1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #52フリーランスクリエイター..
2021-08-27 36:11

#52フリーランスクリエイター「千貫 りこ」さんに聞いたフリーランスとしての生き方(後半)

Webディレクションやってますラジオの52回目(2021年8月27日)の放送。

今週はフリーランスクリエイターの千貫 りこさんをゲストのお招きしてのゲスト回後半。

千貫さんにいただいたおハガキから「健康の秘訣」と「小規模サイト構築ならではの楽しみとは?」についてお聞きしています。

4週連続の「一周年カウントダウンプレゼント」の第三回の当選者も発表しています!


毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

・Twitterで、「#web_direction」のハッシュタグをつけた投稿

・パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo までDM

・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction )

からお送りください。

読んだおハガキなどはポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-052.html

ポッドキャストの登録は「Apple Podcast」からぜひお願いいたします。

00:00
無限のアイディアをサービスに。サービスをユーザーに。ユーザーをハッピーに。
不動産業界に特化したサービスを考え抜く会社。サービシンク。
Webディレクションやってますラジオ。
この番組は、東京でWebディレクターをしている名村が、
Webディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
みなさんこんばんは。名村晋治です。一週間のご無沙汰はお過ごしだったでしょうか?
いやー、まだまだ残暑は厳しいですね。もう本当に東京地方も暑いんですけども、
先日、うちの息子ですけども、部活行って帰ってきた時にですね、なんか頭クラクラしたって言ってましたね。
もう完全に熱射病の直前まで行ってたわけですけども。
まあそれでも大丈夫だったみたいなんですけども、
寝る時とかってみなさんどうやって寝てますかね?
やっぱりちゃんとクーラーつけて寝てますか?
僕は比較的暑がりなんでね、クーラーつけて寝るんですけども、
その睡眠の質みたいなものをね、ちょっと測ってみようかなと思いまして、
普段はiPhoneのアプリを使ってね、枕元に置いてやったんですけども、
スマートウォッチをつけてですね、人生で初めて腕時計をしたまま寝ましたね、僕ね。
寝る時ダメなんですよ。なんか物つけてるのダメなので、
パジャマは着てるけどね、腕時計をするとかそういうのダメだったんだけども、
不当した気の迷いからApple WatchからPowerwayのGT2 Proっていうのをね、変えてみまして、
電池が持つなら1回ぐらい夜中腕時計をしてみたらどうだろうかということでね、
つけてみたんですけども、意外とiPhoneのアプリで見てるのと同じくらい睡眠が深くてですね、
まあそういうもんだよねって感じだったんですけども、
電池が持つっていうのはやっぱり正義ですね。腕時計で電池が持つというのは。
まあそういうふうにしてですね、これいいなーとかと思ってるんですけども、来月かな?
9月にはおそらく新しいiPhoneとかApple Watchとかが発表されるように思うんですけどもね、
その時電池の持ちがね、1日ぐらいがちょっと持つようになりましたとかぐらいでね、
まあ3日4日持つってことはあんまないような気がするんですけども、
その時にまた買い直すかどうかどうかね、だんだん悩む時期になってきますけども、
皆さんは貯金とかしてるんでしょうかね。はい。
早速おはがき言ってみたいと思います。
ラジオネーム森原可憐さんからいただきました。
名村さんこんばんは。
いやーめっきり暑い日が続いてますね。
ほんと外に出ると溶けるんじゃないかと思う日々です。
私が住んでるのは九州は福岡なのですが、こちらも暑いです。
福岡は街が比較的小さくて、自転車で少し行けばベイサイドプレース博多ってところがあります。
先日暇つぶしに行ってみるかと思って自転車漕ぎ出したらもうそれだけで汗だく。
この暑さの上にコロナなのか人も少なく食事して帰ってきました。
03:01
森原さん福岡来たことありますか?
コロナ開けたら福岡でもぜひセミナー開催してくださいね。
ではまたということでね。
