1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 3歳児の世話をしながらコー..
2023-09-17 19:27

3歳児の世話をしながらコーヒー器具について収録するとこうなる

質問・リクエスト募集中!
番組への感想はコメントやレターでお気軽に!
=========================
「もうカフェインで悩まない。だって、カフリだから。」

カフェインレスコーヒーとクラフトハーブティー
カフリ

X(twitter)
https://twitter.com/Kafree_official

instagram
https://www.instagram.com/kafree_official/
00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
さて、この番組はコーヒー沼で泥遊びといいまして、
コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、
コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのものを、と、お送りしております。
はーちゃん、はーちゃん、これマイクに向かって言ってよ。
はい、こんにちはーって。
聞こえてるかな?なんかノイキャンとか入っちゃうと、
どんぐらい聞こえるか収録終わってから確認しないといけないですけど、
あの、今子供が一緒におりましてね。
いつもね、追い出して収録をしてるんですけど、
今日はお部屋でね、ゲストみたいな感じで来て、
おしゃべりをしております。どうぞよろしくお願いいたします。
なんか、オープニングの工場すごい中途半端やったな。
ちゃんと全部言えたかな。
はい、まぁあの、雑談バラエティラジオとしてやらせていただいておりますけれども、
今日のオープニングトークですね。
ちょっと、マルシェに行ってきましたって話で、
マルシェって言っても、お野菜売ってるとかね、
ファーマーズマーケット的なんじゃなくって、
なんかこう、アクセサリーの展示…
ちょちょちょ、危ない!机の上に乗らないの!
みなさん、こんにちは。
みなさん、こんにちは。
みなさん、こんにちは。
ハンサム、最近あれやってるだろ。
動物園屋さんやってよ。
がんばる!
動物園屋さんようこそって。
うん、ちょっとできないみたいですね。
動物園屋さんっていうのを最近やってて。
あれ話したっけ?何回か前かに言った気もするけど、
違うんです。その話じゃなくて、
マルシェに行ってきましたって話で、
うちの奥さんがね、アクセサリーとか細かいものすごく好きで、
そういうのを作ってる作家さんたちが集まるマルシェっていうのに
行ってきたんですけどね。
すごいですよね、今。クオリティがめっちゃ高いっていうか、
みんな上手よ。
そういう人たちばっかり集まってる場所だったのかもしれないですけど、
本当になんか、しっかりとした商品、
趣味でやってるのか、
ほんまにビジネスとしてどれくらいやってるのか分かんないですけど、
ちゃんとした商品作り張るなと思って見てましたね。
自分もコーヒーだったりだとか、
ちょっとしたものを販売はしているので、
ちゃんとしてないわけではないんですけれども、
またいい刺激をもらってきたよっていう話ですね。
そういうマルシェとかで出展したいですよね。
商品のコーヒー飲みたいよって言ってくれる方すごいたくさんいらっしゃって
本当にありがたい話なんですが、
なかなかこう、おーっと、ちょっと今、
収録中やからそこまで絡むのは。
03:03
はい、ちょっと落ち着こうぜ。
ちょっと落ち着こう。
娘ちゃん。
はい。
オッケー。
はい。
これ見て、ほら。
ほら、波形がナミナミになってるやろ、ほら。
おもしろーい。
あんまり興味ないな。
興味ないな。
これ今日大丈夫かな、これで。
この放送大丈夫かな。
商品のコーヒーを飲みたいって言ってくれる人たくさんいらっしゃるの嬉しいけど、
なかなかマルシェとか出展がずっとできてない状況なので、
なんか考えていきたいなと思います。
オリジナルの僕のブレンド、
インザボイスブレンドと浅瀬の方がずっとストップの状態になっておりますので、
そこも年内にはやっていきたいなと思ってます。
で、そうやそうや。
で、今度カフリさんの、
