00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。
今日もどうぞよろしくお願いいたします。
さあ、あんま寝てないんですね。
イベントの前日、ていうか当日の朝まで、何かしらの準備をしているっていうあるあるが本当に毎回でございまして、
今日3月の17日の金曜日の朝に収録をしております。
3月17から19の3日間ね、お宅にあります。
お寺でコーヒーを入れますよーっていうイベント、まあ今日ちょっと本編でもその話をしていこうと思ってるんですけれども、
いやー毎回なんだよなぁ。毎回ギリギリになっちゃうんだよな。
コーヒー豆の準備とか、なんだろう、僕はロースターさんと提携しておりまして、何日に何キロぐらい豆を送ってくれとかいうことをやるんですけれども、
だいたいこうイベントがある時っていうのはそれに合わせてオンラインの販売とかもするので、
それの発送、そしてイベントで販売する分の豆とかコーヒーバッグとか、
まあ諸々ですよね。そういうのを準備したりだとかしているうちにあっという間に時間が過ぎていって、
あれ?なんか終わんないんじゃない?って。
おかしいな、あれ終わってないなーみたいなことがよくありますね。よくありますって本当によくないんだけど。
いやーでもね、今回の分もね、そういうのを見越していかんいかんって。ちゃんと早めに。
僕は見通しが甘いから毎回。毎回予定を立てる時にこんぐらいで終わるだろうの見通しが甘いんだよと。
翔平よ、ちゃんともっと前もってやんなきゃって言って、お昼のうちにやろうと思ってたんですけれども、
いや何だったら本当はもっと前日前々日からやっておかなきゃみたいな感じはあったんですよ。
で、一部はちゃんとやってあったよ。
印刷する関係のものだったりとかね、結構早めに終わらせたりとかしてたんだけども、それでもできなかった。
昨日は特に、ちょっと奥さん調子悪かったりだとか、あとこの自分がね、
3日間もイベント出るのって実は初めてなんですよ。連続して。
で、この3日間家を開けるから、土日挟むし子供も見られないしさ、
ちょっとご飯ぐらい準備しておかなきゃって思っていろいろ仕込みをしたりとかさ、
03:05
で、子供を昨日夕方また保育園に迎えに行って帰ってきて、
その後少し準備しようかなって思ってたんだけども、今度はさ、子供がもう外で遊ぶって聞かないわけよ。
1時間以上ずっと公園で、もう保育園で十分遊んできたでしょうよって思いながらも、
ずっとこう外で遊ぶっていうからそれを見ててね。
で、終わって、晩御飯作って、子供お風呂入れて、犬の散歩行って、
もう9時なのでは?あれ?
お昼から夜にかけて時空が歪んだのかな?
マジでなくってその時間が消えてて、びっくりしましたね。
まあでもなんとか一応必要な分は揃えたから、今日のイベント来てくださる人、楽しみにお待ちしております。
ぜひポッドキャストを聞いている方というのはね、声をかけていただけたら嬉しいなと思いますので。
明日、明後日もありますからね。18、19まで3日間ありますから、これを聞いたのが17日じゃなかったっていう方、
もしくは18、19にも来れなかった方も、その後のイベントとかもいろいろありますからね。
今後もこのポッドキャストをフォローして聞いていただけると嬉しく思います。
ではでは、そろそろ本編の方やっていきたいと思うんですけれども、
このイベントで何をやるかっていう話。
あれこれまだしてないよね?してないよね?うんうんうん。
むしろもうちょっと事前にしろよって話だよね。
昨日スタンダフMでライブではお話をしたんですけれども、こういう人たちが来ますよーとか、
今回ショヘイはこんな感じでお店やりますよーっていうね、お話をしておきたいかなと思いますのでよろしくお願い致します。
それでは本編やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ友沢さんの提供でお送りします。
まあこうやって記録を残しておくことでね、
後々また次のイベントになった時とかに、あの時こういう風に言ってたなーとか、