福岡行ったことありますよ。
すごく好きな街です。
もう去年一昨年か。
一昨年行きましたけどもね。
僕地元が神戸なのでなんとなく雰囲気似てるんですよね。
コンパクトシティで山があって山が見えてて海も見えててみたいな感じなんで。
またね福岡行きたいなと思ってますけど。
オープニング明けにちょっとだけそんなお話をさせていただければなと思います。
というわけで今夜も30分名村についてこい。
この放送は不動産業界特化のウェブ制作システム開発のおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします。
はいというわけでね福岡のお話をいただきましたけど。
福岡ねいい街ですよね。
本当にあのご飯もおいしいし。
僕一昨年に福岡にお邪魔させていただいたんですけども。
あのその時は多分ねセミナーに僕は参加しに行ったんですけども。
泊まって2日目なんですが1日中福岡の街を歩いてましたね。
あのさっきあったベイサイド、ベイサイド何でしたっけ。
ベイサイドプレイス博多かな。
まで歩いてそこから大堀公園まで歩いて行って。
博多駅まで歩いてずっと1日中歩いてましたけどもね。
あの途中いろんなところで買い食いしながらご飯も食べたりしたりしてね。
うろうろしてたんですけども。
また福岡行ってね本当にセミナーとかさせていただくとか。
別に個人で旅行に行くのも全然いいんですけども。
また行けるようになったらいいなというふうに思っております。
で今週ですけども先週のですね。
センガンリコさんがゲストにお越しいただいたんですが。
まあ2人でですね喋り倒してしまいまして先週の枠に収まらなかったので。
今週は後編をね皆さんにお伝えさせていただければなと思いますけども。
こちらもまだまだお履き2枚かな残っておりますので。
そちらの方の内容をお伝えさせていただきたいと思いますから。
早速ゲストのコーナーに行ってみたいと思います。
ではもうまだ2つ残ってますので次も行きましょう。
ラジオネームタレパンダさんから頂きました。
名村さんセンガンさんこんばんは。
センガンさんのことはCSSナイトLP45ライティングスキル強化デーのイベントで講演をお聞きしてからご活躍を拝見しています。
あれは私の黒歴史でございましてな。
ありがとうございます。
あんな変なのを聞いてから見てくださって感謝感謝。
いっぱい出てらっしゃいますけどね。
私にとってセンガンさんって年齢不詳の美魔女なのですが、今もお綺麗なままでいるコツとか秘訣ってありますか?
同棲として本当に素敵なのでいつもセンガンさんでどういう生活をされているんだろうとずっと疑問でした。
今回名村さんのポートキャストに出られるということで思い切ってDMしてみました。
たくさん応募あれば読み飛ばしてくださいって書いてるんですが。
ちょっと何か名村さんあげましょうかね。
何かプレゼント。
06:01
しっかり答えてください。
美魔女はさておきですね。
どういう生活というと完全にストレスがない生活と自分で思ってます。
もちろんね、仕事しててしんどいこともありますし、黒歴史をね、こう親切な人でやらかしてごめんなさいみたいな。
名村さんごめん!みたいなのとかもあるんですけど、それでもぐずぐずね、いつまでも涙ぐんだりもしてるんですけど、
でも基本的にはやっぱりフリーランスですので、私はお金はちょっと二の次って考えてるタイプなので、
やりたい仕事をやってたくさん寝て、働きたくないので、極力睡眠時間をいかに睡眠を年出するかっていうことに日々勤しんでるんですけれども、
そんな感じでよく寝て楽しい仕事をし、ストレスのない生活をしてるっていうのが年齢不詳に見えるのであれば、そういうことかなって思いますね。
ちなみに1日どれぐらい寝てらっしゃるんですか。
8、9時間寝てます。
ちゃんと寝てらっしゃいますね。
ガッチリ寝てます。
でもね、これさ、みんな聞いてる時間なんですけど、収録してんのさ、10時半ぐらいなんですよ、今ね。
りこさんとのこの部分は収録なんですけど。
そういう意味で言うと、りこさん寝るのは何時なんですか。
え、聞きます?
え、ダメ。俺聞いたらダメなこと聞いたりません。
恥ずかしいな、みなさん人間の前で恥ずかしいんですけど、だいたい3時とかですね、3時、4時ぐらい。
え、ちょっと待って、朝の3時ってことですよね、寝るのが。
それで8、9時間で起きるのが。
8、9時間ちょっと寝すぎか。
でも8、9時間ぐらい寝ちゃうときはある。
11時ぐらいに起きる。
あ、そうなんだ。
夏の時期は今暑くって、わーって寝てられないって言って起きちゃうときはありますけど、
雨が降って涼しかったりするとつい気づけば11時とかですね。
