1. オタママさんといっしょ
  2. #30コマ割りの難易度が高すぎ..
2022-08-08 09:50

#30コマ割りの難易度が高すぎる from Radiotalk

初の同人誌を作るべくネームでのコマ割り作業まできたんだけど、見開きページのコマ割り難しすぎる。

#同人誌 #二次創作
#夢野ニワトリのオタトーク
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語り
00:00
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツよるオタママ、夢野にわとりの日々、思ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
はい、今日はですね、同人誌を作りたいと思っておりまして、コマ割りがめちゃくちゃ難しいっていう話をしていきたいと思います。
いやー、もうね、漫画、同人誌作ってる人ほんとすごいなって思いました。
なんか、初めてのね、同人誌、漫画ですね、をちょっと作ろうと思って、ずっと前にプロット的な感じの軽いネームみたいなのを起こしてたんですけど、
ちょっとそれをね、そろそろ本格的にね、書こうと思って、とりあえずネームですよね、コマ割りをね、ちょっと始めたんですけど、いやもうめちゃくちゃ難しい。
なんていうか、なんか昔漫画書いたことあって、もうね、でもそれも記憶の遥か彼方の学生時代の頃には書いたんですけど、
いやもうどうやって書いてたんですかね。記憶が新しいとこだと、去年ちょっとね、寄稿したので漫画書いたんですけど、それは10ページくらいの、なんかあんまり、
その時もあんまり、コマ割り苦手だなと思ったけど、なんか割と書けたな、なんだろう、覚えてないけど。
で、その前に、結構ストーリーでちょっと書いたのが、縦読み漫画なんですよね、スクロール漫画、縦スクロール漫画、あれはね、すごい私に合ってたんだなって思いました。
なんだろう、縦スクロール漫画のコマ割りって映像に近いなって思ってて、なんだろう、その映像フィルムですね、のなんかコマ割らないじゃないですか、縦に割っていくというか、画面が流れてくっていう感じだから、コマ割りではないなと思って。
で、それだと、なんだろう、すごい追加もしやすいんですよね、セリフに乗せて、なんだろう、映像が流れていくみたいなのもやりやすいし、で、あのそのね、ちゃんとした同人誌だと、要するに紙媒体ですよね。
そうなると、見開きでね、右ページ、左ページがあって、それでめくって次のページに行くってなると、その、なんだろう、その両ページでどこまでの話を見せるかとか、最後の終わり、要するにめくる前の段階でどういう終わり方をして次のページはどういう始まり方にするかみたいな、
そういうのがね、絡んでくることを考えると、めちゃくちゃ難しいなと思って。で、なおかつ、右左で一個ずれる、全部ずれるじゃないですか、めっちゃむずって思って。
03:05
なんか、どこまで、霧のいいとこまで入れるっていうの、すごい難しいなっていうのと、あと時間経過を表現するのもね、すごい難しいなって思うんですよね。なんか縦巻き漫画だと、なんかグラデーションとか入れとけば変わるんですよ、雰囲気が。
あ、これ終わったんだな、みたいな。でもなんだろう、その1ページ分で、例えば終わらせた次のページでも時間が変わるっていう表現となると、なんかコマ足りないんですよね。なんか確かに1ページ最後の部分でグラデーション入れるってのはありっちゃありだけど、やっぱね、縦と違って画面がでかいので、いや本当、なんだ難しい。
一応ね、ネーム切ってみたんですけど、あとなんていうんだろうな、表情っていうか、同じアングルばっかり続くとやっぱり見栄えが良くないとか、なんかそういうことを考えると、なんだろうな、なんか本当に人物のアップばっかりになってるのがほとんどなんですよね。
そこをどう変化をつけていくかっていうのも考えなきゃいけないかと思うと、いやめっちゃ難しいなって。うん、とりあえず本当最後まで切ってみたけど、なんかね、なんだろう、これ伝わるのかなっていう疑問とかもすごく湧いてきて、