あとは実際今回初めての試みとかもあるからこういう風にやる予定ですっていうのを言っといて、
言ったけれどもうまくいった、そうじゃなかった、みたいなところもね、
ここで宣言しておくことによって後々効いてくるのかなと思って、
わりかし自分のために配信をしているところがございますけれども、よかったらどうぞお付き合いください。
06:03
今回ですね、もう一回イベントの詳細をお伝えいたしましょう。
大田区池上大坊本行寺というお寺がございまして、結構大きいお寺さんなんですよ。
そちらのお寺でコーヒーを入れさせていただく形です。
めぐり場、ひらがなでめぐり場っていうねイベントなんですけれども、
結構この地域の方たちが集まって、地域の方たちとはいえまあまあ、
なんだろうな、その池上だけじゃなくて、他のところからも集まってきたりとかするんですけれども、
その来た方たちがね、それぞれ社会貢献のためだったりだとかね、
儲けとか云々とかいうよりは、地域の活性化だったりだとか、
仲間内同士で励まし合ったり、活動を励ましたりとかね、
といったところで活用しているようなコミュニティのイベントとなるんですけれども、
もともとはクラブハウスで集まった人たち。
クラブハウスってさ、集まって仲良くなる人たちって割と同じ思想を持ってたりだとか、
同じ土台でお話ができるような人たちが集まるので、
マッチングが早くて、かつ結構仲良くなったりとかするんですね。
今回僕はこれSDGsの関係のコミュニティを組んでいるリカさんという方がいるんだけど、
リカさんの紹介で入った形ですね。
何だったらリカさんはもう来てないですけど、子供が生まれたのでずっと来れてはいないんですけれども、
でもリカさんの紹介でこういうコミュニティあるよって。
みんなやっぱりSDGs、サステナビリティだったりだとか、地域活性とかいうことにとても興味がある人たちで、
そういうところ力が入れられる人だったりだとか、思いを共感できる人っていうのを集めてイベントをやってるんですね。
僕もやっぱりコーヒーで世界を良くしたいって思ってるから。
そういう話をするとすごく喜んでもらえるわけです。
でね、このイベント結構コーヒーは僕だけしかいないし、
あと食べ物も今まで全然なくて、前回に豚汁で出られた方がいらっしゃったのかなぐらいで全然食べ物なかったんだけど、
今回からおにぎりだったりとか、ちょっとしたお食事っていうのは出るみたいで良かったなと。
ご飯どうしようっていうのがわりかし問題だったんでね。
でね、どんな方たちが出られるのかというと、今言った僕はコーヒーで、さっき言ったおにぎりの人が来るよっていうのと、
ちょっと待ってよ、巡り場。
出てくださるのが、3日間あって今日しか出ないとかいう方もいらっしゃったりするんですけどね。
09:06
塩絵。塩と絵の具を混ぜる。塩絵のワークショップをやってる人が来られたりとか。
これは塩絵の方は1日だけかな。あ、土曜日だけですね。18日の土曜日だけになりますね。
ワークショップなので皆さん体験ができるようになってるんです。結構体験型のものが多くて、
今から紹介するものの中の半分ぐらいは体験とか、ちょっとその場で作ったりだとか、みたいな感じなのかなと思います。
続きまして、これは3日間投資でありますけれども、おもちゃの広場。
おもちゃの広場っていうのがありまして、おもちゃコンサルタントのワークショップ。
ワークショップって言いますけれども、無料です。木のおもちゃとか。
そのおもちゃコンサルタントが持ってきたおもちゃでみんなで遊ぼうぜってやつなんですね。
これうちの娘が前回遊ばせてもらったんですけど、まあ大いに楽しめました。
お子さん連れてきてもここでずっと遊んでてもらっても全然大丈夫なので。
結構こうイベントごととかってさ、子供連れてっても大丈夫ですかとか、子供がいるとゆっくり見れないんじゃないかとかあると思うんですけれども、
ここはこのおもちゃのコーナーでかなり子供は満足してもらえるんじゃないかなと思いますね。
実際子供多くってガールスカウトの出し物があったりとか、子供の合唱団の合唱をお寺でやったりとかね。