ダメなの分かってます。
別にダメとかじゃないと思います。別に誰に迷惑かけてるわけじゃないから、何がダメか分かんないけど。
あ、そうなんだ。
これもでもね、決めてなくて、本当にもう1時ぐらいに寝ちゃって、
8時とか9時から活動してる時もあったりするので、そういう意味でも全然サイクルとかも型にはめずに生きてます。
あ、それがでもいいんだ。
私はそうですね、楽ですね。
何時に寝て何時に起きてっていう、一定のリズムをちゃんと作った方がいい人もいたりするじゃないですか。
多分その方が人として正しいと思うんですけど。
人として正しい。
ダメですね、私はなんかほんとだらしなくって。
それこそ仕事がおっしゃったりとかして夜が遅くなるとその晩朝もちゃんと寝ちゃうんで。
あ、なるほどね。
1日前ちょっと頑張っちゃうともう一気に崩れたりとかします。
09:00
でもそれに対してストレスは思わない?
もうね、思わないようにしました。
あ、なるほどね。
会社員を辞めて10数年経つので、もういい加減いいやと思って。
まあそっか、僕は今会社があるからな。
そうよそうよ。
始業があって終業というかね、っていうのが一応あるから、
そのコアタイムというかね、いわゆる会社的に言うと営業時間というのがやっぱりあるって、
そこからお客さんが連絡は来るかもしれないって思っちゃうので。
そうですね、あとは取引先もあるじゃないですか。
多分南村さんはお相手がね、結構ちゃんとした大企業の方たちが多いと思うので、
本当に朝9時からちゃんとね、就業されてる方が多いと思うので、
そういうのもあるんじゃないかな。
あーなるほどね。
えー、ということなので皆さん、ストレスがないというのが美魔女でいられる秘訣だと。
すごい笑ってるけど。
思います、本当にでも。
でも大事でしょうね、ストレスはね。
うん。
だって、面相に出ますよ、やっぱりストレスがある。
あー、面相、顔にね。
そうそう顔にね。
例えば、眉間にシワが寄ってるとか、目がなんかずっとこう三拍顔になってしまうとか。
そうね。
ストレス高いとかっていうとやっぱりそこに出てくるので、
その状態はやっぱり体には良くはないと思いますよ。
良くないと思いますねー。
いかにこう自分を楽にしてあげるかっていうのが結構テーマで、
さっき南村君がおっしゃってた、時間がこうサイクルがぐじゃぐじゃしちゃうことに関しては気にならないのって言ってくださいましたけど、
まさにそれなんかもうストレスになりうるじゃないですか。
こんな生活しててとかって思っちゃうと自分のストレスになるので、
あーもういい、いいよ、私はもう無理なんだって諦めてもう許してあげる。
あとはあれですね、ちょっと年上の素敵な先輩がいるといいですね。
あの人みたいになりたいなって思えると。
あー、それはわかる。
はい。
それは大事。
逆に自分のここいかんなっていうところも見えたりしますしね。
ちなみにそれは同業の方ですか、そうじゃない方ですか。
そうですね、仕事で言えば同業ではない派遣社員で行ってた先の、
大昔にね、派遣してた先の先輩、先輩社員の方、女性の方ですごく素敵な人がいるので、
なかなか会えてはいないですけれども、心の中ではずっとその方が素敵なお姉さん代表で光り輝いてますし、
石田由里子さんがちょっと上なんですよ、私よりも。
はいはいはい。
なので、あのね、あんな奇跡的な松明が私の行く先に照らしてくれてると思うとすごく心強いですね。
目指して頑張るぞと。
そうです。
まあそうね、でもね、目指す人がいるって大事だなと思いますよね。
うんうん。
芸能人でも全然いいと思いますし。
そうそうそう。別に一郎であろうとかね、別にそういう人でもいいわけじゃないですか。
自分が勝手にその人をそういうふうになりたいなって思って、自分が頑張れるんだったら、僕もそれでいいかなと思ってるので、
12:05
僕も何人かいますね、そういう方はね。
身近でもいるでしょ、名村君は。
いますいますいます。
ねえ。
あの、僕より頑張ってるんでね、早く死んでくれないと追いつけないっていう人ですかね。
そうね、自分がどんだけ頑張っても待たさないと言っちゃうからね。
そう、3人ぐらいいるんですけどね。
もうセミナーでもね、アイスブレイクのために行ってますけどね、もうその人たち早く死んでくれないと僕は追いつけないんです。
そうね、身近にいるっていうのは素晴らしい、最高だと思います。
うん。いずれね、ゲストで呼ぼうかなと思ってますけどね。
おーい。
いや怖いんであんまり呼びかけないですけどね。
怖いね。
怖いですかね。
僕は空気になりそうなんで、別にいいんですけどそれはね、本人が好きかと喋ってくれればいいんですけどね。
わかりました。
