1. よるののうか 〜農系バラエティ〜
  2. ボツネタ集を供養しよう!
2024-01-09 30:32

ボツネタ集を供養しよう!

年末年始の有り余った時間を使い、思いついた企画案。
しかしながらどれも正式採用される程ではなかったため、この際だから一挙放出。
使えなかった理由とともに、イマイチを楽しもう!

ポッドキャストアワード投票お願いします

JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード


00:00
牛糞って、牛のうんこじゃねーか〜!土手〜!
あ、これは、連載終了間際のコロコロコミックですね?
よるの農家です。山本豪平です。
伊藤孝明です。
これは、元ネタもなんもないです。
そうなんですか?なんか、コロコロの終わる時はこういうネタで終わってたって訳ではないんですか?
コロコロコミックってこんなんじゃないですか?
そんなイメージないけど、まあまあまあ、典型的な終わり方ってことでしょ?
だから、面白くねーなって思って、もう終了間際だなこれっていう逆論が、というシチュエーションにしてみました。
年末年始いかがでしたか?
年末年始、そうですね、慌ただしく過ごしまして、みかんもギリギリまで出荷しまして、
まあそうなるか。
正月2日、ちょっと休ませてもらいまして、
2日だけですか?
3日ですかね、正式には3日休みました。
3日にち?
3日にち休みました。今年は3日にち休みました。
いつ間違うんですか?
ちょっと前までは正月2日休んで、3日はもう昼から仕事みたいなことしてましたね。
そうか。
そうです。みかんがあるんでね、初一の実作りしないとダメなんで。
まあ私はお盆がそのポジションですね。逆に。
でもお盆は3日でか、そうか。
3日にちと年末、31日は私休みです。
31日はね、仕事しましたね。
忙しいな。
忙しいですね。仕事しとく方が後、何て言うんですか、忙しくないからね。
気持ちはわかるけど。
仕事しとく方が泣くかなみたいな。
そうか。
でもね、正月2日休んだ、3日休んだんですけど、2日目終わった時点で、ふと思ったんですよ。
はい。
いやー本当にね、何もしなかったんですよ。朝も8時くらいまで寝てて、ゆっくり起きてきて、
で、1日子供らと遊んだりとかゴロゴロしたりして。
まあそんなもんじゃないですか。
で、寝るじゃないですか。それを2日繰り返したわけですよ。
で、2日目の夜にふと思って、あ、2日間も仕事休んだって。
いや、これすごいことやな。何もしないって。
いや、本当に何もしなかったよ。
いや、わかるよ。
あのー、発想のやつとか、そんなもん一切しなかった。
何もしてないでしょ。
仕事一切しなかった。
わかりますよ。
すごい2日間過ごしたなと思ったんやけど、ふと考えた時に、
あ、社会人ってこれ毎週2日休んでるって当たり前じゃないんかと思って。
そうっすよ。
で、正月2日目の夜に仕事休むのって大事やなって。
03:01
なんか一人ですごい、なんかそんなこと考えてました。
あのね、僕も全く同じことが思ってた。
全く同じ。3日、ほんまに嫁さんのところの実家に行かせてもらって、
向こうで年子させてもらったんで、3日1日から休みやったんで。
でまぁ、子供と遊んだりしたり、もう正月らしいテレビ見たり。
で、「ありがとうございました。」って言って、こっち帰ってきて、
でまたイオンに行ったりとか、初詣に行ったりとか、そういう何にもない日々ですよ。
すごい貴重な経験したと思ったんだけど、ふと考えてみたら、
あれこれサラリーマンも当たり前だったよなって。
全く同じこと思った。
週2日休めるって、すごい贅沢よね正直ね。
週1日でもすごいなって思うのに、何もしないって。
何もしないんですよ。
これね、何バカなこと言ってんだって思うけど、
多分伊藤さんと僕の今思ってるこのすごいことなんだっていう、
このギャップは今ものすごい共有できてるとは思う。
めちゃくちゃ当たり前なこと言ってんだよ今。
めちゃくちゃわかる。
仕事のこと考えなくていいっていうか、もう考えない。
考えない。
しない。
考えない。
その日々をちょっとね、私は3月31日をやったので4日間ですけど、
これが当たり前だとして、つまり今まで申し訳なかったなとふと思えてきましたね。
僕申し訳ないなとは思わんかったけど、
これ毎週やってたらそりゃお金減るわなって思った。
わかる。
農家、僕勝手に思ってるんですけど、
農家ってお金使うの基本的に下手だと思ってるんですよ。
使うタイミングもなかなかないんでね。
まとめてお金バーンって使って高級車買うとか、
大きい投資やるとかいう、
そういう日頃のエンタメみたいな使い方を全くしない生き物だなっていうのは思う。
わかる。
わかるわかる。
使いどころがない。
そうなんよ。めちゃくちゃわかるよ。
逆にやっぱり休みになったらお金使うしね。
使いますよ。
家出ても暇やし、ちょっとどっか行こうかって言ったらね、
もうご飯食べたら何千円って飛んでくからね。
すげえ当たり前な話してる。
いやこれね。
噛み締めて思ったんでしょ?