なんか私の中ではその流れがあるんだけど、なんか見た人が、ま、ジャケネーム同時にそこまでなんだろう、自分の趣味のなんだろう、しかもマイナーだからそんな見る人もあんまりいないかなと思うけど、なんか流れがわかるかなとか、心情の切り替え、
で、例えばね、Aの心情だけど、ちょっとAがそこから離脱というか、同じ部屋にいるけど、今度Bの心情がモノログで書かれてるとかいう時に、なんかみんなわかるかな、突然すぎないかな、大丈夫かなみたいな、なんかね、本当に難しいなって思いました。
一応書いたけど、このまま進めるかどうか悩みますね。で、本当にその中、なんだ、見開きで一個ずれると全部ずれてくっていう現象がすごく怖くて、なんか直したくても直せれるのかなみたいな。いやー、難しいですね。で、あとなんかその時間、本当時間計画が難しくて、そのシーンで次のシーンはまた時間が変わってる時に、なんか最初の1ページはとりあえず表紙をそこに挟もうと思ったんですね。
で、行こうと思ったけど、なんか他のページも結構その時間計画が多くて、いや、できるか?みたいな、うーん、これでいいのか?っていうかコマ数的に文字入るか?みたいな、いろいろ本当に考えちゃって、いや、難易度高っていうね。
06:06
いや、本当だからね、同人誌書いてる人、マジすごいな。あんまり私が漫画読まないってのもあるんですけどね。だからコマ割りの仕方がなんかあんまり頭に入ってない。なんか昔の書いてた時に漫画の書き方みたいな本を読んでて、多分そういうとこからそういうなんだろうな、あんまり同じ向きだとよくないとか、なんだろう、コマ見せたいところは大きなコマでやるとか、そこら辺の知識みたいなのは持ってるんですけどね。
そういうなんだろう、感覚的なものが弱いかなっていうのは確かにあるかなって思いました。
いやー、あと、ネーム書いてて、どっちかっていうとセリフ先行と、セリフと書きたいシーンだけっていうのがまずあって、そっから進めていくので、なんかここのシーン何入れようとかいうのが結構あって、なんかぼんやりとしたイメージしかないみたいなところって難しいなーって思いましたね。
作画コストが高すぎんかっていう、自分のね、書けるレベルの複数いるとか、背景とかはなんかどっかから引っ張ってこればいいかっていう、そういう考えなんですけど、なんだろう、家族断乱するシーンとか書けます?みたいな。
いやでもね、挑戦することが大事かなっていうのを持って、なんか最近画力アップみたいな動画とかを見ることが多くて、なんか結構ね、追いかき向上モチベーションも今高いんですよ、すごく。
で、やっぱりそういうのを見ると、練習するよりも本番を書いたり、要するに新しいことをやれば、勉強せざるを得ないので、資料とか集めてね。
そういう結果、画力が上がるとかそういう話をして、とりあえずこの同人誌が出来上がればきっと、今までやったことないことだらけだから、作画とかね、多分これは、同人誌自体の絵はすごく上手くなくても、経験的にはすごい経験値が入るんじゃないかなって思ってます。
いやー、大丈夫?いけるかな?みたいな。いやー、でもね、やっぱ本のネーム決まらないと進めないんですよね。いや、ほんと難しい。みんな描いてる人ほんとすごいって思って。
何ですか、皆さん。小回り得意ですか?いやー、ほんと一番難しい。一番難しいと私は思っては、小回りは。だから、今まで何か描こうと思って。いや、小回り、縦描き漫画いいなーって思っちゃいましたね。
09:04
いやー、でもね、やっぱ本にしたい。最終的に本にしたいって思うと、見開きって考えていかなきゃいけないんだなっていうね。いやー、ほんとに難しいことやってる。なんかウェブ漫画とかだと、結構1ページずつで表示されるってなると、それはそれでもうちょっとハードルが下がると思うんですよね。
見開き2ページってめっちゃ難しいなと思って。皆さんは難しいと思いますけど、やってるんですよね。みんなすごいなって思いました。えーと、頑張って同人誌を作りたいと思います。はい、それではご視聴ありがとうございました。今日は見開き小回りが超難しいって話でした。またねー。
09:50

コメント

スクロール