1. Yarukinai.fm
  2. 74. 本当にただの雑談
2021-01-25 37:51

74. 本当にただの雑談

spotify apple_podcasts

話してる人

話したこと

00:11
トモトモ、マークでーす。 スガイでーす。
いやー、大統領変わりましたね。 ああ、変わりましたね。
無事に終わってよかったですね。 うん。なんかでも、どっかで暴動みたいなのがきてたらしいけど。
あ、そうなんですね。 うん。 いやー、まあでもひとまずこれで。
そうですね。株価も上がってたし。 おお、公衆議。
うん。 まあ、それぐらいしか話せないですけど。
そうだよね。 とりあえず、とりあえず言ってみました。 薄めのジジネタ。
そうそうそう。 今日は何?何のキーボード使ってんすか?
今日は、NIZUっすよ。NIZU。 ああ、NIZUか。 うん。
あの中国製のやつか。 そうそうそう。
はい。NIZUいいっすよ。 そうなんだ。
今日は、じゃあ何の話をしましょうかっていう。 うん。
俺はネタないっすよ。 いやいやいや。
ありますよね。ない? え?ない。
あ、じゃあちょっと軽めのネタを、俺が話していいですか? わかりました。
じゃあ2つのこと。 聞きましょう。 えっとねー。
WASEっていうね。WAZEか。 WAZEじゃないか。
WAZEっていうカーナビのアプリがあるんですけど。 うん。
それのアプリがあるんですけど、それがカープレイで画面分割に対応したっていう話をしたくて。 うん。
で、去年車買ったんですけど、カーナビをつけなかったんですよ。 ああそうなんだ。
で、今時のカーナビってなんか選べて、なんかただ単にモニターとテレビと
ラジオが聞けるだけのやつがついてて。 うん。
で、そこになんかUSBケーブルを挿すと、なんかAppleのカープレイにつながって、それがカーナビになるみたいな仕組みなんですよ。
それだと、カーナビが20万円ぐらいだとしたら、10万円半分みたいな価格帯なんですよ。 へえ。
で、どうせカーナビってなんか地図とか更新しないといけないじゃないですか。 そうっすね。
なんで、まあ、もう携帯しちゃおうみたいな感じで携帯を買って、そのディスプレイオーディオって言うんですけど、そっちにしたんですよ。 へえ。
で、そのカーナビ、まあなんかカープレイはアプリが使えて、
Googleマップも使えるし、アプリ純正の地図も使えるし、そのWazeっていうサードパーティー的な、まあGoogleを買収したやつなんですけど、そのカーナビアプリが使えるんですよ。
03:04
このWazeってやつ結構まあ使いやすくて、本当なんか昔からあるアプリなんで結構使いやすかったんですけど、
カープレイで使うときにフルスクリーンモードが矯正されてたんですよ。 うんうんうんうん。
なんか純正のマップアプリだと、なんか右に地図を縦長に表示して左になんか音楽を流すプレイヤーと何かみたいな配置できたんですけど、
これが対応してなかったんですけど、それが対応したよって話なんですよ。 それが結構マークさん的には、これは熱い展開だったと。
はい。で、なんか結構LINE、AndroidだとLINEカーナビが使えるはずだったんですけど、
LINEカーナビ結構サービス終了しちゃうから、結構厳しいみたいな。カーナビ業界も厳しいのかなみたいな。
LINE、LINEカーナビ? LINEってあのLINEのカーナビ作ってたの? そうなんですよ。
だからね、いろいろ、なんか難しいんだなーって、このWazeも無くならないように応援していきたいなみたいな。
そうっすね。Wazeはどうやって収益化してるんですか? いやそれが謎なんですよね。どうやってんすかね。
無料なの?完全に? 無料っすね。広告も出ないし。 へぇー。
なんか裏でデート取られてるのかもしれないですけど。 そうかもね。 まぁでもまぁ、無料っすね。
またこいつスシロ言ってんな。 まぁそれってか、全然俺はそこら辺はオープンな感じなんで、まぁいいかなみたいな。
あ、そうなのか。 別になんか広告が出るとかでもないってこと? ないんすよ。
すごいね。 そうなんですよ。 そのビジネスモデルが気になるわね、どっちかっていうと。 確かに。そう言われると気になってきた。
たぶん、あのWazeって、なんかその渋滞情報とかをユーザーが教えるとか、ユーザーの情報を連携するみたいなのが強いので、
ここ混んでるよみたいなのを。 そうですね。なんで使ってるユーザーが多くないと、まぁその恩恵が。
あー、確かにね。 預かれないんで。日本だとまだ使ってるユーザーが少ないんですよね。 あ、そうなの。
っていうかそもそもマークさんみたいにCarPlay使ってる人って多いの? あ、なんか最近は増えてるっぽいですね。
あ、そうなんだ。 とか、なんかカーナビ使ってても、なんかその携帯の地図を使って両方使うみたいな人もいましたね。
あー。 うん、そうなの。
まぁそっちの方が多分いいよね。 そうなんですよ。カーナビね、まぁいいんすけどね。
06:02
なんかそこら辺が微妙にルートも違ったりするんで。
Wazeも喋るの?カーナビみたいに。 喋れます。なんか普通に。
なんか選べたかな? どんな感じなんすか?