いや思う。
いや思ったよ。
この正月はね、ほんまに思った。
びっくりする思いましたよ。
思いました私も。
最近頑張ってたからかな。
なんかこうだんだんだんだん型にプレッシャーかかってきて、
頑張るんだなって思ってるから。
でしょうね。
で、ほんまに何もせんでよかったっていうのがすごいあれだったのかなって思いながら。
正しい過ごし方だと思いますよ。思いますよ。
正月なんですから。
来と原点に帰らんとねってやっぱり思うね。
06:01
休む大切さよね。
いやほんまにそうっすね。
超労働環境がブラックですからね基本的にね。
ホワイトなとことかなかなかないですもんね。
ないなあ。ないわ。
やっぱお金のこととかね。
農業はないわ。
いろいろ考えるとどうしてもブラックになってしまうんでね。
そんな正月を過ごしてますよ。
私が話そうと思ったコツとほぼ一緒。
いやこれだけは言わななって。
いや言わななって思いましたよ。これは言わないとなと思って。
いやみなさんそうなんですよ。農家ってそんな感じなんですよ。
だから読みに来てくれやんって言われるんですよ。
悲しいっすね。
今のご時世も田舎で付き合いっていうのはやっぱり減ってますからね。
接待してくれよみたいなことはないですけどね。
元々その仕事の感覚もサラリーマンの仕事の感覚とは違うんですよ。
私生活とかなり融合しているんで。
そうですね。それは確かにある。
これも違うんですよ。
分離して考えられるから。
開会にも出社していきますという感覚とも違うんですよ。
お勤めの方の365日働いてるみたいな想像ともまた違うっていうのが
一つ伝えておくかなと思って。
何言ってんねんと思ってる人もいっぱいいてると思うけどね。
じゃあ年末年始の話はそんなもんか。
今回は企画なんですけど、いっぱい考えたんですよ。
なんかツイッターで募集してましたもんね。
いっぱい考えたんですけども、どれもこれも考えた割には
突き詰めていくと面白くねえなとかできねえなっていうのばっかり思いついたんですよ。
なるほど。
だから今回は没ネタ集です。
そういう再利用の仕方。捨てるまでにはいかないけれど。
捨てる考えたんだからここで納めくださいと。これぐらいで。
タイトルをどんどん言っていきますよ。
いっぱい思いついたんですよ今回。
頭動いてますね。
時間はあったんでね。こういうことも考えないで休めやった話なんですけど。
一つ目の企画が農林水産省今も調査しているしていないクイズ。
そういうの好きそうな感じね。調べて僕に問題出す感じの。
農林水産省ったらいろんな調査データ誰が使うんだよこんなデータみたいなのをいっぱい取りまとめてるんですよ。
09:00
中にはもう調査を終了したもので過去のデータとして平成25年でも調査を終了したとかあるんですよ。
それでそのタイトルいろいろあるじゃないですか調査してる内容のそれをやってこの調査内容は今も続いているか続いていないかのクイズをやろうと思ったんですよ。
面白そうやん。
なんですけどもカレー粉の生産量の調査とかこれ終了してるんですよ。
あんま盛り上がんねーなって思ったんですよ。
知識としては面白いと思うけど盛り上がらん?
