品とともに、Appleの新しいM4 MacBook Proや最新のテスラロボタクシーの情報についても触れています。任天堂はゼルダやスーパーマリオの音で目覚める目覚まし時計を2025年初頭に発表する予定です。この目覚まし時計は、ユーザーの動きに反応し、ジェスチャーでスヌーズや停止ができるユニークな機能を備えています。任天堂の新しい目覚まし時計Alarmoは、スリープトラッキング機能や人気ゲームの音楽が搭載されており、クリスマスプレゼントに最適です。また、オランダの美術館でアート作品が誤って捨てられた事件についても取り上げられています。

韓国語能力試験の準備
ユカスタポッドキャストへようこそ。 ユカスタポッドキャストは、テックとクリエイティビティがもっと身近になるトーク番組です。
今週のエピソードは、ゆかとさひろが、今週気になったテックニュースについて、いろいろとおしゃべりします。
ゆかです。
ちょっと動画でご覧の方はお気づきかもしれませんが、
若干背景が変わっておりまして、
この棚は変わってないのに、距離感が変わっているからすごい変な感じかもしれないけど、
ものすごい模様替えをしまして、
部屋がうち3つあるんですけど、
それを全部シャッフルしました。
なぜかすごい大掛かりな模様替えをしたんですけど、
今週末私の韓国語のテストを控えているから、
テスト前に模様替えをしたくなってしまう病が発動して、
模様替えのアイディアが降ってきて、
いてもたってもいられなくなって、模様替えしました。
でも一晩というか、数時間でできたんで、
そんなに無駄にしてないんですけど、時間を。
そんな感じで、この部屋は前の部屋より2、3倍広いと思うんですけど、
今までベッドルームにしてたところをスタジオにさせてもらって、
ちょっとまだ寂しい感じなので、
もうちょっとデコレーションしたりとかライト置いたりとかしたいんですけど、
今後こっちの部屋でコンテンツ作りしていこうかなと思っています。
物が少ないので、若干エコーしちゃってるかもしれないですけど、
なるべく編集でちょっと処理できればなと思っております。
テストもうすぐですね。
そうなんですよ。あと数日というか、このホットキャストが出る頃には、
私はLAにいるか、いますね。
わざわざニューヨークからLAまで飛行機で行って、
韓国語の言語、韓国語能力試験みたいなやつがあって、
アメリカでは年に2回あって、ニューヨークでもあるんですけど、
ニューヨークのやつは6月か7月で受けられないというか、
もう準備もできてなかったし、
申請期間を逃したっていうのもあるんですけど、
ちょっとできなくて、今回秋の部は全部西海岸で、
LA、サンフランシスコ、シアトルかな?とか、
西海岸の部と東海岸の部があって、
この秋の部は西海岸にあるので西海岸に行ってくるんですけど、
BTSが入隊して、みんなが除退して帰ってくるまでに、
この級まで取ろうみたいな感じで、
みんなで頑張って、みんなっていうか、
友達と頑張ってきたんですけど、
結構帰ってき始めちゃってて、
意外に1年半早く過ぎてしまったんですけど、
全員が戻ってくるまでには5級を取りたいなと思っているので、
来年の夏の回に5級を目指して、
今回は3級かできれば4級を取りたいというのが目標です。
ちなみに6級が一番上なので、
あ、そうなんだ。
6で、だから5級まで取れれば結構自慢できると思うんだけど。
うーん、すごい。
ちょっとね、もうちょい遠いかなという感じがありますが、
一旦今回、初めてトピックっていうテストが2つに分かれてて、
ちょっと分かりにくいんですけど、
1から6級まである中の1,2級はトピック1っていって、
3,4,5,6はトピック2を受けなきゃいけないんですよ。
なので3から6級のレベルの人が全部一緒のテストを受けなきゃいけなくて、
その点数によって何級なのかみたいな感じになるので、
前回は1を受けて2級を取ったんですけど、
次は初めて2を受けるので、
この3,4,5,6のどこにいけるかっていうのはまずちょっと力試しして、
来年こそは5級を取るみたいな感じでやろうと思っております。
おお、すごいですね。
3,4,5,6が一緒になってるからめちゃめちゃ難しい問題とかが突然出てくるんですね。
なんか結構最初はゆっくりしゃべったりとか結構問題が簡単で、
どんどんどんどん難しくなっていくから、
ある意味最後の方の数問はできないのが当たり前って考えちゃっていいかなと思ってて、
このテスト対策的には全部を完璧にするんじゃなくて、
この半分ぐらいはなるべく間違えないようにやりたいみたいな感じの心意気でやっていればいいのかなみたいな。
おお、緊張しますね。
緊張します。
なんかめっちゃ受験生みたいな。
ああね、そうですよね。そっかそっか。
なんか大人になってから試験あんまり受けないですもんね。
そうそうそう。というかね、やっぱりその3時間集中しなきゃいけないからテストね。
それが一番大変じゃないかと思う。
それは長い。
紙ベースなんですか?