いや、合わせちゃいました。 ここは腕のミスどころでしょ。
右曲がります。いや違うな。 終わったね。なんか女性と男が選べた感じなんすかね。 あーそうなんすね。
で、一個欠点があるんすよ。
あの、携帯なんで、トンネルとか入ると止まっちゃうんすよね。
あー、なるほど。
なんで、トンネル抜けた先が、なんか降りなきゃいけない時とかだと、なんか積むみたいな。降り忘れたりする。
なるほどね。オフライン対応できてるわけじゃない。 そうなんですよ。
なんか一応なんかその、スピードによって進むよみたいな説明があった気がしたんすけど、そんなことなかったんすよね。
でも到着時刻とか結構すごい正確だから。 渋滞とかも完全に
どうやってトラッキングしてるのかわからないですけど、正確で
渋滞を加味した到着時刻が出るみたいな。
すごいね。 っていう、カワナビ話。
いやーなんか全然知らないうちに結構ね、車もすごいことになってますね。
いやーほんとですよ。もうちょっとした家電みたいな感じになりつつある。
カワナビ、だからカワナビ市場がディスラプトされてるってことですよね。
そうですね。 スマホに。
なんかだから、今なんか面白いのだと
タブレットとカワナビを込みみたいな商品とかもあって取り外しできるみたいな。
つけれるようになってるってこと? そうですそうです。 車にガチャってなんか。
そうそう、タブレットつけるみたいな感じ。 コアファイターみたいな感じ?
そうね。ガンダム好きならわかるけど。 そうね。
ガンダム好きじゃないと大して何もわかんないけど、今のだから。
そうですね。そういう感じでガチャンコできるんですよ。 すごいね。
それなに?アンドロイドもiPhoneもどっちもいけるってこと?
いや多分それアンドロイドのタブレットでその先はどうなってるのかわかんないです。
カープレーダーが対応してると思うんですけどね。
ボタンの方でなんか切り替えてるのか、ちょっとわかんないですけど。
なんかそういった商品もあるんで。でもやっぱ高いんですよね。
安く済ませようって人はみんなそういう携帯とか画面だけのやつにしちゃうんじゃないですかね。
すごいね。あれつけてる?ドライビングレコーダーみたいな。
09:04
あ、つけてます。 あ、つけてんだやっぱ。
なんかやっぱ一時期煽り運転めっちゃニュースやってたじゃないですか。
あれ今日も啓蒙のためだと思うんですけど、なんかあれ一応見てるとやっつけなきゃなと思って。
でもあれなんかドラレコ業界がそういうふうに仕向けてるとしか思えないけど。
思えないよね。いやだからそれにちょっと満々のほっかってつけちゃう。
いやなんかすごいよね。ああいうだからさ、別に今までなくてもさ、なんとかなってたのに、いつの間にかなんかつけなきゃみたいになってる商品ってすげえなと思って。
いやほんとですね。 あのPCメガネとかもそうだと思うんだけどさ。
別になくても生きていけたのにさ、なんか出てきたときにめっちゃ普及するみたいなさ。
やっぱこのその不安を煽る系っていうかさ、それはずるいよね。
でもなんかそういうものを作ってみたいです僕も。
別に必要ないけど。 なくても今まで生きてきたのに、なんかそれ知ってしまったらもうそれなしでは生きていけない。
確かに。 ドラレコすごいよ。
ドラレコすごいですね。なんかいろいろさ、事故した時にもさ、ドラレコあった方がいいですよとかさ。
証拠になるからね。 そうそうそう。