なんかもう一つ盛り上がらないなっていう。
野菜の価格動向調査っていうのは終了してたんですよ。
あ、そうなん。
え、これ終了してんのかよって伊藤さんがえーとか言って。
訳のわからんものの調査してるやつを言ったらそんな無駄なものをまた調査してるのかっていう展開の面白さみたいなのがあるかなと思ったんですけども。
その調査は民間の何々に行こうとかがあったりするんで。
この後追いが大変で。
ほんまにやめてるのかやめてないのかがわからないと。
あやふやになってるんですよ。
ということで諦めた。
やりたかったんですけどね。
頑張ったら調べたらできたのに。
次がですね。
果樹新品種キャッチフレーズ詐欺選手権っていう。
キャッチフレーズを選ぶんじゃなくて。
違うぞと。
果樹農家だったらカタログを仕入れるじゃないですか。
苗木屋さんから。
見たことないけど。
あるじゃないですか。
あるんかな見たことないけど。
柑橘類だったら福岡の楽しまるっていうところが割と大きな会社とか。
各苗木屋さんが出してるカタログ。
種のみたいな感じのやつよね。
そういう感じです。
それよりもうちょっと簡素なものですけど。
品種名が書いてあって。
その横にキャッチフレーズ一言書いてあったりするんですよ。
その品種の植えられている面積が10ヘクタール以下のやつは。
こんな古代広告つけてるのにもかかわらず普及していないということで。
詐欺というような認識にすると。
なるほど。
またそれは敵に回すような。
そうなんですよ。
敵に回しすぎると思ったんですよ。
まあそうよね。詐欺って言ったらちょっと言い過ぎよね。
言い過ぎ。
なんやけど、これが国の試験場、農研機構の開発しているものやったら。
少々過度なことを言ったって。
12:01
まあええやろって思ったんですけど。
私知らなかったんですけど。
農研機構の開発品種って農研機構のページにキャッチフレーズって存在しないんですよ。
国の割合なの?
しなかったんですよ。
キャッチコピーつける必要ないよね。
ないんですよ。
なかったんですよ。
ないんけってなって。
全部民間開発の品種においては出てきたんですよ。
端的に表す。
極上の旨味を持つものみたいな感じの表現とか。
これなあ、扱いにくいなあってなって諦めた。
こんなんばっか言いますからね今日。
注意書き大集合。
これは農薬の注意書き下に書いてるじゃないですか。
ゴーグルをつけてくださいとか。
散歩する場合はマスクにして。
目に入った場合は水でよくすすいでお医者さん行ってくださいみたいな感じの書いてるやつ。
ちゃんと家帰ったら洗えよみたいな。
それのとりわけ変わった表現のものがあったら取り上げて喜ぶっていうやつを考えたんですけど。
そんなものなかったです。
まあ注意書きだからすごくまっとうなことしか書いてないよね。
すごくまっとうなことしか書いてなくて。
ちまよって注意書きのゴーグルの絵とかあるじゃないですか。
目につけてくださいって。
そのゴーグルの絵を各社のやつそれぞれあったんですけど。
見比べてみようとかも考えてみたんですけど。
一緒じゃん。
一緒ではなかったんですけど。
何がおもろいねんってなったんですよ。
まあおもろさで言うたら面白くない。
面白くないじゃないですか。
はーって言ってもいいからね。
オーバーザサンで注目を浴びた後に何だこのコンテンツって思い出してやめました。
はいはいはいはい。
いっぱい。
血迷いまくってるね。
血迷いまくってます。
あと次思いついたのが。
特殊資材オア特撮っていうクイズ。
また好きそうなネーミングやね。
農業オアアンパンマンのフォーマット。
あのフォーマットが一般の方に受けたので。
よしもうちょっと別で考えてみようと思って。
二番煎じで。
特殊資材。
土壌改良材とか。
肥料成分じゃなくて。
その資材に微生物が含まれていて土にまいたら。
土中の状態が変わって有用な働きをしますよっていう。
半ばうさんくさい商品っていっぱいあるじゃないですか。
金資材とかねそんな感じのやつよね。
いっぱいあったんですよ。
それのリストを探そうと思って。
見つけたんですよ。
有機農業の使える資材って。
15:01
有機農業の品評する組織みたいなのがありまして。
そこでの認可もらわないとダメなんですよ。
国のちゃんとした機関で。
国から降りている。
受け負っているところね。
受け負っているところがあって。
なんとうさんくせえなと思ったんですけど。
そこで有機で登録されている土壌微生物の使う。
人体みたいな特殊肥料を一覧で見つけたんですよ。
特殊肥料のネーミング。
資材名いろいろあったんですけど。
それと特撮ものあるじゃないですか。
テレビで放映された。
それをさてどっちでしょうっていうクイズを考えてみたんですけど。
あまりにも土壌資材の方が名前が特殊すぎて扱うのが怖くなったんですよ。
どういうこと?