紙ベースでマークシートみたいなのがあって、でも小論文もあるんで、
マークシートみたいな紙に原稿用紙みたいな部分があって、そこに手書きで小論文書くみたいな。
結構古典的なっていうか、ネットベースじゃないから。
そうそう、なんかネットベースバージョンもあるらしいんですけど、アメリカでは受けられないのかな。
もしかしたら日本とか韓国とかではパソコンのバージョンがあるかもしれないんですけど。
そうなんだ。
結構なんかアメリカのやつは、前回ニューヨークの韓国なんとか協会みたいなところで受けたんですけど、
そういうローカルの韓国人、一応政府の何かだと思うんですけど、派遣されてる人みたいな。
人たちがやってるとても小さい雑居ビルみたいなところにあるところで受けたので、
なんかそういう感じの、ちょっと小さいですよね、やっぱアメリカでやる文化。
日本とか韓国ではすごいもっと頻繁に年に4回ぐらいあるのかな、機会が。
おーすごい。
だけどニューヨークでは1年に1回だし、全米でも2回しか受けられないのでタイミング的に。
そうちょっと焦ってます。
新しいApple製品の発表
なんか私まで緊張してきた。
早くBTSみんな除退してほしいけど、除退じゃないか、転役っていうのはしてほしいけど、私のタイムリミットが迫ってきているので。
頑張ってください。
頑張ります。
さひろです。
今週あった良いことはですね、先日このマウスを買いました。
MXバーティカルっていうすごい角度が激しいんですけど。
なんか握手してるみたいな角度になる。
持つとこういう角度なんですね。
手首を曲げなくてもいいっていう感じのやつですね。
使い始めて2日ちょっとぐらいかななんですけど、
あとプラスでこのリストバンドも買いました。
ユーカスターの皆さんがマウスよりリストバンドの方が効きましたっていうコメントが結構ありましてですね。
じゃあもう両方使っちゃおうということで。
検証演なりかけかなみたいな感じだったんで、ちょっとひどくなる前に対策をしようと思いですね。
両方買って、今のところいい感じです。
なんか悪化してる感じもないし、バンドしてるとねちょっと締め付けられててそれが気になるんですけど、
でも多分それがいいんだと思う。
変な角度になろうとしてるのを止めてくれてるみたいな。
まっすぐの方、ままの方がいいのかな。
そうだと思います。
そうか、曲がってると負担かかる。
なのでいい買い物したなと思ってます。
もともとMXマスター3をユカチームに入った瞬間に供給されるんで、
これをもう使ってくださいという感じだったと思うんですけど。
ボタンがそっちの方が多いっていう話でしたよね。スクロールも横スクロールがあったり。
横スクロールをね、ぜひバーティカルにつけてほしい。
これないのめっちゃめっちゃ不便です。
てかこれを、このMXマスターをただ縦にしてくれればいいのにね。
なんかここにね、一応2個あるんですよMXマスターと同じように。
だからちょっとここの辺につけてくれたら、上の方につけてくれたら嬉しいんだけど。
どうでしょう。
どうでしょう。
この真ん中のボタンはあるんですか?
なんかこの横についてるんですよ。
2つだけってこと?全部で。
分かります?イメージ。
MXマスターの真ん中のボタンがこのサイドについてるんですね。
この横のボタンは?