ということでね、ストレスがやっぱり一つの秘訣だということなのでね、タレパンダさんご自身の生活の中でストレスをできれば潰せるようにと。
そうです。自分に優しくしてあげてください。
はい。では最後のおはがきです。
ちょっとね、これ長いんですけども、ラジオネームダンチニアマゾネスさんからいただきました。
ちょっと長めですけど読ませていただきますね。
センガンさん、ポッドキャストよかった探し聞いています。
私が今聞いているポッドキャストは5つしかないので、そのうちの2つがコラボしているのは夢のようですということでありがとうございます。
センガンさんへ質問です。
ウェブ制作で小規模サイトならではの楽しみ、面白いポイントって何でしょうか。
また、小規模サイトならではの難しさや工夫できる点はどんなことがありますか。
ということでここまでいただいているんですが、もうちょっとね説明をいただいているので続きますね。
ここでの小規模サイトとは、例えばページ数で言えば100ページ未満であるもののLPではないサイト。
そしてクライアントさんの社長決済権者さんと直接話ができる関係性。
予算にすれば制作費が100万円以下で月間アクセス数は10万ページビュー以下のB2Cサイトといったイメージです。
具体的ですね。わかりやすい。
私自身がこのような小規模サイトを制作及びリニューアルする機会がよくあり、この数年は疑問を感じることもあったので質問いたしました。
私の疑問とは次のようなものです。
この規模のウェブサイトだとJindooを使うよりはレンタルサーバーを契約してCMSを入れるかな。
ということはCMSやPHPのアップデートなどもセキュリティのために必要だな。
緊急度の高いアップデートは数日以内に適用する契約にしようかな。
それならば当然サイトの維持にコストを載せなければいけない。
それとは別に広告費やコンテンツのメンテナンス費もいるな。
だけどクライアントさんからするとこの月額って負担かな。
わかる。
わかる。
すっごいわかる。
というようにここ数年ウェブサイトを適切に維持するコストが増えているなと感じるのです。
おっしゃる通り。
ウェブサイトを維持する合理性を判断するのはクライアントさんであり、
私の役目ではないものの製作者として低コストで安全なウェブサイトを提供できないかなと
思案するのです。
そうした中クライアントさんから子供向け家具を売ってる○○さんのインスタDM注文だけで売り上げ9割以上らしいよといった
15:08
SNSが主力パターンのお話もお聞きすると一層ウェブサイトの存在が重たく感じてしまうのです。
SNSは維持費が0円のように感じるので、もちろんウェブサイトの価値そのものはあるので即座にウェブサイトは不要という結論にはなりません。
連鎖場を借りずに人流やペラ市で解決できる規模ならこの悩みはないのです。
また規模の大きいサイトなら存在意義とその分の維持コストにも合理性があります。
私は2,3人といった意思疎通しやすい政策体制でクライアントさんの社長さんと直で進める楽しさから小規模サイトの政策が好きです。
しかし最近悩みの量が増えてきてこの規模のサイト政策好きなんだけどなぁ難しいなぁと感じます。
そこで改めてセンガンさんに小規模サイト政策の面白さ工夫できるポイントなどお聞きしたいなぁと思いました。
また名村さんは大規模サイトに関わることも多いと思いますがこのような私の質問をどう思われますか。
なんとなく自分が好きなことなので冷静に見られていない気がしていますということでね。
切実なおはがきかなと思います。
お前は俺か。
同じことを思ってるってこと?
もうちょっとわかりすぎちゃって悲しいぐらいだ。見送られるような感じがしますね。
いくらがまず小規模かっていうのはとりあえずねここで定義はやめときましょう。
その100万がいいとか100ページがいいとかって人によって違いますからね。
私の小規模はもっともっと小さい規模なんですけど。
でもその費用対効果っていうものをどこに感じるかっていうことの時に
SNSでもいいじゃないかとか毎月5000円もかかるの保守費とかっていうこと
金額はいくらでもいいんだけどね。
でもそれぐらいもらわないとこっちもだとかっていうところで悩むってことですよね。
そうですよね。
じゃあもう運用いいよって言われちゃったら気づけばね
なんかもうワードプレスとかやられ放題でもうめちゃくちゃになってるっていうこともありますしね。
アップデートをほったらかしにしててね。
それ僕この間4年ほったらかしたサイトを僕に相談きましたよ。
そうですか。私も結構ありますよ。
でしょ?
でその時大変だったのがちょっとだけずれますけどそのレンタルサーバーさんが
PHPのバージョンを上げますって言ってきたんですって。