信じる誠とか。
一般社団法人審栄会とか会社名とかみたいな。
本当の信じるなんちゃら会とか。
敵に回すと怖いなっていうところがあまりにも多くてですね。
怖い。
ただ特撮か特殊資材かだけの比べる。
なんて触れていないのにもかかわらずそれでさえも怖いってなったんですよ私。
そこはそう思ったんやったらしゃーないよね。
ぜひとも皆さん調べていただけたらわかるんですけども。
ちょっと扱うには難しいなと。
密栄科学とかに入ったらできるんですけど。
そういう恐ろしさがあったんで触れられず。
次言うのがちょっとできるかな。
ニュースの農家の一言クイズっていう。
ニュースの農家?
の一言クイズ。
っていうのを考えたんですよ。
これはちょっと試します。
ニュースって、農家が出てくるニュースって言ったら
特定の農産物がここの産地の初出荷にしてセリになりましたとかいうニュースあるじゃないですか。
お昼とかって最後にちょっとだけ30秒ぐらいのニュースとかあるじゃないですか。
そこで取り上げられたものって
最後の方に農家さんからのお声みたいなマイク向けられて
今年の出来は素晴らしいと思いますのでぜひとも皆さん召し上がってくださいとかあるじゃないですか。
これいろんなタイプのニュースでも農家さんの一言って載ってたんですよ。
去年1年間のニュース、農家が登場している農家の一言があるニュースを一通り調べまして
18:04
この一言は何だったでしょうっていう。何のニュースだったでしょう。
逆算で考えろっていうね。
っていうのを考えてみてこれできるかなと思って
選択式とかにやってみてもいいかなと思ったんで
じゃあこれまずニュースのタイトルだけ言って
次の3つの中からどれがそのニュースに対する農家の一言だったでしょうっていうのをまずやってみます。
一つ目はですね
令和2年度産柑橘収穫料
愛媛県2位に転落
1位は和歌山県っていう
3択です。
一つ目が
ホクホクで皮ごと食べられるまるまるをぜひ皆さんに食べてもらいたい
これが農家の一言。これ実際にあったもんね。
二つ目
種まきの時に高温や干ばつで過酷な状況だったので収穫を迎えられてとても嬉しい
これから寒くなるのでおでんや風呂吹きで味わってほしい
三つ目
残念です。やはり愛媛は1位であり続けたい。
一番最初のっていうわけではなくてもう明らかに一番最後ですよね
なんですよ。考えてこれ作ったんですよ
めちゃくちゃ簡単なんですよ
そういうダメだった方ね。分かりやすすぎると。
もうちょっと自分で考えて本当に言ったのはこれですみたいなのにしたらよかったんじゃない?
いやー
この他の農家の言葉は私が考えましたみたいな
公平をニュースの農家にしたらよかったんじゃない?