横のボタンはここにあります。2つ。
あ、反対側にあるんだ。
そうなんです。MXマスターってこの、なんだ、親指の部分でもクリックできるようになってるじゃないですか。
押せますよね。
それがないんですよね。それと横スクロールがないので。
えーちょっと。
そうなんです。
それはダメだよ。
ちょっとね、どうにか新しい形を出してください。
出してください。
これがないとね、編集はできないからね。
そうなんですよ。動画編集の時はMXマスター3を今もちゃんと使ってます。
はい。でもちょっと検証員、和らぐといいですね。
はい。引き続き使いたいなと思ってます。
ありがとうございます。
じゃあ今週もニュースをやっていきましょう。
まず最初はアップル関係のニュースを最初にやりましょう。
新しいiPad miniが11月に登場か。
小型化されたMac miniと新iPad miniが11月に登場か。
新しいMac miniとiPad miniはハイエンドのMacBook Proとともに今月後半に発表される可能性があります。
iPad miniはM4チップが搭載されると予想されており、今回のアップデートの中で最もエクサイティングな製品になりそうです。
ということで、だんだん近づいてきております。
Mac miniがApple TVぐらい小型化するとの噂。
すごいですね。
本当なのかな。
めっちゃちっちゃいですよね。
めっちゃちっちゃいよね。
普通に。
普通に。
あ、ハートが出た。
あ、ハートが出た。
すごい。
すごい。あ、そんなのできるんですか。
私は出ないけど。
出ない。
私のMac miniからハートが出ております。
とにかくめちゃめちゃ小さくて。
このサイズになったら、スタジオディスプレイとかの後ろにペタってくっつけたりできますよね、絶対。
そっか、いいですね。
そういうのがやりたい。
デスクがめっちゃすっきりしそう。
めっちゃすっきりだし。
ペタってくっつけなくても、この土台というかスタジオディスプレイの下の足のところに置けるみたいな。
それいいですね。
めっちゃ綺麗に収まってくれたら嬉しい。
というのと、M4のベースモデルの14インチMacBook Proとハイエンドだから、M4 Pro、M4 Maxとかそういうことかな。
の14インチ、16インチのMacBook ProとiMac。
iMac来ますか。
iMacもM4。
で、iPad miniもついに。
ついにというか。
来ちゃいます。
任天堂のAlarmo登場
何年ぶりでしたっけ。
3年ぐらいでしたっけ。
2021年以来のリニューアルなので3年ぶり。
さひろさんは数ヶ月前、数ヶ月前じゃない、1ヶ月前ぐらいに買ったばかりですけど。
2ヶ月ぐらい前かな。
でもこれなんか読むとあんまりこの物理的なデザイン変わんないって書いてあったので。
なんかそれだったら別にいいかなってちょっと思いました。
なんかめっちゃ軽くなるとかだったらあれなんですけど。
なんか色が新しいのがかわいいとかね。
そういう感じかも。
でも私紫、パープル買ったから。
満足。
次に勝る色が出たらどうしよう。
でも勝る色だったらあれですよ。
透明とかじゃないですか。
透明が出たらやばいけどそんなのは出ないと思うので。
それは出ないかもしれないけど出たら欲しい。
ですね。
スペックバンプだからちょっとチップが世代上がってみたいな感じだけど。
結局iPad miniでそこまでのすごいグラフィックスみたいなこととかやらない人の方が多いと思うので。
多分KindleとYouTubeみたいな感じで使ってる人が多そうだと思う。
一番気軽に使えるiPadだからね。
そこまでスペックをみんな求めてない気がするという感じです。
それがこの秋というか今月中に発表されそうという予測なんですが。
その先を見越して言うとM4のMacBook AirとかiPhone SEリフレッシュされたiPad Airとか新しいAirTagとかが2025年の前半に出るんじゃないかとまたガーマンさんが言っております。
M4 MacBook Proのリーク
では次。
未発表のM4 MacBook Proがロシアのサイトでリーク。
M4 MacBook Proの開封動画に続き、製品自体がロシアのクラシファイド広告サイトで高額で売りに出されています。
Avitoの広告では72万ルーブルおよそ7400ドルで販売されていました。
これなんかちょっと話題になっていたんですが、なんか知らないけどロシアのユーチューバー数人がM4 MacBook Proの開封動画を上げていたりとかして。
でもなんかギークベンチの結果も出ているからちょっと本当っぽいみたいな。
たぶん箱とかはさもう作れる気がするんです。
シールをちょっとね採掘したらできる気がするし、
このAppleマークからこのMacの情報みたいなのを見て、それもまあなんかフォトショップとかでできるかもしれないけど、
ギークベンチを偽造するのってまあまあ難しいんじゃないかと思うんですけど。
で、なんか200台ぐらいがこのAvitoっていうサイトに出品されているらしい。
高いですね。
ね。そんなに欲しいかって思いませんでも。
どうせ数週間後に出るのに多分。
そうですよね。
間隔ぐらいで。
7400ドルってことは100万近くってことですか?