まあ確かにそうだなと思って。 すごいね。あれ何?なんかハードディスクってかなんていうの?こう記憶装置があって。
SDカードみたいな。 そうですね。SDカードでなんかその取ってるんですけど、なんか衝撃を感じた前後だけ保存しとくみたいな方式なんですよね。
あ、そうなんだ。 あ、なんかその常時取っとくスペースと格納する、そういう何かあった時の情報を格納するスペースを分けといて、
で常時録画してる方はもう上書き、上書きずっとしてて、でなんか衝撃を感じたら別に前後の時間。
別でなんか重要なやつだからって。 そうですね。 ちゃんと保存しとくみたいな。
みたいな感じです。 えーすごい。
え、なんか常時上書きしていくやつは何分間分ぐらい取られてますか?ずっと。
あー結構取ってますよ。何分とか何時間とか。 うんそうそうそう。
すごいね。 まあそんな高画質じゃなければ結構取れるんですよ。
まあ確かにその車、最近の車は車本体だけじゃなくてそうやってドラレコやとかいろいろ付けないと。
いろいろあるよね。そのオプションみたいなやつがさ。 今までは川並みだったんだろうけど。
まあ普通じゃないですか。そう次ドラレコみたいな。 新しいのがどんどん出てきて。
すげーなと思って。 そうっすよね。
車ね、確かに乗らないと。ほんとレンタカーとか、そこら辺だと分かんないですもんね。 全然分かんないです。
12:04
うん。俺も全然知らなかったから。そんな話でした。
でもう一個が、シカゴセブンサイバーっていう映画を見たんですよ。 なんすかこれ。
なんか評判良くて、ネットフリックスにあるって言うから見てみたんですけど。
なんかどうも、ワーナーかどっかが制作して映画館で配給するはずだったんですけど、
コロナの影響で配給できなくて、 ネットフリックスに権利を売ったみたいな映画なんですよ。
でどんな映画かっていうと、なんか
ベトナム戦争に反対するヒッピーみたいな
人たちと ブラックパンサーとかの人たちとか
なんかいろんな人たちが
何かのタイミングでデモをするみたいな。 ワシントンからそこら辺でデモをするみたいな話になって
デモをするんですけど、なんかちょっと暴動化しちゃって
ちょっと警官と揉めてそれを
有罪にするっていう裁判。その暴動がどっちが悪いかっていう裁判なんですけど
このセブンっていうのが7つの団体が訴えられて
なんかその
出荷後セブンみたいな話なんですよ。
で結論言っちゃあれだね、ネタバレになっちゃうんで、てかこれなんかもう
史実? 実際にあった話なんですか?
なんで 普通にウィキペディア探せばいい話なんですけど
なんかその、まあ面白かったっていう
話です。でこの監督が
アーロン・ソーキン
で、えーっと、ソーシャルネットワークの脚本の人なんですよね。
なんでセリフが結構かっこよかったりするっていう映画です。
で、はい。でなんかまあ
あれなんですよね。
反ベトナム戦争をやって、そのデモの暴動を本当はやるんですけど
その暴動を消しかけているのはなんか
政府側の人間みたいなのもあったりして
まあなんかいろいろもべて。でニクソン政権から
ニクソン政権に変わったタイミングでなんかそういう嫌がらせ的な
15:02
意味合いもあったっぽくて政治的な 闘争にもなってるっぽいみたいな
で胸圧展開みたいな。 胸圧展開はある?
あーありますね。
最後ね、そう。 あーなんかあるんだ。
そうなんですよ。 ネタバレしたらまずい?