うちのスポンサーのカフリさん、この後スポンサーコールしますけど、
カフェインレスコーヒーのカフリさんのイベントが10月7日に行われるんですが、
ちょちょちょちょちょ。
危ないで。
ほんまに。
ちょっと待って。
あかん。
ちょっと。
いや、マジで大丈夫かな。
出すけどね、このままね。
あの、僕あれなんですよ。
バランスボールにね、いつも座って仕事っていうか、
机に向かうときはバランスボールに乗るようにしてるんですけど、
見事に子供に突っ込まれたりとか、激しくアタックされたりとかするとさ、
座ってられないじゃん。
バランスボールやから。
椅子と違って。
今、立ってしゃべってますもん、今。
おかしい。
で、さ、ちょっと。
そこ寝るとこちゃうねん。
あかんって。
はい。
はい。
机の上で寝ないの。
なんて?なんて?
でででででで。
ちょーででででで。
ふふふ。
もうお前できたわ。
だそうです。
そう、だからあの、カフリさんのイベントで、
今度僕がコーヒー入れることになりました。
いえーい。
使うのはカフリさんのコーヒー豆と、
あとハーブティーですね。
デイチューンっていうね、
ハーブティーブランドと一緒にやらせていただくんですけども、
デイチューンさんのハーブティーとコーヒー。
あと、シグネチャーは僕が入れるのかな。
レシピはうちのね、代表の、
失礼しました。
トップバリスさんの高橋さんがレシピを作ってくれるんですけれども、
トップバリスさんの翔平さんがコーヒーを入れますよということで、
これはかなりいいコラボになるんちゃうかな。
なんて?
あちこだ。
そうですか。
そう、それやからね、
遊びに来てください。
06:00
ぜひ翔平のコーヒーの海に。
翔平が入れたコーヒーっていう感じでね。
なんだったら翔平がコーヒーを入れてるところもね、
写真とかに収めてくれたら嬉しい。
嬉しいなと思ってます。
そういう機会ないから。
もうあかんわ。
今日はもうちょっと諦めようかな。
話したい内容もあったんですけど、
子供がこうやって絡んできた状態で収録を開始したので、
子供がいるご家庭でのコーヒー器具の直し方っていうんですか、
片付け方というか、
どうやってコーヒー器具を管理してますかみたいなことをね、
話しようかなって思ったんですけどね、
もう本当に子供が暴れすぎてそれどころではない状態ですね。
降りてください。
あ、今頭打ったな。
こういうのは危ないですよね。
痛くないよ、そんなに。
痛いのか。
そうか。
でも君が痛いって言うから痛いんやろうな。
よしよしよし。
痛いの痛いの。
飛んでけ。
あ、納得いってないな。
いいよ、もう降りて。
そう、だからコーヒー器具とかも割れるものとかも結構あるから、
どうやって保管していこうかなってことで、
一応今うちドリッパーがコーヒー好きあるあるであるじゃないですか、
ドリッパーいっぱい買っちゃうみたいなね。
結局使うドリッパーは2,3個しかないんですけど。
ちょっと、そこどいてよ。
ちょっと、ボタン触らんといてな。
何してんの。
どういうことよ、それ。
いい?
嬉しいだ。
うん。
嬉しいだ。
それはよかった。
何言ってるか全く分からへん。
それやから、ドリッパーはフックとかつけて、
引っ掛けれるやつは全部引っ掛けるようにしてますね。
引っ掛けれないやつとかはそんなにたくさんないので、
ガラスなやつとかそういうのは上の方に置いておいたりとかしてます。
何、何、どういうこと、どういうこと、どういうこと。
え、何それ。
謎の遊びが展開されてる。
抱っこちゃうの?抱っこしたいんじゃないの?
ジャンプ?
せーの。
せーの。
うん。
うん。
せんのかい。
ジャンプしなかったですね。
時計の数字を読んでるわ。
どこまで入ってるんだろう、声が。
マイクがさ、一応ダイナミックマイクっていって
直線上の声しか拾わないので、あんまりそっちに聞こえてないかもしれないけどね。
めっちゃうるさいんですよ。
はい、はい、ジャンプできたね。
はい、こんにちはって。
こんにちは。
こんにちはのさっきやったか。
うん。
ね。
よいしょ。
09:01
はい、ほんで。
まだこの、ドリッパーはいいんですよ。
ドリッパーはまぁええとして。
それ以外の器具ってなかなかこう、皆さんどれくらい持ってるかわかんないですよね。
これどうなってんのこれ。
ちょっと、変なボタン押したんちゃうこれ。
あ、戻ったよかった。
とんでもない収録だな今日。とんでもないラジオをしてますね。
