2023-04-26 10:00

UNDERGROUND#108_EP138

spotify apple_podcasts
▶ 友達の会社の人と友達になれるか
▶ 文字と現実のキャラ違い問題
▶ スタンプと絵文字はご法度?

UNDERGROUNDは本編サブトークです。
本編「第138話:大人になってからの友人ってなんだろう・2023」
<LISTEN on Apple Podcast>
<LISTEN on Spotify>
─────────────
◉番組へのご感想、お便りをお待ちしております◉
▶ おたよりフォーム
▶ 公式Twitter( #ワクラジ )
▶ 公式ホームページ
─────────────
Spotify・Apple Podcastの★評価で、
皆様のお声を是非聞かせてください!
─────────────
社会人サークルへの未練
20代でいらっしゃるとすれば、僕たちの感覚とは若干違うんだろうね、きっとね。
友達欲しいなって思ってた。でも思ってたは思ってたかもしれんな。
思ってた?思ってたのかな?
いやでもそれはどうしても仕事ありきやけど、同業種の同じぐらいのキャリアの友達は欲しいなって思ってたかもな。
それこそ相談する相手がいないとかっていうのはあったもんな。
だからといって社会人サークルに行ってみようかなとは全然思ってなかったな。
僕らのベースがちょっと違う。マッキーさんとはずいぶん違うと思えば、考え方のね。
マッキーさんは外向きなんじゃないかな?
うん、ずいぶん外向きだと思う。
うらやまし…うら…うら…うらまや?
うらまや?大丈夫か。
あれ?映ったかな?
映ってるね。
うらやましいところがある。
なんかちょっと眩しいところがあるというか。
そうね。まず自分の周り、仕事での付き合いに必死だったからな、ほんとに。
例えば、森口さん俺の友達で、音楽やってるとかっていう専門性もあったりするじゃないですか。
で、音楽も好きでみたいな。
で、俺が例えば会社で、会社の人とか取り先の人とかで、
同じような性格の人を見つけたとするじゃん。
で、俺の友達に森口君っていう人いるんですけど、今度会ってみないですか?って思ったことないなと思って。
ないな。ないよね。
そう。これなんで思わへんのかなと思って。
確かにな。
そう、なんかもう完全に頭の中で分かれてんのよな。
そこを繋げようとはしたことないな。
ないやん。
ないな。
ないし、頭の中で森口さんとそういう会社の人が一緒にいる絵を想像したら吐きそうになるねん。
なんでな。
何これ?みたいな。
映画?
そう。なんかそれぐらいこう、なんかあり得ない縁に感じちゃうのは何でなのかなと思って。
仕事関係だから余計じゃない?
そこなんかな。あー、だからそうか。
やっぱそういうことな。森口さんに見せてない顔の俺での付き合いやからみたいなとこなんかな。
それはあると思うね。
いやでもなあ、そこでなんか紹介して面白いことってあったのかもなあみたいな思ったね。
あーそうかな。いやでも僕はね、三田さんが誰か仕事先の人を一緒に連れてきょう連れてくるよって、
例えば飲みに行くよって話になって誰か連れてくるよって話になったらすっごいためらうと思うわ。
やろう?
うん。
逆でも俺もそうやもん。
そうやろ?
めっちゃ聞くと思う。
めっちゃ聞くし、なんで?ってなるから。
あーそうね。
友達の会社の人ってなんかすごいあるよね。
ある。
すごいハードルがある。
なんかそこに踏み込んではならぬみたいな。
あるよね。
なんかあるなあ。言語化できへんけどなんかある。
何かをジャッジされるかのような感覚があんねんな。
あーそうなんかな。
同業者であってもある?
同業者やったら多少ハードルは下がるかも。
やっぱそうなんだよ。フィールドなんですよ、たぶん。
少なくとも話はできるかなっていう気持ちにはなれるから。
だからもうむやみやたらに広げない。
僕は広げて心地がいいなって思うかどうかだと思うんですよ、結果的に。
だから無理して作るもんじゃないし、無理して付き合っていくものでもないし。
社会人サークルももちろんいいと思う。
僕はそのサークルがどういうものなのかはっきり見えてないんで何とも言えないんだけども。
見えないね。
そこで運命的な出会いじゃないですけど、そういうものがあったら、それはそれですごい嬉しいことですもんね。
そういう場を多く持つっていうのは決して悪いことじゃないもんね。
文字コミュニケーションにおける年齢差
そうなんですよね。
そう考えるとやっぱ仕事と関係ない場でこういう関係築くっていうのは案外ありなのかもね。