だけど多分スペック盛り盛りにしてもね3000ドルぐらいじゃないですか。
これでもどうやったらロシアでリークされちゃうんですよね。
Appleはあんまりリークされないっていうイメージですけど。
そうそうそう。
てかそもそもロシアでApple製品買えないんだ。
本当だ。
だからなんかちょっとこの中国の在庫っていうかウェアハウスから盗まれたという説が一番濃厚。
そっかロシアで買えないんだったら欲しい人は多いかもしれないですね。
かもしれないですね。
でも盗難品の可能性は結構高い。
なんかすごい不思議な開封動画ですね。
私が見たやつはロシア語を最初喋ってるんだけど、
途中からなんかダブで英語になってすごいノリのいいお兄ちゃんが喋ってるみたいな感じで。
英語で言ってることを本当にロシア語で言ってるのかすらちょっとわかんないみたいな。
色々ミステリーみたいな。
色々怪しいなもう。怪しさしかない。
そうなんですよ。
いやでもこんなことなかなかないというか。
盗難されたのかわかんないけど。
200台もいきなりリークとかないですもんね。
なんかこの記事には書いてたかな。
昔Appleがリークした有名な話だと、
社員の人がバーにiPhone4か4Sかなんかを置き忘れちゃった事件あったの覚えてます?
覚えてないです。
それはやばい。
多分めっちゃ怒られた、もしくはめっちゃクビだと思うんですけど。
そんなことがありましたけど、それはちょっとケアリスミスっていうか、ポッて置き忘れちゃったみたいな感じだけど。
この200台いきなりポッと出てくるっていうのはなんかおかしいですよね。
非常に怪しいです。
はい、では次。
iPhones and MacBooks, we get them every year, but that may change soon.
Apple毎年製品リリースのサイクルを変更。
ブルームバーグのマーク・ガーマン氏によると、Appleは年間リリース戦略からゆっくりと離れつつあるそうです。
近年のAppleはプロダクトリリースサイクルが、
6月にWWDCでソフトウェアのアナウンスメントがあって、
ハードウェアがある場合もあるし、
9月はiPhoneとか、その後10月か秋ぐらいにMacBookっていう、
このサイクルが毎年恒例になっていますが、
なんかこれが変わるかも、というか、
もう毎年じゃなくて良くない?っていうことですかね。
どうでしょう。
iPhoneとかはもう毎年じゃなくて、
次出すなら折り畳みとかを出して欲しいので、
それまでじっくりどうぞやってくださいっていう感じではあるかな。
別にほとんどの人は毎年買い替えないですからね。
そうですよね。
結構最近みんなiPhoneとかでも、
Apple Watchもなんかあんま変わってないじゃんっていうのが結構、
文句っていうか言われがちなんですけど、
この辺、このイノベーションのサイクルの曲線が、
もう結構緩やかになっちゃってるじゃないですか、スマホとかって。
なので、毎年もうめっちゃ驚くようなことがなかなかできないし、
ちょっとなんか限界を、
Appleだけじゃなくて他の会社もそうだと思うんですけど、
このカーブが緩やかになってるから、
毎年じゃなくてもいいんじゃないっていうのは思いますね。
ちょっとこのランダムというか、
毎年恒例何月に何が出ますみたいな感じじゃないスケジュールで、
この数年、Macが1月とか6月に出たり、
iPadが5月に出たりとか、
いろいろなんかこの月に必ずこれが出るぞっていう感じじゃないスケジュールも確かにありましたね。
どうですかね、皆さんは毎年定期的に出て欲しいか、
もしくはちょっと待ってもいいから、
大きい変更があった方がいいか、
ぜひコメントで教えてください。
はい、じゃあ次。
ちょっとね、このハリケーン、台風が、
今すごいことになってましてアメリカで、
このポッドキャストが出る頃には収まっていて欲しいし、
あんまり被害がないといいんですけど、
多分今週の木曜日ぐらいが一番ひどいんじゃないかと言われてるんですが、
なんかすごい大きい台風がフロリダ州に向かって今発生中です。
で結構なんかもう前代未聞レベルみたいな感じで、
なんか気象予報士の人がテレビでなんか泣いちゃうぐらいやばい。
見ました。
いやー、そんなにやばいんだってちょっと思った。
本当そうなんですよ。
すごい心配なんですけど、衛星テキストのサービスを、
T-Mobileとスターリンクが提供するとのことですし、
あとiOS18にアップデートしておくと、
iPhone使っている方は衛星テキスト使えるので、