でそのバージョンでギリギリ動くワードプレスでムーバーブルタイプを入れてたんですよ。
なのでもうメジャーアップデートで2つぐらいバージョン上げないと
もう動かないんだけど
いくらでリニューアルできますかって言ったんですけど
何をしてるサイトかもわからないのに見積もれないじゃないですか。
だから調査だけでこれぐらいのお時間と費用いただきますって言ったら
えーとかって言われて今まで何でアップデートとか
ご依頼されたところに頼まなかったんですかって言ったら
いや月額もったいなくてって言われて。
18:02
だからそれが積み重なったお金が今回のうちの費用ですよっていうしかなかったんですよね。
全くおっしゃる通り。
私なんかはもっとタッチが悪いというか
お客さんのタッチが悪いという意味ではなく
私がその制作させてもらったサイトが
結局お客さんの方でメンテナンスしますっていう話だと
放置されていて
いろんなものにやられてしまっていて
ボロボロっていう状態とか
あと本当PHPのアップデート
バージョンアップ結構ありますねあれね
よくある話ですね。
そうなんですよねだから
まさにこのダンチニアマゾネスさんがおっしゃってる通り
ある程度以下の規模のサイトにおいて
CMSとかわざわざ使って作るのがそもそもどうなんだっていうのは
私自身もかなり葛藤してるとこでして
そうですね
規模というより
だから私最初に
そもそもその規模のサイトが必要かっていう話は
することが増えた気がします。
なるほどなるほど。
そうですねだから名刺的なというか
会社パンフレット的なものは
まずサイトとしてあればいいんであれば
それこそ人流とかで構築しちゃって
日々の情報発信はSNSを使って
組み合わせですよね
一箇所ですべてをやろうとするのではなく
っていうような提案をやるかな
そういうお客さんに対しては
本当に制作のコスト、デザインとかコーディングのコストは
極限まで抑えるように
提案をすることが増えましたね
なので本当人流とか活用して
作ってそれよりもその情報設計であったりとか
SNSと組み合わせるんだったら
SNSの方どういう風に運用していくかみたいな
ことを一緒に考えるとか
そっちにお金を回してもらうようにしております
なんか今のね
頂いているご質問の中で
センガンさんにとって
小規模サイト制作の面白さを工夫できるポイント
さっきのが工夫できるポイントですよね
ちょっと定義的なことかなと思うんだけど
小規模サイト制作の面白さっていうところで言うと
このおはがきをいただいた
ダンチーニアマゾネスさんは
それが好きだっていうお話じゃないですか
それはどちらかというと
小規模なサイトであることが好きというよりは
お客さんとカンカンガクガク
膝を突き合わせて話ができるとか
あと改善とかやった時に
それが分かりやすく表に出るとかっていう部分なのか
100ページ未満であることだから
自分の手に負えるから好きだっていうのが
ちょっと違うと思っていて
極端にはりこさんにとっても
別に小規模のサイトが好きなの
別に自分の体力って体的なイメージじゃなくてね
やってらっしゃるフリーランスとしての
いろんな意味の体力があるんだったら
それならどうせやれるなら
21:00
私も大規模ばっかりやりたいよっていう話なのかで
にもちょっと違うかなと思うんだけど
りこさんってそういう意味ではどうですか
やれるから小規模なのか
やりたくて小規模をやってるのか
私はもう完全にやりたくてやってますね
なるほどじゃあもうまさに同じなんですね
そうなんです
ダンチーニアマゾネスさんも最後の方で
書いてらっしゃったんですけど
意思疎通しやすい政策体制
クライアント社長さんと直で進められる
っていうところに楽しみを生み出してると
おっしゃってるんですが
私も全く同じなんですよね
やっぱりすごく大規模なサイトの場合は
関わる人間が多い分
自分がベストと思って提案したものが
必ずしも聞き入れてもらえるとは限りませんし
クライアントさんの元に届く前のところで
潰されるというかね
それはなしだよって言われちゃうことも
ありますけれども
1回ボールを投げられるっていうのはやっぱり
小規模な政策体制ならではだと思うんですよ
そういう意味でのやりがいをすごく感じますね
あともう単純に社長さんから
やっていただいた後にものが売れましたとか
アクセスが増えましたって
お礼を言ってもらえることの嬉しさだったり
すごく素朴な喜びです
多分これは同じ
ダンチニアマゾネスさんと同じじゃないかな
っていう気はするんですよね
なるほど
その小規模サイト政策の面白さっていうところですよね
多分そういうことだと思います
小規模だからこそ
政策体制だったりとか
クライアントとの関係性みたいなところに