これ実際から持ってきた方がいい。
ちなみにさっきのホクホクで皮ごと食べられるまるまるをってやつは
高知特産のさつまいもトサベニの収穫始まるっていうニュースだったんですよ
2つ目のは大根の出荷始まるだったんですよ
2つ大根だったね。何かなと思ったけど
もう1個やってみましょうか
ビーナス美しいナスって書いてる。そういうブランド名ですよ
収穫が盛んに薄い緑色が特徴の白ナス徳島
1つ目
防犯カメラをつけていて犯人が写っている可能性もあると思うので早く捕まってほしい
2つ目
3つ目
油との相性が抜群で天ぷらや揚げびたしお肉と一緒に焼いても美味しいので食べてもらいたい
さあどれ
2か3か難しくない?ナスやろナス
ナス
3?
3です正解です
21:03
やっぱ簡単なんですよ
簡単やね
そのクイズ形式やったら簡単よねその3択やったら
これを似たようなクイズのワードで選択肢にやってみたりもしたんですよ
ってなったら別にどれでも正解でいいやんになったんですよ
ニュアンスの問題でどれでも当てはまるやんけっていうのね
伊藤さんが怒る姿が頭に浮かんだんですよ
そんなんどれでもやんけよっていう似たようなニュース
あまりにも違うもののエッセンスから選ぶってなったら今みたいなことになるんですよ
逆でやってみましょうか
これは何のニュースかっていう
これ行こうか
じゃあ言葉だけ聞きます農家さんの一言
好きな色を送ってもらうことが一番
漂白剤やウィスキーを数滴垂らす
10円玉や氷砂糖を入れるのも効果的
2日に1回5ミリずつ茎の株を切ることで2週間は楽しめる
なんかそれ聞いたことあるな
花には変わりないけど正解ね
バラとかじゃないとは思うんやけどな
好きな色を送ってもらうことが一番
カーネーションカーネーション
カーネーションカーネーション
カーネーションカーネーション
好きな色を送ってもらうことが一番
あれかカーネーションか
正解です
めっちゃ楽しくないなと思ったんですよこれ
まだでもそっちの方が楽しめる
まだ楽しめるかもう一個行きましょうか
農家さんの一言
荷物の都合上これ以上無理ですとなると
うちはもう農家を辞めないといけなくなる
運送の問題かな
トラックの2024年問題
正解です
正解
言葉のチョイスは分かりやすすぎる選びすぎちゃう
あのねこれめっちゃ考えないですけど
ほんまにこれぐらいになる
一言が簡単すぎて分かりやすすぎる言葉すぎる
みんなね思ったより適当なコメントしてる
それは
美味しくできたのでぜひとも皆さん食べてもらいたい
そりゃそうね
これは締めの一言やから散々あってのそれやから
めちゃくちゃいいアイディアと思ったけど
ダメだったんですよ
次もう一個やってみます
これもちょっとやってこれは募集しました
すごいぞ新聞紙
24:01
これは農業用倉庫のフォーマットを使って
新聞紙だけでやってみたらいいかなと思って
これは募集多少できて
決めましたね返信もで
お試し程度なんですけども
僕も返信しようと思ったらもうすでに同じこと言ってる人1台からやめました
ちなみに伊藤さんは農家はよく新聞紙使うんですよ
そう使いますね
面白くない
よく使うのはコメント欄の下に飼育っていうのがよく使うけど
それじゃなくて
焼き芋の時に芋を濡らした新聞紙で巻いて焼く
包んで焼くですよね
焼いたらちょっと湿った感じの
深い芋っぽくなるような感じ
美味しい焼き芋が出来上がると
という風に新聞紙大好きなんだよ農家は
っていうことの情報が詰まった
何になればなと思って募集しました
宮本雄志さん
デコポンの収穫で間に詰める
これデコポンとデコポンの間?
そんな詰める?
大事にしようと思ったらやっぱりこうやる方が腐らなくていいんじゃない
ハツキデコポンやったらなるか
ハツキじゃなくてもいいんちゃう
ハツキじゃなくても使うか
ドラッと入れてあかんか
鎖が極限までつかないようにしたいんじゃない
高単価で
僕らそんな風なこと考えへんから正直
とりあえず上と下にあったら十分ちゃう
上いらんけど下にあったら十分ちゃう?
ハツキのポン缶でやってる人は見たことある?