何か? まあ半減しちゃうかなみたいな。
言わない方がいい? そうっすね。
へー。 っていうね。
なるほど。 こういう話もアメリカにはあったよって。今のアメリカとは
想像できないけど、まだこういう的な話もあったなって。
今もあれだけどね、アメリカは。 冒頭が。
逆だね、全く逆だけどね。 元気だなと。
やっぱねー 陰謀論じゃないけどなんか
そういうのに回収されちゃう人たちっていうか あー
なんか話としてはさ、裏で糸引いてる奴がいたみたいな方がさ
面白いじゃん、たぶん。 だから好きなんじゃないかな、みんな。
なんか信じたい、みたいな。 なんかそこらへんも
そこらへんの話はないですけど、まあ なんかそういう政治的な話で
すっきりする映画。 へー。
ぜひ見てほしい。 見てはいかがでしょうか。
ちょっとネットフリックス契約します。 あ、そうか、解約しちゃったんでしたっけ?
あ、残念。 そうなんですよ。
そうか、もう見ないから? 見ない。見てない。
え、じゃあアニメとかも見ないですよね。 見てない。 そうか。
見てないですね。
じゃあ今呪術回線が流行ってるのも見てない? 見てない。流行ってるっていうのは知ってるけど
見てない。 あ、そうなんだ。
まあそうね。 そうっすね。 僕はバイトしなきゃいけないんで。
いや、さっきはね、ゲームでしょ。 酒酒酒爆バイトしなくちゃいけないから。仕事終わったら。
そうだね。 ちょっとね。 まあ確かにそう。時間ないか。
映画とか全く見なくなりましたね。だから。 まあ元々そんな見てないけど。
私も全然見てなかったんですけど、これをなんか 久々にめっちゃ褒めてたから
見てみるかみたいな。 やっぱ子供ちょっと大きくなってきたからさ
余裕あるでしょ。映画ちょっと見ようかなみたいな。 確かに。ちょっと今夜の隙間時間じゃないけど
18:04
割とできたのかも。 やっぱちっちゃい時全然
ダメだったからなやっぱ。 夜泣きねー。
いやそれでちょっと思い出したんですけど、なんか
あれ読んでます? あれ?子育て本?
読んでない? あ、読んでないですね。
何読んでんの?なんか。 いやなんか読もうかなみたいな。
どういうやつ? いや普通に
何時に寝て、そのサイクル的な話とか。
とか、それこそ眠り?
どうやっていい感じに眠らせるかみたいなのが。
で、ちょっとランキング見て、なんか
上位の方にあった、モンテス…
あ、モンテス・ソーリー? モンテス・ソーリー。なんか聞いたことある。
詳しく知らないけど。 それの本を一応。
それの本を買いました。 そうなんだ。
あれ何なんでしたっけ?モンテス・ソーリー。なんか名前聞いたことある。
いやなんか、まだちょっと目次ぐらいしか読んでないですけど、
なんか褒め方の話だった気がする。
なんか、親としてはこうやってして欲しいから褒めるじゃないですか。
うんうんうん。 だからそういう
コントロールしたいのを褒め方はあんましちゃダメでみたいな。
うんうんうん。 で、なんか違う方法の褒め方みたいな。
想像力を育む褒め方みたいなのがあるっぽいですよね。
まだ読んでないですけど。 へぇー。
それの本なのかなみたいな。
あれ、こういうのってみんな読んでるのかなみたいな。
あーなるほどね。少なくとも僕は読んでないですね。
まあでしょうね。まあそうそう。
俺もまあ読んでないんだろうなっていう、まあこういうのを経験してるから、
なんかどうなのかなと思って、一応知識として読んでおこうかなみたいな。
なるほどな。難しいね、でもその。
まあ確かに。自分が都合のいいように動くように、なんか仕向ける褒め方とか。
そうそうそう。まあ確かになんか読んでみて、
あ、確かにまあそうやってコントロールしたいの褒め方みたいな。
になっちゃってるかなみたいな。
でも何らかのさ、意図があってするわけじゃん。何してもさ、その結局のところ。
そうだね。
それはでも、うん、そうですね。
まあその、なんかテクニカルになんかできるんだったらいいのかなみたいな。
なるほどな。
でなんかその、いろいろまあ見てて、愛着理論って知ってます?