面白みを感じてるんではないかなと
想像します
となってくると
ランニングのコストをかけてもらって
やることに矛盾を感じるのであれば
最初に私が申し上げたような
人類とかと組み合わせて
SNSと組み合わせてとかっていうことも
提案してもいいんじゃないかなと思いますし
すみません猫が鳴いててうるさいんですけど
そうしていかないと持たないですね
なんやかんやアップデートとかっていう話が
どうしても切り離せなくなっちゃうので
ワードプレスにせよ
PHPにせよ
ウェブサイトを適切に維持するコストが増えてるなっていうのは
これはもう僕も同じこと思ってるんですけど
ある意味しょうがないかなっていう気がしてるんですよね
セキュリティ的なことであるとか
それをフィッシング詐欺に使おうとか
いろんな商売の中で
ウェブサイトの占める割合が大きくなって
それに対してリスクも同じだけ増えてきてしまっているので
そのことをクライアントさんにどうご理解をいただけるか
っていう部分はすごく難しいし
場合によっては今ね小規模っていう話が出てますけど
小規模の方にとってはそれってよくわからん
っていう話だったりすると思うんですよね
だからそれをどうにかしてくれるからプロに頼んでじゃないの?
みたいなぐらいさらっと言われたりするから
24:01
それを適切に運用するコストっていうのが何せかかるのかっていうのは
やっぱり説明をするの
説明はするんだけどね
理解をしていただくのはなかなかやっぱ難しいなというのは
私本当にワードプレイスとCMSを入れるってことが
格段に減りましたこの3年で
できるだけ避けて通るようにしてますね
なるほど
それはランニングであるとかセキュリティ的なところとか
やっぱりずっと見てあげないといけなくなっちゃうんですけれども
やっぱり私が取引しているクライアントさんだと
そこまでお金はやっぱり出せないよっていうところが多いので
であればある程度安全性が担保されているサービスを使うとか
あとは更新頻度とかも効いてそんなに更新頻度高くないんだったら
じゃあ都度都度私が作りますよっていう形で
スタティックで作って普通にFTPでアップロードっていう形の方が
結果安上がりになったりもしますし
まあね心配もセキュリティ的な心配もかなり減らせるかな
っていう気はするので
今のすごく大事な話だなと思ったんですよ
というのは世の中なんかもう最近ウェブだったらCMSでしょ
ワードプレイスでしょ
更新はだから簡単にやれた方がいいでしょ
誰でもできる方がいいよねみたいな話とかって
それはもちろん全然わかるんだけど
結果的に月何回やってますみたいな話とか
本当にご依頼をいただいてFTPでページを上げてっていう更新をした方が
かえって作りたいものを作れるし
CMSだったら何か担当が変わったら
使い方がわからないとかって話も出てきたりするし
本当にその結果が何かに対して僕らって選択をするべきなんだけど
なんか手段の方が先になっていて
CMSっているんだよねみたいな話を
お客さんってやっぱりどうしても情報が先に入ってきているので
何が何でもワードプレイスでとかいう
まずそれありきのオーダーだったりもするんですけど
いやいやワードプレイスじゃなくていいでしょって話をすると
え?ってなるんですよ
そういう提案も含めも製作者の責任範囲なのかなって思ってます
そうですよね
どちらかというと本当に僕らのクリエイターというか製作側の人間が
結果とか運用そのものに対してのベストエフォートな提案をするべきなんだけど
ついつい自分たちの売り物がワードプレイスとか
それをカスタマイズして売るので
もしかするとそれの方が製作者としては受注金額、発注金額が上がるとかね
っていうことを先に目先のことを考えてしまうと
結果というと誰も長い目で見ると不幸になっているから
この場合は例えば損して得取れじゃないけども
もうペラ1で作りましょう
サービスのペラ1でもいいし本当に1ペラでね
そのサイトを作ってしまいましょうとか
何かあったら言ってくださいと
でもその都度都度で構いません
その時だから今日の明日で受けれないかもしれないけども
連絡をいただいたら私がやります
僕がやりますよって言った方が
お客さんにとっては結果的にありがとう
だから次お金ができたからもうちょっとサイト増やそうよ
ページ増やそうよって時に連絡が来るかもしれないけど
なんか使ってもらって入れてもらったCMSっていうのがよくわからんわみたいな話で
27:03
なんかね自分のところではなくて別のところに次のリニューアルとか行ってしまうとかね
結構なんか半年ごとに連絡が来て
毎回忘れちゃうんですよ
そのワードプレスの使い方を
