1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. #214 新型車には不備が多い?
2024-04-18 08:22

#214 新型車には不備が多い?

プリウスのリコール台数が135,000台👀‼️
GW前に大変だ❗

GWは、納車したての車でどこへ行こうかな?
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:06
こんばんは、しばちょんです。
今日も放送を聞いていただき、ありがとうございます。
今日は、4月の18日、木曜日ですね。
今日も一日、お疲れ様でした。
今日もですね、暖かい日で、どちらかというと初夏に近いような天気でございましたが、皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
今日の本題なんですけれども、新型車は不備が多いのかというお話をしたいと思います。
昨日でしたかね、トヨタ自動車のプリウスが、今の新型のタイプのプリウスが、全車リコールというニュースを目にしました。
どうもですね、後席側のドアに防水のパッキンなんですかね、なんかそれにちょっと不備があって、洗車とかした場合に水が入って、中のその電気系統に水がかかると落胆して最悪の場合、後席のドアが開いたりしてしまうという。
ことが見つかって、今の形でね、全台リコール対象という、13万5000台でしたかね、すごい数のリコールというニュースがありましたけれども、
僕の感覚で言うとですね、新型車は本当に不備が多いと思っているんですよ。これは自分の経験からなんですけれども。
また今月、車を納車するんですけれども、今乗っている車も新車で買いまして、新型車、要はマイナーチェンジとかではなく、モデルチェンジのタイミングで購入したんです。
しかもハイブリッド車ということでね、その型で初めて出すハイブリッド車だったんですけど、それを購入いたしました。
乗っててしばらくしたらね、スライドドアのところが変な音がしたりとか不備があって、一度ディーラーの方に買ってすぐぐらいに入れましたし、
03:17
実際リコール対象になった案件もありました。
それと4年くらい前ですかね、娘の車もですね、新車で購入したんですけれども、その車もですね、ステアリングをこう…ハンドルですね。
ハンドルをこう回すとですね、中の方でカチカチっていうような小さな音がするのと、ハンドル握っててもそのカチカチっていうタイミングで何か伝わってくるようなものがあってね、それでディーラーの方に入院させてね、何度か見てもらったんですけれども、
それ結構直してもらうのに時間がかかりましたね。
ディーラーもメーカー側の方にその案件をあげても、ちょっと原因がなかなかわからないと。
あと、少なからずそういった事象が報告が上がっているということも聞きまして、やっぱりマイナーチェンジとかする車は何年も経ってからマイナーチェンジしていくので、
だんだん熟成されていいものに仕上がってくると思うんですけれども、本当の新型車っていうのは超一流自動車メーカーばっかなので、耐久性能とかそういった実験や試験もすごく繰り返されていると思うんですけれども、
量産っていうラインに入った時に、やっぱりどうしてもそういうのは出てくるんでしょうかね。
なのでね、僕としては新型車を買うのであれば、1年、2年経ったぐらいから購入した方が安心なのじゃないかなっていう気ではしてるんですよ。
今度ね、うちが納車する車も新車で買うんですけれども、出てから、注文してから1年以上経ってるので、出てからもうかれこれ1年半とか2年近く経つのかな。
06:03
なのでね、まあまあ今度は大丈夫じゃないかなと思ってますけどね。
この前ちょっとディーラーで話聞いたら、もう受注をストップしてると言ってて、なんでですかって聞いたら、もう次のマイナーチェンジの予定があるので、今の初期のモデルはオーダーストップかけてるんですっておっしゃってて。
やっぱりね、車の移り変わりも本当に早いですよね。特に次のモデルをね、当然メーカーさんは研究開発されて作りにかかってると思うんですけども。
いやーすごいですね、自動車の世界っていうのはね。前もね、このスタイフで話したと思うんですけども、日本の自動車メーカーって結構多いですし、あと形ですね。
同じメーカーさんから同じような形の何台も出して、しかもグレードも何種類もあってね、なんかそんなに作る意味あるんだろうかって僕は個人的に思ってるんですけども。
人メーカー、例えばステーションワゴンタイプならもう1種類。セダンならもう1種類。そんなのでいいんじゃないかなって僕は思うんですけどね。そんなにいっぱい作って、開発費とかね、世界に向けて売ってるとはいえね。
日本国内で考えたらもう人口減ってますし、若者の車離れもすごい状態になってるのでね、あんまりたくさん種類とかグレード作ったとて、開発コストの方がかかるんじゃないのかなーって僕は個人的に思っております。
ということで、今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。それではまた。
08:22

コメント

スクロール