知らない。
なんかそういう理論があって、その3歳までに、まあなんかその、愛を与えないと何とかみたいな。
21:07
なんか隔離しちゃうと、まあ切りやすくなるみたいな。
なんかそういう理論があるみたいな。
そうそうそう。まあこれも本とかそうかわかんないですけど、まあそういう一応理論があって。
でまあそういう本を読みたいですけど、愛着理論の本はね、全くなかった。
なんか保育士向けの学術書みたいなのがあるんですけど、まあ心理学用語みたいな感じなんですけど。
そうなんですね。それにしてもさ、なんか情緒が安定してるっていうのは結局さ、なんか、そっちの方が生きやすいからそうなってほしいとか、そういう話になるわけじゃん。
そうそうそう、そうなんですよね。だから正解ないじゃないですか、これって。
だから、なんかどうしてるのかな。
わからんね。こればっかりほんとに。
そうなんですよ。なんで、その。
で、なんでこの話に、これを調べようかなと思ったかっていうと、
あの、マインドマップ読書法って知ってます?
いや、知らないっす。
なんか、これちょっとYouTubeでそういう人がいて、全く再生されてないですけど、
そのビジネス書とかをマインドマップを元に紹介するYouTuberがいて。
あー、その本を読んだ人がマインドマップに感想をしてるってこと?
そうなんですよ。
で、それを解説していくみたいな。
そうなんですよ。
すごいね。
で、結構なんか、その、まあテクニックとしては真ん中に、
まあマインドマップなんで、主題、イメージみたいなやつでやるんですけど、
その読書法のパターンだと、真ん中に読書の本を書いて、
で、1本情報、著者の情報を生やして、
あとは、各章のまず枝を作って、そっから気になったところを派生させて、
マインドマップ作っていくっていう、まあテクニカルなそういう方法で、
で、それを、その人が気になったところを紹介してくれるYouTuberなんですけど。
へー。
しかもね、めっちゃ本数あるんです。
あー。なんかヤバさ感じるね。
意識高い系のYouTuberなんですけど、全く再生されてないというのが真ん中。
いろいろ物語ってるんだみたいな。
で、まあそれを、まあその人が読んだ本の中で出てきた話を、
いろいろディグっていくと、なんか俺もなんかインプットした方がいいのかなみたいな。
あー、コスノでについて。
そうそうそうとか。っていうのに至ったっていう話ですね。
24:03
なるほどねー。すごいね。
いろんな、いろんな話に発展してきましたね。
すみません。いやいや。
すごいね、なんか。
なんで、俺も今ね、マインドマップ読書法を試してるんですよ。
あ、本当?
そうそう。
すごいね。え、どんな感じなんですか?今あります?手元に。
手元にはないですけどね。ちょっとじゃあそのYouTuberを。
あ、それちょっと知りたい。
そうそうそう。
福山なんとかって言うんですよね。福山の読書メモチャンネルだ。この人なんですけど。
で、まあなんか例えば、なんだろうな。
ほんとビジネス書。ビジネス書と自己啓発系。
自己啓発とか。
そうそうそうそう。
すごいね。
でもなんかさ、この、アマゾンでランキング1位になってるけど、読みたくはない自己啓発系あるじゃないですか。
はいはいはい。
そういうのをちょっとどういう本かっていうのを知るためには、めっちゃ便利みたいな。
なるほどな。
自己啓発書ね。
まあ自己啓発書はまあ俺も読まないですけど、そのビジネス書。
はい。
例えばファクトフルネスとか、あるじゃないですか。そういう。
あるね。半分自己啓発みたいなとこあるけどね。ビジネス書も。
そうそうそう。まあそこのね、線引きが難しいんですけど。
アメリカだと自己啓発はカルトスかね。
あ、そうなんだ。
ジャンルでは。
そうらしいですよ。
そうなんだ。まあそうかもね。
まああのマグノリアのトム・クルーズみたいなやつでしょ。
そうそうそう。
わかる。
マグノリアって映画ですよね。
そうそうそう。
長いやつ。
そう。あの時のトム・クルーズ最高だから。
そうなんだ。
っていう話でした。
へえ。
まあなんで、女子育て本を。
なんかね、調べたところによると、マインドマップ読書法をすると記憶の定着がいいみたいな。
うんうんうん。
なんか手を動かしてメモるから、それがいいみたいな。
なるほどね。
っていう理屈らしいんですけど。
あ、でもそれはそうだと思います。
そのインプットとアウトプットみたいな。