で聞かれて教えてまた半年後聞かれてっていうのを経験しちゃうと
もうこれはまずか
ワードプレス入れちゃって申し訳なかったなって思ったりすることもありますね
なるほどね
いやーもうあのね
れいこさんとしてはもうね身をつまされるような
そうですもう本当にね
胃がキューってなりますね
おっしゃってることが何もかもうなずける
ダンチにアマゾネスさんのおっしゃってることが
僕にもご質問いただいてるのは大規模サイトに関わることが多いからっていうことですけど
ここで出てる小規模のサイトやりますからね僕もね
同じように悩みますよ
保守運用はできるだけ削っておきましょうと
だからその中でベストエフォートでどこでしょうかってご相談をしていてっていう話もあるし
がっつり保守をしなきゃいけないっていうことをね
お客さんも望んでいただいてるならやるしみたいな話なんで
僕はあくまでもお客さんのゴールに対してのベストエフォートな提案をするっていう前提にしてるので
もちろん会社経営する上で言ったら大きな案件が欲しいなとか
保守がもらえたらいいなとかってもちろんあったりするんですけど
同じこと悩んでるので
これはもうお客さんとどうしていきましょうかっていうことを
真摯に話していくしかないかなって
多分答えは一つじゃなくて
お客さんがいればその数だけ答えはきっと様々あると思うんですよね
例えば制作費100万っていうのが用意されてるんだとしたら
じゃあ有料のテンプレートみたいなの買って
どうしてもワードプレスにしたいんだったら
もう最初作るところはイニシャルをごくごく低く抑えて
その100万を割りましょうと
で月々の運用コストとしていただきますよっていうのでもいいかなと思うんですよ
作るところに手間かけずにね
とかっていうのもあるので
本当にこればっかりは多分お客さんとまさに膝を付き合わせて
柔軟にこっちがいろんな提案をしてあげるっていうのが
一番いいのかなって思いますね
そうですね
長々とお話をさせていただきますけど
男子生ゾネスさんお答えになってましたでしょうか
もし今日の話を聞いてまた不明なことがあれば
僕でもいいですし
リコさんの方に直接とかでもね
もしかしたら答えていただけるかもしれないので
ご連絡いただければなと思います
ということでね
たくさんおはがきをいただいたのでですね
全部頑張って答えさせていただきました
リコさんに答えていただきましたけど
皆さんいかがだったんでしょうか
長くなっちゃってすいません
僕も楽しくてお話をさせていただきましたけども
最後にリコさん何か宣伝があれば
一言言っていただければなと思いますけど
今回たびたび出てきたよかった探しという
ポッドキャストをやっておりますので
AppleとかSpotifyとか
多分主要なポッドキャストプラットフォームは
だいたい配信されていると思いますので
30:01
よかった探しで検索して聞いていただけたら
嬉しいです
あとですね
Twitterをやってまして
このよかった探しの専用のアカウントというのも
ありますし
あと私自身というんですかね
の千丸リコのTwitterアカウントもあるんですが
こちらがほとんど
休眠状態というか
しょうもないことしかずっとつぶやいてなかったんですが
いい加減ちゃんとやろうと心を入れ替えまして
お仕事関係のことも
ここから先つぶやいていこうかなと思ってます
そうなんですよ
というのはですね
実は本の執筆を書いてまして
来た来た来た
これがね
大河ドラマ並みのすごい長期スケジュールが組まれていて
来月ぐらいですか
本当にいつになるかわかんないんですよ
これはちょっとね
何とも言えないんですけれども
編集さんも私の
地皮つぶりを筆が遅いのはよくご存じなので
あなたのタイミングで頑張ってくださいみたいなことを
言っていただいてるんですが
そのね
経過報告をTwitterでやってみようかなと思って
いいですね
なので
書籍執筆に興味のある方が
こんな流れで作るんだっていうのが
見ていただけたりすると
面白いかなとか
あとはえっと
せっかくTwitterなんで
なうなうっていう感じのことやらなきゃいけないんでしょ
と思って
制作案件についてもね
基本ディレクターとして関わる上で
こういう工程で作っていくっていうのを
リアルタイムで
もちろん詳細はね
ぼかしますけれども
発信していったら
ちょっとこう面白いんじゃないかいと思いまして
はいなので
多分今日ご質問いただいた皆さんでも
私と同じような規模のサイト制作されている方とかだと
自分とこんなとこ違うとか
同じなんだなとか
いう感じで
観察していただけると
面白いかなと思います
はい
はい
仙岩リコのTwitterも
よろしければ
見ていただければと思っております
はいわかりました