iOS18に対応している人はいつ災害どこで何が起こるかわからないので、
早めにアップデートしておいて衛星テキストを使えるようにしておくことをお勧めします。
iPhone14以降では衛星通信を利用してできるみたい。
そうかそうか。じゃあ結構ちょっと新しめのiPhoneじゃなきゃいけないけど、
普通のセルラーがつながらなくなっても衛星でつながるようになるので、
ぜひアップデートしてない方はアップデートしておいてください。
心配ですね。
本当そうですね。
何事もないというか、ちょっと被害が小さく収まることを祈っています。
じゃあ次。
テスラロボタクシーの期待
テスラロボタクシーレビュー。何を期待するか。
テスラWiiロボットロボタクシーイベント。
テスラは今週木曜日に開催されるWiiロボットイベントで、
ロボタクシーを発表すると噂されています。
マスク氏はこのロボタクシーをサイバーキャブと呼んでおり、
サイバートラックのような2ドア2人乗りの小型車で、
角張ったエッジとステンレス仕上げのデザインコンセプトに基づくものになると予想されています。
なんか今週、カリフォルニアであるのか。
そうそう、ロスかな。
ですね、ワーナーブラザーズディスカバリーズムービースタジオだって。
なんかすごいハリウッドスター的な感じなのかな。
撮影のところなのかな。サイバーキャブ。
これなんかずっとやるやるって言って全然できてないんですけど。
ね、どうなんでしょう。
いつだっけ。なんかもうこの人が言うことをもうそもそも全然信用できないけど、
このテスラに関しても全然何年後にこれできるようになりますとか全然できないから。
ちょっとあれですよね。
アメリカの木曜日だから明日か。
そうですね。
実際にどういう製品っていうか、プロトタイプだけなのかな。もしかしたら。
どうなんでしょうね。
サイバートラックすごい好き嫌いで別れると思うんですけど、私はちょっと嫌だなって思っているんだけど。
私もめっちゃ嫌です。
それの小型版も嫌だなみたいな感じはあるんだけど。
無人だしみたいな。
無人なのはいいんですけど、ウェイモとか私すごい大好きだから。
いいんだけど、テスラはちょっとあのそもそも自動運転なんかちゃんとできてないじゃないですか。
結構リコールとか多いですよね。
そうそう。だから普通に怖いですよね。
怖い。
ワイルドカードっていうところに書いてあるのは、ウーバーと提携する可能性がある。
マクドナルド、え、何これ。え、何これこのXのとこ。
わかんない。これは何なんだろう。
写真はマクドナルドの袋にレシートみたいなのが貼ってあって10.10って書いてある。
チャットが10.10に出るっていうキャプション。
じゃあマクドナルドのデリバリーサービスでこのサイバーキャブを使えますみたいな感じなのかな。
かもしれないですね。
そうなんだ。
それだけのための。
それUberEatsでできそうだけど。
そうですよね。
Uberとやるなら。
明日リアルタイムでは見ないと思いますけどニュースでちょっと見てみようかなと思います。
そうですね。どうせなんかこれやりますとか言って結局その時にはやらないだろうかな。
なんかもう狼少年状態なので。
ちょっと話半分に聞こうかなと思ってます。
はい。
Google DeepMindの科学者がノーベル賞を受賞。
Google DeepMindのCEOデミス・ハサビス氏とディレクターのジョン・ジャンパー氏は
タンパク質構造を予測できるAIモデルアルファフォールド2に関する研究でノーベル賞を受賞しました。
なんか最近ノーベル賞なんかやってたんですね。
そうみたいですね。なんかAIの父みたいな人が受賞してましたね。
その人は物理の方で取ってて、
Nobel Prize for Physicsの方でジェフォリーヒントンさんという博士的な人がそっちは受賞してたんですけど
Godfather of AI、AIのGodfatherと呼ばれていて、
彼はGoogleで働いてたんだけど、彼も2023年に辞めて、
その時にAIが怖いというか、ちょっと危険性を感じるから辞めますみたいな感じで辞めていったみたいなんで、
それはちょっと怖いなと思います。
そうですね。
この人が言うなら、という感じなんですけど。
この記事は科学の方ですね。
AIを使ってタンパク質構造を予測して、200ミリオンだから予測したということか、
2億種類特定できるモデルを作ったってことなのかな。
アルファフォールド2っていうのは190カ国で200万人以上に使われているらしく、
今アルファフォールド3という次のバージョンをリリース予定で、