あ、そうそうそう。だから吐き出す。
自分で整理する的な。
そうですね。
いいのかなみたいな。
咀嚼して発信するっていう。
ちょっと技術書にはそういうの当てはめられないけど、ビジネス書とかにはいけるかなみたいな。
技術書もいけるんじゃないですか?多分大変なだけで。
あ、いけるかな。あ、そっか。
うん。いけると思いますよ。
27:00
まあアーキテクチャ系とか、なんかそういう系はいけるのか。
なんつーのテクニック。
ほんと言語仕様みたいなやつはいけない。いけんのかな。
いけるいける多分。いけるよ。
いけるんじゃないですか。大変だと思うけど。
そっか。
へえ、すごいね。
はい。
この人すごいですよね。
めっちゃ本読んでYouTube上げてるけど、再生回数が100とか200とか全然再生されてないって。
そっか。
面白いです。
流数とか関係ねえってことじゃないですか。
そうそう。だから自分がアウトプットのために、自分のアウトプットのために使ってるね。
なんかなんていうのかな。
愚道系YouTuberみたいな。
愚道系ってなんすか。
愚道ってなんか道を探求する的な。
そういうことです。
一番再生されてるのだって手話のマイクの音質の比較だからね。
それを1000とか再生されてる。
それは俺も興味あるわ。
そうそうそう。
まあなんか、あんまり読みたくはないけど、ちょっとどういう内容を動かしてみたいときはっていう話。
まあいろいろ子育て本を買ってみたっていう話でした。
なるほど。
はい。私は以上です。
そうっすか。こんなもんか。
本当になんか、最近コンテンツ系はなんかないですか。
コンテンツ俺ほんとね、全くないんですよ。
ああ、そうなんですね。
そうね。
鮭、鮭芝居てるだけなんで。
その一個ネタっていうか、あるのは、
まあ自己啓発とかの話も繋がるかもわかんないですけど、
あの鉄道会社辞めてプログラマに転職して、年収が減ったっていう方の記事を見てですね。
ちょっとバズってやつですね。
そうですね。
まずこの記事の、あのOJPの画像が手錠されて、
あのマックのキーボード売ってるみたいな写真。
こんな状況ねえだろうね。
パンハンとかそんなレベルじゃないっすね。
そうですね。
なんかもう監禁されてコード書いてんのかぐらいな。
いやーここはいろいろ思うとこありますよね。
ね。思うとこありますね。やっぱ僕もマークさんもSES通ってる男たちなんで。
でも私の場合はずっとSESで、最初新卒がSESだったから。途中からじゃないから。
30:00
喫水のSESってことでしょ。今足洗っちゃったけど。
そうなんですよ。
本当はまた戻りたいと思ってるでしょ。SES。
いやそんなことはないですけど。
刺激足りないでしょ今全然。
いやそんなことないですよ。
SESの悪いところとか結構は不の側面も知ってるっていうか。
そうですね。
なんでこういう業界に飛び込もうってみんな思うんだろうなっていう。
あー確かに。俺でも割とこの鉄道会社辞めた人と似てるっていうか全然違うとこから来てるからさ。
そうっすよね。
ただ一つ違うのは僕は年収めちゃくちゃ低かったから。ぶっちゃけ何に転職しても上がるしかないっていう。
逆。逆のパターン。
そうっす。スクールに80万投資。
すごいっすよね。で、なんかこのネッタじゃないですけど、
裸足さんが、裸足さんってこのポッドキャストにも出てくれてる。裸足さんのフンフォーチャンネルっていうのがあって、そこでツイッターを共有したんですけど、
そういう人は特に目標もないし、ホンマドリックスもする気はないけど、なんか自己肯定感が欲しいから、
とか自尊心を満たされない人が、オンラインサロンとかプログラミングスクールに行っちゃうのかなみたいな。
そして話してる人のツイッターを上げてて、ああそういう側面もあるのかなみたいな、ちょっと思いましたね。
今は別にそんなお金的には困ってないけど、なんとなく
違ったところに行きたいなみたいな。そういう人たちがなんかそういう
引っかかるじゃないけど、オンラインスクールとかプログラミングスクールとかオンラインサロンに行っちゃうみたいな。
っていうのがあるのかなみたいな。 なるほど。オンラインサロンって
なんなんすか? オンラインサロンはだからそのここでしか教えない
情報的な話だよね。 ああ情報商材みたいなやつ? うん、だと思ってるんですけどね。
プログラミングスクールもまあそんな、その人と同列ってことなの?