お寺でねガールスカウトの、ガールスカウトじゃないや、少年合唱団の合唱ってすごくいいですよ。
おもむきがあるというのかなか。
なんだろうな、あの合唱ってさ多分西洋のものだと思うんだよね、もともとはね。
いや日本でもあったのかな。
でもイメージとしては西洋の感じで。
まぁ実際そういうさ、なんだろう。
ウィーン少年音楽団とかが着てるような服と帽子をかぶってさ、やるわけよ。
あれがねよくってすごくお寺の中でそれをやるっていうのはすごくマッチしてお堂でやるんですよ。
ちょっとこれよかったら見に来てほしいな。
これも多分後で出てくるかな。今ちょっと資料見ながらめくりながら喋ってるので、
出てきたやつの順に喋ってるんだけれども。
何日限定とかなのかもしれないんだけれども、ちょっとよかったらこれもチェックしてもらったらと思いました。
続きまして、だるまの絵付け体験。
だるま。
だるまってでもいいですよね。
僕だるま可愛くて好きだなって思うんですけど。
たまに怖い顔のだるまとかもあるけどね。
本当にカラフルな赤とか黄色とか白とかピンクとかのだるまに自分で絵を付けれるんですね。
12:05
絵を付けて目を片目入れるのかな。
片目入れて願い事をするんだよね、だるまってね。
願い事が叶った時にもう片方の目を入れるっていうような式たりだったかなと思うんですけど、
そのだるまの絵付けっていうのがございます。
これは1個2500円でやってくれるそうですよ。
ちっちゃくて手に乗るぐらいのサイズのだるまで可愛いですよ。
続きましては、
3月18日土曜日です。
土曜日の13時からトイピアノのコンサート。
トイピアノって子供が弾くやつ。
グランドピアノをめちゃくちゃちっちゃくしたみたいなね。
大人の指だと多分1個押そうと思ったら鍵盤2つ押しちゃったみたいなぐらいのサイズのちっちゃいトイピアノ。
なんとも言えない音出ますよね、あれね。
感高い音。
でもさ、あれで上手に弾く人とかYouTubeとかで上がってるけど、
上手な人ほんと上手なのよ。
僕カティン好きなんですけど、
カティン、カドノ、カドノなんだったっけ。
あれ、ハヤト。
カドノだったっけ。
ちょっと待って。
ペントハウスっていうバンドのピアニストっていうかキーボーディストですね。
カドノじゃない、スミノだ。
字は合ってた。
頭にパッと字が浮かんだ時にね、ついつい違う読み方の方で読んでしまったけれども、
スミノハヤトさんっていうピアニストの方がいらっしゃるんですけど、
その方もたまにトイピアノでちょっと弾いたりとかしてて、
かっこいいんですよね。
そんなトイピアノのコンサートっていうのがあります。
これはね、ハタヨシエさんって読むのかな。
っていう方のコンサートとなっております。
はい。
続きましては、
織花。
出た。
これ織花のワークショップ。
これ面白いと思うよ。
織花。
切り花じゃなくて、織花。
折り紙でもなくて。
紙を折るんです。
紙を折って花みたいにするんですけれども、
これをたくさん作ったりだとかね、
うまく並べたりとかすると、
ちょっとすごいむせそう。
すごいむせそう。
はい、失礼しました。
うまく並べるとね、この織花をね、
とっても綺麗にして、
それの講師、織花の講師の資格を持っている方っていうのが来られて、
いろいろやり方を教えてくださったりだとかするみたいです。
これは大人2000円だけど、子どもは無料でできますのでね、
このワークショップもなかなかいいんじゃないでしょうか。
土日です。
3月の18、19の土日のみの開催となります。
15:04
続きましては、キットパスのバスがやってきます。
バスじゃないな、トラックか。
キットパス号っていうね、トラックが来るらしいです。
キットパスっていうのは、
なんかこう、米油とか使ってるんだったかな。
食べても害がないクレヨンなんですが、
理科学研究所が作ったやつね。
このキットパスで絵を描こうということで、
よくあるこのKのトラックっていうのかな。
ホロ車ですね。
Kのホロトラック。
なんかさ、ドリンクのこの、
なんて言ったらいい?