はい、えっと。
そう、だからドリッパーはまぁなんとかなるんですけど、
なんかそれ以外のものとかもやっぱりさ、
最近子供がこう椅子とかを持ってきて高いところも登るようになっちゃったから、
高いところに置いたとって取られるんですよね。
これどうしたらええんかなと思って。
もう部屋に入れないのがもちろんいいっていうか、
まあその安全のためには部屋に入れないっていうのが一番だと思ってるんですけど、
そんな簡単にね部屋入れないっていうか、
侵入するからね子供ってね。
どうしたらいいのかなと思って。
最近結構悩んでまして。
痛い痛い。
抱っこしながらやってます。
今、抱っこしながら。
あ、抱っこからおんぶになりました。
パパのこと、遊園地かなんかやと思ってるからね。
動く遊園地。
ね、思ってますから。
そう、だからどうやって保管しておこうかなとか。
で、物によってはさ、ほら、ケトルとか電気ケトルとかさ、お湯危ないじゃないですか。
水の中に入ってたりとかして。
なんか入ってなくても空だけになっちゃうしさ。
スイッチ押されたりとかしたら困るし。
で、自分の部屋のやつはまだいいんですけど、
そのキッチンに置いてある電気ケトルとかを子供が触るから、
そういうのもなんかもう、
ケトル自体はね、セットしない状態で別の場所に置いたりとかしてますね、今は。
ね、やけどとかしたらとんでもないですから。
とか、あとはコーヒー系で危ないって言ったらグラインダー。
うちの子供1回それで怪我をしているので、
電動のグラインダーとかもね。
電動じゃなくても危ないしね、刃物やし。
みたいに、結構さ、コーヒーの器具も危険なものあると思うんですよ。
ガラスも落としたらね、まずいですしね。
サイフォンとかあるから、うちの場合。
ね、こんなんだって。高いところから落としたら一発じゃないですか。
パーン!割れるから。
なんでなんでなんで、どうした?
なんでそんなオスモスしたいの?
どうしようかななんてこと。
すごいずっと思ってます。
子供が成長するにあたって。
アレクサって言いました、今。
もう一回言ってみて、もう一回言ってみて。
ここのところだけ後で編集してな。
アレクサっていうのがね、どうしてもおしっこに聞こえるっていう。
12:00
ね、うちの子はアレクサにめっちゃ話しかけるけど、
アレクサ反応してくれへんっていう。
どうでもいいんですけどね。
そう、だからさ、
何が言いたいかって、コーヒーの器具いっぱいあるやつ、
これどうしといたらいいんすかね。
相談コーナーになってる。
僕の工夫としては、高いところに置くと、
引っ掛ける、壁に引っ掛ける。
簡単なホントにクリアフックみたいなやつを買ってきて、
ザーッと引っ掛けてあるんですよ。
それでいいかなって思って。
綺麗に棚とか作られる人とかいると思うんですけど、
棚はね、
めんどくさいし、
そもそも賃貸やからね。
壁に組み込むタイプの棚が付けれないってなると、
よろしくないなって。
本当はね、こんなにたくさん物を持つなよって話だったりとか、
ミニマリズムとか色々ありますけれども、
コーヒーの器具だけはね、
許してほしいなと思って。
ちょい!
コーヒーの器具だけは本当に、
我慢せずに欲しい物は欲しいでね、
手元に置いておきたい。
他の物は別にいらないからね、
コーヒー器具に関しては。
グラインダーもあと3個くらい欲しいもんね。
ちゃんとしたグラインダーも欲しいですし。
そういうことをいつも考えているわけなんですよ。
なんて?
子供ちゃんちょっと降りて。
やっとあっち行ってくれた。
全然今日話したかった内容と
違う話を話しました。
もともとはなんやったっけな、
コーヒーと薬に頼りたくない人とかの話。
コーヒーどうやって活用するかみたいな話を
ちょっとしたかったなって思ったんですけどね。
急にいなくなるね、子供ってね。
最後バイバイくらい言わせようかな、
思ってたのにね。
急にいなくなりました。
もうこっから続きの話が特にないので。
そうだ、1個ありました。
うちの子供が、
あれ、こないだ話した気もするけど、
まあいいや話そう。
コーヒー豆で遊んでて、
コーヒー豆を床にぶちまけて、
コーヒー豆ってあれよ、
廃棄の豆ね。
割れてたりとか、
色が悪かったりするような豆をあげて、
なんかめっちゃ遊んでたんですけど、
床にぶちまいた時にね、
掃除機でちゃんと吸うんだよっていうのを