仕事上で出会ってても仲良くなれなかった人っていうのが逆にいるかもしれないから。
仕事場で出会うとちょっと嫌いになる可能性もあるからね。
あるね。
あれなんであんなメールと電話なりでキャラクター違う人多いんやろな。
そんな人おんの?
今だったらスラックとかさ、ああいう文字のコミュニケーションやったら森口さんよりドライちゃうかっていうぐらい超淡々としてる人が電話とか実際会ってしゃべったりすると、
え、ほんまでかみたいなキャラやねん。
2人いるんですかみたいな感じ。
文字のコミュニケーション苦手な人多いと思うよ。苦手というよりちょっともう打つのがめんどいみたいな人も多いからさ。
歳が重なれば重なるほど、年配になればなるほどやっぱり文字のコミュニケーションが真面目なんだよね。
真面目、うん、そうね。
でもあれでしょ、今新入社員の方は絵文字は上司が許可するまでは使っちゃいけないみたいなね。
スタンプとかってこと?
そうそうそう、あるらしいっすよ。
今会社でもねグループラインとか使われるとかあるみたいやから、
そこでそういう絵文字なりスタンプっていうのは新人の人は勝手に売ってはいけないよみたいな。
そうなんや、どんどん使ってっていう感じやけどね、うちは。
そういう会社もあるっていう。
コミュニケーションツールの変化
その制限を課することによって何を教育したいのかっていう。
その新人の人にどう思わせたいのかみたいな、何の意味もないやん、別に。
一応上司なんやでってことなんじゃないの?
調子に乗るんじゃないよってこと?
まあまあまあフランクに言えばそういうことかな。
上司にため口聞くような。
まあまあそういうことでしょう。
チャットの時点でもうだいぶ砕けてるじゃないですか。
僕の感覚で言っても、一昔前、僕が新人の頃だったら、
例えばちょっと体調崩して今日お休みくださいっていう時だったら、絶対電話だっていう。
修行前に電話やったな、俺は。
そう、そう。
で、電話がどうしても繋がらないってなった時にメールするのですら、
メールですらちょっと躊躇というか、いいかな送っていいかなと思う感じだったやん。
分かる分かる分かる。
それ分かるわ。
いや、電話したんですよっていう。
そうそうそうそう。
で、もうメールを最初にしたら、お電話差し上げたのですが、
繋がらずメールに手失礼いたしますみたいなこと。
いやー、あったな。会社がいた。
それですらないやん。もうチャットやん。
そうやなー。でも確かにな。
ごめんなさい今日ちょっと熱あってとかそういう感じなんやろな。
もう下手したらスタンプでさ、布団で寝てるスタンプとか。
送ってまいせやん。もう最近やったら。
でも俺ちょっとそれを笑っちゃうかもな。
いや、それを笑えるか、消しカーンっていう波平タイプかっていうことですね。
布団でペンギンが寝てるスタンプみたいな送られてきたら。
まあダメな人はダメっていうのも分かる。
ダメだと思うよ。それはそうやと思う。
俺らがそういうことを24とか新入社員やった時で
メールの文化的マナー
LINEスタンプで上司に連絡するっていう行為は何にあたるんですかね。
メールの絵文字じゃない?
かわいいね。
その時はメールに熱が出ましてお休みさせていただきますの後に
土下座マークを入れるのですらなんかはええかなって思ってたやんか。
そこはもう不当点の丸やろっていう感じやんか。
今思えばそんな土下座マークがどうだっていう入れたっていいじゃないって思えるけど
その当時は視覚問題やったわけ。
やったな。5分ぐらい多分悩むやろな。
そうそうそうそう。
入れたり消したりして。
そうそうそうそう。
そうやな。
メールの時にやってた1回書いてそれを読み直してちょっと直すみたいなことは今はないんかもねそんなにね。
多分ね。ダダダダって打ってボンって送信っていう感じかもね。
逆にメールの緊張感味わってほしい気持ちもあるけどね。
真剣で切り合うみたいなさ。もう1回世に送り出したことは何があっても取り消せないっていう。
ほんまですよ。ほんまに。
訂正メールをいくつ送ったか。
あるよね。
俺でもなんか1回受け取ったメールで面白かったのが大体さメールってさドアタムに会社名入ってその後に僕当てだったら三田村様とか三田村さんとか入ってるやん。
その三田村の後にさんも様もないメールもらったことあって三田村って書いてあったな。
めっちゃ面白かったな。
あるある。
すいません先ほどのメールに様を忘れてしまいました。
まああるある。
10:00

コメント

スクロール