自動販売機の補充とかをしてる時に
ちっちゃいやつあるじゃん。
ちっちゃいトラックあるじゃん。
あれぐらいのサイズかな、たぶん。
で、そのトラックがやってきて、
みんなで絵を描いて、
遊ぼうよっていうイベントになってます。
トラックに描けるんですよ。
これどれぐらい残るのか知らないけど、
絶対描くのは楽しいじゃん。
子供は大好きだからね、
クレヨンで大きいキャンパスに描くのって。
で、この大きいキャンパスっていうのを
用意するのがなかなか難しいんですよね。
一般人がやるのは。
そこをしっかりと楽しませてくれるのが
このキットパスのバス。
キットパス自体は前回も来てて、
前回は窓に描いたんですよ。
でっかい窓に。
上から下まである窓に
でっかいゴリラを描いてて、
ゴリラプラス来られた方たちの
みんなの絵とかメッセージ描いてください
って言って描かせてもらったりとかしてたんですけど、
うちの娘も必死になって描いてましたね。
それが今度はトラックに描ける。
トラックの真っ白なキャンパスに描けるということで
これは楽しいと思うよ。
これはね、
17、18の2日間来ることになっておりますので、
今日ですね。
今日から来れる方はぜひ遊びに来ていただけたらと思います。
次。
あ、そのさっき言ってたゴリラくん。
キットパスで窓にアートを描くっていうのがありますよ
っていうのが書いてあって、
あとは小さな紙芝居ワークショップっていうのがありますね。
本の読み聞かせっていうのもあります。
この辺はキットパスと共同してなんかするみたいですね。
キットパスのアーティストの方みたいなのも来られるのかな。
あとね、前回も来られてたんだけどめちゃくちゃ色合いがいいんですよね。
なんだろうな、絵の具じゃないんだよな。
絵の具で描くのとはやっぱり違う。
でも油絵ともなんかちょっと違うんだよな。
ごめん、詳しくないから違うんだよなしか言えないんだけど、
18:02
でもすごくいいんですよ。
なんでね、これもぜひ来ていただければと思います。
えっと、次は、
あとね、他にもうちょっとあった気がするんだよな。
あーそうそうそうそう。
こどもふりま、そしてアウトドアおやつっていうのがございます。
これは3月19日の日曜日かな、の文となりますね。
日曜日だけなんですけども、さっきチラッと話しまして、
ガールスカウトの子たちが多分やるんじゃないかな、
こどもふりまって書いてあるから。
フリーマーケット形式にして、
ブースを開いてくれるとか、
アウトドアおやつ気になるよね。
なんか作ってくれるのかな、おやつを。
コーヒーと合うんじゃないか。
コーヒーと合わせて買っていただけたらいいですよね。
そんなこともやってますよと。
続きまして、木の実のワークショップというのがございます。
自然と遊ぼう!お子様たちに木の実のワークショップを開催しますということで、
これは木の実を使って何をするんだ?
木の実を使って何をするのかがあんまり詳しく書かれてない。
でも面白そうではある。
木の実って響きがいいよね。
この木の実のワークショップは、
18・19・同日の2日間材料費込みで1500円で行われるそうです。
ということで駆け足でご紹介しましたけれども、
こんな感じでたくさんの出展者さんがいらっしゃいます。
僕のコーヒーの詳しい話もちょっとしようかなと思ったんだけども、
してる暇があまりなかったね。
コーヒーを入れます。
普通にコーヒーを入れるだけじゃなくて、
来られた方はこのワークショップ形式にして
コーヒーの抽出の体験もしていただけるような形にしようと思ってますので、
ぜひぜひ遊びに来ていただけたらと思います。
今日は結構いっぱいコーヒーの器具を持ってきていて、
普段触ったことのないコーヒー器具とか、
こんなんもあるんだよっていうのも見ていただけたらいいなと思って、
いろいろ頑張って持ってきましたので、
800円です。
赤ラインに乗りました。
というようなところで終わっていきたいと思います。
どうも最後まで今日もお付き合いいただきありがとうございました。
イベント3日間ございますので、どこかでお会いできたら嬉しいです。
また本日3月17日に聞いておられる方、
夜ですね、8時から10時までの間、
全力コーヒータイムズというので、
またオンラインの方のイベントもありますので、
今日めちゃくちゃ忙しいんですよ。
頑張ってやっていきたいと思いますので、
よかったら遊びに来てください。
ではでは終わっていきたいと思います。
皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように、
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手はコーヒーいるまの翔平でした。
次はどの声と繋がりますか。