教えてあげてね、
ハンディー掃除機をちゃんと持ってこさせて。
これ教育めっちゃええなって。
小っちゃい時からコーヒー豆で遊んで、
コーヒーと戯れて、
ハンディー掃除もできる、最高やんかって思っててね。
掃除機やらせたんですけどね、
掃除機を置いて、
ハンディー掃除機をオンの状態で、
床に置いて、
自分で手で豆を集めてきて、
15:01
それを吸わせてました。
掃除機に。
掃除機の口元に、
ゴミを持っていって、
吸わせてましたね。
めっちゃかわいいやんって思って。
その動画出そうかな。
その動画ちょっとインスタとかで
出してもいいよね。
そんな感じでね、
子供が家にいるってやっぱ楽しいですし、
子供がいる家での
このコーヒーライフっていうのはね、
独特のものがあるよなと思って。
そういう発信をされている方もいらっしゃって、
もうちょっと大きくなった
小学生のお姉ちゃんとかがさ、
しっかりドリップしてたりとかさ、
あと、
子供が家にいるときに
ドリップしてたりとかさ、
あと、焙煎とかしてる人がいる。
子供コーヒーさんやったかな。
焙煎してはる人がいて。
しかもこの間の
パナマの
コーヒー焙煎大会やったじゃないですか。
やったじゃないですかって知らない人も
多いかもしれないけど、
パナマ、
ブリス&テイラさんが
主催でやってた、
パナマのコーヒーのね、
輸入インポーターの方なんですけども、
パナマでやってたコーヒーの
焙煎大会があったんですけども、
なんと、その子供コーヒーさんもね、
出てたみたいで。
すごいなと思って、
うちの子供も焙煎やりたいとか言い出すのかな
とかね、思いましたね。
僕が焙煎してないから
そこまでやりたいってならないかもしれないですけど、
焙煎自体も
楽しいし、
うちの子料理めっちゃ好きなんで、
うちの子の話
ずっとしてるな、そういえば。
なんの番組なんやこれ。
なんかこう、
他の料理とかでもいいですけど、
小さい時から焙煎とか
焙煎理論うんぬんとか
話す女子
小学生、
中学生、小学生でね、
焙煎理論語るようになったらおもろいな
とかも思いましたね。
どんな感じで成長していくか
わかんないですけども、
まだね、2歳3歳とかだったら危ないから、
まずそっち。
ガラスとか割られたら困りますし、
器具がなくなるのも嫌やし、
怪我してもらっても困るし、
それがほんとに一番のところでね。
みなさんもぜひ気をつけましょう。
気をつけてるわ。
やってるわ。
あ、そうや、
後から後から出てくるよね。
思いつきで喋ってるからね。
やっぱプラスチック製品を
使うってのもいいですね。割れない製品ね。
カラフェとか、
デキャンダーとかをさ、
割れない製品、
トライゴロンみたいな、
名前忘れちゃった。
ありますよね。
割れない製品が。
器具っていうね、
工具さん、コーヒー工具さんの、
18:01
下村きはんさんのね、
割れないコーヒーサーバーとか
使ってますけれども、
そういうのを使っていくのもありですよね。
カフェックさんも出してたはず、そういうやつ。
かといってガラスの方がやっぱり
見栄えが良かったりとか、写真映えとか
するのでそっち使いたいっていうのも
あるんですけれども、
そこら辺はトレドオフなのかなと、
いうところで、
両方欲しいというふうに最終的には
なってしまうんですが、子供の安全のこととか、
考えたら割れない器具を
使いましょうね。
折り紙ドリッパーとかさ、
Mサイズのデカいやつ出たっさ。
Mサイズのデカいやつって何?
Mサイズがデカいやつやんけ。
プラスチックのMサイズですね。
失礼しました。
出たっさ。
色んなのがあると思うので、
それぞれ、
使い所をね、
見極めて
やっていきたいなと思います。
もう話がまとまらへん。
最後子供に
さよならバイバイって言わせようと思ってたのに。
そういうの、また
次回別のところで撮っていきたいと思います。
今日もぐだぐだなお話に
最後までお付き合いありがとうございました。
終わっていきたいと思います。
皆さんとって、京都の日が素晴らしい日でありますように。
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手は、コーヒーの真野翔平でした。
フォロー、いいね、拡散よろしくお願いいたします。
それではまた明日お会いいたしましょう。
次はどの声と繋がりますか?
19:27

コメント

スクロール