それ違うか。 なんかね、どうなんだろうね。
まあなんかその今の現状に、なんでこんなみんなプログラミングスクールに通うのかなっていうのは、
まあみんなプログラマーがいるのか。 なんか
僕がこの業界来た時は別に稼げると思って来てない。 ああ
なんですけど、今多分なんか プログラミング始めてなんかフリーのエンジンあって年収1000万みたいな、まあよくある
33:03
感じのね。 確かに。 あるじゃないですか。よくよくツイッターとかに上がってるようなやつ。
ね。 そうそう。やっぱそういうのが
刺さってんじゃないですか。 現実はSESのガチャがあると。
そうですね。 まあね。
結構SESはガチャ要素と あるからなぁ。
そうですね。運ゲーみたいなとこありますね。 でもまあ経験積むには
いいんじゃないですか。 まあ確かにそれはありますよね。
ただ そうっすね。
やっぱそこから、そこで生き残れるかどうか勝負みたいなところがある。
ああ。 まあね。
ダーウィンの進化論的な。 そうっすね。 だから僕はSESは先陣の谷だと思ってて。
そっから這い上がったものだけがなんか、生き残るみたいな。 じゃあ必ずみんな通らせるみたいな。
だから多分死んでる人もいっぱいいる。 まあね。
まあなんか非効率の極致みたいなとこもありますからね。 なんかね、非効率とか理不尽とか
いろんなものが詰まってますよ。
確かに。
あとはなんか比較的日本はそんなに、 まだ学歴とか求められてないじゃないですか。多分この業界って。
ああ、確かに。
多分海外とかだと割と、特にアメリカとかだとめっちゃ学歴重視されると思うんで。
もうそういう意味ではない。 参入衝撃はまだひどい。 海外だと、
そうですよね。 必ずCESやってないとダメとか。
とかね。 ありますもんね。
そうなんすよ。 そういう意味ではまだいいんじゃないですか。まだいいっていうかなんか。
私も文句は広いっすね。 今はね。
今後どうなるかわかんないですよね。 もし子供が
プログラマーになりたいって言ったらどうします? ああ、やりたいならやればって言う。
ああ。 思いますけど。
進める? うん。
おお。 わからん。え、どう?マークさんどう?
いや、全然進めますよ私は。 なんか。
他に。 うーん。
なんだろうなぁ。 難しいですね。面白い業界だし、なんか。
俺は普通に純粋に技術が好きっていうか。 技術がもたらす
未来が好きみたいなとこは あるんで。
そういうのが好きならオススメするよみたいな。 なんですかね。
って言って、愛用のキーボードを出すんでしょ。 そうそうそう。
36:02
これが 静電無接電
両輪方式だぞって言う。
いい話だな。 確かに。
それだけ聞くといい話だよね。 うん。
なんかトップレイのあれです。 これなんか、ゆるふわ
FM、ゆるふわ ポトキャスト。 ポトキャストでやって
話してたことなんですけど、キーボードは なんだっけ
なんかハッピーハッキングキーボードのホームページにあるんですよね。 あー、生まなくなったやつ。 あーそうそうそう。
だから息子に渡しても全然変じゃないですよ。 そうっすね。
そんなもんすかね。 そうっすねー。
いいでしょ。 はい。
じゃあ バイチャッ
いや待って、あのー いつもの宣伝してないっすから。 あ、そうだ。忘れてた。
ついに忘れた。 はい、では
やる気ないファンクラブで あ、すいません。
もうダメだ。
やる気ないFMでは、やる気ないファンクラブを運営しております。 ノートのサークル機能を使って運営しております。
月200円払っていただければ メンバー限定のスラックに招待
また限定エピソードの配信してますので、そちらの方も聞けるようになります。 よろしかったらどうぞ。
はい。 はい。ありがとうございます。
じゃあ、ありがとうございました。 ありがとうございました。
37:51

コメント

スクロール