科学関係者は無料で使えるらしいです。
こういう科学というか、医療とかにAIが活用されるのはいいなと思うんですけど。
そうですね。
この前のリチャードさんとの会話でもそういう話をしてましたけど、
そういう人類に役立ちそうな研究にもっと使われてほしい。
変な画像を生成するとかじゃなくて。
そうそう。
電気代食いますからね。
そうなんですよ。
どっちみち電力使うんだったら、こういうことに使ってほしいですね。
ノーベル賞をもらうと1ミリオンドルぐらいもらえるんですね。
11ミリオンクローナーだからUSDで言うと1ミリオン。
2人で分ける。
さらなる研究をすることができるっていうことですかね。
でももともとGoogleのディープマインドだから、
すごい潤沢な資金を使って研究してると思いますが。
これザバージの編集長のニーライさんのポッドキャストのゲストとして、
ラビットのCEOが出ていて、ちょっとびっくりというか、
来るんだみたいな。出てくれるんだ。
最初の10分ぐらいしか聞けてないんですけど、1時間半ぐらいありましたよね。
そうなんですよ。
1時間ちょいぐらいかな。
あとで聞いてみよう全部。
結構ガッツリ話していて、ニーライさんもかなり鋭い質問というか、
すごい責める質問を、結構ズバズバといろいろ聞いてくれたという感じだし、
このCEOのジェッシーさんもいろいろと批判があったと思うけど、
ちゃんとこういうのに出て答えて、なかなかいいんじゃないかと思いました。
R1はオレンジのAIガジェットで、
RAMって呼んでたLAMっていうのがラージアクションモデルといって、
何かのアクションをAIに頼んでやってくれるというので、
例えば、なんとかっていうレストランで何々をオーダーして私のところに届けてくださいとかいうと、
Uber Eatsみたいなサービスのところに行って、勝手に注文して届けてくれるというか、
Uber Eatsが届けてくれるんだけど、
注文する部分を全部やってくれるみたいな感じのデバイスです。
今年の1月に発表されて、5月に発売されたのか。
結構早く動いていた感じだったんだけど、
発売されて蓋を開けてみたら、そのラージアクションモデルっていうのが、
あんまり機能していないのか。
この話では機能していなかったじゃないかって言ったら、
いや機能していたんだけど、4つのサービスしか使えなかっただけだみたいな。
ありましたね。
Spotifyとかいくつか使えたものがあったらしいんだけど、
っていう部分と、なんでAPIを使わずにこのラージアクションモデルを使うのかみたいな話とか、
あとAppleとかGoogleとかいろんな企業が今AIって言っているけど、
そういう競合他社とどうやって競争に勝っていくのかみたいな話をしていました。
最近、RAMプレイグラウンドっていう新しいラージアクションモデルのプレイグラウンドっていうか、
新しいバージョンみたいな感じで、ユーザーの人がこういうことをしたらこれが起こるみたいなアクションを
設計できるみたいなものをテストし始めたそうです。
それを使うと、ウェブを開いてクリックしたりとかできているっぽいんだけど、
ちょっと遅かったりとか、何のために使うんだろうみたいなところもあると思うんですけど、
かなり初期段階という感じなんですかね。
だけどこの会社自体は最初は何人だったんだっけ、5人とかだったんだけど、今50人ぐらいになって、
結構急成長中だそうですけど、やっぱりオープンAIとかね、この前も150ビリオンとかすごい数字を出してましたけど、
そういうレベルのファンディングは受けられてないので、32ミリオンとかかな、投資を受けてるんですけど、
オープンAIみたいなところと比べると資金は少ないけど、そことはそもそもあんまり競争しようと思っていなくて、
彼が言っていた例で言うと、オープンAIは電力会社みたいなもので、電力を供給しているんだけど、
このラビットとかは電気を使って電子レンジを売りますみたいな感じで、
このリソースを使ってどんな製品が他にできるかみたいなことを考えているっていう言い方をしていました。
楽しみですね。なんかちょっと心折れちゃったかなって思ったんですけど。
確かに。この写真を見るとかなり痩せて、痩せちゃったから。
そんな気がします。最初これ誰かわからなかったです。
いろいろ苦労があったんでしょう。
頑張ってほしいですね。
これに出てきて結構いろいろ難しい質問をされてもちゃんと頑張って答えて、その辺に誠意を感じました。
ヒューメインとかは絶対出てこないだろうなみたいな。
出てこなそう。