ポン缶を茎をちょっと上の方でパチンて切って
葉っぱが付いてるんですよ
2色の葉っぱの部分と実の部分とのカラーリングでっていうんで
綺麗なんやけどももちろん刺さるじゃないですか
実他のところに一緒に入れたら
だからそれで重ねて新聞紙でやってるっていうのは見たことある
しんやさん
干渉剤
クシャクシャにしてね僕もよく使う
これはほんまに使う
盆の菊をやってた時には束にして包む時にめちゃくちゃ使いました
それはあるね花で包んでる匂いありますね
なかすねひこさん
田んぼの育病箱の下紙
使う?
育病箱でそんな自分でやったことないからやるんすか?
そういう人もいてるそのまま植えられるから
わざわざ式紙をもう一回取らなくてもいいっていう
やるんだ
やる人は昔のやつって穴いっぱい空いてるやん
土落ちるからとりあえず紙敷かんとあかんねんけど
新聞紙やったらタダでいけるから再利用せんでもいいから
もう新聞紙を入れる
今の人は再利用できるちゃんと根がもっとなるような紙を入れる
カルネッコとか
そうそうそうそういうのを入れる
僕育病はもう全員に任してるから
そもそも今のやつは穴少ないやつで作るから
そもそも下に紙入れる必要がない
27:02
それしか知らない私
ゆーたろうさん
はい
着火剤に
はいはい
焚き火するときに
使いますよね
剪定だとか燃やすときに
あともう一個来てたな
問いだ刃物の箱ぼれチェックに
それ何のCMみたいな
あのトマト切れるっていうのと一緒でこう紙シューシューって切るってことでしょ
そう
使ったことないそんなこと初めて聞いた
床に垂れたオイルの油取り紙
まあそんなのね扱うね
オイル交換のとき
はいはい
納器具のときに下にビャーって出てくるときに一応下に引いておくっていう
はいはい
くまさん火事の日焼け防止対策
新聞紙タイだと思います新聞紙タイじゃないですか
そういうことだよね
新聞紙タイですあれは
そうよね
それ専用の新聞紙でできた商品です
ちょっと撥水加工されてるように
ヤギさん水和剤を軽量するためにでかい薬の包装紙のようにして使う
使い捨てできて良い
測りの上にそのまま置いたらこぼれたりするし動かしにくいからみたいなことよね
そうそうそう
最後に私のあるあるですねこれ
セイキョウ新聞を顧客向けの鑑賞剤には入れづらい
もらってこんからね
あそうか
僕なんか大量にくれるところの中に入ってるっていうのがあって
なんかこれぐらいになっちまって
まあ確かにそれ以上ないよな
それ以上ないよなってなってしまったんですよ
うーんないかな
なんか作ったりもせえへんしあったら使うけど
一本にするほどではなかったなってなってしまったんですよ
まあちょっと弱いわな
ちょっと弱い
なんかその他にないもん
あーわかるーって終わってしまうから
そう想像も尽くし
そうよねだいたいそんなもんよなみたいな
なんかもう一個向こう側の農家の目線があればなと思ったんですけど
まあこんなもんかって終わってしまったんですよ
窓ふくんに使うとかね
そう書いてましたけど
まあ学校掃除とかね
あるじゃないですか
みんな知ってるやん
そうそうみんな知ってるわ綺麗になんのみたいな
そう
まあ弱いね
めっちゃ考えてるね
考えた割には
考えて調べてもちゃんといるからね
調べたんですけど
いやー
報われず
農家の一言はこれできると思ったんですよ僕
思いついた時
いやーできへんかった
まあ面白そうなネタではあったけどね
あったんだけどね
やってみたらああってなったのか
まあ今の感じだったらそうなるよね
そうなるっていう
なるね
こういうなんか試行錯誤の中でできてるのはこの番組です
30:00
はいはい
時々クリティカルヒットみたいなのが生まれたら
いいんやけど
今回はできなかったな
時間はあったのにくそーって思いながら
はいはいはい
負けました私は
でもそれを今回このネタにしてると
反省会込みで
反省会込みで
没ネタはまだ少しありますが続きはまた今度
今年も夜野のうかをよろしくお願いまーちゃん
ポッドキャストアワード投票もまーごめ
じゃん
30:32

コメント

スクロール