ありがとうございます
改めてですけどね
リコさんの良かった探しのリンクであるとか
良かった探しのTwitterアカウント
あと仙岩リコさん個人でやってらっしゃる
Twitterのアカウントについても
Webディレクションやってますブログの方でね
リンクを貼ったりとか
紹介をさせていただきますので
そちらの方を皆さんご覧いただければなと思いますし
ぜひともフォローいただければなと思います
はいということで改めて
本日のゲスト仙岩リコさんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
はいというわけで
ゲストに来ていただきました
仙岩リコさんでした
ありがとうございました
2週間にわたってね
お話をさせていただいたんですけどもね
本当に2人でずっと延々と喋っておりました
だいたい放送したのがそのままの尺なんですけどもね
楽しくて楽しくてずっと喋ってた感じですね
お話いただいたら
ずっと答えてたんじゃないかと思いますけども
キャリアが似てるからかもしれないですけどもね
話し出すと止まらないという感じでしたけども
33:02
仙岩リコさんでもびっくりしたのが
すっごいたくさん寝てるんですね
あれ知らなかったな
でももうちょっと僕も寝た方がいいのかな
というのはちょっと思いましたけどもね
またゲストにこんな人呼んでほしい
というのがあればぜひともお話いただければ
その方に交渉してみようかなと思ってますので
こんな人と喋ってほしいとか
こんな人呼んでほしいというのもお待ちしております
ではプレゼントのお知らせです
早いものでWebディレクションやってます
ラジオですけども
来週9月3日の放送で満1周年となります
ということでね
名村から感謝を込めて全部で4回にわたって
リスナーの方へのプレゼント企画ですけども
今週が第3回目になります
先にですね
当選者の発表をさせていただこうと思います
今週の本でとラジオネームが当選者の方ですね
一冊目が工具ですね
皆さんご存知かもしれませんけど
考える道具と書く工具です
こちらの方ですけども
ラジオネームシューティングスターさんに
当選となりました
もう一冊ですけども
もう一つそちらの本は
なるほどデザインですね
こちらも有名な本ですけども
なるほどデザインを選ばせていただいたんですけども
ラジオネームは日々野ララバイさんに
当選となりました
ご応募いただきましてありがとうございました
この後ね
当選者の方にはご連絡させていただこうと思います
残念ながら外れてしまった方皆さんごめんなさい
もう一週間残ってますからね
それともそちらの方に応募いただければなと思います
今週が最終週ですね
名村がこれは良かったなと思う本を
2名様にプレゼントさせていただいております
何が当たるかはお楽しみにということですけども
今週の放送ということで
2021年8月27日放送分書籍プレゼント応募と書いて
ツイッターのDMで名村にご連絡いただくか
お書き投稿フォームからお申し込みください
今週外れちゃった方もまたお送りいただければね
最後のチャンスありますのでぜひともと思います
ではあとイベントの紹介です
CSSナイトに出演させていただくことになりました
CSSナイト求められるディレクションの中身と
その費用と銘打ちまして
ディレクションしてるけど何が重要なのか分からないとか
クライアントからディレクション費ってこれ何なのって指摘が入るけども
どういうふうに説明したらいいんだろうかって
思ってらっしゃる方がいらっしゃれば
ぜひとも受けていただければなと思っております
2021年9月14日火曜日
20時から22時の開催になっております
参加費が5000円で
CSSナイトのサイトから申し込みを受け付けておりますので
ぜひとも応募いただければなと思います
というところでお便りたくさんお待ちしています
ツイッターのハッシュタグ
シャープウェブアンダーバーディレクションを付けたツイートか
名村のツイッターアカウントへのDM
そしてお書き投稿フォームからお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や昼や夜に何かをしながら聞いていただければ
ウェブディレクションについて
ちょっとしたヒントになるような放送をしています
というところであっという間にお時間でした
大相手名村真嗣でした
来週も絶対チューニングしろよ
来週は一周年だ
バイバイ
不動産業界のウェブサイト
システム開発に特化して十数年
大手からジバまで
36:01
そしてポータルから賃貸
売買管理まで
あらゆる不動産業界のウェブサイト構築なら
サービスインク
36:11

コメント

スクロール