2つとも比較されることが多いですけど、ラビットの方がもうちょっと次もあるかもと思いましたね。
デザインめっちゃいいですもんね。
そもそもティーネイジエンジニアリングと一緒にできている部分がすごいですよね。
なんかそのティーネイジエンジニアリングの人がCDOなのかなんかデザインの人として会社の中に入ってるみたいなんで。
しかもこのポッドキャストの中でティーネイジエンジニアリングの人との開発というかデザインの開発ストーリーみたいな話があって、
一番最初のR1のことかな。
R1を開発するときに秘密のインスタアカウントみたいなのを作って、スケッチとかをデザイナーの人が秘密のインスタにあげて、
好きなやつにいいねしたらそれで決まるみたいな。
え、すごいやり方ですね。
だからもう全然ミーティングとかせず、10分くらい電話で話しただけみたいな。
あ、そうなんだ。面白い。
面白いですよね。
めっちゃ効率的じゃないですか。
そうそうそう。
ああでもない、こうでもない、やらずにもうデザインは任せているみたいな。
でもあのデザインがあったからこそ、最初の、今10万台ぐらい売れたみたいなんですけど、
物としてすごい可愛いから、200ドルだしちょっと試してみるかっていう人が10万人いたんだと思うので、
これはすごいなと思いますけどね。
でなんか、サブスクモデルはやらずに、できればなんかアップストアモデルをやりたいみたいなことも言ってました。
それはアプリを作って、ラビットアプリみたいなのを作ってってことですか。
ラビットアプリストアみたいなのを作って、手数料を取るみたいな感じなのかな。
次の製品がいつ出るかはわかんないけど。
なんかでも次の製品も今考え中みたいなことも言ってたので、だけど毎年やっぱ出す必要はないから、
なんかそのさっきのアップルの話じゃないけど、1年に1回みたいなそのサイクルよりも、
まあなんか必要な時に出したいみたいなこと言ってたので、
まあ来年のいつか出るかわかんないけど、すごい開発スピードは速いみたいなんで、
ハードウェアにも関わらず。
そう、結構、会社としてはまだまだ期待できる、ちょっと面白そうだなと思いました。
後でしっかり聞いてみます。
はい、じゃあ次。
任天堂の新しい目覚まし時計
Nintendo is making an alarm clock so you can wake up to Zelda and Super Mario sounds.
Nintendo、ゼルダとスーパーマリオの目覚ましを発売予定。
Nintendoはモーションコントロール式の目覚まし時計、アラームを2025年頭に発表する予定です。
この目覚ましはユーザーの動きに反応し、ジェスチャーでスヌーズしたり、実際にベッドから起き上がることで停止したりできます。
これめっちゃ可愛くないですか?
可愛い。
まさかの目覚まし時計。
買おうかなってちょっと悩んで、ウェブサイトまで行き、購入するっていうボタンを押したんですけど、
私Nintendoアカウント、オッドなアカウントだったわと思って。
ログインしてもらわないと買えないみたいな?
そうそうそう、一人じゃ買えないということに続きました。
今スイッチオンラインサブスクライバーの人は今すぐ買えるみたいですね。
そうですね。
あと何かニンテンドーストアみたいなのがニューヨークにあるの私知らなかったもしくは忘れてたんですけど、
そこで今日買ってた人がすれずにいました。
買ってきたわみたいな。
本当だ、ニンテンドーストアある。
知らなかった。
店頭では買えるっていうこと?
実物の体験
買えるみたい、すでに。
いいですね、実物ちょっと見てみたいですもんね。
この上の部分のボタンは回したりもできるみたいで。
これでコントロールするのかな、このメニューを。
すごいにぎやかな目覚まし時計ですよね。
かわいい。けどこれ多分普通に子供向けというか、ベッドに一人以上いると若干機能しない気がするんですけど。
だって二人で寝てて一人起きちゃったら、その時点で目覚まし切れちゃうのかな。
私、寝てる間、夜の間もモーションセンサーでどれぐらい寝返り打ってるかみたいなスリープトラッキングしてくれるみたいなんで。
ペットとかも微妙だし、人が一人以上いるのも微妙だと思います。
でも音はかわいいから別にそれは使えると思いますよ。
なかなかお手頃な値段っていうか、目覚まし時計200ドルだから結構高いんだけど。
なんかいいじゃんってなっちゃう。
これクリスマスプレゼントとかにめっちゃいいですね。
いいですね。
スイッチがなかなか出ないから。
でも2025年4月とかそういう感じなの?
