2024-12-26 05:26

2024-12-07 - 美容整形【信頼できる医師の見つけ方】姿は心を映す!?

2024-12-07 - 美容整形【信頼できる医師の見つけ方】姿は心を映す!?

00:01
リゾナスフェイスクリニック東京の院長の山口です。
副院長の松原です。
技術指導医の橋口です。
厚井河本です。
ビジュアルディレクターの彩香です。
こんにちは。
この間、脂肪吸引の宣伝のやつを見たんですよ。
よく見たら、あれなんか、こうなっているのかもしれない。
目の間も、別人やんそれ。
いや、単純に縦横比変えるっていう。
だから、ネックレスの角度がシャープになる。
永遠の。
なんとなく、術前術後で術後を加工しているみたいなのは、
もちろん見ますし、あるんだろうなと思ったんですけど、
これって手術すらしてないんだって思って。
術前術後って書いてないんじゃない?
書いてないかもしれない。
手術後に並べた。
太いものと細いものを並べた。
これの効果とは歌ってないという。
嘘でしょ。
いや、だから僕、まだまだアマチャンだわって思いました。
あれは、すごい沢山物がいるから。
確かに書いてなかったです。
でしょ。
この前見たヤフオイニュースに、
あなたは、こう詰まってしまう便があるのが知っていますか?って。
詰まってしまう便があるんです。
本当はあるよ。
詰まってるのよ、普通で。
これを飲んだらもう大丈夫。
いやいやいや。
ありますよね、そういうのも。
一般のリテラシー、そうだから。
9割の人は、残念ながら情報弱者です。
9割の人。
だから、強いメッセージとかに流されてしまう。
このチャンネルを見てるあなたは必死ですよ。
ずいぶん高いレベルで話してますからね。
気をつけてください。
僕だったら、この方法で綺麗になります。
できます。泣かせてくださいと言われたら、やっぱり信じると思うし、
インキっていうかっこよさが響いちゃう人って。
どう?
すごいな、そういうこと言ってる先生。
もちろんビジネス的には言わないといけない要素はあると思うんですけど、
もしその自信があったとしても、どう表現するかっていうのは人それぞれだと思うし、
あなたを幸せにしますよっていう表現と違って、
俺はできるしか言ってないのがすごいなと思う。
ビジネスの先生方が見てると、
この施術をこの人にしてあげてよっていうよりは、
03:00
この人はどういうところを悩んでて、こういうことをしたら幸せになれるんじゃないかとか、
こういう感じしたらこの人の理想を叶えられるんじゃないかとか、
そういう対話がすごく多いなと思うので、
本当に対話とか笑いとか、
そういうのをすごく大事にされてるなと改めて思う次第です。
理想なすっていう言葉は共鳴から来てるからね。
だから僕たちはアスクされてコンサートを返す場所じゃないって、
友鳴りをしてるっていうのがやっぱり、
変なことを言い出すやつとか、変な顔になり出すやつとか言ったら全力で。
大元だと、やってあげるとか、俺が変えたとかっていう感じじゃなくて、
委員長が手術の極意の話もよく言いますけど、
その組織の声を聞けよく言われるんですね。
その顔がどうして欲しいか訴えかけてくるやろって話をよくするんですけど、
その顔がどうして欲しいか訴えかけてくるやろって話をよくするんですけど、
半分冗談で半分本当というか、
僕らが勝手に作るというよりかは、
さっき大元の橋伏先生の話じゃないですけど、
一個変えると変わってしまうものもあるし、
良い方に変えたいんだけど、変えたくないところが変わってしまうものもやっぱり
お顔の場合は出てくるんですね。
ふく笑いじゃないし、お絵かきじゃない。
あやかちゃんの提供するものもそうですけど、
何かするというよりかは、その人の美を下下でやる。
皮膚科系の性質であり、注入であり、色の提案、メイクの提案、服装の提案、
なんか引き出してあげたいというのがやっぱり
根本としてはここのクリニックにはあると思うので、
そこはすごく良いことなんじゃないかなと自分でも思うというか、
自分のクリニックを見てて思います。
おしえ。
おしえもらえれば我々は幸せです。
俺も幸せ。
アピフォーイッチ。
アピフォーイッチ。
素晴らしいまとめに。
素晴らしい。
はい、今回お楽しみに。
チャンネル登録お願いします。
05:26

コメント

スクロール