Q1中に出しますっていう風に任天堂が言ってるみたいだから、多分クリスマス挑戦に間に合わないんですね全然。
そうなんだ本当だ。3月末までに出ますという。
だからかわかんないけど、これはでもクリスマスにめっちゃ売れそう。
これいいですよね。
欲しい。
ピクミンとスプラトゥーンとスーパーマリオオデッセイとリングフィットの音が最初から入ってて、
後からあつ森とマリオカート8をダウンロードできる。
あつ森がいい。
あつ森だったらなんか平和に起きれそう。
確かに。めっちゃいい気持ちで起きられるじゃない?平和な気持ちで。
いいなぁ。
そんな感じです。
ちょっと宣伝タイムさせてください。
床下ではニュースレターをやっております。
月に一度私から書き下ろし、エッセイ的なものとか今月やったこととか色々まとめてニュースレターとしてお送りしています。
概要欄のリンクから是非登録してみてください。
あと床下のコミュニティもやっておりまして、こちらはYouTubeのメンバーシップ経由で運営しているものです。
主な活動の場はDiscordで、平日毎朝と毎晩黙々会をやっておりまして、
みんなで一緒に黙々作業したりとか、月に1回決令ミーティングという、
みんなが今月やったこととか来月やりたいことをお互いに発表し合って応援し合うみたいな素敵なイベントをやっていたり、
たまにオフ会があったりと、とても楽しいコミュニティですので、こちらも是非チェックしてみてください。
はい、以上です。
オランダの美術館での事件
今週の小ネタいきます。
今週はですね、オランダの美術館のエレベーターのテクニシャンの人が間違ってアート作品を捨てちゃったっていうニュースなんです。
なんかこういうニュースたまにありますよね。
あるんですけど、これがですね、今回捨てられちゃったアート作品がですね、
フランス人のアーティスト、アレクサンドル・ラベさんによる作品でですね、
ともに過ごしたいい時間たちみたいな感じの作品なんですけど、
これパッと見ね、空き缶がこう2個、1個立ってて1個横に倒れてるみたいな感じで、
どう見てもゴミみたいなんだけど、
それを本当にゴミだと勘違いして、ここで働いているエレベーターのテクニシャンの人が捨てちゃったという話です。
結局捨てちゃったんだけど、この作品はですね、
ゴミ箱から回収されまして、無事無傷のままで良かったねという話でございます。
ビール絵の具で細かくペイントした作品ですので、
多分実際こういう缶が売ってるのかな、ビールが。
ちょっとオランダに行ったことないからわかんないんですけど。
このジュピラーみたいな。
売ってるのかもしれないんだけど。
でも大きく拡大されてみるとすごい手描き感が結構ありますよね。
そうですね、多分持った感じ普通の缶だったのかな。
だから捨てちゃったのかな。
でもこのミュージアム自体がアンコンベンショナルロケーションだから、
ちょっと普通じゃない置き方をするみたいなのがことで有名な美術館だったんですね。
だから多分本当にその辺にポイと捨ててあるというか置いてあって、
さらにゴミっぽかったんでしょうね。
これは捨てとかないとっていうね、善意から起こった事故でございます。
でもこの人にはもう別に特に罰とかなく、悪気がなかったことわかってるんでみたいな。
よかったです。これで罰せられちゃったらね、ちょっと何でやねんって感じなんだけど。
このリレーテッドアーティクルで。
バナナね、このバナナの。
これ4年前ぐらいでしたっけ?すごい流行って。
もう4年前なの?すごい。
あ、わかんない。なんかすごい昔な記憶なんだけど。
2019年。
あ、じゃあ4年前か。
あのバナナを壁にこうガムテープでくっつけてアートだというのでちょっと波紋を読んだものですけども。
これも誰かがこのバナナを食べちゃったっていう事件があった。
お腹空いてたから食べちゃったっていう。
しかもこれなんか本当に生のバナナだったんだね。
あの勘はさ、せめてちょっとだけ努力した感があるんだけど。
だからあれですよね、これどういう形で醸成されてるのかわかんないけど。
確かに。
数日に1回バナナが取り替えられるってことなのかな。
もうそれだったら食べていいんじゃないかって思っちゃうから。
ね、そうですよね。
なんかそういう美術館でのアクシデントというのがあります。
こっちのバナナの件は若干悪意ある気がするけど。
これはね、そうですよね。
わざわざ剥がしてますからね、ダクトとかをね。
そうそう、触っちゃダメよっていう感じなんですけど。
そもそもこれはアートなのかっていうのを置いておき。
そうですね。
ということで無事に空き缶アートは開始されましたという小ネタでした。
ありがとうございます。
今週もゆかすとポッドキャストをお聞きいただきありがとうございます。
今週のトピックの中で皆さんが気になったニュースは何でしたか。
コメント欄でぜひ皆さんの意見をお聞かせください。
それではまた次のエピソードでお会いしましょう。
バイバイ。
49:50

コメント

スクロール